アルバム

アルバム
豆まきしたよ!! 1
今日は2月3日、節分の日です!!みんなで豆まきをし泣きむし鬼・お片付けできない鬼などなど退治しました!!その時の様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
始めに担当保育士が絵本を読んでくれました!!
『これから・・・鬼を退治するために手作りの豆を配るからね!!』
お絵描きしたよ!!りす組
先日りす組で製作をしました!!その様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
色画用紙を保育者が配ると・・・目をキラキラ輝かせ、楽しみに待っている子どもたち!!
クレヨンをテーブルに置くと、子どもたちは好きな色を選び、真っ先に色画用紙に
「かきかきぐるぐる」とっても夢中です♪
最後は・・・自分でクレヨンをお片付け!!『お~しまい☆』
何が出来上がるかは・・・お楽しみに~♪
2021年大掃除の様子!!
2021年も最終登園日を迎えました!!今日は・・・みんなでした大掃除の様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 0歳児保育室♪ ≫
ひよこ組保育室のお友だちも、1人1枚雑巾を手に持ち、キュッキュキュ♪
お世話になった玩具をきれいに拭いています!
そして、保育室の窓も拭いてくれました☆
≪ 1・2歳児保育室♪ ≫
こちらの1、2歳児保育室では・・・うさぎ組のお兄さん、お姉さんたちが張り切ってお掃除してくれました!!
その様子を見て・・・りす組のお友だちも真似っこ♪
床掃除もお得意!!『せんせ~いみて!!きれいになったよ☆』
『ぴっかぴかだよ♪』と保育者に報告してくれました!!
☆1年間、みんなで遊んだ玩具やお食事の時に座っている椅子を雑巾で「ゴシゴシ」ときれいに拭き、張り切って大掃除をしてくれたおかげで・・・お部屋の中がピッカピカ☆来年も気持ちよく保育室でたくさん遊べそうです!!また・・・来年も元気いっぱい笑顔いっぱいで遊びましょうね☆
おいしいクリスマス♪
12月24日(金)のクリスマスお食事を紹介します♪
≪ お食事:クリスマスランチ ≫
麦ごはん・ポトフ風スープ・鶏肉のトマト煮・
クリスマスツリーのポテトサラダ・オレンジ
今日は楽しいクリスマス会♪
12月24日(金)、子どもたちが前から楽しみにしていた“クリスマス会”をおこないました♪その時の様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに保育者がペープサートを見せてくれましたよ♪
室内遊びの様子♪ 0歳児保育室
本格的に寒い日が続きます。先日お散歩に行こうとしたら
冷たい北風が吹いていたので、室内で体を動かしました!
その様子を紹介したいと思います♪
。。。子どもたちのようす。。。
トンネルを出すと・・・目を輝かせ準備が終わるのを待っていました☆いざトンネルを出すと、混み合うのかと思っていると・・・入り口で順番を待っていて驚きました!!
以前に比べ、ハイハイも早く次から次へと続いていき、追いかけられることに喜ぶ子どもたち☆
しばらくすると上から覗き込み、『いないないないばあ』をしていました!!お友だちが笑うと、一緒にゲラゲラと笑いあう姿が可愛らしいです♪
布団の上ではトランポリン!ジャンプ!ジャンプ!
終えると・・・またして欲しくて『もう1回』とおねだり!止まりません💦
保育者は汗だく💦 とてもいい運動です♪
『ぼくは・・・絵本を見ているところ♪』
☆身体をたくさん動かしたあとは、休憩・・・!!お気に入りの本を見つけて読んでいます☆
クリスマスの製作をしました♪ うさぎ組
2歳児うさぎ組がクリスマス製作をおこなった様子を紹介します♪
。。。こどもたちのようす。。。
クリスマスに向けクリスマスツリーの製作をしました!!
自分たちで折った三角の折り紙に、以前公園で拾ってきたどんぐりを絵の具につけてコロコロ転がすと・・・
絵の具の色がついて素敵な模様がつきました☆
勢い余って・・・どんぐりが飛び出すとお友だちと顔を見合わせて大喜びです!!
どんぐりも自分たちでつけて、お気に入りのツリーができあがりました♪
☆クリスマス当日がとっても待ち遠しいですね!☆
0歳児保育室の様子♪
今年も残すところ1ヶ月となりました!!
11月は一気に気温が下がり、体調を崩すお友だちも多かったのですが、よく食べ!よく寝て!すぐに元気いっぱいに☆
最近の子どもたちの様子を紹介します♪
。。。こどもたちのようす。。。
≪ 室内での様子 ≫
絵本が大好きな子どもたち!!読んで欲しい絵本などを・・・保育者のもとに持ってきます!最近のお気に入りはこちらです☆
お歌に合わせて、身振り・手振り★とても可愛らしいです♪
≪ お散歩での様子 ≫
歩くことが上手になった子どもたちには、お散歩=公園ではなく、歩く、走る楽しさを味わってほしいので
主に高架下向かい側の歩道に行っています☆
まずはお部屋で、身支度!上着を用意すると、みんな自分のものを見つけては着ようと頑張っています!!
靴下もお友だちに『どうぞ』と渡してすっかりお友だち想いです!靴下は、難しいのですが、毎日練習しています!
身支度が完了したら、いざ出発!!
電車が見えたらみんな同時に大きな声で『バイバ~イ』と言って手を振っています♪
ハロウィンをやったよ♪
ハロウィンをした様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
「トリックオアトリート!」かわいい掛け声で、プレゼントをもらい、大喜び!
集まったお菓子やプレゼントに夢中の子どもたちです。
≪ お昼のお食事♪ ≫
素敵な行事食。ハートのにんじんや、お皿の絵柄にワクワクの様子の子どもたちでした☆
≪ おやつ:かぼちゃサンド🎃 ≫
☆朝から・・・子どもたちは「ハロウィン」を楽しみにしていたので、元気いっぱいでした!!「トリックオアトリート」と言ったり「おかしください♪」と言ったり・・・手作りのバックにたくさんお菓子をもらって嬉しそうでした☆
ハロウィン製作をしました!! うさぎ組
2歳児うさぎ組のハロウィン製作の様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
10月に入り、散歩先でハロウィンの飾りを見かけたり、絵本を読んだりとハロウィンの日を心待ちにしているうさぎ組の子どもたち!!
今日はみんなの大好きな「ばけばけばけばけばけたくん」の絵本に出てくるばけたくんの製作を行いました♪
好きな色の絵の具を選んでぐるぐる混ぜ混ぜ・・・真剣な表情です!!
画用紙に向けてストローを“ふーっ”と吹くとしゃぼん玉ができました!
『みてみて~!おっきいよ!』『あ~割れちゃったあ~!!』など話しながらオリジナルのばけたくんが完成しました☆
☆ハロウィンの日が楽しみですね!☆
« ‹ 4 5 6 7 8 › »