アルバム

2015年1月19日 テーマ:食育

今日の献立です

発表会の練習のかわいらしい歌声や
劇のセリフの元気な声がきこえて
とてもにぎやかな毎日です。

風邪やインフルエンザにかかるお子さまも
見受けられるようになりました。

しっかり食べて体調を整え
発表会にのぞみましょう。

今日の献立です。

0381.JPG

ハヤシライス、かぶとしめじのスープ
白菜と豆のサラダ、オレンジ
おやつ・・・ 黒糖蒸しパン

サラダにはひよこ豆が入っています。
豆の突起がひよこのくちばしに似ており
見つけた子どもたちが「くちばしあったよ~!」と
教えてくれました。

幼児さんでは、おはしを上手に使う練習にも
なったようです。



2014年12月12日 テーマ:食育

今日の献立です

今日のメニューは・・・?

0381.jpg

吹き寄せごはん、みそけんちん汁
豚ひれ肉の塩こうじ焼き、ほうれんそうのお浸し
グレープフルーツ

おやつが、りんごケーキ

塩こうじは米こうじと塩を混ぜてつくられる発酵調味料で
肉の中のタンパク質をアミノ酸に変える力があります。

噛めば噛むほどうまみが感じられるメニューです。



2014年12月 9日 テーマ:

つばめ組 お米おいしかったね

 

つばめ組の子どもたちが頑張って育てていたお米の精米が終わり、昨日給食室の先生に精米したお米を届けることができました。

そして、今日の給食で念願の「つばめ米」を食べることができました!

 

12-1.jpg

 

取れた量は一合弱だったため、普段食べているお米と混ぜて炊いてもらいました。

見た目も感触も少し違っていて

「あ、これだ!」「少し黄色っぽいね」

と自分達のお米を探し当てながら食べていました。

 

12-2.jpg

 

「つばめさんのお米が入っているからいつも食べるお米よりおいしいよ」

みんなで一生懸命頑張って作ったので、とてもおいしく感じたことでしょうね。


2014年11月29日 テーマ:

つばめさんが育てた「つばめ米」

春に苗植えをした"つばめ米"が立派に育ちました。

つばめ組のみんなで稲刈りして、先日脱穀と籾すりを行いました。

 

11-7.jpg

 脱穀では、稲から一つひとつ手作業でもみを外していきました。

 

11-6.jpg

 もみすりは、ゴルフボールとすり鉢を使って、もみを少量ずつこすっていきました。

もみの殻の中から玄米が出てくると、「あ、本当におこめだ!」と驚いている子が多くいました。

 

今は玄米のぬかを取る作業を行っています。

こども達の口に届くまでは後少し時間がかかりますが、この経験を通して、お米を作る大変さを感じたり、お米を大事に思ってもらえるようにしていきたいです。


2014年11月28日 テーマ:

11月 誕生会

11月の誕生会を行いました。
各クラスの様子をお伝えします。
 
 
1歳児クラスでは、4名のお友達の紹介をしました。
 
 DSCF0212.JPG
保育士からの出し物は、「ふしぎなポケット」でした。
ねこ、うさぎさんが登場すると、思わず身を乗り出す
子ども達。
DSCF0216.JPG

次に猫さんが登場し、保育士と一緒に「ふしぎなポケット」を
歌いました。


DSCF0228.JPG
最後に猫さんが持ってきた大きなビスケットを
みんなで分けて食べ、「おいしいね」と声が聞こえ、嬉しそうに微笑む、子どもたちでした。

2歳児クラスと幼児クラスでは2歳児クラスが3名、
3歳児クラスが3名、4歳児クラスが2名、5歳児クラスが2名、
計10名のお友達を紹介しました。
 
最初に11月の歌の「たきび」を歌いました。
 
次に、担任の先生から誕生日カードのプレゼント!
みんな緊張したり、恥ずかしがったりしていましたが、
嬉しそうに受けとっていました。

そして、先生からのお楽しみの内容は
桃太郎を少し変えての「くりたろう」!
犬役の先生、猿役の先生、キジ役の先生が順番に出てきて、
大盛り上がりでした!
 

ブログ用4.jpg

 

最後の鬼の登場シーンでは涙を見せるお友だちもいましたが、
くりたろうたちが鬼退治をするシーンでは
「がんばれーっ!」「まけないでーっ!」
と大きな声で応援をしていました!
 

ブログ用3.jpg

そしてお楽しみが終わった後は

11月の歌の「まつぼっくり」を元気な声で歌っていました。

ブログ用2.jpg
 
おやつはかぼちゃプリンでした。
 

ブログ用1.jpg

「あまいね~」「おいしいね~」とお話をしながら
おやつの時間を楽しみ、
11月のお誕生会が終了しました。
 

2014年11月18日 テーマ:

今日の献立です

今日のメニューは・・・?

4日.JPG

昼食が、
ごはん、豆腐とさくらえびのすまし汁
金目鯛の西京焼き、卯の花の炒り煮
かぶの梅和え、りんご

おやつが、ココア揚げパン

でした。

卯の花は、しいたけや油揚げなど味の出るものが
たっぷりと入っています。
食物繊維やカルシウムがたっぷりです。

梅和えはすっぱさをおさえるため
はちみつを隠し味に入れました。

このような献立のおすすめポイントを
保育士と共有することで、子どもたちにわかりやすく
伝える取り組みを続けています。


2014年10月31日 テーマ:食育

今日の給食メニューです。

今日のお昼ごはんとおやつです。

ごぼうと牛肉のみそ煮丼 ブログ用.JPG

ごぼうと牛肉の味噌煮丼
かぶと青菜のすまし汁
ブロッコリーとにんじんのおかか和え、みかん
おやつの、しらすと野菜のチヂミ

味噌煮丼は赤みそと白みそを合わせて
コクを出しています。
ごぼうとお肉のうまみたっぷりのごはんがすすむメニューです。

たくさん食べて元気いっぱい!!

2014年9月11日 テーマ:食育

今日の献立です。

秋の味覚たっぷり、和食の昼ごはんです。

H26.9献立.jpg

さつまいもごはん
切り干し大根と厚揚げのみそ汁
さんまの塩焼き
なすのそぼろ煮
きゅうりの浅づけ

おやつのごまトースト


つばめ組のみ、さんまの尾の方を骨付きで
他の組は三枚おろしの切り身を提供しました。

幼児組では「奥の歯で小さな骨をしっかり噛むんだよ」と
伝えると「骨も皮もおいしい!」という声が多く上がりました。

旬の食材のおいしさがしっかり伝わっているようです。

ちなみに、なすは苦手な子が多かったです。
園でも子どもたちが育てていて
今後収穫したものも提供していく予定です。
「少しづつ食べられるようになろうね・・・」



2014年8月27日 テーマ:食育

今日の離乳食です。

暑さもひと段落、今日はだいぶ涼しい気候になっていますね。

子どもたちは食欲もありとても元気に過ごしています。

7~8か月、午前の離乳食です。

7~8ヶ月食(中期食).jpg

おかゆ、キャベツのみそ汁
鶏団子のとろみ煮、きゅうりのおひたし

9~11か月、午前の離乳食です。

9~11ヶ月食(後期食).jpg

軟飯、キャベツのみそ汁
鶏団子のとろみ煮、きゅうりのおひたし
グレープフルーツ



2014年8月 7日 テーマ:食育

今日の献立です!

今日は野菜もたっぷり、食欲アップメニューです。
レタスやトマトなどの彩りも夏らしくなっています。

H26.8献立.jpg

タコライス、モロヘイヤとたまごのスープ
大根のレモン風味サラダ
パイナップル
おやつ...スティック野菜・ビスケット・牛乳

スープはモロヘイヤがはいることでとろみが出て
たまごとの相性もとてもいいですよ~

ご家庭でもぜひお試しくださいね。






前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10