アルバム

アルバム

2020年8月14日

2歳児にじ組 何色かな?

「今日は魔法の泡を持ってきたんだよ」と保育士が言いながら混ぜ始めると・・・

image1.jpeg

image3.jpeg

「あれ?色が変わったよ!!」

image4.jpeg

手についたら 、タライで流そう!!
バシャバシャ!!色んな色の泡を混ぜると色水に変身✨
「紫になったよー」「緑になったよー」と色に興味津々な子どもたち!

image5.jpeg

絵の具を手につけたい!ということで、つけてみると・・・
「おばけみたいーーー」と大興奮!

image6.jpeg

image7.jpeg

image8.jpeg

そして、ペタペタと窓につけたり体につけたりして楽しんでいました。

image9.jpeg

最後は、絵の具がついてしまった服を自分たちでお洗濯!
泡をつけながらゴシゴシ一生懸命洗っていました。

色に興味津々な子どもたち。
「これとこれを混ぜたら 何色になるかな?」と友達同士で会話をしながら考え遊びを楽しみながら学んでいました。
今後は、窓に色テープを貼り、覗くと何色に見えるかなど興味が持てるような工夫をしていきたいと思います。


2020年8月13日

0歳児ほし組〜少しずつ〜

最近のほし組さん⭐️
絵本がだぁいすきなお友達、お歌がだぁいすきなお友達!それぞれだぁいすきなものがたくさんです🎶
最近、たくさんおしゃべりをしてくれます!毎日”こんなこと話せるんだなぁー!”と、驚きがいっぱいです😳

そこで、今日はお給食前にみんなで絵本を読みました!

image1.jpeg

はじめてみる絵本に興味津々なお友達や、リズムにのっているお友達!

image2.jpeg

絵本が終わり、「おてて洗ってお給食食べようかー!」と言うと

image3.jpeg

水道に自分で歩いていき、手を洗います😊

image1.jpeg

 

手を洗ったお友達から自分のマーク🍉🍓のついた椅子に座ります

image4.jpeg

みんなで一緒にお給食の時間🥰
ニコニコ笑顔のお友達、豪華に食べるお友達!!みんなで一緒に食べると美味しいね☺️

最近のほし組のお友達!できることが増えたり、おしゃべりが上手になっていますよね!
ひとつひとつ、ゆっくりと関わる中で”できる”やってみる”できるようになった”が少しずつ増えるように関わって行けたらいいなと思います。


2020年8月13日

3歳児すみれ組 ジュースができた?

今日の水遊びは…
ペットボトルの中にあるものを入れて楽しみました!
どうやったらペットボトルの中に水が入るかなぁ…苦戦。

IMG_4422.jpg

「先生、このくらい?」
「もうちょっと入れる?」
ペットボトルの中に入ってるのは紙テープ!

IMG_4425.jpg

水が入ったら、みんなフリフリ!
少しずつ変化する色。
「見てーイチゴジュースになった!」

IMG_4428.jpg

ジュースができたらもちろん!
みんなでジュースパーティー🍹
自然に貸し借りをしながら色を混ぜる姿も♬

IMG_4431.jpg

コップに入れたり、ペットボトルにうつそうとしたり…

image1.jpeg

途中、紙テープを足したりしながら色の変化や紙がなくなる不思議さを感じていました。
お部屋に戻ってからなんで色水になったのか聞いてみると…
「水をいっぱいにしたから」
「色のついた紙にお水を入れたら、紙がバラバラになった!」
「紙に色がついてたから」
と子どもたちなりの考え。
またまた実験です!
トイレットペーパーや紙テープを使って目の前で水につけると…どんどん溶けて小さく小さくなっていきます。
あっという間に水遊びでみんなが遊んでいた状態に…

IMG_4451.jpg

今回は【溶ける】ということを知った子どもたちでした。
みんなのジュースを混ぜたものとジュースの中に残っていた紙テープを凍らしてみることに…「お昼寝から起きたら凍ってる?」と気にしていましたが、明日のお楽しみ♡
どんな風に凍ってるかみんなでじっくり観察してみたいと思います。

IMG_4453.JPG

自分で紙テープをいれて作る色水は何色になるかドキドキ、ワクワク♡
「紫色になった!」と伝えてきたり、自分でもっとフリフリしたり…
これからも自分で作ることを大切に新しい発見をしていきたいと思います★


2020年8月13日

0歳児こすもす組 のーんびりな一日♪

今日はお盆休みのお友達が多かったこすもす組さん。朝から静かすぎて寝てしまいそうだったので、園内探検に出掛けました!

お隣のたんぽぽ組さんにおじゃますると、見よう見まねで同じことをして遊んでいました。

image0.jpeg

風船もあって楽しかったね♪

image1.jpeg

次につき組さんへおじゃますると、テラスで絵の具を使った水遊びをしていました。お部屋の中から釘付けでした!

image5.jpeg

次に階段を登って2階へ!

image6.jpeg

1階の廊下とは違った雰囲気が嬉しそう♪行ったり来たりとたくさんあんよして楽しんでいました。

image7.jpeg

エレベーターで1階に戻って来て、ベンチでちょっと休憩😌

image8.jpeg

次はかぜ組さんにおじゃますると、こすもす組の水道より大きな水道を見つけて嬉しそうに手を伸ばしていました♪

image14.jpeg

ようやくお部屋に戻って、少し水遊びをしてシャワーを浴びてさっぱりしました。

image12.jpeg

たくさん動いて遊んだので、ご飯も美味しいね♪

image13.jpeg

のんびり自分のペースで、色々なお部屋の探索ができて楽しかったね☺️


2020年8月13日

1歳児つき組 〜絵の具遊び🎨〜

今日は水遊びで絵の具を使って遊びました。前回の楽しい絵の具遊びを覚えているようで、「今日は絵の具する?」と聞くと目を輝かせて「うん!」と答える子どもたち!

まぜまぜするのもお手の物!
帽子の色と一緒で可愛いですね〜♪

image1.jpeg

みてみて〜。と手を見せてくれるお友達!まるで絵の具の手袋みたいですね♪

image2.jpeg

バケツいっぱいに色水を入れて、、、

image3.jpeg

フタをすると「みてみて!」

image5.jpeg

その後に保育士がフタを押すと色水がジワ〜っと出てくる様子を見て「なんでだろう?」と不思議そうな表情をしていました。

image6.jpeg

前回とは違う色を使ったので窓で混ざる色も違って楽しそうでした☺️

image7.jpeg

image8.jpeg

豪快に絵の具遊びができるのは、保育園ならではの楽しみ方でもありますね!
猛暑が続いていますが、その中でも子どもたちが飽きないような遊びを考えて、思いっきり楽しめる環境をこれからも作っていきたいと思います!


2020年8月13日

2歳児もも組 ~こんなことしたよ♪~

今日のもも組さんは自分で選んだ遊びに参加しました。

保育士が「ホールに行きたい人ー?」、「水遊びしたい人ー?」と聞くと、
「はーい」と元気よく応えてくれたもも組さん。

ホールでは大好きなボールやフラフープを出して遊びました。
「みててね、フラフープが戻っていくよー」
と保育士がフラフープを回転させながらとばすと、前に投げたのに後ろへ回っていくフラフープが面白く、
「もどってるー!」
といってフラフープを追いかけていくお友達がいました。

image3.jpeg

こちらは、水遊びチーム。

image1.jpeg

水面に水風船を高い所から落として水しぶきをたてて「きゃー!」「すごーい」と大喜び!周りで見ていたお友達も一緒にやったり、しぶきから逃げる遊びをして、盛り上がりました。気温により遊ぶ時間を調整したり、水分補給をしながら夏の遊びを満喫しました。


2020年8月13日

4歳児 そら組 どうなるかな?

連日暑い日が続いていますね。
そこで今日は冷たい実験をしてみました!
好きな入れ物に水を入れて凍らせたらどんな形になるかやってみました!
「〇〇ちゃんは紙コップにしてみる!」

image1.jpeg

「僕はビニール袋にしてみる!」
思い思いの入れ物に水を入れてみました!
あるお友達はビニール手袋に水を入れていました!

IMG_5780.JPG

「色を入れたら面白いんじゃない?」
みんなからの提案もあり、絵の具も入れてみました!

IMG_5784.JPG

入れ物に水を入れた後、
ある男の子が「僕は凍らないと思う!」
と衝撃の一言!
他のお友達は冷凍庫に水を入れたら凍ると思っていましたが、もしかしたら凍らないかもしれませんね。

IMG_5787.jpg

凍るか凍らないかは明日の水遊びのときに確かめたいと思います!

IMG_5788.jpg

少しでも水遊びに期待感をもてるような取り組みをこれからもしていきます!


2020年8月13日

1歳児たんぽぽ組 おいしー!

今日はつき組さんと一緒に色水遊びをしたり、廊下をたくさん走ったり絵本や制作をみてお話ししながらたくさん体を動かして遊びました!

たくさん遊んでお腹ペコペコなたんぽぽ組のみんな!ご飯の準備ができるとみんなで急いで手を洗ってエプロンを自分でつけようとします!

 

IMG_5060.jpg

ご飯は自分で食べたりちょっと苦手なものでも保育士たちと一緒なら一口頑張ってパクリ!

全部たべれると
「せんせー!ぴっかー!!」
「ぴかぴかぴかぴか!」
と空っぽなお皿を見せてくれます!!

IMG_5062.jpg

「給食の先生がつくってくれたご飯美味しいねー!」
「ん!おいしーねー!」
給食の時間はみんながニコニコです!

IMG_5063.jpg

大好きなお味噌汁もゴクゴク!
綺麗にこぼさず上手に飲みます

IMG_5066.jpg

みんなで元気に遊んだ後はご飯をモリモリ食べてお昼寝!
スプーンを上手に使ったり、苦手なものでも一口食べてみようと思えることが増えてきました!
お友達といるから自分も頑張ってみようと言う気持ちも芽生えているのかみんなを見てから恐る恐る食べてみようとする子もいます!
保育園だからこその友達と一緒に食べる時間を大事にして
たくさん美味しいものを発見していくといいですね!

IMG_5070.jpg

 


2020年8月13日

5歳児うみ組 上手くいかないときこそ。

朝早くから水遊びを始めたのですが、すぐに暑さ指数が31℃を越えてしまったので、不完全燃焼なうみ組のみんな。

部屋で遊んでいると「ホールに行きたい!」とのことだったので、ホールで何して遊ぶか、話し合いが始まりました。

IMG_5034.JPG

様々な意見があるなか、多数決やジャンケンなどを行いながら、①ドッジボール②リレー③バナナ鬼に決まりました。「30分あるから、10分ずつ3つのゲームをするのはどう?」と保育士が提案すると「それいいね!」とのことだったので、行きたい子はホールに移動。

 

しかしいざホールに行くと、舞い上がる気持ちが抑えきれず、なかなかゲームを始められない…。

走ったり言い合いをしているうちに、初めの10分が過ぎてしまいました。

 

このように上手くいかなかったときこそ、保育の出発点ですね。

子どもたちを集めて問いかけてみました。

「10分過ぎてしまったので、一つ目のゲームをする時間は無くなってしまいました。時間はあと20分あります。みんなはどうやって過ごしますか?」

 

このままでは遊ぶ時間がなくなってしまうことに気付いたみんなは、さっそく話し合いを始めます。

IMG_5036.jpg

 

その後もリレーの走順やドッジボールのチーム分けなど、ぶつかったり止まったりすることはありましたが、最後まで諦めずに話し合いを重ね、リレーとバナナ鬼をすることができました。

IMG_5038.jpg

 

やりたいことがそれぞれ違う他人と共に生活する中で、意見をすり合わせていくのって大変ですよね。大人でも難しいことを、生まれて5.6年しか経っていない子どもたちは、日々の生活の中で繰り返し行っています。

もちろんうまくいかないことは多いですが、失敗する経験を保障することは、子どもの成長の場に不可欠だと考えています。

これからもたくさん失敗して、ぶつかって、コミュニケーションする力を培っていってほしいですね。


2020年8月13日

3歳児かぜ組〜何かな?何かな?〜

最近、あいうえお表を見ているお友達が増えてきたので、お部屋に色々なひらがなを貼ってみました。

IMG_0671.jpeg

ペラッとめくれば、お友達の顔!
「〇〇の〇の字だ!」
楽しみながら文字にふれています。

IMG_0668.jpg

今日の水遊びは『傘袋』を使って。
どうやったら水が入れられるかな?
たまってきた水を見て得意げです!

IMG_0673.jpg

たくさん入ったら結んで、首にかけてみたよ。ヒンヤリ気持ちいいー!

IMG_0677.jpg

ドボン!とタライに落とせば、水しぶきがとぶよ!!

IMG_0687.jpg

サンタさんになっているお友達も。

IMG_0690.jpg

「先生!クジラ!」
と言われてよく見たら、袋から水がピュー!!クジラの潮吹きに見えたのかな。

IMG_0693.JPG

気温が高くなりすぎると、あまり長い時間外にいられなくなってしまいます。
水遊びは短時間でも楽しめるものを用意したり、お部屋の環境も工夫しながら暑い夏を楽しみながら乗り切っていこうと思います♪


«  1009 1010 1011 1012 1013  » 


アルバム