アルバム

アルバム

2020年7月10日

2歳児 もも組 やりたーい!

今日も雨….☔️「今日は雨だからお外いけないね!」と子どもたち。さっそくお部屋では自分たちの好きな遊びが始まります。

「粘土したいから出すね?準備しよーっと」「先生そっち持ってくれる?」

IMG_7275.jpg

「のりやりたーい!」「クレヨンも出そう〜!」「ママにお土産しよっと💕」

IMG_7279.jpg

赤ちゃんと一緒にご飯の時間。
「いただきまーす!!」

IMG_7280.jpg

それぞれの場所で好きなことをじっくりと楽しんでいました。これからもそれぞれの興味や関心を広げていけたらと思います✨来週もたくさん遊ぼうね!


2020年7月10日

2歳児にじぐみ 魔法のステッキ❓

今日は雨。残念。お外にでられません。
お部屋で何しようかな?
子どもたちから
「粘土やりたーい!」と、リクエスト。

image1.jpeg

小さくちぎったり。。

image2.jpeg

重ねて乗せたり。。

image3.jpeg

細く伸ばしたり。。

image4.jpeg

叩いて伸ばしたり。。

経験を重ねるたびに、細かい作業も少しずつできるようになり、指先も器用になってきました。

こちらは❓
折り紙で魔法のステッキ❓

image5.jpeg

折り紙を細く丸めて。ハートをテープで貼って。

image6.jpeg

魔法のステッキの完成✨

まだまだ、紙を丸める作業や、テープを貼る作業は難しいので、保育士が援助しながら、できるところは自分で。

やってみたい!の気持ちを大切に、時間はかかりますが、一人ずつ作っていきました。

image7.jpeg

「ちちんぷいぷい。かわいいプリンセスになぁーれ!」

ごっこ遊びが大好きなお年頃。ステッキ一つで、魔法使いの世界が広がります!

雨で外に出られなくても、楽しく過ごせるように、様々なコーナーを用意して楽しんでいきたいと思います。


2020年7月10日

0歳児こすもす組 友達との関わり

お友達を意識して遊ぶようになってきました。そばにお友達が来ると顔をのぞいてみたり、「おもちゃを取られちゃった」と怒ってみたり。お互いにいないないばぁをして遊んでみたり。お友達に対する表情も、怒ったり笑いあったり、時に真顔で見つめたり。いろいろ表現されて面白いです。友達の姿を見て、自分もやってみたいという気持ちもたくさん表現するようになりました。社会性が育ってきています。

image0.jpeg

みんなでボールで遊んでいました。1つずつ手にしていても、他のものが魅力的に見えるんですね。赤ちゃんは、欲しいと思ったら、もう自分のものなんです。この後、みんな欲しくて白いボールに手を伸ばしていました。

image1.jpeg

新しいお友達も、少しずつ慣れてきてお友達と同じ空間で遊べるようになってきました。

image2.jpeg

自分で立ち上がり、つたい歩きをして棚のおもちゃを取りにいきました!

image3.jpeg

たくさんのおもちゃを出して、その中から好きなおもちゃを見つけて遊びます!探索遊びはお手の物です。


2020年7月9日

3歳児すみれ組 ここは研究室?

すっきりしないお天気…
今日も色に関する遊びを…室内遊びの中に絵の具コーナーを作り、お絵描き!
筆の使い方も少しずつ分かり、絵の具遊びも積極的に楽しみます!

IMG_1181.jpg

今回はペットボトルも用意し、筆を洗うことにも挑戦!水の色の変化にも注目です☆

IMG_1184.jpg

話を聞いていると…やっぱり聞こえてきました。「これとこれを混ぜたら、〇〇色になった♡」という会話。そこから、「これとこれを混ぜたら何色だろう」「これを塗ったらまた黄色に戻るのかなぁ…」と次々に出てくる不思議な気持ち。研究者のように「これは〇〇だ!」と発見を伝えてきます。研究室のようですね。

IMG_1190.jpg

子どもたちのリクエストを聞いて色を作ってみることに…オムライスのような色合い。「何色だと思う?」と聞くと「オレンジ色!」「赤色!」と様々。
混ぜてみると…

IMG_1193.jpg

大正解☆
赤のような…オレンジのような…
「赤だよ」「違うよ、オレンジだよ」と言い合っていましたが、「しゅういろかな?」と伝えると「そうなんだー」と納得。

IMG_1194.jpg

「夕方みたいになった♡」

image.jpg

次はピンクと緑。「何色だと思う?」と聞くと「緑?」「紫?」と迷っている様子…子どもたちからは想像のできない色に変身。保育士が「〇〇色って言うんだよ」というと「へぇ、そうなんだ、その色初めて知ったよ」と大きな発見☆

image.jpg

何色になったか子どもたちに聞いてみてくださいね♡覚えてるかなぁ。
実際に混ぜたり、絵を書いたりすることでイメージも広がっています。混ぜないとできない色もたくさんあります。その一つひとつに驚き、新しい色の発見を楽しんでいます!
自分で作り出した色で描く絵は色々なものに見えてきて楽しいですよね。
次はまた夏ならではの素材を使って、色の変化を楽しめればと思います!(何を使うかはお楽しみ☆)

その後はテラスや雨上がりの園庭で遊んで、シャワーを浴びてすっきり!
元気に過ごしました。

 

 


2020年7月9日

4.5歳児 金魚釣りチーム 色を塗ろう!

今日の金魚釣りチームは魚を入れる柵を作ろうという話になりました!
「このぐらいの高さなら小さいお友達もできるんじゃない?」
小さい子たちのことを考えてくれました!

IMG_5286.jpg

柵の高さは決まりましたが、ダンボールの色のままでは嫌だということで何色にするかみんなで話し合いをしました。
「赤がいい!」
「あお!」
「ピンクがいいんじゃない?」
なかなか決まらなそうな中、ひとりのお友達が「虹色もいいじゃない?」と言ってくれした。

そこで虹は何色が必要かみんなで調べることになりました!

IMG_5291.JPG

「あったよ!虹色!」
「シャボン玉にも虹色あるね!」

最終的には虹の絵を見つけました。
絶対に入ってる色は何色か尋ねると「あか、あお、きいろ、むらさき、みどり」の5色が出ました!

IMG_5293.JPG

そこでこの5色で柵の色塗ることにしました!

IMG_5296.jpg

みんなで相談して、自分たちで調べて作っていました!
今後も残りの色を塗っていきます!


2020年7月9日

0歳児ほし組〜仲良し〜

今日もスッキリしないお天気🌦
「テラスでお水遊びしようかー?」とお話ししていると!突然大粒の雨☔️!
みんなで仲良くお部屋で遊びました😌
今日もたくさんのお友達が登園!
嬉しそうに、ぞくぞくと集まってきてお友達と輪になっておしゃべり!

image1.jpeg

廊下にもでてみると、やっぱりお友達と一緒に廊下を探索🧐

image2.jpeg

反対側を見てるとっ!やっぱり仲良く、輪になってゆっくりとお話しして遊ぶほし組さん⭐️
早くみんな揃ってたぁくさんお話ししたり、遊びたいなぁ!

image3.jpeg

少しずつ、保育園や先生、お友達になれてきて、お友達と一緒に遊ぶ姿が増えてきたように感じます😊これからもひとりひとりの欲求や甘えを受け止めながらみんなと一緒に関わっていきたいです🥰


2020年7月9日

3歳児かぜ組〜水たまり!〜

園庭には大きな水たまり!
水たまり遊びしたい子は裸足で出発!

水たまりってなんでこんなに楽しそうなんでしょうか…ジャンプしたり、走ったり。泥だらけになっても最高の笑顔!

IMG_9487.jpeg

「バシャン!ってすると、水に丸い模様ができるね」
「冷たくない!」
「あったかい!」
「先生もはいってみよう!」
「ホントだ!冷たくないね」

IMG_9486.jpeg

靴を履いて出たチームも、やっぱり大きな水たまりは魅力的!
スコップで水をすくっては、バシャン!と飛び散る様子を楽しんでいました。

IMG_9490.jpeg

そうかと思えば、急にみんなが真剣に水たまりを眺めだします。よく見るとアメンボでした。
「アメンボどこからきたんだろう」
「早くて捕まらないなー」

IMG_9485.jpg

水たまりに夢中になっていると…
「雲が暗くなってきたよ!」
「ホントだ!」
その少し後に雨が降り出しました☔️
遊びながら、下ばかりじゃなくて、色々なところを見ているんですね。

IMG_9491.jpg

水たまりという1つのものに対しても、関わり方や楽しみ方は子どもによってもさまざまでした。
お部屋に戻って、アメンボがどこからきたのか、みんなで話してみると…
①土の中から出てくる
②いつもは隠れている
③ジャンプしてくる
④どっかからくる
という意見。
調べてみたところ、アメンボは飛べるのだそう。飛んでいる写真を見て、みんなビックリしていました。また一つ新しいことを知ったね!

たくさん楽しんだ証拠?!の泥んこ汚れお洗濯、よろしくお願いします。


2020年7月9日

4・5歳児 そらうみ組 りんご飴大量生産中!

アヒルすくいチームはお土産に渡すりんご飴の制作の続きをしました。

紙粘土を使って作っていたグループは、絵の具を使って色を塗ります。
絵の具セットを使ったことがあるうみ組のお友達は
「今日は絵の具使うのが少しだから2人で1つの使えばいいよね」
と自分たちで考えて用意していました。
そら組のお友達もそれを聞いて真似っ子しながら進めていきます。

image1.jpeg

新聞紙とカラービニールを使って作っていたグループも「もっとたくさん作らなきゃ!」と大張り切り☆
この前お休みだったお友達に作りかたを教えてあげていました。

image2.jpeg

「上手くできない…」
困っているそら組のお友達に、
「貸してごらん」と優しく声をかける姿もありました。

image3.jpeg

困っているお友達に声をかけたり、自分より小さいお友達に教えてあげたりと思いやりの心が育まれていますね。

絵の具チームは使った道具の片付けもバッチリでした♪

image4.jpeg

夏祭りが楽しみだね☆


2020年7月9日

1歳児つき組 園庭に海ができたよ!

園庭に出てみると、大きな水溜りができていました!まるで海のようだね〜。

image1.jpeg

お友達が集まってきて、みんなで海の中を走り回っていました!バシャバシャとしぶきがたち、面白いね〜。

image2.jpeg

三輪車やコンビカーで海を渡っています。

image4.jpeg

遊んでいくうちに靴が濡れてしまい、裸足になって遊び始めました。水や泥の感触が気持ちいいね!

image3.jpeg

こんなに大きな水溜りで遊べることもなかなかない機会だったので、みんな大興奮で遊んでいました。裸足になってからはいろんな感触を足で感じ、手で触る時とはまた違った感触に不思議そうにしながらも、気持ちよさそうにしていました。
泥だらけになってもへっちゃらで、豪快に遊んでいた子どもたち。満足した表情でお部屋に戻っていきました♪


2020年7月9日

2歳児にじ組 アメンボがいたよ

今日は、園庭に出ると、大きな大きな水たまり。みんな大喜び!

image1.jpeg

image2.jpeg

よーく。よーーく、見てみると。。。

image3.jpeg

なんとか捕まえようと頑張りますが。。
アメンボも捕まるものか!と、頑張ります。

勝者はアメンボでした!

image4.jpeg

かぜぐみさんが作ったくれたタイヤの橋。なんとか渡ろうと挑戦します。ツルツル滑るので、なかなかむずかしいです。バランスをとりながら、転ばないように。。足の力も使います!

雨が続いてなかなか外に出られないのは残念ですが、雨上がりには雨上がりならではの楽しみがありますよね。
自然にできた水たまりのおかげで楽しさ倍増です。

これからも、梅雨の季節ならではの楽しみを大切にしていきたいです。

雨がザアザア降ってきて、早めに入室したので、今日はちょっぴりお楽しみ。

image5.jpeg

パネルシアターで、みんな大好きなはらぺこあおむし🐛のお話を見ました!


«  1031 1032 1033 1034 1035  » 


アルバム