アルバム

アルバム

2018年8月25日

3.4.5.歳児 合同保育 魔法のステッキ作り☆

今日はキラキラの折り紙や様々な色の画用紙、ビニール袋を子どもたちと用意して魔法のステッキを作りました☆

「何色にしようかな…?」
「色んな色で作ってみよう♪」

image4.jpeg

「僕は棒をキラキラにしてみよう☆」

image8.jpeg

かぜ組さんの友達もお姉さんお兄さんがやっているのを見て上手に作っていました♬

image6.jpeg

image5.jpeg

「できたー!リボンも付けたの♪」
「あと何か付けたいな…」

image3.jpeg

「ヒラヒラかわいい!私も付けたいな…」
「こうやって付けるといいよ♪」

image2.jpeg

「魔法かけてみよう!」
「美味しくなーれ♬」

image1.jpeg

うみ組さんの友達は切り取ったハートを使ってネックレスも作っていました♬

image1.jpeg

どうやって作ればいいのかわからないところは友達に聞いて作ったり「それかわいい♪」「わたしも同じ色にしよう!」など、異年齢の友達同士で会話を楽しみながら作っていました。

素敵な魔法のステッキができて嬉しそうな子どもたちでした。

 

 


2018年8月24日

4歳児 そら組 おうち作ろう!

今日は朝から雨が降っていたこともあり室内遊びをしました。
女の子たちは工作をしたり、クラスで飼っているカタツムリのそらちゃんの世話してくれたりしていました。

image1.jpeg

男の子たちはというと、新しいダンボールを出してきて、お家を作り始めました!最初は養生テープを取り合っていたのですが…

IMG_0874.JPG

自分たちで養生テープホルダーをダンボールのお家のところに作り、みんなで共有して使っていました!

IMG_0877.JPG

前回にもダンボールハウスを作っていたのですが、新聞紙と組み合わせてお風呂を作っていました!
新聞紙をお湯に見立てて頭にかけながら、「ここお風呂なんだよー!」と教えてくれました!

IMG_0880.JPG

一人のお友だちは壁がなかなか立たず、ちょっとイライラ…
そこで先生が「ダンボールを棒にして壁につけてみたら?」と伝えると…
一人で黙々と作り始めました!

最後にはなんとか完成をさせて、壁が立つことがわかってから、「みんなこれでやってみよー!」とみんなに声をかけていました!

IMG_0883.JPG

以前にも増して、お友だちとの繋がりが出てきて協力しながら雨の日も楽しく過ごしています!

 


2018年8月24日

3歳児かぜ組 絵の具遊びのあとは…

絵の具がおわると、みんなが後片付けをしてくれたので、床もピカピカ☆になりとても気持ちの良いお部屋になりました。

すると「なんか走りたい気持ちになってきた!」

「廊下で走りたいなぁ・・・」とのことだったので、廊下に移動して遊ぶことにしたようです。

フラフープを出してきて…みんなで腰で回すようです!

「見てて!!!ああぁ…できない」

「うまく回らないなぁ…」と苦戦中の様子です。

image1.jpeg

途中でネットも取り出して、お化けに変身したり、海に見立てて泳いだり。

image2.jpeg

その後は、みんなでかけっこ!

「はやくはしれるひとー!!」

「はーい!!」

image3.jpeg

image4.jpeg

「よーいどん!!」の合図で3人ずつ走りました。

image5.jpeg

一列になって行進の練習!

笛の合図で止まったり、歩いたり、走ったり…。

image6.jpeg

image7.jpeg

最後はハイハイ競争!

みんなの応援合戦の声が廊下に響き渡りました。

image8.jpeg


2018年8月24日

3歳児かぜ組 赤い画用紙と黒い絵の具…

今日のかぜ組さんは、なんと絵の具遊びを行いました。

絵の具の準備も子どもたちが一緒に運んでくれたり、画用紙を探したり…

昨日のスイカの種まきが印象に残っていたようで、「赤い画用紙と、緑の画用紙でスイカなんていいんじゃない?」などとイメージを膨らませていました。スイカの種は絵の具で描くことに決めたかぜ組さん☆

準備している間もドキドキ!ワクワク!

「どんなスイカにしようかな?」

image1.jpeg

今日のスイカの製作は【一本指で描く】とのことで、「もうおにいさん・おねえさんだから洋服も汚れないようにするね」と気合十分でした。

一本指で『ちょん・ちょん・ちょん♪』

スイカの種は小さいから絵の具の量も少しだけ♡

image2.jpeg

お次は、白い画用紙が出てきました。

「なにつくるのかなぁ?」

保育士がある形に切ってみると…

「あ!わかった!!」と大きな声で答えてくれました。

この画用紙がなにに変身するかは子どもたちに聞いてみてくださいね☆

image3.jpeg

スイカの製作は慎重に小さく小さく点を描いていましたが、今度は大胆に、いろいろな絵の具が混ざりあう様子を楽しんでいました。両手につけて楽しむ子、手形のように手のひらいっぱいに絵の具の感触を楽しむ子など様々でした。

image4.jpeg

途中でお水が入った入れ物が登場しました。

「お!お水につけてみよう!」とお水が色水になる様子の変化の面白さや、絵の具の硬さの違いの不思議に気づいているお友達も見受けられました。

image5.jpeg

image6.jpeg

トレーの上も絵の具が混ざりあい綺麗なマーブルになっていました。

image7.jpeg

最後はみんなでお片付け!

床についた絵の具を拭いたり、使ったお皿を洗って拭いてくれたり、椅子の整理整頓やみんなの描いた画用紙を乾かしてくれたりとみんな積極的に楽しかった思い出を話しながら取り組んでくれました。

image8.jpeg

後片付けも少しずつできるようになり、「次は何するの?」と次の活動への期待を膨らませていました。


2018年8月24日

5歳児 うみ組 ほし組さんかわいいね♡

今日雨が降っていたので
お部屋でゆったりと遊びました♬

子ども「これやろう♬」
と昨日作ったカードゲーム!
子ども「あ!これ〇〇くんが描いたのだ♬」
自分の絵を見て「自分で描いたやつが取れた☆」「この絵可愛い!」などトランプで行う神経衰弱とは違う楽しさもありました。

image6.jpeg

お部屋で遊んでいるとほし組さんが遊びにきてくれました!
子ども「〇〇ちゃんだ!可愛いね」
「よしよししてみる?」
「よしよし♪」
「あ!笑ってるよ!」
「きっと嬉しいんだね♪」

image1.jpeg

保育士「黒板の裏に行っちゃった…」
子ども「連れてきてあげる!」
子ども「こっちおいでー!」
進んで小さいお友達に駆け寄るお姉さんお兄さん。とても頼もしいですね♪

image4.jpeg

自分たちで作ったお魚を興味津々にみてくれてるほし組さん★
そんな姿を見て、とても嬉しそうなうみ組さんでした!

image3.jpeg

また一緒に遊ぼうね♬


2018年8月23日

2歳児にじ組 水風船あそび

今日は水風船で遊びました!

子どもたちが楽しんでいる様子は園内掲示にて是非ご覧ください☆


2018年8月23日

5歳児 うみ組 作って遊ぶ楽しいね☆

今日はみんなで新しいゲームを作ることに♬

子ども 「これに同じ絵を描いて、神経衰弱をしよう!」
保育士 「先生も一緒にやろう!」
子ども 「ぼくもやりたい!」
子ども 「いいよー、ここに好きな、同じ絵を描いてね。」
子ども 「わかったー!何にしようかなぁ。」

image1.jpeg

子ども 「いっぱいあった方が楽しいよね。」
子ども 「次はこれにしよう!見て!」

image2.jpeg

子ども 「色鉛筆、3本使って描いてみよう!」

image3.jpeg

保育士 「今みんなでやってみる?」
子ども 「やってみよう!」
子ども 「わっ!ぼくが描いたやつがあたった!」
子ども 「難しいけど…楽しいね。」

image4.jpeg

image3.jpeg

子ども 「んー…どこかな。」

image5.jpeg

子ども 「よーし!みんなで数えてみよう!1.2.3.4.5…」
子ども 「これさ、ずっと取っておいてまたやろう!」

image1.jpeg

自分たちで作ったゲーム、とても楽しそうに遊んでいました。
保育園におもちゃばかりでなく、いつも遊んでいるおもちゃや遊び方から、自分考えて、作る楽しさを味わっています。

その後はプール♬
いつもより少し深くて、流れるプールをやったり、けのびをしたり…大盛り上がり!楽しかったね。

 

 

 


2018年8月23日

4歳児 そら組 飾っちゃおう!

今日から2階に「そらぐみ・うみぐみ美術館」が出来ました!
日頃から工作や折り紙、お絵描きが大好きなみんな!
そこで作ったものを自由に飾れるスペースを作りました!

初めて見た瞬間から「これなにー?」「なにに使うのー?」と興味津々♪

IMG_0854.JPG

そら組さんは朝の支度を終わらせて、早速前に作った野菜スタンプを飾りました!

IMG_0857.JPG

そのあとは折り紙で折ったゾウさんを飾ってくれる子もいました!
飾る時には「どうやってやるのー?」「横から入れるんだよ!」と友だち同士で教え合っていました!

IMG_0855.JPG

今後も子どもたちの作品を紹介していきます!
どんな美術館になるかお楽しみに☆

iPodから送信


2018年8月23日

3歳児かぜ組 スイカ♪スイカ♪スイカの種♪

にんじんの種まき、大豆の種まきを通して少しずつお世話をして生長していく様子を楽しんでいるかぜ組さん。

実は、数日前に食事で出てきたスイカの種をみんなで集めて乾かしていました。

「種をまいたら、大きいスイカ、また食べれるかな?」

「こーーーーんな大きなスイカだといいね」

「黄色いスイカ、お買い物の時に見たよ」

「え?黄色なんてないよ」

「ううん、僕見たもん!」

など、子どもたちの間で会話が弾んでいました。

紙コップを用意すると…

「ぼく、スコップ持ってくる!」

「わたしもやりたい!!」と意欲的な姿が見られました。

image1.jpeg

土を用意して…

みんなでスイカの種の為の、土のお布団を用意していました。

image2.jpeg

image3.jpeg

種を大切にまいてくれていました。

image5.jpeg

「見て!大きくなーぁれ」

image4.jpeg

最後はお水をあげていました。

もちろん、にんじんさんと大豆さんにも!!

image6.jpeg

お水がかかって、洋服が濡れてしまいました。

しかし、「あとで着替えれば大丈夫」と自分で考えて行動するかぜ組さん。生活習慣が身についてきている様子が見受けられた1日でした。

image7.jpeg

今日の食事のデザートも

「あ!!また種を集めるぞ!!」と種収集目覚めているかぜ組さんです


2018年8月22日

5歳児 うみ組 10月は運動会!

10月の運動会に向けて、みんなで話し合い!

保育士 「今は8月…10月になったら何 がある?」
子ども 「んー…」
「あっ、運動会!運動会だ」
保育士 「運動会まで何日かな?」
全員 「1.2.3.4.5…お休みを数えないとあと40日で運動会だ!」

image1.jpeg

保育士 「そうだね、あと40回くらい保育園に来たら、みんなは上井草保育園で最後の運動会だね。去年のこと覚えてる?前のうみ組さんは運動会が始まりますっていうオープニングで何やってたかな?」
子ども 「んー、盆踊り?」
「違うよ、鉄棒?」
一生懸命思い出している様子…

image2.jpeg

保育士 「みんなもオープニングで何かやってみる?」
子ども 「うん、やるやる!やりたい!」
保育士 「少し練習もしなくちゃいけないけど、平気?」
子ども 「うん、やる!」
「大分 、練習しなきゃ。少しじゃ物足りないよ。」

image3.jpeg

オープニングはやりたい!とやる気満々。候補も何個かあがりました。

その後はうみ組さんは何したいかの話し合い…考えるのは難しく、なかなかいい案が見つかりません。
保育士 「みんなは一人でなにかやりたい?みんなで何かやりたい?」
子ども 「みんなで何かやりたい!」
保育士 「じゃあ、みんなでやりたいことを見つけていこう!」
と話し合いは続きます☆

どんなものになるか楽しみですね。
集団遊びをとおして、様々なことを学び、みんなでやりたい!という気持ちにつながってきているのかなと感じています!最後の運動会、子どもたちと相談しながらゆっくり進めていきたいと思います。


«  1252 1253 1254 1255 1256  » 


アルバム