アルバム
アルバム
りす・うさぎ組 たこたこあがれ♪
お正月遊びはこままわし、羽根つき、凧揚げ、福笑い・・・色々ありますね!
今年度もこぐま保育園では、凧を手作りし、凧揚げをしました。
広い公園で、自分の作った凧を持ってみんな嬉しそうに走っています。
まだまだ、寒い日は続きそうですが、こぐま保育園の子ども達はいつも元気に走り回っているおかげで、心も体もぽかぽかのようです。
たこたこあがれ~、とっても高く揚がりましたよ!
りす・うさぎ組 残り3ヶ月も・・・
1月の連休を終え、活気が戻ってきたこぐま保育園。
久しぶりの砂遊びや、久しぶりに会う友達同士で、どこをおじゃましても、わいわいにぎやかに遊んでいます。
今年度も早いもので残り3ヶ月。
お友達と一緒に色々なことにチャレンジしていきたいですね。
ひよこ組 たくさん歩いたよ!
今日は石神井公園へお散歩に行ってきました。
自由に広場内の散策を楽しんでいたひよこ組のお友だちでした。
転んでも、ふかふかの落ち葉の上なので、泣かずに立ち上がって再び歩いていましたよ!
広場から園まで戻る途中も保育士と手をつないで歩行を楽しんでいたお友だちの中には「もっと歩きたいよ~」と、散歩カーに乗るよりも歩きたいよアピールをしていた子もいました。
これからも一人ひとりにあった歩行ペースでのお散歩を楽しんでいけたらと思います。
お正月
年が明け、子供達は保育園でもお正月の雰囲気を味わって過ごしています。
保育園での初詣では、「今年も元気に楽しく過ごせますように」とお参りしてきました。
近くの保育園で行われたもちつき会では、先生と一緒に杵を持って「よいしょー!」ともちつきに挑戦したり、獅子舞を見てきました。
他にも、お正月ならではの遊びが楽しめるように考えていきたいと思います。
初散歩
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は久しぶりに登園したお友だちと園の近くの神社まで新年のお参りに行ってきました。
今年もみんな元気に過ごせますように!
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
子どもたちにとって豊かな園生活となりますように、職員一同力を合わせてまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
石神井公園こぐま保育園 職員一同
ありがとうございました。
本年も石神井公園こぐま保育園の運営にご理解、ご協力をいただき ありがとうございました。12月29日(木曜日)から1月3日(火曜日)まで、保育園は年末年始のため おやすみです。
みな様、よい年をお迎えください。
石神井公園こぐま保育園 職員一同
ひよこぐみ お部屋の様子
今年最後の保育となりました。早めの冬休みのお友だちもいて普段より少なめの登園でしたが1・2歳児さんと一緒に 楽しく過ごすことができました。
この写真は昨日のクラスの様子です。ぽっとん落としをしたりおままごとで遊んでいるところです。
指先を使ったり、お友だちや保育士と関わりを少しずつもちながら遊んでいる様子に成長を感じます。
新年もひよこ組さんのたくさんの成長と笑顔が見れることを楽しみにしています
今年も大変世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
りす・うさぎ組 また来年
今日は2016年の最後の開所日でした。
クリスマスが終わり、「おしょうがつ」や「もちつき」の歌を歌ってお正月を楽しみにしている様子の子どもたち。
たくさん遊んでグッスリ眠っています。
来年も元気に登園して、いっぱい遊びたいですね。
クリスマス会②
今日のクリスマス会の様子です。
午睡明けのおやつの時間より開始し、たくさんの保護者の方にもご参加頂きました。
みんなで歌をうたったり、歌に合わせて2歳児組が合奏をする等しながら、楽しく和やかな雰囲気のクリスマス会となりました。
サンタさん登場にくぎづけの子や、ちょっぴりおどろいて保護者のそばにぴったりくっついていた子もいましたが、プレゼントをもらって、にっこり嬉しそうな表情を見せていたこどもたち。
午前中にみんなで作ったクッキーも美味しく食べました!
« ‹ 64 65 66 67 68 › »















