アルバム

アルバム
5歳児 にじ組 ハガキを出したよ
敬老の日に向けて制作したハガキをポストに投函しに行きました。
園外に行くことが楽しみすぎてそわそわしていた子どもたち。友達と手を繋いで出発!
ポストがある場所に着きました。
「届きますように〜」と言いながら投函する子どももいましたよ。
みんなのハガキが無事に届きますように。
iPodから送信
ポストにはがきをだしました。
敬老の日のはがきを出すために、カートに乗って隣の広場まで行きました。
少しずつ手を繋いで歩いています。
手作りのポストを置いて、「おじいちゃん、おばあちゃんにはがきが届きますように」と思いを込めてはがきを入れました。
お月見メニュー
今日の給食は、明日の「中秋の名月」にちなんでお月見メニューでした。
<お昼>
・ごはん
・レタススープ
・うさぎさんハンバーグ
・温野菜シーザーサラダ
・りんご
うさぎさんハンバーグを見て「かわいい!」と歓声を上げていました。あっという間に食べ終わっていました。
<おやつ>
・牛乳
・うさぎまんじゅう
給食室の窓を覗き込んでおやつを楽しみにしていた子どもたち。「かわいい!」「可愛すぎて食べられない」と喜んでいました。
明日はぜひ親子でお月見を楽しんでください!
はな組(0歳児クラス) 「今日の様子」
今日はお部屋とエントランスで遊んで過ごしました。
トンネルでいないない…
ばぁ!
トンネル潜ります!
みーつけたっ!
台に乗れば高いところも届くね!
階段、のぼってみる?
お兄さんお姉さんたちどんなことしてるかな?
葉っぱ、あったよ!
積み木、面白いね!
手形もしました。
手についた絵の具を水道で洗います。
一生懸命手を伸ばして洗う姿が可愛らしいですね!
ごしごしと洗うのが上手になりました!
はな組(0歳児クラス) 「園庭で遊びました!」
いい天気の中園庭で遊びました。
くるくるくる〜
お花、みーつけた!
砂場で遊ぶのも大好きです
どれにしようかな?
園庭遊びが大好きなはな組のお友達。
探索遊びが盛んになり、お兄さんお姉さんの遊びに刺激を受けていました。
にじ組(5歳児クラス)「夏休みのおもいで」
子どもたちに夏休みの思い出を聞いてみました。
「ホテルに行ったの!」「みんなでプールに入ったんだよ!」などそれぞれ教えてくれました。
グループの友達にも話す場を設け、思い出の共有もしました。
その思い出を絵に描いてみることに!
日付や自分の名前も書きましたよ。
「これは、家族みんなで旅行に行ったの」「プールで泳いだんだあ」っと、子ども同士で会話しながら描いていました。
素敵な絵がたくさんありました。
今後飾る予定ですので、お楽しみに!
ほし2組(1歳児クラス)「絵の具遊びしたよ!」
絵の具遊びをしました。
最初は筆でお絵描きをしていました。
だんだん楽しくなり、筆を2本使ったり、腕や手に絵の具を塗ってみたりしていました。
最後はいろいろな色が混ざってこのような色になりました。
はな組(0歳児クラス)おさんぽ
園のとなりにできた公園にお散歩に行きました。
広い公園内を走ったり歩いたり、猫じゃらしでも遊びました。
ベンチに集まり座談会?も始まったようです。
ひかり組(4歳児クラス)「アイスクリーム制作したよ!」
みんなでアイスクリームをつくりました!
まずはアイスクリーム5種類の中から2種類選んで決めました。
「何味にしようかな〜」と悩む子や、「私はチョコ味とブドウ味にする!」とすぐ決める子がいたり、楽しそうに選んで決める子どもたち。
次はアイスクリームに色付けをしよう!ということで、コップとストローを持ってブクブクがスタート!
いざ、ブクブクさせてみると顔についてしまう子が何人もいて、驚きながらも楽しそうに吹く姿がとても可愛らしかったです!
完成した作品は園で少し飾ってから、おうち持って帰ろうと思いますのでお楽しみに!
8月お誕生会おやつ
今月のお誕生会おやつは、トルコのケーキ”ヨールトタトルス”でした。
ヨールトタトルスはヨーグルトとレモンを使い、外はサクッと中はふんわりしたケーキです。
「上にかかっている白いのなにー?」「甘くておいしい」とみんな上にかかっているお砂糖に興味津々でした。
「お砂糖がかかっているからいくらでも食べられるね」と教えてくれる子もいました。
« ‹ 42 43 44 45 46 › »