アルバム

2022年10月17日

5歳児うみ組〜運動会を振り返って〜

土曜日は心配されていた天気も、なんとかもちなおし、予定通り運動会を行うことができました。
少しでも多くのお家の人に観てもらいたいと思っていたので、外での開催ができて、本当に良かったです。

初めこそ緊張の顔つきでしたが、競技をやるごとに笑顔が増え、楽しんでいる様子が伝わってきました。
綱引きのお手伝いマンで盛り上げてくださった保護者の方々、ありがとうございました。

IMG_1649.jpg

今日はそんな運動会を振り返って、自分が思ったことを発表しあいました。
「ソーラン節が楽しかった」
「かけあしとびが上手にできて嬉しかった」
「初めて縄跳びをやって、できるようになったのが嬉しかった」
「お家の人に観てもらって嬉しかった」
「エイサーが楽しかった」
「綱引きが強くなって嬉しかった」
たくさんの気持ちを聞かせてくれました。

IMG_1663.jpg

今まではここで終わりでしたが、今日は『お友達の素敵だったところも、気づいた人は教えてほしいな』と声をかけてみました。
「準備体操の係の子が頑張って練習して、かっこよく踊れていた」
「笑顔で踊っているのが嬉しくなった」
「エイサーの子たちがかっこよかった」
「ソーラン節の掛け声を大きな声で言ってくれたから、気付きやすかった」
「はじめの言葉をちゃんと言えてかっこよかった」
自分のことだけでなく、お友達の頑張りをしっかりと見ていたんですね。素晴らしい気づきだったと思いました。
名前があがった子は照れくさそうでしたが、とても嬉しそうでしたよ。大きな自信となったことでしょう。

IMG_1667.jpg

運動会の取り組みを始めるにあたって『どんな運動会にしたいか』について話し合った↓ホワイトボード↓を見返してみました。
「保育園最後の運動会が思い出に残る運動会になったね!」
「かっこいいところ、すてきなところ、すごいところをたくさん見せられたよ!」
「みんなで力を合わせて、綱引き2回も勝ったよね!」
「みんなが参加できて、最高に楽しい運動会だった!!!」
「全部、叶えられたね!すごい!!」
みんなが思い描いた通りの運動会になったんです。一人ひとりがよく頑張りましたね。

IMG_1668.JPG

その後、やりたい子は運動会の体験画を描きました。絵からも楽しかった様子がしっかりと伝わってきましたよ。

IMG_1669.jpg

始まる前は、緊張から「早く終わって欲しいな」と思っていましたが、始まってしまうと、今まで頑張ってきた子どもたちの姿や話し合いのこと、大変だったけれど、楽しかった日々が思い出されて「運動会が終わってしまうのがさみしいな」と感じてしまいました。
当日、子どもたちが本当に楽しんで取り組む姿が印象的でしたね。体調管理などで、気が張っていた保護者の方々もご協力ありがとうございました。

※明日は稲の脱穀をおこないます。
爪が伸びているお子さんは短くしてきてください。三角巾とエプロンも今日が締切日となっていましたので、まだの方は明日までに持ってきてください。