アルバム

アルバム

2020年7月21日

4.5歳児 夏祭りの準備!(金魚釣りグループ)

今日はカレンダーをみんなに見せながらあと何日したら夏祭りということを伝えると「えー!あとそれだけしかないの!?」と驚いていました!
そこでまだできていないものをみんな聞いてみました!
・釣り竿
・釣りをするところの柵
この2つが上がりました。
制作物ではないことだと、どのようにお店をするのかが決まっていないのでお店の流れについては後日話し合おうとおもいます!

まずは釣り竿から!
先生が見本を作ってきたので、それを見ながら協力して作ります。
「長さはこのぐらいだからここ切って!」
「わかった!」
うみ組のお友達がどのように作ればいいかリードしてくれており、そら組のお友達もしっかりと話を聞きながら作っていました!

IMG_5463.jpg

実際に釣り竿ができると、試しにやってみることにしました!
「意外と難しいな…」
「お隣の人が近いと絡まっちゃうね…」
少し難しいところも見えてきて、今度お店の流れを考える時のヒントにもなるのではないかなと思いました!

IMG_5478.jpeg

2つ目の柵は、最後の紫色の柵を仕上げます!
今までは赤や青の原色でしたかが今回は紫色なので青と赤を混ぜて絵の具を作りました!
少しずつ色が変化していくと「紫になったー!」と嬉しそうでした!

IMG_5468.JPG

最後まで集中して塗ってくれました!
夏祭りまでもうすこし!
期待感の高まっている金魚釣りグループです!


2020年7月21日

5歳児 大きくなーれ!

今日は朝からお店屋さんの準備をしました☆

【りんご飴・アヒルすくいチーム】
こちらのチームはあと40個足りないことを伝えると「大変だ!」と子どもたち。
「頑張れそう?」と聞くと「頑張る!」と子どもたち。

image1.jpeg

りんご飴を作っているとあるお友達が「新聞を丸めるまでのチームと赤く色をつけてラッピングするチームに分かれたらどう?」と提案。
そら組さんにもわかるように、自分たちで丁寧に説明して、チームに分かれてやることに。
新聞を丸めるチームには養生テープを切るというとても忙しい役割があります。「養生テープがない!」と困っていると「僕がその役割やるよ!」と進んでやってくれました☺️

image2.jpeg

みんなで力を合わせて今日の目標にしていた40個を作ることができました!
今まで作ってきたものも合わせて全部で160個も作ることができました☺️
これで保育園のお友達みんながお土産を持って帰れそうだね☆
達成感に満ち溢れている子どもたちでした☺️

image3.jpeg

お店屋さんの準備のあとはみんなで園庭に行ってお野菜のタネを植えました☆
第1弾は“トウモロコシ”。
トトロに出てくるトウモロコシ畑を想像して、あんな風に収穫してみたいなぁとお話があったので第1弾はトウモロコシになりました☺️

まずはみんなでタネの観察。
「トウモロコシの種って初めてみた!」
「赤いんだね」
「トウモロコシが乾いたみたいな形してる!」

image4.jpeg

「匂いは…うん。しないね。」
トウモロコシはこのタネからできるんだね♪

image5.jpeg

観察の後はみんなで園庭に出て実際にタネを植えました☆
「昨日たくさん準備したからきっと大きく育つよね!!!」
と言っていてとても可愛らしい子どもたち☺️

image6.jpeg

「大きくなーれ!」
と言いながらタネを植えていました😊

image7.jpeg

「お水あげなきゃだね」
これから大きく育つためにはみんなの力が必要です。一人一人がトウモロコシが育つためにはどうしたらいいのか考える、その過程も大切に見守っていきたいと思います☺️


2020年7月21日

3歳児かぜ組〜アワアワぶくぶく〜

今日はこんなことやってみたいんだけど…と保育士が見本を見せると「わぁー!!」と歓声があがって、泡遊びの始まりです。

IMG_9890.jpg

早速、液をつけてフー!!と息を吹き込むとアワアワぶくぶく!!
「できたー!!」

IMG_9893.jpg

カップに入れてみる??
指で触るとパチン!と泡が弾けるね。

IMG_9915.jpg

ちょっと絵の具を入れてみたらキレイな泡ができたね!

IMG_9928.jpg

勢いよく吹くと大きな泡ができた!

IMG_9933.JPG

最後の泡まで全部キレイに集めて楽しんでいました!

IMG_9962.jpeg

本当はできた泡を紙にやるとどうなるか…やってみようと思っていましたが、泡作りが盛り上がったので今日は思い切り泡を楽しみました!

IMG_9932.JPG

次回は色の付いた泡を紙の上にのせるとどうなるかな?というところも楽しめるといいなーと思います。


2020年7月21日

0歳児ほし組〜自分のマーク〜

ほし組さんのマークは、フルーツなのですが、よく「〇〇ちゃんのイチゴ🍓」「〇〇くんのスイカ🍉」など、お話をしています。

image1.jpeg

お部屋でも、壁に貼ってあるフルーツの写真が気になる様子😊
お食事のお椅子には、それぞれのマークが目印で貼ってあるのですが、あまり気にせず座ろうとするほし組さんでしたが、最近は「〇〇ちゃんはバナナだよー🍌」と声を掛けると、探して座れるお友達も見られるようになりました!!

image2.jpeg

少しずつ、自分のマークや、持ち物を覚えて簡単な身の回りのことを、保育士と一緒にやっていけたらと思います。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

 

image6.jpeg

今日は、園庭遊びの後、体がベトベトしていたので、汗流しをしてさっぱりしました😊


2020年7月21日

2歳児 もも組 なに作ろうかな?

ブロック遊びが大好きなもも組さん。今日も朝から何かを作り始めました。

「飛行機つくる!!🛩」「プロペラがないね…..?」それぞれオリジナルの飛行機が完成しました。

IMG_7396.jpg

「みてー!カッコいい剣できた」

IMG_7398.jpg

前までは「やって!」「先生が作って!」が多かったのですが最近では自分でイメージしたものを形にしたり、作ったもので遊んだりと成長を感じます🌟子どもたちの作るものにはいつも驚かされています…..!!これからも自分で作る楽しさや達成感を味わえたらなと思います。


2020年7月21日

1歳児つき組 水遊び?

今日は園庭で遊びました。一目散に向かった先は…水道!

image1.jpeg

昨日の水遊びのことを覚えており、園庭でも水遊びに発展!みんな嬉しそうに水を出して遊び始めました。蛇口も自分で回せるようになったので、水を自由に出し豪快に遊ぶことができ嬉しそうです。

image2.jpeg

遊び方も激しくなり、勢いよく水を出して蛇口の口部分を握ると…あちらこちらと水しぶきが飛んでいきました。

image3.jpeg

水しぶきが遠くへ飛んでいく様子に興味津々♪水が勢いよく出るたびに「おお〜!」と歓声が起きていました。

image4.jpeg

昨日の水遊びが楽しかったようで、いつの間にか水遊びに発展していました。全身びしょ濡れになってもへっちゃらで、豪快に遊んでいた子どもたち。
感触遊びが大事な時期なので、外に出た時は思いきり水に触れられるようにしていきたいと思います。また感じたことや気付きに共感し、その瞬間を大切に一緒にいろんなことを経験していきたいと思います。
たくさん水に触れられたことで、満足そうにお部屋に戻ってきたつき組さんです♪


2020年7月21日

1歳児たんぽぽ組 いないいないばあ

今日は園庭で元気に遊んだたんぽぽ組さん!早速園庭に出てみると…!
お顔がゾウさんのお顔になってるお友達が!
「いないいない〜…」と言ってみると…

image1.jpeg

「ばぁ!」のタイミングでちゃんとお顔を見せてくれました!

IMG_4596.jpeg

何度か繰り返し遊んでいると!

ほかのお友達も真似っこでいないいない〜

IMG_4590.jpg

ばぁ!

IMG_4591.jpg

2人でケラケラ笑って楽しんでいました!
次はどっちがするのかなと思い
保育士「いないいない〜」と声をかけてみると

おててが伸びてきて

IMG_4593.jpg

ばぁ!
写真を撮ろうとしていた先生も!!

image2.jpeg

これには保育士も予想外のびっくりで三人で大笑いしながらたくさんいないいないばぁをしてあそびました!

毎日一回誰かが始めるとみんなでやる大好きないないいないばあ!この時期になると自分でやってみたりほかの人にも共有したい気持ちが出てきてコミュニケーションをとってたのしんでいます!
明日はなにでいないいないばぁをしようかな…!たのしみです!!


2020年7月21日

0歳児こすもす組 穏やかな日常

今日は、蒸し暑かったですね。2回目の沐浴をしました。今日は、沐浴室からの鳴き声は聞こえず、ゆっくり汗を流せましたよ!次は、お日様の下で水遊びをしたいです。

6人それぞれが、あっちへこっちへとお部屋の中を自由に探索して遊んでいます。相変わらずの人気エリアは、第1位は水道です!でも、第2位の釣り玩具も不動の人気です。
子どもたちは、それぞれ興味のあるものが違いますが、お友達のしていることにとっても興味を持ち、視野も広がってきています。自分が楽しんでいるという意識もあるので、取られてしまったら邪魔されると怒る姿も見られるようになってきました。取られると「あれ?」とただ不思議そうな表情をしていたのが、その気持ちをしっかりと表現するようになってきたのですね。その分、お友達のことをもっとしっかりと意識し、笑い合う姿も見られるようになってきています。

image3.jpeg

大人のそばや!大人の見える範囲で遊ぶのが、赤ちゃんたちの遊ぶ距離ですね。

image0.jpeg

太鼓も、最近人気のあるおもちゃです!

image1.jpeg

遊んでいると気がつかないうちに背中合わせになって遊ぶ姿もしばしばです。

image2.jpeg

1人来ると次々と何やってるの?と集まってきます。椅子に敷いてある滑り止めが気になるんです。食事の時には、いつも行方不明の滑り止めです。


2020年7月21日

2歳児にじ組〜へんしん!!〜

園庭にあるビールケースは色々なものに変身します!!
今日は何に変身するかな?

image1.jpeg

まずはステージ!!ケースの上に登って歌ったり踊ったり♪
ライブの始まりです!!

image2.jpeg

次はおままごと台!!スプーンでまぜまぜ!!
何を作っているのかな?

image3.jpeg

しばらく様子を見ていると、お友達がたくさん集まってきてカレー屋さんが始まりました!!
スープカレー、普通のカレー、そしてアイスのカレー(!?)
美味しいのかしら?と疑問なカレーもありましたが、色々なカレーを作って楽しんでいました!!

一つの物が色々な遊び道具に大変身!!
こちらから提案をしなくても子ども達が自分たちで考え、遊びを展開していく姿に成長を感じました。
子ども達の遊びの引き出しは無限大です!!子ども達の発想力を大事にしながら遊びが楽しめるようにしていきたいです!!
さて、明日はどんな遊びが生まれるかな?


2020年7月20日

1歳児クラスたんぽぽ組 絵の具遊びをしました!

先生が大きな紙を持って来ました。

何?どうするの?
どんな遊びが始まるのか、興味津々です♪

IMG_4543.jpg

こうやって遊ぶのかな?
隠れるのが大好きですよね♫

IMG_4544.jpg

テラスに紙を広げると、ドアから覗いていました。

IMG_4545.JPG

「みんな、おいで〜!」
何をするのか不思議そうにしながら、裸足でテラスへ向かいます。

IMG_4546.jpg

手に絵の具を付けてもらい、模造紙に手をペタペタ✋

IMG_4548.jpg

 

IMG_4549.jpg

たらいに溜めた水に手を入れると…
水が青くなったね!!

IMG_4558.JPG

近くにあったバケツやペットボトルを見つけて水遊び💦

IMG_4560.JPG

どんな事が始まるのか、ドキドキする不思議な気持ちからはじまり、先生がやって見せる事で、やってみたい!と、ワクワクした気持ちになり、楽しいね!と、ウキウキする子どもたちの気持ちの変化が見られた絵の具遊びでした。
明日はどんな気持ちの変化が見られるか楽しみですね。


«  1023 1024 1025 1026 1027  » 


アルバム