アルバム
2017年2月15日 テーマ:生活・あそび
2月生まれ誕生日会
2月生まれの誕生日会を行ないました。
みかん組では1名のお友達をお祝いしました。
お友達みんなに「おめでとう」と言われると少し恥ずかしそうにしながらも
プレゼントをもらうと嬉しそうにしていました。
保育士からのお楽しみは「はたらくくるま」です。
いろいろな働く車が出てきました。
保育士が車の絵を出すと、「しょうぼうしゃー!」など大きい声で
答えてくれた子どもたちです。
最後はみかん組の子ども達で、「はたらくくるま」を唄いました。
音楽に合わせ、身体を動かして楽しそうに踊っていた子どもたちです。
ぶどう組では1名、幼児組では5名のお友達をお祝いしました。
誕生会始めに「雪だるまのちゃちゃちゃ」を元気な声で歌う子ども達でした。
プレゼントに「ハッピーバースデー」のお歌やバースデーカードを贈りました。
お楽しみは「葉っぱのフレディー」のお話です。
葉っぱのフレディ―のお話しは春夏秋冬の音楽とともに
柔らかな保育士の声で進んでいきます。
季節が移ろうと共に命も移り変わる様子を描いたおはなしに、
真剣な表情で見入る子どもや涙を浮かべて感動している子ども達もいました。
2017年2月 6日 テーマ:
ぶどう組 こんなところまで歩いています。
今日も寒さに負けず、元気に過ごしているぶどう組の子ども達です。晴れた日には戸外に出て、公園で元気に身体を動かしています。
散歩での歩き方も上手になってきていて、友だちと2人だけ歩けるようになってきました。
前の友だちとの距離が離れ始めると、「いくよっ」と手を繋いでいる友だちに声を掛けて、駆け足で距離をつめようとする姿も増えてきました。
だいぶ体力も付き、片道30ほどの長距離も歩けるようになってきたので、先日は日吉町にある「築山橋」まで行ってきました。
間近で中央線や特快が通り過ぎるところを見ることができて、電車が通るたびに「きたー!」とピョンピョン跳ねて喜んだり、手を振ったりして楽しんでいた子ども達です。
とても充実感があったようで、保育園に帰ってきてからは、他クラスの先生達と出会うたびに「でんしゃ、みたの!」と満面の笑みで伝えていました。
たくさん歩いてお腹も空いたようで、食事の進みもよく、おかわりしている姿も多く見られましたよ。
今後も友だちや保育士と元気よく散歩に出掛けて、新しい発見や楽しみを見つけていこうね。
2017年1月31日 テーマ:生活・あそび
つばめ組 小学校見学
先日、つばめ組のみんなで小学校見学に行ってきました。
「授業ってどんな感じなのかな」「おにいさんおねえさんいるかな」など、
1週間前から楽しみにしていた子ども達。
朝からワクワクが止まりませんでした。
実際に小学校に着くと緊張を隠せない子ども達でしたが、
校長先生や副校長先生など、数名の先生方が笑顔で迎え入れてくださったことで子ども達の緊張も和らぎました。
まずは校内を皆で見てまわってから、
長休みになった5年生が詳しく校内を案内してくれました。
大きいお兄さんお姉さんに手を繋いでもらうと、
嬉しいような緊張したような、そんな表情を見せる子ども達はとてもかわいかったです。
その後は副校長先生の
「元気に返事をする授業」を受けました。
いつも上手に返事をしてくれる子ども達ですが、
副校長先生に名前を呼ばれると
100倍かっこよく、元気にお返事をする子ども達は
立派な小学1年生でした。
気が引き締まったつばめ組のみんなは、
園に帰ってくると、様々なことに気付いてやってくれました。
気付くと上履きがきれいに揃っていました。
素敵なつばめ組さんですね。
残りわずかのつばめ組で過ごす毎日も、
子ども達が思いっきり楽しめるようにしていきます!!
小学1年生、楽しみですね!!
2017年1月30日 テーマ:生活・あそび
公園だいすき!~みかん1組~
少し遠出をして90度公園にお散歩に行きました。お友だちや保育士と手を繋いで歩ける距離が長くなってきて、みんなで周りの乗り物に興味を示したり歌をうたったりして楽しく歩いています。
公園では、大好きな遊具のロッキンパッピーに乗ったり、、
鉄棒のような遊具にぶら下がったりして、活発に体を動かして遊んでいました。
砂場では、ドングリや木の実を拾うお友だちもいます。
「みてみて!」「ママにおしえてあげるの!」ととっても嬉しそうに保育士に見せてくれました。
力も体力もついてきて、元気いっぱいな子どもたちが楽しく遊べるよう、これからもいろいろな場所にお散歩に行ってみたいと思います!
2017年1月30日 テーマ:生活・あそび
おにのパンツ作ったよ!~いちご組~
もうすぐ節分ですね。いちご組では、節分に向けて、おにのパンツを
作りました。
画用紙で作った黄色いパンツに、黒と茶色の折り紙、シールで
模様を作りました。
折り紙は自分達でちぎり、ちぎる音が聞こえてくると
楽しそうな表情を見せてくれました。
ちぎった折り紙は、保育士に糊をつけてもらい
自分で貼りました。
シールをパンツに貼る子ども達は、前回よりももっと
手先を使って上手に貼っていました。
最後におにの顔をつけて完成です!
保育室内に飾るので、ぜひ見てみて
くださいね。
2017年1月30日 テーマ:
みかん2くみ すべり台楽しいな!
毎日寒い日が続きますが、子どもたちは元気に遊んでいます。
最近のみかん2くみの子ども達はすべり台で遊ぶのが大好きです。
手すりにつかまって上手に階段を登っています。
すべり台を滑る際に、「カンカンカン」と踏切の真似をすると嬉しそうに滑ってくる子どもたちです。
着地も上手にできるようになりました。
これからも寒さに負けないよう、身体をたくさん動かして遊びたいと思います。
2017年1月30日 テーマ:生活・あそび
あおばぐみ 節分の おにの おめんを作りました
節分のまめまきが近づいてきました。
あおばぐみでは、おにのおめんを作りました。
最初にクレヨンでおにの顔を描き、つのに模様をつけます。
三角のつのを はさみで切っていきます。
はさみの使い方もずいぶん上手になりましたね。
のりを使って、おにの髪の毛を作ります。
指先に気持ちを集中して、のりをつけていきます。
クレヨン、はさみ、のり、ひとつひとつの道具を一生懸命使って
完成したおにのお面です。
節分のまめまきを楽しみにしている子どもたちです。
2017年1月17日 テーマ:生活・あそび
ひまわり組、今年も元気にスタートです。
今年も新しい年が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。
今年初めての体育指導は、園庭で行ないました。
真っ青な空のもと、少し冷たい冬の空気を感じながらの運動は
気持ちのよいものです。
みんなで手を繋ぎ輪になって、準備運動をしたり、
ヨーイドンで走ったり、
♪なーべなーべ そーこぬけ♪
を、ペアを組んで、楽しみました。
昔から、「子どもは風の子」と言いますが、
風邪を引かないよう寒さに負けず、
たくさん体を動かしていきたいと思います。
2016年12月28日 テーマ:生活・あそび
ぶどう組 12月の様子
看護師の久保田先生からぶどう組の子どもたちに、手洗い、うがいの大切さをお話していただきました。
手洗いのお話の後で、
手洗いの歌に合わせて手を洗いました。
「見て。あわあわだよ」や「きれいになってきたね」等、友だち同士で
話し、きれいに洗おうとする姿が見られました。
うがいにも興味を持ち、
ご家庭で用意して頂いた自分のコップを嬉しそうに友だちと見せ合っていましたよ。
冬の感染症が流行している時期ですので、
子ども達と一緒に予防活動を丁寧に行なっていきたいと思います。
また、先日は、発表会の道具作りをしました。
絵の具を思い思いに塗って楽しそうな子ども達です。
舞台の上での表現遊びも友だちと一緒に意欲的に楽しんでいます。
発表会を通して、友だちと一緒に表現する楽しさを味わう経験を十分楽しめるように、
取り組んでいきたいと思います。
2016年12月27日 テーマ:
つばめ組 鏡餅をつくったよ!
つばめ組はもちつきの後、鏡餅作りをしました。
つきたてのおもちをお友だちと協力して分けます。
「せーの!」 「のびるのびるー!」と、なかなか切れないおもちに驚きと楽しさでいっぱいの様子です。
次は、分担して鏡餅の形に丸めます。
先生が作った見本を見て、同じような形になるまで頑張っています。
出来あがったおもちを乾かした後、おもちを重ねます。
先生と一緒に、「そーっとね」といいながら慎重に重ねていました。
そして出来上がった鏡餅・・・
とっても素敵に仕上がりました。
幼児クラスや玄関に飾り、新年の準備ができました。
前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の10件