アルバム

2013年6月11日 テーマ:食育

今日の離乳食は...?

今日の離乳食を紹介します。

午後の中期食です。

中期午後食H25年6月.jpg

パン粥、ほうれん草のスープ
肉団子のかぼちゃ餡、ブロッコリー塩ゆで

豚ひき肉をそぼろ状に煮て、茹でてつぶしたかぼちゃの
餡としょうゆ、塩で味付けました。

ブロッコリーは柔らかく煮て食べやすくくずしています。


午後の後期食です。
 
後期午後食H25年6月.jpg

中期のパン粥が、トーストに
肉団子が1㎝くらいの大きさになっています。
ブロッコリーも柔らかくしたものを手で持てるスティック状になっています。

後期になると子どもたちが手でもって食べられるような形や大きさにしています。

みんな上手にモグモグしてたね~!!








2013年5月21日 テーマ:食育

モグモグおいしいよ~!

今日の離乳食、午後のメニューです。

H25年5月中期離乳食.jpg

中期食の
パン粥、野菜スープ、豆腐のあんかけ、トマト


H25年5月後期離乳食.jpg

後期食は
パン粥がトーストへ、スープは野菜(ほうれん草)を多め
湯むきしたトマトはやや大きめのカット
となっています。

トーストがまだ食べなれないお子さまには
スープにひたしてやわらかくするなどの介助をしています。

「いただきます!」の先生のあいさつにあわせて
手を合わせるかわいらしい姿もみられました。





2013年5月 9日 テーマ:食育

おてつだい上手にできたよ!

つばめ組、ひまわり組で
そらまめのさやむきをしました。


DSCF0251.jpg

きみどり色のさやはすこしかたいかな・・・?


DSCF0252.jpg

さやのなかは白くてふかふかしているよ。


DSCF0253.jpg

4個もまめがはいってた!


みんな上手にさやむきができました。
おてつだい、どうもありがとう!!

今日のおやつに食べました。

H25年度 そら豆おやつ.jpg






2013年5月 2日 テーマ:食育

今日の献立は...?

ビビンバ丼と春雨スープ、きゅうりのゆかりあえ、ミニトマト、バナナ

のメニューでした。

 

みんなお肉もお野菜も、もりもり食べていましたよ~

 

H25.5献立昼.JPG

 

そして、おやつは

5日のこどもの日にちなんだ

こいのぼりケーキ!!

 

H25.5献立おやつ.JPG

 

みんなすくすく育ちますように...。

 


2013年4月23日 テーマ:食育

今日の献立です。

今日のお昼は春らしいメニュー!

 

H25.4献立.jpg

 

たけのこごはん、小町麩とわかめのみそ汁

鮭の塩焼き、ひじきの煮物、スナップえんどう、グレープフルーツ

 

春の旬の野菜をたくさん食べて元気いっぱい!!


2013年4月17日 テーマ:

今日の離乳食は...?

今日は離乳食を紹介します。
保育園にきてまだ間もない赤ちゃんたちの食事はどんな様子かな・・・?

前期食のメニューです。

前期食H25年4月.jpg

左下から、つぶしがゆ、野菜スープ
左上から、魚のすり流し、かぼちゃペースト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中期の午前食メニューです。

中期午前食H25年4月.jpg

軟飯、野菜(キャベツ)スープ
鯛のバター煮、バナナのヨーグルト和え

中期の午後食メニューです。

中期午後食H25年4月.jpg

パン粥、野菜(にんじん)スープ
豚肉のとろみ煮、かぼちゃの煮物

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後期の午前食メニューです。

後期午前食H25年4月.jpg

軟飯、野菜(キャベツ)スープ
茹でアスパラ、鯛のバター焼き、バナナ

後期の午後食メニューです。

後期午後食H25年4月.jpg

トースト、野菜(にんじん)スープ
かぼちゃの煮物、肉団子


今後も、お子さまたち一人ひとりの様子に合わせて
離乳食をすすめていきます。






2013年2月14日 テーマ:食育

あおば組 ココアケーキに・・・

3歳児あおば組で調理保育をおこないました。

おやつのココアケーキにトッピングをしましたよ♪

 

◎トッピングの材料

RIMG0164.jpg

生クリーム みかん スライスアーモンド チョコカラースプレー

 

◎トッピング開始

RIMG0165.jpg

「まずは、生クリームをのせて・・・」

「みかんは何個のせようかな・・・」

RIMG0166.jpg

みかんとアーモンドで飾りつけ・・・

「お花みたいになったよ♪」

RIMG0167.jpg

「もっとクリームのせちゃおーっと♪」

自由にトッピングをしてオリジナルケーキに変身♪

 

◎トッピングをしたら・・・「いただきまーす♪」

RIMG0168.jpg

DSCF0170.jpg

「おいし~い(^o^)」

オリジナルケーキの味は・・・

ひときわ美味しかったようです♪


2013年1月11日 テーマ:食育

鏡開き

1月11日は鏡開きです。

昔から、お正月にお供えしていた鏡餅には、

神様の力が乗り移っていると言われています。

細かくした鏡餅をおしるこやぜんざいに入れて食べると、

神様から力を分けてもらえて、一年間病気にならず、

元気に過ごせると考えられています。

RIMG0081.jpg

 

◎一年間幸せに過ごせますように・・・と願って

富士本保育園にお供えしていた鏡餅を開きました。

RIMG0082.jpg

RIMG0083.jpg

神様にお供えしていた鏡餅を「切る」とか「割る」と言うと、

不吉で良くないので、「開く」という言葉が使われるように

なったそうです。

RIMG0084.jpg

最後は先生が・・・「えいっ!!」

「開いたー!!」

 

◎クラスにお供えしていた鏡餅も・・・

RIMG0086.jpg

RIMG0085.jpg

「一年元気に過ごせますように・・・」

みんなでお願いしました。


2013年1月 7日 テーマ:食育

七草

1月7日、今日は七草ですね。

「健康で元気に過ごせますように」と

願い、寒い冬の固い土から春に向かって

生えてくる強い力を持った草で作ったおかゆを

「七草がゆ」として食べます。

 

◎栄養士から七草についてのお話がありました。

DSCF3011.jpg

 

◎こちらが本物の七草です。左から、せり、なずな、

ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。

DSCF3002.jpg

 

◎実際に触れて、匂いを嗅いで見ました。

どんな匂いがしたかな?

DSCF3004.jpg

 

◎「どんな味がするのかな?」

  「小さな大根みたいだね~」

 「こっちは、かぶみたいだよ~」

DSCF3007.jpg

 

◎「なんだか少し、にがいね。」

「おいしいよ」と感想がたくさん出ました。

DSCF3016.jpg

 

 

DSCF3014.jpg

◎おかゆの中は葉っぱがたくさんありました。

どれがどの草かわかったかな?

ちょっぴり苦かったようですが、よく食べていた子どもたちでした。

これで、寒い冬も乗り越えて元気で過ごせますね!

 

 


2012年6月19日 テーマ:食育

収穫パート2

あおば組、ひまわり・つばめ組の野菜たちが

大きくなりました。

 

◎あおば組のピーマン。先週より、大きくなりました。

DSCF0130.jpg

 

◎保育士がハサミでチョキン。

DSCF0131.jpg

「わぁ~、とれたよ~!!」と子どもたちも大喜び。

DSCF0133.jpg

さっそく、給食室に持っていきました。

「おいしく、お料理してください!」

楽しみだな~

 

 

◎こちらは、ひまわり・つばめ組のきゅうりとオクラです。

DSCF0140.jpg

 

 

子どもたちの愛情をたくさんかけて、こんなに

大きくなりました。

 

まだまだ、生長中です!

 


前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10