アルバム

アルバム
ひよこ組 積み木遊び、楽しいね。
今日は磁石でくっつく積み木のおもちゃで遊びました。「ほら、くっついた!」と保育士が積み木をくっつけて見せると、驚いたような笑顔を見せる子どもたち。いろんな形の積み木を手に取っては、ピタッとくっつけていました。
くっついては離れる積み木で夢中になって遊びます。お部屋の中もまだまだ不思議がいっぱいです。
りす・うさぎ組 好きな遊びを楽しんで来ました。
砂遊び、滑り台、ブランコ。
自分たちで遊びを見つけて遊べるようになりました。
片手で掴まって降りれるよ。
しっかり握る力が付いてます。
ひよこ組 猫さんに会ったよ。
涼しい風が吹く中、ひよこ組さんは公園にお散歩に行きました。「カモさんいるかな?」と池の方を見ていると、一匹の猫が子どもたちの前を通りました。
「猫さんもお散歩かな?」と、猫の姿が見えなくなるまでじっと見つめていた子どもたちでした。
ひよこ組 お山のぼり
ハイハイやつたい歩きなどをして興味あるところへ行って遊ぶひよこ組のお友だち。段差のあるところやお山にのぼって元気に遊んでいますよ。
これからますます活発に遊ぶ姿が見られることと思います。
りす、うさぎ組 水遊び中の避難訓練をしました。
魚釣りをして遊びました。「見て、釣れたよ。」
友だちが釣ったのをみて釣ろうと頑張っています。
もう少しで釣れるよ!
大きな魚がすくえたよ。
ぽいでも魚をとっています。
避難訓練では、いつもと違う環境でしたが
毎月訓練を行っているからか子どもたちは
落ち着いて避難できました。すごいですね。
りす・うさぎ組 水遊び
今日は水遊びをしました。
水の気持ち良さに子どもたちも嬉しそうです。
手作りのペットボトルシャワーで水の流れる様子や音を楽しんだりしていました。
さかなすくいも網で器用にすくっているお友だちもいましたよ。
水遊びの後は給食をお腹いっぱい食べた子どもたち、お昼寝もぐっすりでした。
又来週も元気にあそぼうね!
ひよこ組 絵本を読んだよ
保育士の読み聞かせをニコニコして見る子どもたち。
ページをめくると絵や写真が変わるのが面白いようで、手先を器用に動かして自分でページをめくって見ています。
パタパタと繰り返しめくっては絵の変化を楽しんでいます。
絵本に向かって何かお話をする可愛らしい姿も見せてくれたひよこ組さんでした。
ひよこ・りす・うさぎ組 児童館にいったよ♪
今日は児童館へお散歩に行ってきました。
小学生のおにいさん、おねえさんもたちも来ている中、みんなでおもちゃのたくさんあるお部屋や多目的スペースでそれぞれ好きな遊びを楽しみました!
大好きなコンビカーに乗って大喜び!元気いっぱいあそんでいます!
可愛らしいおままごともお気に入り♪
じっくりと遊んでいましたよ。
園に戻る時間になると「もっとあそびたいよ~」となごりおしそうな子どもたち。
またあそびにこようね!
ひよこ、りす、うさぎ組 一緒に遊んだよ。
やっと雨続きの日々から解放され、木曜日には久しぶりに公園に行って遊んできました。
大好きなお砂遊びが出来て嬉しそうでした。
合同保育になり、進んでお片づけをしてくれるうさぎ組の子どもたち。
自分たちが、お姉さんお兄さんという自覚が自然と付いているのですね。
金曜日は児童館に遊びに行きました。
コンビカーにも乗れて満足した表情の子どもたちでした。
「また来ようね。」という声が聞かれる程、児童館が大好きです。
みんなで一緒に風船で遊んだよ!
昨日遊んでいた風船を見つけると、「お顔を書いて」と持ってくる子どもたち。
今日も自分の好きな色を選んで、風船を膨らませてもらうと大喜びで遊び始めます。
仕切りで囲うと風船プールの出来上がり〜かくれんぼしたり、風船を出したり入れたり大はしゃぎ。
小さいお友だちにも手の届く所に風船をぶら下げると、グングンひっぱり他の風船もゆらゆら揺れる様子を楽しげに見ていました。
保育園にお人形の仲間が増えました。寝かせてあげたり、おんぶしたり、一緒にお出掛け〜お世話を楽しんでいます。
« ‹ 52 53 54 55 56 › »