アルバム
アルバム
園庭開放についてのお知らせ
地域の方へ
11月1日(土)10:00-11:00に予定しておりました園庭開放は、感染症が流行し始めていますので、中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
ハロウィン献立
今日は一足早くハロウィン献立を提供しました。
<昼食>
・ハロウィンカレー
・切干大根としらすのサラダ
・棒チーズ
・グレープフルーツ
子ども達に大人気のカレーはもちろんですが、サラダもよく食べていました!
<午後おやつ>
・牛乳
・かぼちゃパイ
午後のおやつのかぼちゃパイは、ぎょうざの皮にかぼちゃ・三温糖・バターを混ぜ合わせた餡を包み、油を塗って焼きました。
かぼちゃが苦手な子も進んで食べる姿がありました☆彡
異年齢児合同保育
今日は雨が降っていたので、室内で好きな遊びをして過ごしました。
塗り絵やパズルを楽しむ子。
お兄さんお姉さんのお部屋に遊びに来る子も。
一緒にままごとで遊びました。
ままごとでお店屋さんごっこ。
ラーメン屋さん、チキン屋さん、レストラン、コーヒー屋さん。
いろんなお店を開いてお客さんを呼んで大繁盛!
ブロックや絵本を読んで、のんびり遊ぶ子の姿も見られていました。
エコ教室
今日は杉並清掃事務所の方々が来園し【エコ教室】を開催してくださいました。
4歳、5歳児の子ども達対象にリサイクルについてお話をしていただき、環境に関する紙芝居や、遊びを通して学ぶ【くりーんだいさくせん】など楽しんでいました。
内容も年齢に合わせた内容で、子ども達にとても分かりやすく、夢中になって話を聞いていました。
今後も、保育園でおこなうエコについての取り組みに繋げていきたいと思います。
5歳児 お芋掘り
今日は5歳児クラスがお芋掘りに行って来ました。
朝から意気込む子どもたちは「たくさんとるぞ~」「たのしみだね~」などの声が聞こえてきました。
畑に着き、まずは畑を提供していただいた近所の方にご挨拶「おはようございます」と元気よくしていました。
少しお芋堀りのポイントなどを聞いて挑戦。
大きなお芋から少し小ぶりなお芋までたくさんの形をしたお芋を採ることができました。
保育園に持ち帰る時は「たくさんとれたね」「おもたーい」「がんばろう!!」と嬉しそうに持ち帰りました。
採れたお芋は、秋の行事【焼き芋集会】で食べる予定です。
避難訓練
本日避難訓練を実施いたしました。
地震を想定とした避難訓練です。
保育室、園庭とクラスによって過ごしていた場所は違いますが
皆、上手に園庭に避難することが出来ました。
2歳児にじ組 秋の製作
今日はラップ芯の廃材を使って、丸のスタンプをして楽しみました。
紫色と黄緑色を用意してスタンプをしていくと…
「ぶどうみたい!」
と、子どもたちから気付きがありました。
ぶどうの製作として飾る予定ですので、完成を楽しみにしていてください。
令和7年度 運動会
雨天の中での運動会となりましたが、子どもたちの力や保護者の皆様のご協力により、温かい雰囲気の中で行うことができました。
子どもたち同士で力を合わせて作り上げる運動会。
成功すると「すごーい!」「かっこいい!」と歓声が上がりました。
緊張もある運動会でしたが、保護者の方と一緒に参加することで、力がみなぎってくる子どもたちの姿もありました。
一生懸命頑張る姿や、自分の力のみでやりきる力強い姿から、子どもの成長もたくさん感じることができました。
保護者の皆様もお忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
引き続き、運動会などの行事や日ごろの保育の中で、子どもたちの姿を共有し、共に子どもの成長を見守っていきたいと思います。
※運動会アンケートのご協力をお願いします。
(プログラム裏表紙のQRコードよりアクセスが出来ます。)
本日予定通り運動会を行うことが出来ましたため、事前にお知らせしておりました、保護者参加で行われる5歳児の運動会ごっこは行いません。ご了承ください。
お月見団子
5歳児のお友だちが食育でお月見団子づくりをしました。
お月見のお供えする団子の数やお月見の由来を保育士から聞きました。
団子づくりは粘土のように丸める事を楽しみ「ねんどよりやわらかい」「さいしょやわらかかったけど、こねてたらすこしずつかたくなってきたよ」と作っている途中もたくさんの感想を言ってくれました。出来上がりの大きさはバラバラでしたが、一人ひとりの思いを込めたお団子が完成しました。行事等を通して日本の伝承事にも触れられた一日になりました。


お月見献立
今日は中秋の名月(お月見)ですね。
秋の夜空に浮かぶ美しいお月様を「めでる」風習で、豊作に感謝し、次の年の豊かな実りを祈る意味があります。
園でもお月見にちなんだ献立を提供したのでご紹介します。
<昼食>
・うさぎごはん
・豆腐となめこの味噌汁
・お月見ハンバーグ
・小松菜のごま和え
・オレンジ
<午後おやつ>
・牛乳
・うさぎトースト
子どもたちの様子は・・・
「おいしい~」
「ハンバーグのうえに、おいもがのってるよ」
「きょうはぜんぶたべれるよ!」
苦手なお野菜も進んで食べる姿がありました。
1 2 3 › »



























