アルバム

2016年3月17日 テーマ:生活・あそび

お別れ会、調理保育

 16日(水)に、ホールでお別れ会が行われました。
「つばめぐみさんが入場します」と、その声に、待っていたつばめ組の子ども達は、
「これから何が始まるのか」と、ドキドキワクワクした表情でした。

お別れ会1.jpg

先生達や、あおば組・ひまわり組の友達から歌のプレゼントをもらいました。
つばめ組、一人ひとりの紹介や一年の思い出がスクリーンに映し出され、
子ども達は、「あの公園で撮った写真だね、楽しかったね」と、友達と嬉しそうに
話していました。
最後に、ひまわり組の友達からランドセルの小物入れをプレゼントされ、アーチをつくってもらい
退場しました。
「この小物入れ、小学校行ったら使おうね」と話し、楽しみが増えたつばめ組でした。


 午後は、今までお世話になった先生達へ「ありがとう」の気持ちを込めて、
クレープを作りました。

調理保育中身.jpg

自分達で具材を半分に分けて、包丁を使ってクレープの生地を
半分に切りました。
保育園で初めて使う包丁に、ドキドキしていました。

調理保育まき方.jpg

具材を入れて巻くのは、少し難しく「先生、やり方がわからない」と、言っていた子ども達
でしたが、給食室の先生が何度も巻き方を見せてくれて、最後まで自分で作ることができました。

調理保育完成.jpg

完成したクレープに手紙を添えて、先生達に届けに行きました。
「いつもありがとう」と、伝えて渡す時は、少し恥ずかしそうでしたが、
「おいしそうだね、ありがとう」と、言われると、嬉しそうにしていました。

園長先生達お客さんを迎えに行き、みんなで一緒に食べました。
「おいしいね、中身は・・・」と、お客さんで来てくれた先生達に、説明をしていました。
ありがとうの気持ちを込めて作ったクレープ、みんなで食べるとおいしかったね!

残りの園生活、楽しい思い出をたくさんつくれますように。






2016年3月12日 テーマ:生活・あそび

いちご組 お絵描きをしました


 先日、大きな模造紙に
いちご組みんなでお絵描きをしました。

好きな色のクレヨンを自分で選び、
思い思いに描いて、楽しんでいました。
023.JPG



033.JPG


これが、どのような作品になるのか、
楽しみにしていてください!







2016年2月27日 テーマ:生活・あそび

ぶどうぐみ ひな人形を作ったよ


 もうすぐひなまつりですね!
先日、ぶどうぐみでは、ひなまつりの制作をしました。

DSCF7824.JPG

クレヨンで、おだいり様とおひな様の顔に目や口を
描いたり、洋服になる折り紙に模様を描きました。

DSCF7833.JPG

画用紙に、おだいり様とおひな様をのり付けする時には、
お友だちと出来上がっていくのを楽しみながら貼っていました。

最後は、扇や笏を貼って完成です!
「できたー」と、嬉しそうな表情で、見せてくれました。

お部屋にかわいいおひな様を飾ったのでぜひ、ご覧ください。



2016年2月26日 テーマ:

いちごぐみ~異年齢児交流

2月に入り

1歳児クラスや幼児クラスのお友だちとの交流が

増えてきました。




園庭では、みかん組のお友だちと一緒に砂遊びをしたり、


RNIG0962.JPGのサムネール画像


ひまわり組のお兄さん、お姉さんたちに遊んでもらいました。


いちご組のみんなは

年上のお友だちが遊んでいる様子を、じっと見て真似をしたり、

手を繋いでもらって、嬉しそうにしていました。



みかん1組の部屋にも遊びに行きました。



一緒に遊んだり、玩具を「かして」と話しかけている子もいます。




かわいいスカートを履いて、遊んだりもしています。


これからもいろいろなクラスのお友だちと

遊ぶ機会をたくさん作っていきたいと思います。





2016年2月26日 テーマ:生活・あそび

ひまわりぐみ 体育指導

RNIG0957.JPG
横向きのとび箱の3段に挑戦しています。
縦向きの跳び箱より、ちょっとたいへんです。


RNIG0958.JPG
足を「グー」にして踏み切ること、力強く手をつくこと、
そして、勢いよく足を開くことがコツです。


RNIG0959.JPG
とび箱の奥では、縄跳びの上をケンケンパで飛び越えます。
バランス感覚や ひざのやわらかさが必要です。
マットでは前まわりをしています。
自分のおへそを見ながら、くるりとまわるのがコツです。


RNIG0960.JPG
体育指導のおわりはお楽しみの「ドラえもんゲーム」です。
オニの真似をしながら のびたくんやドラえもんに変身していき、
オニがジャイアンになったら、いっせいに逃げます。

夕方の園庭でも流行しつつある「ドラえもんゲーム」、
楽しい遊びをまたひとつ覚えました。





2016年2月23日 テーマ:生活・あそび

あおば組、たくさんの食材に触れました!

今月は色々な食材に触れる機会がありました。

先週は午睡後、おやつの前に『マロンケーキのデコレーション』をしました。

RING0958.JPGのサムネール画像

焼きあがったマロンケーキに、チョコスプレー、アーモンド、生クリーム、みかんを想いおもいに飾りつけします。
各テーブルごとに材料が並べられました。
その様子を見ている子ども達は、まるでカルタの札をねらうようです。じっと見つめて、順番を待つ姿がとても可愛らしかったです。
さあどうぞ。の声掛けに、「先にどうぞ。」や「次かしてね。」と思いやりのある言葉も聞かれました。

RING0959.JPGのサムネール画像

できあがったマロンケーキは、あおば組のみんなで美味しくいただきました。

子ども達からは「おいしい」や「また作りたいね」という声がたくさん聞かれました!


そして今日は、『旬の食材について』、調理の先生がいろいろとお話ししてくれました。

RING0957.JPGのサムネール画像

冬が旬の野菜(かぶ、だいこん、ほうれんそう、白菜)は、冬の寒さに負けないように、
野菜自身を甘くしているんだよ。
と教えてもらった子ども達です。野菜のおいしさを実感してくれるといいですね。

そして、冬の旬の果物といえば、柑橘類です。
小さい順から並べられた(みかん、ぽんかん、オレンジ、いよかん、デコポン、グレープフルーツ)
みかんのお友だちはどれも美味しそうでした。

RING0956.JPGのサムネール画像のサムネール画像

並べられた果物の他に、「レモン」や「ゆず」の声も聞かれて、物知りなお友だちもいました。

四季に合わせて、旬の食材を知り食べることで、丈夫な体が育つといいですね。







2016年2月15日 テーマ:

みかん2組 小麦粘土楽しかったね


先日、みかん2組では初めて小麦粘土で遊びました。

初めて見る小麦粘土に興味津々としている子もいれば、どういったものか分からずに不思議そうにしている子もいました。

RNIG0950.jpg
保育士から自分の分の粘土をもらうと、つぶしてみたり、ぎゅっと握ってみたり、伸ばしてみたりと、手や指先を使いながら感触を楽しんでいた子ども達です。
最初は感触に慣れない子もいましたが、保育士と一緒に取り組んでいく中で、楽しさに変わっていってました。

RNIG0951.jpg
みんなそれぞれ好きな形で楽しんでいて、出来あがったものを「せんせい、みて!」と嬉しそうに見せてくれる子もいましたよ。

また今後も機会を設けて楽しんでいきたいと思います。


2016年2月 9日 テーマ:

みかん1組  ~ひかりプラザに行ってきました~

最近は、少し遠くまでお散歩に行っているみかん1組さん。
昨日は、初めてひかりプラザまで行ってきました。
DSCF8105.JPG
保育士の「新幹線見に行ってみよう」の声に
「いくいく!」「しんかんせん、みるー」と楽しみにしながら出発しました。
DSCF8114.JPG
新幹線が見えてくると、
「しんかんせん、あったー」と、声をあげて喜ぶ子どもたちです。


DSCF8118.JPG
新幹線を間近に見ることができ、とても嬉しそうでした。
「おおきいね」「のってみたいね」と楽しそうにお話しする声も聞こえてきました。
これからも色々なところに出掛けてお散歩を楽しみたいと思います。


2016年1月29日 テーマ:生活・あそび

みかん1くみ、鬼のお面を作ったよ


もうすぐ節分ですね。
みかん1組では、鬼のお面作りをしました。


RIMG0946.JPG

目や鼻、口を貼る時に、「目はどこかな」などと聞くと、
「ここ!」と言ったりし、楽しそうに貼っていました。

RIMG0947.JPGのサムネール画像

目、鼻、口、角を貼って出来上がり!
色々な表情の鬼がお部屋に飾ってあるので、
ご覧ください。
豆まきが楽しみですね。

2016年1月29日 テーマ:生活・あそび

もうすぐ発表会! あおば組

 外の寒さがだんだん厳しくなると同時に、発表会の日も
近づいてきました。
発表会までにあおば組は劇遊びをたくさん行ってきました。

 子ども達もお家の人にかっこいい所を見せることを
楽しみにしています!
RNIG0945.JPG


堂々と胸を張り、演じています!


劇遊びを頑張った後は、みんなで一枚の大きな紙にシールを貼ります。
RNIG0939.JPG

RNIG0940.JPG
渦を巻くようにシールを貼っていますが、
これが何になるのかはお楽しみ・・・!

 幼児になって初めての発表会。
子ども達の晴れ姿を是非、目に焼き付けてくださいね。

前の10件 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14


アルバム