アルバム

アルバム
りす・うさぎ組 散歩にて
昨日は公園で遊びました。
すっかり秋の空。
空を見上げると飛行機が〜友だちにも教えてあげたくて一生懸命声を掛けてくれるんです。
ペットボトルに砂を入れたくて道具を使って工夫しています。
「先生〜ビニール袋ちょうだい!」何をするのかと思ったら袋いっぱいに砂を詰めたよ。「僕のこんなに重いんだよー!持ってみてよ!」力自慢です。
今日は児童館で遊んだ帰り道、ゴミ収集車の練馬に一台しかないスケルトン車の実演を見学!
みんな夢中になって釘付けでした。帰り道も給食を食べている時もスケルトン車の話で持ちきりでした。
楽しいお散歩で、元気な子どもたちです!
ひよこ・りす・うさぎ組 室内でのんびり過ごしました!
粘土をこねたり伸ばしたり、手の動きが細やかになってきました。
ぺったんブロックを長く繋げたよ。友だちがすごいね〜ってビックリしてるのを見たら嬉しくなっちゃった!
ひよこ組さんも挑戦〜集中しています。
階段大好き〜何度も何度も行ったり来たり楽しみます。
みんなで元気に体操です。室内でも汗をいっぱいかいて楽しみました。
芋掘りに行ってきました!
雨の止んだ隙に畑に出発〜!おじさんが優しく迎えてくれました。
0.1.2歳 今日もお散歩〜身体をいっぱい使って遊んでいます。
ヒモのしっぽをつけて、しっぽ取り。
「待て待て〜!」走るのが早くて追いかけるのも大変です!
今度はヒモ飛びジャンプ〜上手に両足が上がるね。
お姉さんが持ってくれているヒモの下をくぐって遊ぶよ。おっとっと〜!
小さい友だちも鉄棒に挑戦〜スゴイスゴイ〜力持ちだね!
ぼくたちも見てみて〜こーんなに足が上がっちゃうよ。
お砂場でもじっくりと遊んでいました。
気持ちのいいお天気で、お散歩も楽しいね。またみんなで遊ぼうね。
みんなで遊ぶと楽しいね!
「トンネルができましたよ〜!」ぶつからないように片側から順番に通ります。
ブロックも広げて「さて、何を作ろうかな?」
「そ〜っとそ〜っと、ゆっくりね」保育士が見守る中で、階段の上り下りにじっくり挑戦中です。
パズルが上手な1・2歳のお友だちの姿を見ながら、仲良く並んで楽しんでいます。
「はい、どうぞ!」何気ないやり取りも、子どもたちにとっては楽しい遊び。また、みんなで遊ぼうね!
みんなで一緒にお散歩に行ったよ!
見てみて〜ひとりで出来ちゃうよ〜!「高い所はちょっぴり手をつないでね。」と可愛く言われると、そばで見ていた保育士もお手伝いしたくなっちゃいます。
こっちもお兄さんにくっついて高い所もへっちゃらで歩いています!
ステキな道を見つけたよ。友だちについて行くとトンネルをくぐって〜楽しくて何度もやっちゃう。
はいどうぞ〜小さいお友だちも一緒にお砂場で楽しそうです。
また一緒にお散歩行こうね!
プレイデーの様子
今日はプレイデーを行いました。
大きなハンカチやバンダナを使って「いないいないばあ~!」
今度は大きな布をゆらゆら〜!
次は体操。子どもたちの大好きな「できるかな」と「しろくまのたかいたかい」でたくさん体を動かします。
たくさん遊んで楽しかったね!子どもたちにはメダルのプレゼントです。「見てみて~!」と見せ合いっこ!「くまさん可愛いね!」
最後に園長先生へお友だちからお花のプレゼントをしました。「いっぱい遊んでくれてありがとう!元気でね!」
帰りは先生たちの作ったアーチをくぐって退場です。また、みんなで遊ぼうね!
ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!
りす・うさぎ組 いいお天気〜お散歩に出発〜!
今日は中学生のお姉さんも一緒にお散歩。
可愛いハートのケーキに飾り付けしましょ。
久しぶりに外で猛ダッシュ〜!走る走る〜止まらない〜!
ハートのケーキをお届けに来たら落としてこぼれちゃった〜困った〜と思う間もなく友だちが砂を集めて入れ直してくれたよ。
泣きたい気持ちも飛んで行ってにこにこさんになりました。
優しくていっぱい遊んでくれる中学生のお姉さんの周りにはお友だちがいっぱいです。
また遊んでね!
ひよこ組 お部屋でも元気いっぱい!
朝から元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。
布団の山ができると、すぐに登ったりゴロゴロ寝転んだりして遊びます。
ブロックの穴をツンツン。「どうやって遊ぼうかな?」
「手提げの中に入れてみよう!」気分はお買い物。
元気に手を振って「行ってきま〜す!」とお部屋の中をお散歩するひよこ組さんでした。
ひよこ組 雨の日の遊び
今日はあいにくの雨でしたので、室内で過ごしました。
指先を使った遊びが大好きな子どたち。テープはがしをして楽しみました。
床に貼ったテープをはがしたり
窓に貼ったテープもピリピリ〜
最近は剥がしたテープを自ら再度貼り付ける姿も見られるようになってきました。
日に日に手先指先が器用になってきているひよこ組の子どもたちです。
« ‹ 33 34 35 36 37 › »