アルバム

アルバム

2019年12月3日

0歳児ほし組 電車だぁ!

久しぶりにお散歩に行ってきました♪
みんな揃って、出発進行!
ワゴンにつかまり、バギーに揺られて道中を進んでいると・・・パトカーが!
皆んなでバイバ〜イと手を振ると敬礼のポーズをして、ランプをピカピカと光らせてくれました🚔
その後、踏み切りに到着するとちょうどカンカンカンカンと踏み切りが閉まる音が!
電車が来るよ〜と声をかけ、じーっと踏み切りの方を見ていると電車だぁ!
またまたバイバ〜イと手を振って電車を見送りました🚃

image1.jpeg

公園では、持って行った縄跳びやフープ、ボールを使ってたくさん身体を動かして遊んで来ました♪

ボールまてまて!

image2.jpeg

つかまえた〜

image3.jpeg

ボール、お散歩♪

image4.jpeg

フープでお出掛け♪

image5.jpeg

いないいないばぁ!

image6.jpeg

ばぁ!

image7.jpeg

公共の乗り物も見れて良かったね!
いっぱい遊んで楽しかったね!!


2019年12月3日

4.5歳児 モズノハヤニエ?

子どもたちが園庭遊びをしていた際に、見つけた一つの枝。
子どもたちの反応が普段と違い、「大変だ!トカゲが刺さってる!」と大騒ぎしている子どもたち。
子どもたちは
「誰かが刺したのかなあ?」
「かわいそうだね」
「誰かがイタズラして、トカゲ🦎死んじゃったのかなぁ?」となんだかドキドキ…。
これは一大事だ!と保育士のところに急いで枝を持ってきてくれました。
そこで保育士は一つの考えを子どもたちに問いかけます。
「もずのはやにえじゃないかなぁ?」と呟いてみると…子どもたちは「もずのはやにえってなに??」と興味津々。
鳥さんが捕まえたエサを枝にさすことだよと伝えると、早速お部屋に入って調べることにしました!

IMG_0786.JPG

・「モズ」という鳥がいること
・モズは捕まえた獲物をその場で食べるときもあれば、枝にさしてとっておくこともあること
・モズは秋になると枝にさして保存食を作り始めること
・モズはなぜ枝に刺すのかまだ本当には解明されていないこと
など…諸説あることも子どもたちに伝えると、子どもたちなりに枝を良く観察したり、説明を読んでいました。

image1.jpeg

最近、子どもたちの遊びの中で自然のものに触れることを楽しんでいます。
例えば、現在子どもたちの中で石に興味を持ち、石を割って断面の様子を観察したり、洗って光るかを試したりと、遊びの中で様々なことを実験しています。
今日のもずのはやにえも、子どもたちが見つけた自然。子どもたちの発見に寄り添っていきたいと思います。

アトリエのお部屋では、設計から考えたツリーづくりが始まりました。

IMG_0790.jpg

どうやったら立つのか。そしてどうやって作り始めるのか。

IMG_0797.jpg

そら組さんがやって見て難しいことを、うみ組さんが手伝ってあげて、みんなで協力することの楽しさややりがいを感じている様子です。

IMG_0798.jpg

まだまだ、完成はしませんがどんなツリーができるのか今からとっても楽しみです!
「やりたいな」と思って参加してくれる子が増えるといいですね♪


2019年12月3日

3歳児かぜ組〜ツリーの飾り〜

12月になり、園庭のモミの木にも飾り付けがされ、クリスマスの訪れを感じます。

image1.jpeg

かぜ組さんも何か作りたいとのことで、オーナメント作りをしました。

image2.jpeg

アルミホイルに色塗りをして

image3.jpeg

そっと丸めて、そっと広げると

image4.jpeg

「キラキラしててきれい✨」

image5.jpeg

丸い台紙に貼り付けて、コーティングしたらオーナメントの完成❇︎
見た目の美しさからか、途中でアルミホイルが破けて落ち込んでいたお友達も、普段制作にあまり興味のなかったお友達も「つくってみたい」と目をキラキラとさせていました🤩
みんなのオーナメントで、さらにモミの木を綺麗に飾りつけしようね🎄


2019年12月2日

1歳児たんぽぽ組〜お部屋遊び〜

外は雨…。園庭では遊べず…。
お部屋で遊びました!!

image1.jpeg

久しぶりの風船遊び!!
風船まてまてー!!

image2.jpeg

「ブッブー!!ほらみて!!車だよ!!」
最近では自分でブロックを組み立てて色々なものが作れるようになりました。

image3.jpeg

お部屋に飾ってあるクリスマスツリーに飾り付けもしたよ!!
飾りはみんなの手作りです!!
「どこに飾ろうかなー?」

image4.jpeg

ステキなツリーが出来る予感!!
ワクワク!!

image5.jpeg

園長先生から松ぼっくりならぬ杉ぼっくりをもらいました!!
お花みたいな形だね!!

image6.jpeg

ん?なにやってるのかな?

image7.jpeg

杉ぼっくり、たちまちバラバラに…
バラバラにするのも楽しかったね!!


2019年12月2日

2歳児もも組 自分たちの楽器♬

みんなで楽器作り♬
ペットボトルの蓋と工作用紙を使って、どんな音になるかな…
まずは一人ひとり、カラーテープをペタペタ。
同じ色で揃える子、カラフルに貼る子、2〜3枚だけにする子など様々!どんな模様の楽器になるかな?

image1.jpeg

指先を器用に使ってペタ!
最初は「どうやるの?」と言っていた子もコツをつかむと、はがせるように☆

image2.jpeg

完成!
「音なるかなーやってみよう!」
「わぁ、なったなった♬」

image3.jpeg

完成したお友達はステージの上で演奏!
【おもちゃのチャチャチャ】【どんぐりころころ】など知っている歌を口ずさみながら、「音なるねー♬」
保育士が歌をうたっていると、みんなも歌い始め大熱唱♬

image4.jpeg

給食の前にみんなで鳴らしてみることに…一緒に鳴らすととても大きい音!
「どんな音がするかな?」と聞くと、「卵の音!」「コップの音!」とみんなが聞いたことある音だった様子☆

image5.jpeg

さぁ、最後はステージにのって演奏会!

image6.jpeg

image7.jpeg

自分で作った楽器、とてもいい音がしたね。
本物の楽器に触れることも楽しいですが、自分たちの身近なものから生まれる音にも耳を傾けながら楽しんでいきたいと思います!


2019年12月2日

3歳児 かぜ組 今日から12月なので…

今日から12月!
子どもたちの楽しみにしているクリスマスの季節がやってきました!
そこで今日はやりたいお友達でサンタクロースとツリーの折り紙をやってみました!

まずはサンタクロースから。
角と角を合わせるときはとても慎重に…
「白いところが見えない方がいいんだよね!」

IMG_4472.JPG

続きの折り方を伝えると「ちょっと難しいなー…」と苦戦するもの、できると「できたよ!これでいい?」と確認しながら進めていました!

IMG_4473.jpg

折り終わったらお顔を描いて完成!

IMG_4476.jpg

次はクリスマスツリーを作ります!
これは三角形を2つ作るだけなのでサンタクロースよりすぐにできました!
のりで作った三角形を繋ぎます。
のりの量もしっかりと適量を取れるようになってきました!
最後にクリスマスツリーにイルミネーションを描いて完成です!

IMG_4479.jpg

できたものは廊下に飾りつけ!

IMG_4487.JPG

かわいいサンタクロースの森ができました!


2019年12月2日

4.5歳児 もう12月だね🎄

今日は久々に登園するお友達も多かったので、お部屋でゆったり過ごしたり、雨が止んだ後園庭へ行きたいお友達は園庭へ行き、自分たちで好きな場所を選んで遊びました。

お部屋ではうみ組さんが以前遊びの中で作った、日めくりカレンダー。
12月になったことに気づくと「新しいの作ってもいい?」と12月の日めくりカレンダーを作ることにしたようです。
画用紙の色はみんなで考えてクリスマスカラーの赤と緑にしていましたよ♪

image1.jpeg

「12月の行事って何がある?」
12月の行事を伝えるとカレンダーに書き込んでいる子どもたち。完成すると達成感や満足感に満ち溢れている様子でした☆見通しを持って過ごすことにもつながりますね。

image2.jpeg

「先生、雨止んだよ!」
「クリスマスの飾り飾ってきてもいい?」と子どもたち。
少し園庭に出て、クリスマスツリーを飾りに行きました。

image3.jpeg

雨の様子を見ながら園庭では大縄が大盛り上がり!縄跳びの技カードを見ながら「次はこれやってみたい!」と挑戦していましたよ♪

image4.jpeg

お部屋では最近大人気のLaQをやったり、ぬり絵をしたり、ブロックをしたり…
好きな遊びをして過ごしていました。

image5.jpeg

 


2019年11月30日

3・4・5歳児合同保育 園庭は楽しいな♪

雲ひとつない澄んだ青空の下、風はやや冷たいものの、それを感じさせないほど元気に遊ぶ子どもたち。

園庭に出ると早速、スーパーネットに乗り込むのはうみ組の3人でした。
「ここの下、海だから落ちたらおぼれるよ!」
海賊になりきってネットを揺らしたり、リングにぶら下がってと全身を使って遊びます。

「ぼくが船長だからね!」
「次はぼくがぶら下がりたい!」

image4.jpeg

イメージを共有しながら、しっかり交代してみんなで遊べるのはおにいさんならではの姿ですよね。

こちらはかぜ組さんの2人。
園庭に植えられている木の葉っぱが落ちているのに気づき、拾って帽子の上に乗せて遊んでいました。
乗せられた葉っぱを振って落とすと、2人から自然と笑いが生まれていました。

image5.jpeg

面白かったのか、この後何度も色々とやり方を変えながら楽しんだ2人でした。

そして、海賊ごっこを終えてサッカーを楽しむうみ組さん。
三輪車で遊んでいた子も友だちがやっているのを見て、何やら話しています。
一緒に遊ばないのかな?と見ていると、みんなで集まって話し合い、また新しい遊びを探しにいくようでした。

image6.jpeg

バケツに砂を入れて「スタンプ作るの」と言っていたかぜ組の男の子。
モミジを乗せてもらったことで、もっともっと飾りたくなり、まるで盆栽のような飾り付けに。

image7.jpeg

集中して遊び込んでいました。

マルチパーツのところでは、遊ぶ度に少しずつ形を変えて工夫して遊んでいました。
気がつけばまるで巧技台のよう。
たくさんのお友達が集まり、楽しんでいました!

image8.jpeg

 


2019年11月30日

園庭開放のお知らせ

上井草保育園の園庭にて園庭開放を行います。

【日付】12月17日火曜日

【時間】10:00~11:00

【場所】上井草保育園 園庭

【対象】未就学児のお子様とその保護者

【雨天】延期(日程は後日お知らせいたします)

当日は上井草保育園の在園児も一緒に園庭で遊びます。

普段はなかなか入ることのできない保育園の園庭ですが、この日は遊具も玩具も自由に使ってたくさん遊んでください!事前連絡は不要ですので、気軽にお越しください。

 


2019年11月29日

2歳児もも組 園庭遊びと野菜観察🥕

久しぶりにいいお天気☀️
朝からたっぷりと園庭遊び!
お砂場では1歳児クラスのお友達と一緒に…砂をあげたり、石を探してあげたり…優しいもも組さん。お名前を伝えると「〇〇ちゃん♡」と声をかけ、気遣ってあげる姿も☆
「石、たくさん見つけたよ!」

image1.jpeg

ここでは何が始まるのかな…

image2.jpeg

すると…ポンポンポン、カンカンカン♬賑やかな音!
太鼓の演奏会がスタート♬

image4.jpeg

ビールケースを自分たちで運び、観客席もばっちり!

image3.jpeg

「どんな音がするかなー」「いくよ!こんな音!」と楽器遊びをつうじて、音に興味をもっている様子!

お部屋に入ってからは小松菜・水菜・さつまいも・えのき・にんじん・大根と色々なお野菜の観察。
「これなんだ?」と聞くと少し違ってもどんどん野菜の名前が出てくるようになってきました☆
「水菜と小松菜、何が違うかなー」と声をかけると、「小松菜の方が葉っぱが大きい!」と変化に気づき、伝えてくる子もいましたよ♬
色々なことに気付いて、伝えられるようになりましたね。

image5.jpeg

image6.jpeg

保育士「大根、重くない?」
子ども「重くないよーほら!!」

image7.jpeg

その後はスタンプ!
にんじん・小松菜・さつまいも・大根のスタンプ遊び。

image8.jpeg

給食を食べながら、「あ、さっきの小松菜だ!」「きのこは入ってる?」と興味津々。次は「きのこがいいな」と楽しみにしている様子もありました。
子どもたちの「やってみたい!」の遊びはもちろん、「食べてみたい!」の気持ちもたくさん育くんでいけるように食材に触れる機会を多く取り入れていきたいと思います♬


«  1116 1117 1118 1119 1120  » 


アルバム