アルバム

アルバム

2018年9月7日

2歳児 にじ組〜室内遊び〜

室内遊びをしている時、保育士がKくんの足を持つと、手を伸ばしたので
「そのまま歩ける?」と聞くと、

image1.jpeg

少しずつ前に進み始めました。
すごい腕の力です!!

それを見ていたRちゃんも
「やってみたーい!」
と挑戦!!

image2.jpeg

「あ…待って〜!」
保育士が足を持つ前に進み始め
「はやいでしょー♡」
と、高速ハイハイを披露してくれました笑

車の修理屋さんがオープンしました。
「なんかタイヤがガタガタするんです。」
「しゅうりやさーん!なおしてくださーい!」
と注文をすると

image3.jpeg

「ウィィィン!!」
と修理をして
「はい、できましたよー!」

image4.jpeg

ピカピカに直してくれました!

お店やさんごっこや、お医者さんごっこなど、ごっこ遊びの中の会話や行動が、とてもリアルに表現されるようになりましたね。


2018年9月7日

0歳児ほし組 ほし組の1週間

今週もたくさん遊んだほし組さん。
楽しかった1週間を振り返ってみようと思います!

月曜日の園庭遊びは、お兄さんたちが作ったタイヤのお家に入らせてもらい大喜び!

image1.jpeg

火曜日、大好きな2階へ!フラフープで遊びました。

image2.jpeg

給食チェックも忘れません!
「今日は何かな〜?」

image3.jpeg

水曜日の園庭遊び。砂場や築山でたくさん遊んだね〜!

image4.jpeg

「わーい!登れたよ〜」

image5.jpeg

木曜日は水遊び!氷に興味津々でした。
「つめたーい!!」

image6.jpeg

みんなでお水バシャバシャ楽しいね!

image7.jpeg

そして、金曜日。
手作りおもちゃに大興奮!

image8.jpeg

 

image9.jpeg

今週も楽しかったね!
来週は何して遊ぼうかな?


2018年9月7日

3歳児クラス かぜ組 泥だんごの不思議

今日は園庭で遊びました!

砂場では、泥だんご作りが大人気☆
昨日読んだ絵本を思い出して
泥だんご作りスタート♫

IMG_2102.jpeg

お水に泥だんごをそーっと入れると..
「食べられちゃった!!!」
泥だんごが一瞬で水に溶けてしまう
様子を見て興味津々の子どもたち!

IMG_2093.jpg

「自分で作れたよ」
大きな泥だんごが完成!
「どうやって作るの?教えて」
「いいよ!!」
お友達同士で教え合いながら
たくさんの泥だんごを作っていました♪

IMG_2094.jpg

たくさんの泥だんごを作ると…
ご飯屋さんがオープン🍚
唐揚げに、ハンバーグ!
「どれにする?味見していいよ」
優しい店員さんたちでした★

IMG_2095.JPG

ごちそうさまでした☆★


2018年9月7日

5歳児 うみ組 新聞紙を使って☆

支度が終わるとみんな好きな遊びを見つけて、お部屋遊び!
新聞紙を使って、作る姿が多く見られます。

新聞紙を使って、長い棒を作ろう!
細く巻くにはどうしたらいいんだろう…
そうだ!この磁石のおもちゃを使ってやってみよう☆

image1.jpeg

棒ができたら、先にスズランテープをつけてみよう!ほうきみたいになったよ♬

image2.jpeg

少し太いのも作りたいなぁ…

image3.jpeg

見て見てー、弓矢ができた☆

image4.jpeg

最初は細く巻けず…何回もやり直したり、保育士に「やって」と言いにきていた子どもたち。自分たちで工夫して、細く巻ける方法を見つけ、そのやり方がどんどん広がっていきました!
一人ではできなかったり、分からないこともお友達がいれば気付いたり、できるようになったりする…このようなことをとおして、たくさんのことができるようになっています☆

今日はホールで鬼ごっこやリレーをして、体をたくさん動かしました!
運動会に向けて気持ちも盛り上がってきている様子のうみ組さんです♬


2018年9月7日

4歳児 そら組 うみ組さんとリレー!

室内で遊んでいる時から「リレーやりたい!」と言う子がいたので、そら組だけでリレーをやるつもりでした。
しかし、うみ組の先生から「一緒にリレーをやってみませんか?」というお誘いが!
みんなにそのことを伝えると、「やったー!」「やりたい、やりたい!」と喜ぶ子が半分、「うみ組さんと戦うの?」と不安がっている子が半分いました。不安に思っている子には「そら組が最初に走って、その後うみ組さんが走るから大丈夫だよ」と伝えると少し安心した様子でした。

IMG_2261.jpg

ホールに行き、チームを分けて早速リレーをやってみました!
そら組さんたちはまだバトンの受け渡しがおぼつかないところもありましたが、うみ組さんが一生懸命応援してくれました!
うみ組さんが走ったり、バトンを渡したりする姿にみんなキラキラとした眼差しで、「黄色チーム頑張れー!」「〇〇(うみ組さんの名前)頑張れ!!!」といっぱい応援していました!

IMG_1092.jpg

最後の結果発表では、ドキドキしながら待つ子どもたち!
今回は黄色チームが勝ちましたが、負けてしまった色チームのみんなもよく頑張っていました!!!
うみ組さん、また一緒にやろうね!

 


2018年9月6日

3歳児かぜ組 プールを頑張りました。

今日はプールの後に、園長先生からプールを頑張った証として賞状を頂きました。

暑い日が多かった今年の夏でしたが、みんな少しずつワニさん歩きが出来るようになったり、水の中に顔をつけてみたり友達と水の掛け合いっこをして楽しみました。

帰りのお仕度後、みんなに【プールで頑張ったこと・できるようになったこと】を聞いてみました。

すると、「お顔をお水のなかに入れられるようになったんだぁ!」

「ワニさん歩きがたのしかった」

「先生といっしょにプール遊びでお水の掛け合いっこがたのしかった!」

「シャワーを自分で浴びれるようにもなったんだよね」と言葉にして伝えてくれました。

プール遊びが出来るのもあと少し!全身で水遊びを楽しもうね!


2018年9月6日

5歳児 うみ組 楽しかったプール遊び!

月曜日の予定でしたが、天気が悪く変更になったプールじまい。
まだできる日は行う予定ですが、一応保育園のプール遊びも終了です!

今日は最後ということで、プールの後に部屋に園長先生が来てくれて、お話をしてくれました!

image6.jpeg

ワニ泳ぎができる人ー?
顔つけできる人ー?
できるようになったり、挑戦したり…がんばっていたうみ組さん。
自信満々に手を挙げていました。

image1.jpeg

園長先生から頑張ったうみ組さんに賞状がプレゼントされました!

image3.jpeg

〇〇さんと呼ばれると…
元気よく、はい!と返事。
賞状をもらうと少し恥ずかしそうに…ありがとうと伝えていました。

image2.jpeg

見て見てーと友達と見せ合いっこ!
じっくりと自分でも読んでいました。

image4.jpeg

次プールを行う時は1年生☆
プールが大好きな友達、少し苦手な友達もいますが…楽しんで入っていたプール。友達の姿を見て挑戦したり、一緒に楽しんでいる中で自然とできるようになったり…そのような経験、一つひとつが子どもたちの自信につながっているんですね♬
また、できる日はプール遊びや水遊びを楽しもうね!


2018年9月5日

5歳児 うみ組 探検しよう!

今日はお散歩!
少し暑かったので、園の周りを探検☆

ご挨拶をして、出発!

image2.jpeg

車も通る道だから、周りをよく見て歩いてね。白い線の中を歩くよ!
虫とか…何かいそうだねぇ。
ここ、毎日歩いてるよ☆

image3.jpeg

前の上井草保育園はどうなったかなぁ。
ショベルカーで工事中。
2台もあるねー。

image4.jpeg

次は何ができるんだろう。
新しい保育園かなぁと興味津津。

image5.jpeg

三谷公園に到着!
次来た時は三谷公園で遊ぼうね☆
今日は遊歩道を通ってみよう!
あっ、あそこに何かいるよ!
どこどこー。

image6.jpeg

歩きながら自分たちの知ってる車を見つけてみたり…木になってる実を発見したり…楽しく歩くことができました!
信号のない横断歩道では…さすが、うみ組さん!自分たちの目で左右を確認!
意識して渡ることができました。
また、探検に行こうね♬


2018年9月5日

3歳児かぜ組 きょうのあそび!

プール遊びを終えたかぜ組さんの様子です。

「何をしようかな~」「○○しよ!!」と自分で遊びを決めています。

image1.jpeg

ブロック・積み木遊びの友達を覗いてみると…

なんと、たくさんの動物や、人の形をした積み木を並べていました。

保育士が「これは、誰なの~?」と問いかけてみると

「○○(自分)の家族です!!」ととても可愛らしい答えを返してくれました。

近くで遊んでいた友達も同じように、「こっちは、△△(自分)の家族が車に乗っています!」など、楽しそうに遊んでいました。

image2.jpeg

こちらは、カードゲーム!

「ルールはここに書いてあるよ」と保育士に教えてくれるのですが、

説明書をじーっと眺めるかぜ組さん…

「よめる?」「ううん、よめない…」あらら、こまった様子💦

ところが、自分達なりにルールを少しずつ考えて決める子が出始めてきて、

「こうやって、ひっくり返して…」

「とるときは、チーンってベルを鳴らしてね」

「でも、早くとったらだめだよ」

「うん!分かった!」と友達との会話を楽しみながらルールを決めていました。

image3.jpeg

ままごと遊びも盛んです!

ままごとコーナーから歩いてピクニック!

お弁当をもって、赤ちゃんと一緒に散歩★

image4.jpeg

こちらのお友達はなんと、4歳児の友達に作り方を教えてもらったようで、飛び出る袋のおもちゃを作りました。

「息を入れると膨らむんだよ!」

「こうやって、ここに穴をあけて、テープで止めて出来上がり!」

と作り方を近くの友達に教えてあげるのでした。

image5.jpeg

4歳児の友達もかぜ組さんに遊びに来てくれました。

遊び方を教えてもらったり、

時には対戦相手になってもらいカードゲームの勝負をしたり…。

image6.jpeg

異年齢での交流から友達同士の関わりを広げて、遊びの中からルールを教えてもらったり、作り方を見て真似したりと、学ぶことが多かったようです。

image7.jpeg

 


2018年9月4日

2歳児にじ組〜折り紙大好き〜

少し前からにじ組さんでブームになっている折り紙。保育士の「折り紙用意してきたよ〜」の声にすぐ集まり、ワクワクしながら貰えるのを待っていた子どもたち。

IMG_1591.jpg

貰った折り紙で「なにをつくろうかな〜」と考えたり、相談したり。

 

image1.jpeg

角と合わせて…と、意識して上手に折れるようになってきました。

難しいところは、「やってください」とお願い出来るようにもなってきましたよ。すごい集中力です!

IMG_1595.jpg

自分たちで作ったステッキ(棒)に、星をつけてあげると、星型ステッキに変身‼︎

 

IMG_1599.jpg

ねじって棒状にした物を「みて〜トンネル」と、やって見せてくれたり、まるく繋げて「こうやったらドーナッツ」と教えてくれたり、発想豊かなアイデアマンの子どもたちです。

 

IMG_1603.JPG

保育士と共同で作った作品にお人形を乗せてみたり、まるで本物のおうちみたい!

IMG_1604.JPG

「これおって」とお願いしていた子どもたちでしたが、最近は「これつくりたい」と言ってはりきっています。
まだまだ続く折り紙ブーム!みんなで色んな作品に挑戦していきたいと思います。

iPodから送信


«  1317 1318 1319 1320 1321  » 


アルバム