アルバム

アルバム

2020年7月17日

3歳児すみれ組 くーちゃん、もーちゃん♡

朝登園すると「蜘蛛の巣できてた?」とくーちゃん、もーちゃんのことを気にしている様子。できるかなぁ…少しドキドキ。
黒い画用紙を用意し、自分が見た蜘蛛の巣、知ってる蜘蛛の巣を描けるコーナーを🕸🕷

IMG_1436.jpg

どう描こうか迷っていたのでくーちゃん、もーちゃんも置いておき、自由に見ながら♬「ちょっと、見てみよう!」と見ながら描き進め、できた!
「先生見て、1・2・3・4・5・6・7・8…でしょ?」
昨日みんなで確認したことを覚えていた様子。興味をもって観察してからこそ、話を聞いたからこその姿ですね。

IMG_1441.jpg

食事の前は蜘蛛の観察🕷🕸
くーちゃんともーちゃんはいつもと環境が違ったからか作りにくかったのか…巣はそんなに大きく作ってなかったのですが、小さめの巣が完成。
「お尻から糸が出てるのが見える🕷」

image.jpg

蜘蛛の巣はよく見えなかったので黒画用紙の上で…
「触ってみてもいい?」
「ふわふわしてるねぇ…」
蜘蛛の巣の上に水滴を垂らしてみたのですが、昨日見たような蜘蛛の巣にはなりません…何でだろう?とみんなで考えました。
「先生がお水入れすぎたんじゃない?」
「蜘蛛の巣が壊れたらパパ、ママに怒られちゃうから、くーちゃん、もーちゃんは壊れないようにしたんじゃない?」
「水が足らなかったんじゃない?」など子どもたちなりに考えた意見。

IMG_1459.jpg

くーちゃん、もーちゃん、2日間ありがとう♡観察して、蜘蛛のことに興味をもつことができました♬
最後はみんなで「ありがとう♬」と伝えバイバイ。
おやつ後、テラスを見ながらくーちゃん、もーちゃんはもういないかなぁ?もういないでしょ?と呟いていた子どもたちでした。

IMG_1463.jpg

蜘蛛の巣をみつけたことで興味をもった蜘蛛の観察。今まであまり興味のなかったことでもみんなで観察したり、新しい情報を知ったりすると少しずつ興味をもっていく姿が見られました。
観察して、考えて、伝え合って…楽しかったね。
これからも子どもたちが興味をもったことをたくさん取り入れ、色々なことを吸収できる環境づくりをしたいと思います。

今日のお部屋遊びでのブーム。
みんなでレゴブラックタワー。
協力して天井まで届く高さに…🗼

image.jpg

「3・2・1・・・」と倒れるまで大盛り上がり♬何回も何回も挑戦。
みんなで協力して頑張りました!

image.jpg

 

 

 


2020年7月17日

0歳児こすもす組 大好きな遊び!

雨が続いていますが、お部屋での遊びも楽しんでいるこすもす組さんです♪

いないいないばぁ!が楽しくて、お部屋に貼ってある『ばぁ!』を探してめくっています♪

image0.jpeg

○△□のお家は安心できる空間の様子で、みんな大好き❤
ばぁ!とにっこり出てきました♪

image1.jpeg

お水が自動でジャーと出てきて、楽しいね♪

image2.jpeg

ボール、待て待て〜!掴んでにっこり♪

image3.jpeg

太鼓をトントン!いい音が出るね♪

image4.jpeg

積み木を上手に重ねて遊べるよ♪

image5.jpeg

一人ひとりの興味が違って、お互いに刺激をもらい合いながら遊んでいます☺️


2020年7月17日

5歳児うみ組 盆踊り♪

朝登園すると「Tシャツ乾いてるかな?」と子どもたち。
保育士が用意したスタンプを…
「どこに押そうかな?」
「ここかな?」「やっぱりここにしよう!」
背中に押したり、胸のところに押したり…
それぞれ好きなところにぺったん☺️
少しずれてしまったお友達もいましたがそれもまた思い出☺️
ステキなTシャツができました!

image2.jpeg

「見てみてー!」
「色がきれいでしょ☆」
お友達同士でお披露目していました😊

image1.jpeg

その後はホールに行って鬼ごっこ!
始める前にホールを使える時間を伝えると「じゃあ3つ(3種類)の鬼ごっこできる?」と子どもたち。
自分たちで時間を考えてゲームを考えていました☺️

今回はバナナ鬼、ドロケイ、たこ焼き鬼をやることに!
みんなで鬼決め☺️

image3.jpeg

たこ焼き鬼ではお友達に「なんでやねん!」とタッチしてもらうと復活できるのですが、あちらこちらで「なんでやねん!」「なーんでーやねーん!」と聞こえて、とても大盛り上がり!可愛らしいうみ組さんでした🥰

image4.jpeg

その後はみんなで盆踊り!
去年はなかなかみんなで丸になるのが難しかった子どもたちですが、今回は線がなくてもあっという間に丸になっているうみ組さん☺️

image6.jpeg

踊りながら前に進む…
丸を崩さないように前のお友達や周りのお友達を見て進む…。
かなり難しいことですが、みんなで声を掛け合いながら、円を崩さずに踊っているうみ組さんでした♪

image5.jpeg

 


2020年7月17日

0歳児ほし組〜ボール遊び〜

今日は久しぶりに2階のホールに行って遊んできました。

image1.jpeg

ほし組さんより大きなフラフープを持ち上げたり

image2.jpeg

トンネルくぐりをしたり

image6.jpeg

「いないいなーい」

image7.jpeg

「ばぁ!」

image3.jpeg

マットのお山を渡ったり

image4.jpeg

高いお山をよじ登ったり

image5.jpeg

スズランテープの感触を楽しんだり、いつものお部屋とは違った遊びができました😊
楽しかったけれど、お部屋に戻ると子どもたちもホッとする様子で落ち着いて遊び始めていました。自分たちの場所ということが、わかっているんですね!
一日中同じ場所にいると、飽きてしまうので、園内探検をしながらも、お部屋でも安心して遊べるようにしています!


2020年7月17日

1歳児たんぽぽ組 遊びの天才!

今日は雨だったので室内で遊びました。

image1.jpeg

保育士がアスレチックを作ると「出来るかな?」と挑戦する子どもたち。ジャンプしたりバランス崩したりしてしまったときのために、布団を敷いているのですが、出た瞬間は皆んなで布団に横になる姿が可愛らしかったんですよ!(写真でお見せ出来なくて残念)

アスレチック遊びの横では電車に乗って遊ぶ姿が見られました。

image5.jpeg

お友達を乗せて一生懸命引っ張ったり押したりして遊ぶのですが。。
この電車を使って、いなーいいなーい。。

image6.jpeg

ばぁ!!

image3.jpeg

と、いないいないばぁの遊びをする姿も見られました!!

大人が思っているよりも子どもたちの遊びを見つける力って無限大ですね。

来週も色々な遊びを見つけて楽しみましょうね。


2020年7月17日

1歳児つき組 〜ここだよ!〜

今日は雨だったのでホールで遊びました。

image1.jpeg

image2.jpeg

功技台やマットの急斜面で体全体を使って遊んだあとは大好きなパラバルーン!

image3.jpeg

前回やったことを覚えていたようで、パラバルーンを出すと自分たちで広げていました。

image4.jpeg

「おーい!」と保育士が声をかけると
パラバルーンの中から「ここだよ〜!」と声がします🙄

image5.jpeg

「ここかな?」と、ちょんちょん触ってみると、、、

image6.jpeg

「ばぁ!」
嬉しそうに中からでてきた子どもたち♪
パラバルーンの外で「どこかな?」と見ていた子どもたちも「いたね〜!」と楽しそうでした。

お話も上手になってきて、たくさんお喋りしてくれるようになったつき組さん!言葉があることで、前よりもどんどん遊びが発展していくのが面白いですね。
来週もたくさん遊ぼうね!


2020年7月17日

4歳児 そら組 やってみよう!

今日は「やってみよう!」と思い立っていろんなことにチャレンジすることが多かった1日でした!

カタツムリを持ってきたお友達がいて、エサもないとかわいそうということになりました。
そこで、自分たちでエサは何がいいのか調べ始めるそら組のお友達。
「きゅうり、にんじん、りんご、さつまいもだって!」
エサを調べているとさらに子どもたちにとっては驚く内容が載っていました!
「エサの色がうんちの色になるんだって!」
そこで「エサをあげてみたい!」となり、調理の先生に余っている野菜をもらいに行きました!

IMG_5437.jpg

くれた野菜は大根!
「食べるのかな?」と疑問を持ちつつ、うんちの色が見てみたいということであげてみました!

IMG_5438.jpg

いつ食べるかじーっと見ているそら組のお友達。
「なかなか食べないね…」
午前中は食べてもらえず、うんちも見れずちょっと残念でした…。

IMG_5442.jpg

今度は昨日やったバブルアートです!
昨日お休みのお友達がいたので、やっていると周りに「ちびっこ先生」が集まってきました!
やり方を教えてくれる様子があるものの、ちびっこ先生たちの方がやりたそう…笑
またやってみる?と声をかけると待ってましたと言わんばかりに準備を始めました!

「色混ぜてみたい!やってもいい?」
昨日は色を混ぜずにやったので、どんな色になるか気になった様子!

「あかと黄色混ぜたらオレンジになったー!」
「あおとみどりはなんか不思議な色ー。」

IMG_5446.JPG

自分たちで色々な色を混ぜながら試していきます。
でも色を混ぜることに夢中になりすぎて、バブルアートはやらずにおしまいになってしまいました!

IMG_5452.jpg

でも、色が変化していくことに気づけたことを大きな経験でした!
これからも子どもたちの疑問や不思議に寄添い、試していける環境作りをしていきます!

IMG_5456.jpg

今日は先週お休みでお誕生日会のできなかったお友達がいたので、みんなでお祝いしました!
お誕生日おめでとう🎉


2020年7月17日

3歳児かぜ組〜使い分け〜

今日は朝から盆踊りを元気に踊ってから、お誕生日会をしました。
かぜ組になって『おたんじょうびマン』のパネルシアターがお誕生日会のお楽しみとなっています♪
すごく集中していますね。

IMG_9834.jpg

先日の雨制作にあじさいも貼りました。
広いところにのりをのばすのはちょっと大変!頑張って端っこまでしっかりぬったら…

IMG_9850.JPG

トントントン!
しっかりくっついた!

IMG_9851.jpg

しっかりくっついたと思ったら、ちょっとペラペラしちゃうなー。と気付いた様子。
そんなときはクルッとめくってのりをぬるといいよ!

IMG_9853.jpg

以前はチョン!と少しつける制作が多かったのですが、だんだんと広いところにぬりひろげるのも上手になってきました。
これはどうやってのりをぬったら取れないように貼れるかな?と意識しながら使い分けができるようになると、より制作の幅もひろがって楽しめるようになっていくかと思います。
雨や気温が低い日が多い一週間でした。来週は水遊びができるような天候になるといいですね!


2020年7月17日

2歳児 にじ組 なにするの?

保育室で遊ぶ準備をしていると・・・
どれどれ?と興味津々な子どもたち。

image9.jpeg

保育士が見本を見せながら
「黄色の紐に当たらないように、先生が言った食べ物をタッチしてお椅子に戻ってきてね!」と遊びの説明をし、いざスタート!

image5.jpeg

もう待ちきれず、触っていたお友達。
楽しみそうに名前が呼ばれるまで待っていました!

image6.jpeg

よーいどん!のスタートで、紐の間をくぐって、目的の食べ物へ頑張って進んでいました。

image7.jpeg

タッチすると・・・

image8.jpeg

急いで椅子へ戻っていました。
くぐったり跨いだりして楽しんでいた姿がありました。
最後は、保育士が言った食べ物ではなく、にじぐみの子どもたちが好きなものを触って椅子に戻ることに!

image10.jpeg

すぐに決め椅子に戻る子どもや、どれにしようか考えているお友達も。
先に椅子に戻っている友達が、どれが良かったか、「いちご」とおすすめを教えてあげていました。

image11.jpeg

あそび終えると大好きなディズニー体操をしてノリノリで踊っていました。

目的の場所へ行くのにスズランテープの上を跨いだり下をくぐったりと、どうしたら前に進めるかを考えていました。
また、一人ひとりの行動が多種多様で、とても見ていて面白いと感じました。
遊びが終わってからも、食べ物のイラストを見て「バナナどこだ?」と友達同士で会話していた様子や普段食べている果物・野菜にも興味を持ってくれたようでした。今後は、保育士が考えたあそびを子どもたちも遊びの中で考えて楽しめるように一緒に楽しんでいきたいと思います☆


2020年7月17日

2歳児もも組〜調べてみよう〜

image1.jpeg

虫を見つけて、みんなで観察しました。「これ何の虫だろう?」

image2.jpeg

図鑑を持ってきて、調べてみました。
「どれかな?」「これかな?」「違うよ」「あっ、似てる!」と、大盛り上がりです。
そして・・・

image3.jpeg

「これだねー」
虫の正体は、カナブンでした。みんなでなんだろう?と疑問に思い、みんなで解決できました。これからも、沢山の「なんだろう?」を経験していけたらと思います。


«  1025 1026 1027 1028 1029  » 


アルバム