アルバム

アルバム

2018年11月20日

海組 食育活動(4歳児)

小松菜はお野菜のなかまと知っている子どもたち。
はじめに、給食の先生にどんな形なのか、どんな色をしているのか、どのくらいの大きさなのかを教えてもらいました。

ほうれん草と見比べての違い探しもみんなでしました!

image1.JPG

「葉っぱは丸いね」
「先の方は白色なんだね!」

実際に見たり、触れたりして
小松菜の特徴を知りました。

 

image2.JPG

さあ、小松菜洗いに挑戦です!

image3.JPG

とっても上手に出来ました!

 

image4.JPG

出来上がったものは、給食の先生まで届けました♪

お野菜が苦手なお友達も、もりもりたくさん食べようね。


2018年11月19日

虹組 うがい練習をしました(2歳児)

看護師さんのお話を上手に聞く虹組さん。
お口膨らませるかな??と聞かれると見よう見まねでお口をパンパンに膨らませ「ん!」(みて!)と見せてくれました。

image1.JPG

コップを配りはじめると、「それ◯◯の!」と、先生たちに教えてくれました!
配られると嬉しそうな子どもたち。大切に手で持ちながらも、ちゃんとお話を聞く虹組さんかっこいいですね!

image2.JPG

最後は先生と一緒に、お気に入りのコップで「ぶくぶく」「がらがら」と上手にうがいをしていました!!


2018年11月16日

海組 実習生と製作遊び(4歳児)

海組には約1週間、実習生が入り一緒に過ごしています。

実習生が「にじいろのさかな」の絵本を読んでくれました。

「魚作りたい〜」と子どもたち。
自分で好きな色のお花紙を選んで魚作りをしました。

作ったあとは、魚釣り大会がいつの間にか開催されていました!

まるで本当の釣り堀のよう!

image1.JPG

 

image2.JPG

 

image3.JPG

大盛り上がりで楽しんでいました!

実習生のお姉さん、ありがとう!

 


2018年11月16日

空組 LaQで作ったよ!(5歳児)

お昼寝が無くなり、その間はお部屋で過ごしている空組は、LaQで色々なものを作ったので紹介します!

こちらはメリーゴーラウンドです。
なんと実際に回すことができます!
馬の姿が可愛らしく見えますね。

image1.JPG

続いて、こちらは猿のバランス比べです。
こちらも動かして遊ぶことができます。
赤い猿の顔がこちらを向いています。
均等に釣り合う様子をみんなで眺めていましたよ!

image2.JPG

 


2018年11月16日

空組 さつまいも洗い (5歳児)

食育活動で「さつまいも洗い」をしました!
はじめに、栄養士さんから、さつまいもについてのお話がありました。
さつまいもには栄養が沢山入っていて、
さつまいも1つにりんご7個分のビタミンCが入っているそうです!

image1.JPG

 

image2.JPG

1人に2つずつさつまいもを配りました。
さつまいもを触ってみて、匂いを嗅いでみてみました。どんな匂いがしたのでしょうか?

image3.JPG

いよいよ、さつまいもを洗います!

image5.JPG

 

image7.JPG

表面の土を丁寧に優しく洗い流しています。
真剣な表情で洗うこと2分ほどで、さつまいもはピカピカになりました!

洗ったさつまいもは、ボウルに入れてテーブルのみんなで給食室に運びました。

image8.JPG

そして、おやつは、空組が洗ったさつまいもで作った、「スウィートポテト」でした!栄養士さんが手伝ってくれたお礼にと、空組に来てくださいました。

image9.JPG

美味しくて甘い、栄養満点のさつまいもを美味しくていただきました!


2018年11月15日

海組 お弁当デー(4歳児)

みんなが大好きなお弁当デー。
リュックを背負って遠足気分です!

image1.JPG

「どこにシート敷こうかなー?」
好きなところに仲のいいお友達と一緒に座っています。

image2.JPG

みんなで食べるといつも以上に美味しく感じるね!

image3.JPG

image4.JPG

次回も楽しみだね!


2018年11月12日

交通安全教室がありました。

小金井警察署の方に来ていただき、横断歩道の渡り方をお話ししていただきました。

image1.JPG

その後は、実際に、どこに注意するか確認をしてから渡る練習をしました。

image2.JPG

最後は「この渡り方、あってるかな?」とみんなで答え合わせもしました。

image3.JPG

「走って渡ったらあぶないよ!」と、子どもたちから声が聞こえました。


2018年11月9日

空組 手洗い・うがい指導(5歳児)

看護師の先生から、手洗いやうがいは何故大切なのか、どんな時にするのかについてのお話がありました。

image3.JPG

 

image4.JPG

うがいは、まず、コップに半分水を入れます。ブクブクうがいは左右に口を動かして、ガラガラうがいは顔を上に向けて「あー」と言いながらするのがコツです。

子どもたちは早速実践していました。
みんな上手にうがいが出来ていましたよ!

image5.JPG

 

image6.JPG

最後に、マスクのつけ方についてのお話がありました。マスクには向きがあり、硬い棒がある方を上にし、鼻の所を軽く曲げて付けます。

image8.JPG

風邪やインフルエンザなどの病気が流行する季節です。自分の身は自分で守るために、手洗い・うがい・マスクで予防することが大切だと、子どもたちは理解したようです。ご家庭でも、お子様がしっかりと出来ているか見守っていただきたいと思います。


2018年11月9日

海組 手洗い、うがい指導(4歳児)

手洗い、うがい指導がありました。

image1.JPG

エプロンシアターや看護師の話をよく聞いています。

「こうやってやるんだよ!」
と手洗いの仕方を教えてくれるお友だちが、たくさんいました。

「ガラガラガラ〜」
全員でうがい練習です。

image2.JPG

実践練習もしました。
みんな丁寧にやっています!

image7.JPG

これから風邪が流行る季節なので、マスクの正しい付け方のお話もありました。

image5.JPG

どこを隠したらバイキンから守れるかな?
マスクを実際につけて、みんなで見せ合いっこしました。

image6.JPG

学んだことをこれからも続けられるよう、時々子ども達とお話してきいます!


2018年11月8日

風組 うがい指導がありました (3歳児)

今日は看護師さんが部屋に来てくれて、手洗いとうがいについて話をしてくれました。

image1.JPG

真剣に話を聞く風組さん。
実際にやってみると、ガラガラといい音を出して綺麗にしていました。

image2.JPG

食事前にもしっかり今日のお話を思い出し、丁寧に手洗い、うがいをしていましたよ。
ご家庭でもお話を聞いてみてくださいね。


«  152 153 154 155 156  » 


アルバム