アルバム
2023年3月10日
1歳児こすもす組★広がる交流
朝、早番のお部屋では、1歳児3クラスが合同で過ごしています。
こすもす組のお友達が登園してくると、安心して一緒に遊ぶ姿が見られます。
最近は、自ら遊びに参加したり、つき組、たんぽぽ組のお友達とも、一緒に遊ぶ場面が増えてきました。
園庭では、お兄さんお姉さん達の遊びに興味をもち、そーっと遊びに参加しています。
1学年しか変わらないのに、「あかちゃん!」と呼ばれている姿が微笑ましく、1年後には、「あかちゃん」と呼ぶ側になるのかなー」と、想像してしまいます。
お砂場では、泥んこをギュッギュッと握っています。
近くでは、3歳児クラスのお兄さんが泥だんごを作っていました。
なるほど、真似っこして、泥だんごを作っていたのですね!
一人遊びの世界から、視野が広がっていき、遊びの幅も、交流も、広がってきましたね。
本日のお砂場には、池ができました。
泥んこをカップに詰めて
ひっくり返して
パッカーン!
大成功!
いつもの砂より湿っているため、型抜きもやりやすかったようです。
お食事では、食欲旺盛でかきこむ姿が見られました。
大量に口の中に入れてしまい、「おええ!」となる場面も。
最後の方は、食具ですくいにくくなりますが、「あつまれ~」してすくって食べられるよう方法を知らせています。










