アルバム

アルバム

2023年7月19日

月2組 ホールで遊んだよ!(1歳児)

今日はホールで元気いっぱい遊びました。

保育士がソフトブロックで道を作っていると
一緒になって道作りのお手伝いをしてくれたり、

IMG_9098.jpg

 

みんなが作ってくれて出来上がった一本道を慎重にバランスをとりながら上手に渡ったりしていました。

IMG_9095.jpg

 

こちらではロディーを置いておくと倒れているロディーなら1人で乗れる!と跨りやすい場所を見つけ1人で乗れるとニッコリ!

IMG_9104.jpg

 

また、倒すのが好きなお友だちがいると
全部を直してくれるお友だちもいましたよ!

IMG_9108.jpg

 

ホールの隅で見つけた紙芝居!
たくさんあるから「どれをみよう?」と棚から出して保育士に渡してくれました。
お気に入りのページを見つけると他の保育士のところまで見せに来る子もいましたよ!

IMG_9111.jpg

 

跳び箱の山では頑張ってよじ登り!
登れると保育士や周りのお友だちが「すごい!」と拍手してくれると嬉しそうで「もっかーい(もう一回)!」と繰り返し挑戦していました♪

IMG_9116.jpg

 

ジャンピングマットでは
「よーいどん!」と元気に走っている子や

IMG_9097.jpg

 

保育士との普段の遊びを覚えていてお友だちと追いかけっこなどやり取りをしながら楽しんでいました。

IMG_9126.JPG

 

久しぶりにたくさん体を動かして遊ぶことができ、とても嬉しそうな月2組のお友だちでした。
まだまだ暑い日が続くので室内でも体を動かし、楽しみながら過ごしていきたいと思います。


2023年7月19日

虹2組・空組 体を動かして楽しみました!(2・5歳児)

ホールで運動遊びをしました!
ワニさんワニさん!

image0.jpeg

次は子馬さんですね!

image1.jpeg

くまさんにも挑戦!!

image20.jpeg

カメさんポーズできるかな?!

image2.jpeg

みんな大好きカエルさん!
何回かやっているので
とっても上手!!

image3.jpeg

よーい、どん!
寝転がって待っていて
どん!と聞こえたら
立ち上がって走ります!
ビーチフラッグ風ですね!!

image21.jpeg

パラバルーンにも挑戦!!

image5.jpeg

テント!中は少し暑かったね!!

image6.jpeg

空組さんが来てくれて
玉入れをしました!
空組さんのは空高く…

image22.jpeg

ずーるーい!と怒りながらも
さすがの空組さん!
オレ友達呼んでくるわ!
と、協力していました!

image10.jpeg

虹組さんは…不正?!

image11.jpeg

2回戦目の様子!
虹組バージョン〜

image12.jpeg

空組バージョン〜
気合いが違いますね!

image13.jpeg

最後はお片付け競争!
年長さんvs年長の先生&虹組さん

image14.jpeg

こちらも気合い十分!

image17.jpeg

空組の子ども達の大勝利!!!

image18.jpeg

先生、次頑張ってね!

image19.jpeg

空組さん遊んでくれてありがとうね!
また遊ぼうね!


2023年7月18日

応急救護訓練がありました。

 

今日は年に1回実施している国分寺消防署、西元出張所の方をお呼びして応急救護訓練を行いました。

image2.jpeg

 

 

まず、3人1組のグループで。

①発見者、②119番通報をする人、③AEDを持ってくる人に分かれて行います。

肩を叩いて意識があるかの確認。

意識がなければ心臓マッサージを行ないます。

AEDの使い方も再確認しました。

image4.jpeg

image3.jpeg

 

image5.jpeg

 

image9.jpeg

 

 

次に乳児の誤飲における窒息時の対応を学びます。

体が小さいので指で胸を圧迫します。

image7.jpeg

 

背中を叩いて異物を吐き出させます。

image8.jpeg

 

 

幼児の場合の訓練も実践しました。

今回の訓練を経験することで職員全員が応急救護の方法を身につけ、子ども達が安全で安心して過ごせるように努めてまいります。

 

image15.jpeg

最後に保育園を背に、子ども達が大好きな消防車の写真も撮らせていただきました。

消防の皆様、ありがとうございました。

 

 


2023年7月18日

海組 体育指導 ナスの収穫 (4歳児)

今日は体育指導がありました。

準備体操では「5.6.7.8!」と元気に掛け声をかけていました。

image1.jpeg

柔軟体操では「痛いって言わない!」「痛くない!」と言いながら、しっかり体を伸ばしていましたよ。

image2.jpeg

image4.jpeg

腕立ても上手になってきたね!

今日は平均台にチャレンジ!
横歩きで体の向きを変える時には、ちょっぴり緊張しながらも慎重に動いていましたよ。

image5.jpeg

image6.jpeg

先週よりもバランスを取りながら進める子が増えてきました。
すごいね!

体育指導の後に、ナスの苗を見に行ってみると…

image7.jpeg

「ナスが大きくなってるー!」と大興奮で教えてくれました。

先月2つ収穫した後はなかなか育たず、一度葉っぱも枯れかけたのですが、海組さんが愛情を込めて水やりをしてくれたお陰で、今日は何7つも収穫できました!

image8.jpeg

 

image9.jpeg

収穫したナスは、明日の給食で出してくれるそうです。
明日が楽しみだね!


2023年7月18日

応急救護訓練

今日は、国分寺消防署 西元出張所の方をお招きしての年に1回実施している応急救護訓練を行いました。

image0.jpeg

 

3人1組のグループに分かれて①発見者が②119番通報する人③AEDを持ってくる人に指示をだします。

早速、実践します。

image1.jpeg

 

発見者は肩を叩いたり声をかけたりします。

反応がない場合は心臓マッサージを続けます。

交代しながら複数で行ない救急車が到着するまで続けます。

image2.jpeg

 

image4.jpeg

 

image7.jpeg

 

 

乳児が誤飲した場合の窒息時の対応を学びます。

胸を指で圧迫したり

image14.jpeg

 

背中をたたいたりして異物を吐き出させます。

image9.jpeg

 

幼児の誤飲の窒息時の対応も乳児と同じように学び実践しました。

 

 

image11.jpeg

最後に保育園を背中に救急車の写真も撮らせていただきました。

 

今日の訓練を改めて実践することで、子ども達のかけがえのない命を守れるよう

職員全員が応急救護の実践ができるようにしてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023年7月14日

空組 夏祭りをしました!(5歳児)

今日は、待ちに待った夏祭り当日。

どんなお祭りにしたいか、どんな踊りにするか、どんなお神輿を作るのか等、6月初旬から全員で話し合いを重ねて全員で創り上げてきました。

夏祭りの取り組みの中で、子どものアイデアと呟きを取り入れて来ました。その例として、ソーラン節があります。

担任が子ども達にソーラン節を伝える際に小中学生がソーラン節を踊る動画を見てもらいました。すると、「かっこいい」「頑張ることはかっこいいよね」「俺たちもこんな風に踊りたい」「先生、夏祭りでやりたいよ」と刺激を受けた様子でした。その中で、”頑張ることはかっこいいこと”というフレーズが夏祭りの取り組みの中での合言葉として、クラス一丸となり全員で力を合わせて来れました。

話が長くなってしまいました…
それでは今日の夏祭りを振り返っていきます!

お部屋で円陣を組みました。
「頑張るぞー!えいえいおー!」
気合いが入ったいい顔をしていました。

image1.jpeg

夏祭りは、お神輿からスタート!
「わっしょい!わっしょい!」
元気な声がホールに響きます。
3グループに分かれて、それぞれ2周ずつ担ぎました。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

続いて、恐竜音頭!
見に来てくれた月さん、虹さん、風さんや海さんも一緒に踊ってくれて盛り上がりました!
色々な恐竜が出てきましたね。

image5.jpeg

 

image6.jpeg

そして、ソーラン節!
入場と退場は太鼓でやってみたことで、かっこよく魅せられましたね!
動きと声を大きく!素晴らしかったです!
最後のポーズもキマっていました!

image7.jpeg

 

image8.jpeg

 

image9.jpeg

さあ、最後はスイカ割り!
偽スイカだけでなく、しっかり本物スイカも用意していました。

image10.jpeg

1人1回スイカ割りに挑戦!!
名前と意気込みを発表してスタートです。

image11.jpeg

 

image12.jpeg

 

image13.jpeg

みんなで少しずつヒビを入れていきました。

image14.jpeg

 

image15.jpeg

 

image16.jpeg

 

image17.jpeg

最後は担任が割らせていただきました、、
割れてよかった!!

image18.jpeg

「やったね!!」
「割れた!!」
大喜びの子ども達でした。みんなで力を合わせたおかげだね!

image19.jpeg

夏祭りメニューは、ホールで食べました!
焼きそばに唐揚げにみんなの好きなメニューでしたね!

image20.jpeg

 

image21.jpeg

夏祭りが終わってしまって寂しいような、やり切ってホッとしたような子ども達。
みんなで力を合わせて、最後までやり遂げる素晴らしさを味わえましたね!


2023年7月11日

幼児 お兄さん、お姉さんと遊びました!(3、4、5歳児)

今日は中学生のお兄さん、お姉さんが 職場体験として各クラスに2名ずつ入り、子ども達と過ごしました。

風組では…
一緒に絵本を読んでいました。子どもが分かりやすいようにゆっくりと上手に読んでくれました。

 

 

image2.jpeg

子ども達が風組の写真を見せながら、お兄さんに保育園の様子を教えています。
「これは粘土してるところだよ」
「粘土はあそこに入っているんだよ」
この保育園のことに関しては先輩な子ども達。

image1.jpeg

 

 

海組では…
体育指導に一緒に参加しました。
体幹運動や、ウォーミングアップのかけっこを全力で頑張っていました!子ども達も負けじと頑張って良いお手本でした。頑張ることはかっこいい!

image3.jpeg

体育指導が終わると、かるたをしました。
お兄さんが読み札を読みつつ審判もしてくれたことで、大いに盛り上がっていました!

image4.jpeg

 

 

空組では…
「学校楽しい?」
「お勉強難しい?」
と子ども達から質問攻めにされていました。

折り紙をして遊んでいると、お姉さんがあっという間に鶴を完成させて、子ども達から一目置かれていました。

image6.jpeg

その後の体育指導にお姉さん2人も参加!
子ども達に負けじと体幹運動を頑張っていました。平均台で見事渡り切った子ども達は、お姉さんに「すごいでしょー!」と鼻高々な様子でした^_^

image7.jpeg

クラスに入っていたのは10時から12時までの2時間のみでしたが、お兄さん、お姉さんが帰る際は、「また来てね!」「帰らないで」と寂しそうにしていた子ども達でした。
お兄さん、お姉さん どうもありがとうございました!また来てくださいね!


2023年7月10日

空組 壁面作り(5歳児)

7月17日は海の日ですね。
お外は猛暑ですが、せめてお部屋は海のように爽やかで涼しげになればいいな…ということで
みんなで海の生き物達を作っています。

ある人は魚の図鑑を見ながら描いて、イラストをトレースしたり。

image1.jpeg

また、ある人はお絵描きプレートに海の生き物がある事を思い出して、それを使って描いてみたり。

image2.jpeg

作っているうちに、
「次はイルカを作ろう」
「イルカって何色だっけ?」
「赤とか紫のイルカがいてもいいよね」
と子ども同士で自由にアイデアを出し合っていました。

ジャジャーン!
出来上がった生き物はどんどん海へと放しています。
これからもっともっと増えていく予定です!

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 


2023年7月7日

月1組 月2組 七夕(1歳児)

今日は7月7日。七夕ですね。

数日前から園でも笹を飾り、みんなそれぞれのお願いごとを短冊に書いてもらいました。

image0.jpeg

みんなの可愛らしいお願いがたくさんです!

今日は七夕のパネルシアターを見ました。

みんな彦星と織姫のお話をよーく聞いていました。

image2.jpeg

image3.jpeg

最後には七夕のお歌もみんなで歌いました。

「おほしさまキラキラー」の部分は保育士と一緒に手をキラキラさせてみんな楽しそうでした!

 

 

おやつは七夕そうめん。

お星様のにんじんはみんな嬉しそうに食べていました。

image3.jpeg

image2.jpeg

とっても可愛いそうめん!
今日は暑かったから冷たくて美味しかったね!

 

 

今日はそんな七夕づくしの1日でした。
みんな楽しんでくれたかな?
短冊を持ち帰っていますので、おうちでもぜひ飾ってみてくださいね。

image4.jpeg

短冊のご協力をありがとうございました。

月組みんなの願いが叶いますように!

 

 

 

 


2023年7月7日

七夕そうめん⭐️

image0.jpeg

〈おやつ〉
七夕そうめん⭐️

七夕にちなみ、七夕そうめんを提供しました。星に型抜いた人参と、オクラやコーンで彩りよく仕上げました。

子どもたちがたくさん食べて、健康な一年を過ごせますように…⭐️


«  15 16 17 18 19  » 


アルバム