アルバム

2023年1月31日

2歳児もも組〜みんなで相談

昨日綺麗に咲き始めたひゃんひゃんですが、お隣のしんしんを見ると少し枯れていて元気がない様子…。
(調べてみると温かいところに置いておくと春が来たと勘違いしてしまい、茎が伸びる前にお花を咲かせてしまうみたいです…。)

image0.jpeg

みんなでなんでだろう…と考えながら一つの提案をしました。
「下に小さな赤ちゃんのお花があって、咲きやすいように上の元気のないお花切ってもいいかな?」と聞いてみると
「ダメー!!」と手をバツにして全力で止めようとする子ども達。
「そうだよね…でも小さい赤ちゃん、枯れているお花があると出てこれないんだって…」というと「そうなんだ…」「わかった」と納得してくれました。
以前はお花をちぎって遊ぶ姿も見られましたが、お花を切っていいか聞き、『ダメ』との答えが出たときにお花の命を大切にしているのだなぁ…とみんなの意識が変わってきたことに成長を感じました。
お花にも大切な命があるとわかっているのですね。

このヒヤシンスは枯れてしまった後に土で育てると来年も花を咲かせる球根になるそうなので‥

みんなと一緒に相談をしながらしんしん、ひゃんひゃんをどうしていくか考えていきたいと思います。

image1.jpeg

その後は園庭とお部屋と自分の好きな遊びをしました。

電車はとーっても長い線路!
みんなで作ると長い道のりでもあっという間に作れるのですね。

image3.jpeg

なんとイスは大きなトンネル!
子どもの発想は面白いですね。

image4.jpeg

こちらはお外に出ようかお部屋に出ようか迷っているお友達。
「寒いから出たくない」とのことで、一回上着を着て外に出てから決めてみることを提案してみると…
「やっぱりさむーい!!」と寒さには勝てなかった様です…。
子どもによって寒くてもお外で元気に遊ぶ子、お部屋での遊びを楽しみたいからお部屋で遊ぶ子、さまざまな姿が見られていますよ。

image5.jpeg

こちらでは楽器を鳴らすマレットで壁、おもちゃ棚、ブロック、様々な場所の音確認をしています。
『トントン』『バチバチ』『コンコン』色々な音の違いを楽しむ遊び。既に数人のお友達が真似っこをしていたので近頃のブームになりそうな予感です…!

image6.jpeg

一方のお外遊びチーム。園庭に出るとポカポカと暖かく、上着を着ないで遊んでいるお友だちも。気温の感じ方も一人ひとり違いますね。お友だちの持っているフラフープ目がけてシュート!!子ども同士で工夫して遊ぶ姿が見られます。

image7.jpeg

こちらはタイヤを重ねて温泉ごっこ。近くにいるお友達と同じイメージを持って遊ぶ姿にも成長を感じますね。

image8.jpeg

子どもたちの発想やひらめきを大切にしながら遊びを見守っています。