アルバム

アルバム
幼児 楽しいゲーム大会!(3.4.5歳児)
今日はクリスマスイブ!
ということで…
幼児3クラスでゲーム大会をしました!
まず始めは猛獣狩り。提示された文字数をお友達と手を繋いでグループになるゲームです。
(例)ライオン→4人グループ
風組、海組、空組のお友だちがまんべんなく入るグループになるように…という約束をしました。
続いては、手繋ぎ鬼。
手を繋いで捕まえに行くのはなかなか大変そうでしたよ。
また3クラスで楽しい事しましょうね。
月2組 パンダ公園に行ったよ!(1歳児)
どこにお散歩に行きたい?と聞くとパンダ公園!と元気に応えてくれたので、パンダ公園にお散歩に行きました。
お砂遊び大好き!
ケーキを作って先生に渡してくれました。
すべり台は何回も滑って満足そうな様子でした。
大きな葉っぱを見つけると顔に当ててお化けだぞ〜と言っていました。可愛いですね。
見つけたどんぐりをお友達にどーぞと渡してくれる優しい月組さんでした。
また遊びにいこうね⭐︎
クリスマス会をしました
今日は子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。
幼児クラス
クリスマスのクイズをしたり、
サンタクロースに質問をしたり、
サンタクロースからプレゼントを貰いました。
乳児クラス
星組、月組のお友達はサンタクロースにドキドキしていましたが、タッチをしたり、
抱っこをしてもらったり、
プレゼントをもらったりしました。
虹組はサンタクロースが持っている白い袋に興味津々です。
プレゼント貰えてよかったね。
クリスマスメニュー☆
もうすぐクリスマス!ということで、今日の昼食とおやつはクリスマスメニューでした。
《昼食》
・コーンライス
・ポトフ風スープ
・ローストチキン
・ツリーポテトサラダ
・フルーツポンチ
《おやつ》
・ココアマフィン
フルーツポンチが大人気でした☆
素敵なクリスマスになりますように…
虹1組 お散歩(2歳児)
昨日の虹1組の様子です。
SL公園にお散歩に行きました。
水道の周りが凍って大きな氷ができていました。
保育士が割ると子どもたちは興味津々です。
子どもたちは「大きいね!」と嬉しそうです。
触ったり
石の上で叩いて割ってみたり
踏んでみたり
冬にしかできない遊びを楽しみました。
氷冷たかったね!また氷探ししようね。
風組・空組 仲良く歩きました☆(3・5歳児)
風組と空組の希望を募り、行きたい子で散歩に出かけました☆
行先はみんなの希望で“黒鐘公園”です♪
『先生、手を使わなくても登れるようになったよ☆』
私は見ていました…
ロープをつかんでいるのは⁉(笑)
『先生も一緒に行こうよ☆』
『手を挙げると楽しいね♪』
『シーソーやりたいよぉ…』
協力体制バッチリ!!!
『ありがとーう☆』
『先生の真似っこして
少し休憩しまーす☆』
鬼ごっこをしている友達に
『どっちが速く登れるの??』
と聞くと保育士と競走してくれました☆
登りきったところに鬼がいて…
その子はタッチされて…保育士Aは大反省(笑)
お友達同士、ブランコは押してあげたり
押してもらったり♪
黒鐘公園に他の園のお友達が多くなってきたので
武蔵台公園へお引越ししました☆
探検の道は楽しいね♪
落ち葉が集まるところで
おうちごっこをしたよ☆
『先生に続け~!!!』
一番上も怖くないね☆
かぼちゃの茶巾
今日のおやつは冬至にちなみ、『かぼちゃの茶巾』です。
冬至にかぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると健康に良いという、いわれがあります。
子ども達も『おいしい!』と言って食べていました☆
風組 海組 初めて公園♪(3 4歳児)
『今日も散歩に行こうよ!!』
『どこ行く??』
様々出た中で、
『黒鐘公園の奥の公園に行きたい』
という声があり、黒鐘公園経由
武蔵台公園に行きました☆
黒鐘公園での探検チームの様子です♪
一本の木があります‼
口を開けているみたいですね☆
保育士はあることいたずらしてみました(笑)
1個のドングリを…
木の口に入れました♪
『とれるかなぁ???』
怖がって近くに行くものの
取れずにいました☆
『そうだ、枝で取ろう!!!』
さすがお兄さんの海組さん☆
素手で『怖くない、大丈夫!!!』
それを見て風組のお友達も
取ることが出来ました♪
『あれは何だろう???』
『分かれ道どっちが正解???』
『どっちも正解だよ!!!』
『あ、ホントだ☆
つながっていたんだ!!!』
子どもたちの目線では
道なき道も道です☆
たくさんの新しい発見を
共有していきたいですね♪
探検から戻り
『見て見て氷だよ!!!』
『こっちにあるからおいで!!!』
色んな会話をしていく内に・・・
武蔵台公園に移動しました☆
『先生、ウサギの背中一緒に乗ろうよ~♪』
ここから乗って☆
『しゅうぅぅぅぅ~☆』
高いジャングルジムに乗って
『僕は牢屋に捕まっているんだぁ!!!
誰か助けてくれぇぇ!!!』
ジャングルジムの周りには
誰もいませんでしたが…
さて、助かったのでしょうか???
新しい公園にも行けて
とても楽しかったね♡
また一緒に行けるといいな☆
風組 海組 今日も仲良し♪(3 4歳児)
海組の数人と一緒に
黒鐘公園へ出かけました☆
みんなが大好きローラー滑り台へgo!!
こっちからも登るよ☆
海さんに続け~!!
『わーい♡』
『先生も一緒に行こうよ♪』
『先生と一緒に滑ると速いね☆』
こんなところでも滑っていました(笑)
他にも固定遊具で遊んだり
グルグルグルグル~
シーソーも楽しいね☆
ブランコだってこんなに高くこげるんだよ♪
お友達を押してくれる
優しいお兄さん?
あれ(笑)
まったりいい気持ち♡
登ったけれど
降りられなくなってしまったようで…
手を貸せばすぐに降りられるのですが
側で応援し見守っています!!
降りられた!!
自分の力で出来たことが嬉しくて
何度も登り降りを楽しんでいました♪
嬉しかったですね☆
みんなが大好き探検☆
海さん待って~☆
たくさん遊んで少し休憩♪
1時間半
たっぷり遊んで楽しかったね♡
また一緒に行こうね☆
星組 砂を使っての仕掛け(0歳児)
泥だんごを作って並べて置きました。
すると、
シャベルでつぶして楽しんでいる子。
次はカップで型抜きをつくると、
スコップを使って、つぶして楽しむ子。
最後は足で。
「つぶす、倒す、壊す」このような遊びをたっぷり経験して、その後「つくる、組み立てる」などの遊びになっていきます。
十分なほど、いたずらな遊びを楽しんでもらいたいと思って、仕掛けています。
たくさんつぶした後は、
山を掘ったりペタペタしたりしていましたよ。
友達も寄ってきて、持っていた小さなほうきでサラサラ。
隣のバケツに入れる子もいました。
頭の中でどんなイメージがわいているのかな?
また遊ぼうね。
« ‹ 93 94 95 96 97 › »