アルバム

アルバム

2018年3月27日

今日もぽかぽか、いいお天気!

今日も晴れて良いお天気。お散歩も気持ちがいいね!

IMG_1509.JPG

きれいなボケの花が咲いていたよ。春のお花がたくさん咲いてきたね。

FullSizeRender.jpg

木のトンネルをくぐって追いかけっこ。「まてまてー!」

image1.jpeg

「おーい!」こんなに高いところまで登ってきたよ。

image2.jpeg

「見てみて、木が葉っぱのスカートはいてるよ!」

面白いものを発見するのが上手な子どもたちです。

image3.jpeg


2018年3月23日

みんなで一緒、楽しいね!

みんなで魔法をかけるよ!「ちちんぷいぷいの、ぷりぷり~!」

魔法の鏡で何に変わるかな?

image1.jpeg

今度はみんな大好き、乗り物の紙芝居です。はたらく車がいっぱい!

image2.jpeg

「あ~なたのお名前は?」マイクを持ってみんなにお名前を聞いています。

image3.jpeg

ブロックのステージの上に並んで、お歌を歌う子どもたち。覚えた歌を元気いっぱい披露してくれました。

image4.jpeg

 


2018年3月20日

みんなで室内遊び

大好きな小麦粉粘土。みんなでコネコネ!お水をもう少し入れてみようかな?なんだか楽しくて気持ちいいね。

image1.jpeg

いつもより軟らかくておもちみたいだね。握ったり伸ばしたり感触を楽しんで遊びます。

image2.jpeg

大きいお兄さんがパズルをしているのを見つけて「やりた~い」と一緒に座ってみました。好きな車がたくさんあって眺めているだけで嬉しくなっちゃうよ。

image3.jpeg

ポットン落とし。どうやったら出てくるかな?色々試してみたら穴から取れちゃった。どんどん出てきておもしろい~!

image4.jpeg

磁石でくっつくブロックこんな形にもなるんだよ。

image5.jpeg


2018年3月16日

ひよこ・りす・うさぎ組 お部屋でのんびり

今日はお部屋で小麦粉粘土遊び。

「見てみて!こんなに伸びるよ!」

IMG_3363.JPG

こっちでも粘土をこねこね。柔らかい感触が気持ち良いね!

IMG_3364.JPG

絵本の読み聞かせも大好きな子どもたち。お友だちと仲良く並んで見ています。

IMG_3361.JPG


2018年3月13日

りす・うさぎ組 春を見つけたよ!

上着も要らないくらいのポカポカ陽気の中、お散歩に出掛けると、春の草花があちらこちらに見られました。花を覗くと「てんとう虫さんみ〜つけた!」「どこどこ?」とみんなで探したよ。

image1.jpeg

背も大きくなって、高い所もスイスイ登れるよ。大きな滑り台にも挑戦だよ!

image2.jpeg

「次か〜し〜て〜!」と待っています。「次は何処に行きますか?」「出発進行で〜す!」と楽しそうです。

image3.jpeg

 


2018年3月13日

ひよこ組 春の訪れ。

今日は暖かな日でしたね。保育士と手をつないだり、散歩車でのんびりお散歩です。

FullSizeRender.jpg

公園の周りをお散歩していると近隣のお年寄りが「ふきのとう」を持ってきて見せてくれましたよ。

IMG_1463.JPG

IMG_1467.JPG

 

IMG_1477.JPG

 

IMG_1473.JPG

土や落ち葉がふかふか、ありさんやもぐらさんの穴のようなものも見つけました。

IMG_1475.JPG

春のにおいや自然とふれ合いながらみんなで元気いっぱい!あそびました。


2018年3月9日

ひよこ・りす・うさぎ組 何して遊ぼうかな?

今日は雨の日。お部屋で何して遊ぼうかな?

大きな紙にクレヨンでクルクル、トントンお絵描き。

IMG_3301.JPG

クレヨンで絵を描いたら上からシールも貼りました。

IMG_3306.JPG

こっちでは車に乗りながらおままごと。「ごはん、どうぞ!」

IMG_1458.JPG

「見てみて!できたよ!」粘土で人形やワニを作って遊びました。

IMG_1459.JPG


2018年3月6日

ひょこ・りす・うさぎ組 みんなで公園遊び!

砂場で調理したお料理を、「レンジでチンしま〜す。」と言うと次々料理が運ばれてきました。

image1.jpeg

面白い事はみんなもやりたい‼︎アイスだってチンしちゃいますよ。

image2.jpeg

先生〜こんな実あったよ〜!とじっくり観察。中身が気になり、剥いてみると種が飛び出し大喜びでした。その種は砂場にそっと埋めていましたよ。

image3.jpeg

ひよこ組のお友だちは、砂遊びを楽しんだあとは滑り台へ。

IMG_1437.JPG

IMG_1441.JPG

「よいしょ!よいしょ!」

階段ものぼれるようになって滑る楽しさをあじわっていますよ。


2018年3月2日

ひなまつりをしました。

3月3日はひなまつり。保育園でもひなまつりを前に子どもたちの制作を飾りつけました。

FullSizeRender.jpg

何か大きな物が出てきたよ?何だろう?

IMG_3179.JPG

「ばあ!」先生たちのお顔が出てきた!お顔が出てきた瞬間、みんな大はしゃぎです。

子どもたちも順番にお顔を出して遊びました。

FullSizeRender.jpg

ぽかぽかと暖かいお外へみんなでお散歩に行きました。「鯉さんいるかな?」

IMG_3199.JPG

小さなお友だちの手を取り一緒に遊ぼうと優しく接する素敵な姿も見られましたよ。

IMG_3209.JPG

「松ぼっくり、見つけた!」元気いっぱいに走り回り探検です。

IMG_3217.JPG

お外でたくさん遊んだ後は、お楽しみのお食事の時間!今日の献立はちらしずしです。

ちらしずしの上には人参のお花も咲いています。ひなまつりの音楽を聞きながら食べました。みんなで食べるとおいしいね!

FullSizeRender.jpg

いつもとちょっと違う特別な日を過ごしました。

 


2018年2月27日

ひよこ、りす、うさぎ組 公園で遊んだよ。

今日はみんなで近隣の公園へお散歩に行ってきました。

到着すると保育士がなんだかいいものをリュックから取り出す様子が・・・。「な~に?」みんな何が出てくるか興味津々です。

 

IMG_1309.JPG

リュックから取り出したのは昨日1.2歳児クラスのお散歩で取ってきた、たくさんのまつぼっくりでした!

IMG_1322.JPG

お砂場でまつぼっくりパーティのはじまりです。

IMG_1316.JPG

そばで遊んでいた地域のお友だちや、近隣の保育園のお友だちも「一緒に遊んでいいですか?」と、お砂場とまつぼっくりを通して、一緒に楽しい時間を過ごしていました。

 

 


«  43 44 45 46 47  » 


アルバム