アルバム

2017年3月23日 テーマ:生活・あそび

いちご組 みかん組で遊んだよ

戸外遊びの前に、みかん組で遊びました。
RING1294.JPG
 ままごとでは、包丁で野菜を切ったり、お皿に
のせたりして遊ぶ子どもたちです。
RING1295.JPG
 車にも興味をもち、「どれにしようかな」というように
選んだり、「ぶーぶー」などと言って走らせていました。
RING1296.JPG
 牛乳パックで作ってある入れ物の中を、
「何が入っているのかな」というように覗き込み、
中の洗濯バサミをみつけると、「あった」と
言い、嬉しそうに保育士に見せてくれました。
 
 いつもと違う玩具に興味を示し、楽しそうに遊ぶ
子どもたちでした。
 また遊びに行こうね。


2017年3月21日 テーマ:生活・遊び

ぶどう組~あおば組に早くなりたいな

早いものでもう3月下旬、
大きくなること、いろんなことができることが嬉しいこの頃の子どもたちです。

最近では異年齢の友だちと遊ぶ機会も増え、
先日はあおば組の友だちと一緒にラーメン公園に行ってきました。

RING1293.JPG

すべり台やブランコなどの遊具で一緒に遊んだり、

RING1292.JPG

手を繋いで仲良さそうな姿も見られました。

とても優しくしてくれるあおば組のお友達と一緒に
嬉しそうに遊んでいました。


また、あおば組のお部屋で一緒に食事をする機会もありました。
あおば組の部屋に行くと、はじめは少し緊張気味の子どもたちも
お兄さんお姉さんたちに話しかけられると少しずつ緊張も解け、
一緒にお話をしたり、笑顔で食事を楽しんでいました。

RING1291.JPG

少しずつ進級への期待を膨らませている子どもたちです。
4月からもお兄さんお姉さんたちと楽しく過ごせるように、
見守っていきたいと思います。



2017年3月16日 テーマ:生活・あそび

ひまわり組 こんな遊びが流行しています。

 つばめ組さんからもらった土で作った
まんまる泥だんごです。

RING1276.JPG

ピカピカだんごを目指して、毎日磨いています。
どこまで光るかな?

RING1278.JPG

サッカーも大好きですが、最近はドッヂボールに目覚めた
ひまわり組です!逃げ足も速いですが、お友だちにボールを
当てるのも上手になりました。

RING1279.JPG

時間があると「先生!カルタやりたい」と声があがります。
カルタを取るだけでなく、読み手も子ども達で時々行えるようになりました。

RING1282.JPG

RING1281.JPG

雨の日は、つばめ組から借りてきたドミノやジェンカで
大盛り上がりです。倒れる度に、「キャー!」と割れんばかりの
子どもたちの声が保育室に響き渡ります。

RING1290.JPG

「富士山作ろう」との声に、ひまわり組から始まった山つくりです。
どんどん高くなって、つばめ組やあおば組のお友だちも集まってきました。

RING1288.JPG

縄跳びで三つ編み? 「ラプンツェルの髪の毛だよ!」と子ども達。
一度も教えたことないのに、いつのまにかできるようになっていて
びっくりです。

RING1289.JPG

今度は毛糸で三つ編みを始めた子どもたちです。


2017年3月 9日 テーマ:生活・あそび

みかん組 たくさん歩けるようになったよ!


みかん1組、みかん2組の合同保育が始まり1ヶ月近く経とうとしています。
子ども達も生活に慣れ、毎日元気いっぱい遊んでいます。


今日は、消防車グループと新幹線グループの2グループに分かれてお散歩に行ってきました。

消防車グループは国分寺消防署戸倉出張所まで行ってきました。

RING1272.JPG

消防車を間近で見ることができ、大喜びの子どもたちです。


新幹線グループはひかりプラザまで行ってきました。

RING1270.JPG

ひかりプラザにある新幹線を見て「おおきいー!」とびっくりした表情で保育士に教えてくれました。


長い距離を歩けるようになった子どもたちです。
これからもみんなでたくさんお散歩に行こうね!



2017年3月 8日 テーマ:生活・あそび

あおば組 ぶどう組とお散歩に行きました!

 1ヶ月前から、ぶどう組と「お散歩に行きたーい」と言っていた子ども達。
計画するたびに、雨、雨と悪天候が続き、ようやく一緒に行くことができました。

いつもは、ひまわり組やつばめ組にリードしてもらうあおば組ですが、今日は違います。あおば組がぶどう組さんをリードします。

さあ、準備万端、ラーメン公園に出発です!

RING1263.JPG

まだ緊張しているぶどう組の手を優しく握りゆっくり歩いていました。

公園では、「一緒に遊ぼう」「こっちにおいで。行こう!」と誘い一緒に遊ぶ姿もありました。

RING1264.JPG
お山からよーいどん!!

RING1265.JPG
小石を集めておままごと。おいしいお料理できたかな?

たくさん遊んで帰る頃にはぶどう組との距離が近づいていましたよ。
もうすぐひまわり組になる子どもたち、少しずつ準備が出来てきているようです。



2017年3月 2日 テーマ:生活・あそび

つばめ組~楽しかった卒園遠足~

3月1日(水)
楽しみにしていた卒園遠足、
多摩六都科学館へ行ってきました。

DSCF2395.JPG
朝からドキドキわくわくの子ども達。
出発は元気に挨拶!「行ってきます!」


RIMG9956.JPG

DSCF2400.JPG

電車を乗り継いでたくさん歩いたので、
疲れているかと思いきや、元気いっぱいの子ども達。

大きなスカイタワー西東京やプラネタリウムのドームに
「スカイツリーみたい」「おおきーい」
と大喜びで、多摩六都科学館への期待が膨らみます。

DSCF2402.JPG



多摩六都科学館で遊んだものを
いくつか紹介したいと思います!

IMG_0971.JPG
ムーンウォーカーにのって遊園地気分を味わったり、

DSCF2439.JPG
レバーを回して、地震が起こるしくみや
地面の動きを知りました。


IMG_1141.JPG
この森の中にどんな動物や虫がいるんだろう?
と、覗き込む姿はとても可愛らしいですね。


IMG_1020.JPG
パズルや知恵の輪にも挑戦しました。
保育園には無い玩具に子ども達も夢中で取り組んでいました。

頭と身体を使ってたっぷり遊んだ後は、お腹もぺこぺこ。
お弁当はみんなで仲良く、見せ合いながら食べました。

卒園まであと1ヶ月、保育園での楽しい
思い出がまた一つ増えました!!



2017年2月28日 テーマ:生活・あそび

2月のつばめ組~学校訪問に行ったよ~

2月のつばめ組の様子として、
子どもたちがとても楽しみに期待感を膨らませていた学校訪問の時の様子をお知らせします。

富士本保育園から一番近くにある国分寺市立第二小学校へ訪問してきました。
事前に小学校の生活について絵本やお話を通して知り、
当日は興味半分と緊張半分の様子がみられました。
IMG_0612.JPG
担当の先生の話に真剣に耳を傾けていました。

IMG_0613.JPG
廊下は走らず、静かに歩きます。

IMG_0615.JPG
体育館では小学生が跳び箱を跳ぶ姿を見て、
圧倒されていました。

IMG_0617.JPG

IMG_0618.JPG
そのあと、5年生に手を繋いでもらいながら、教室を案内してもらいました。

IMG_0619.JPG
とても優しく、なんでも教えてくれました!

IMG_0623.JPG
小学校の椅子にも座って自然と背筋が伸びます。

IMG_0625.JPG
最後に副校長先生から小学生になるために
挨拶の大切さを教えていただきました。
保育園に帰ると「早く小学校に行きたいな」という声も聞こえ、
小学生になる事がますます楽しみになりました。

小学生になるまで、あと残りわずか。
こども達の小学生への期待感に共感しながら、
日々、大切に過ごしていきたいです。


2017年2月28日 テーマ:生活・あそび

ひまわりぐみ ひな人形づくり

もうすぐひなまつりですね。
ひまわり組では、クラスみんなで楽しみながら
ひな人形を作りました。

DSCF2104.JPG
紙皿に好きな毛糸をつけ、色鉛筆やクレヨンを使い、
自由に塗り絵をし、千代紙を貼りつけました。

DSCF2115.JPG
子ども達一人ひとりの可愛らしい
お内裏様とお雛様の出来あがり。

ひなまつり会では、子どもたちの成長を願って、
一緒にお祝いしたいと思います。


2017年2月24日 テーマ:

いちご組 お散歩たのしいね

 風が冷たい日が続いていますが、子ども達は寒さにも負けず、戸外遊びを楽しんでいます。
這い這いや伝い歩きをしていた子ども達も歩くようになり、また、体力もだいぶついてきて、歩く距離も伸びてきました。
先日は、今までの公園よりも少し遠くにある動物公園にお散歩に行ってきました。

いちごブログ用1.jpg

遊具で遊んだり、保育士と追いかけっこをしたり、落ち葉に触れたりして公園を満喫している子ども達です。すべり台には自分でのぼってすべることができるようになりました。遊具に登り、「せんせい!」と、遠くにいる保育士を呼ぶ声もよく聞かれます。


いちごブログ用2.jpg

公園には、いろいろな動物の置物もあります。興味津々で触ってみたり、「がおーだ!」「さる」など、保育士に教えてくれました。


いちごブログ用3.jpg

お友だちとの関わりも増えてきて、追いかけっこをしたり、手を繋いだりと、微笑ましい姿もたくさん見られます。

できることがどんどん増えて、やりとりもさらに楽しくなってきたいちご組さん。
これからも、戸外に出たり、室内で体を動かしたりして元気に過ごしたいと思います。



2017年2月16日 テーマ:生活・あそび

みかん組~クラスが合同になりました!~

進級に向けて、今週からみかん1組、みかん2組が合同になり、28人で一緒に過ごしています。
新しい環境や大人数で過ごすことにも少しずつ慣れてきて、それぞれのクラスの子どもたち同士の関わりも見られるようになってきました。
名前を覚えて呼びかけたり、保育士が「○○ちゃんどこかな?」と声を掛けると、「ここ!」と嬉しそうに駆け寄ったりして関わりを楽しんでいます。

今日は、みんなで動物公園にお散歩に行きました。
みかん1組のお友だちとみかん2組のお友だちとで手を繋いで歩くこともできるようになってきました。手を繋ぐことを喜んで「○○ちゃん、おてて!」と手を差し出したり、月齢の高いお友だちは月齢の低いお友だちを気遣いながら一緒に歩いたりする姿が微笑ましいです。



公園にある動物の置物に興味津々で、上に乗って座ってみたり、葉っぱや石のご飯をあげる真似をしたりして楽しんでいました。
RING1252.jpg

滑り台も人気で、たくさんの子どもたちが集まってきました。
お友だちが滑ると、「まってー!」「○○ちゃんも!」と続いて楽しそうに滑っていました。
RING1251.jpg

ベンチがある休憩所では、柱の周りをぐるぐる歩いて回っていました。
保育士が、「カンカンカーン!」と腕で踏切を作り、子どもたちが通る時に名前や年齢を尋ねると、「○○くんです!」「2さい!」「1さい!」と元気よく答えてくれました。
RING1253.jpg


今年度残り約1か月半、一人ひとりの思いやペースを大切にしながら、28人で楽しく過ごしていければと思います!





1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11


アルバム