アルバム

アルバム
楽しいことみーつけた♪ 0歳児保育室
0歳児保育室の10月の室内遊びの様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
気温も下がり、秋の訪れを感じます。子どもたちは、衣服を調整しながら体調管理に気をつけています。
先日、室内で「紙吹雪あそび」をしました。保育者が紙を持ってくると、「ちょうだいな」と言わんばかりに近くへ行き、ちょこんと座り興味津々!『あ!あ!』と言って、アピールしていました!
ビリビリ細かくちぎって、パラパラ〜!上から降ってくる紙に大喜びの子どもたち!!この後のお片づけも・・・子どもたちがしてくれました♪ビニールに小さな紙を、一生懸命入れて、あっという間に床はピカピカ☆ビニールに詰めたあとは、風船風にして遊びました♪
もう1つは、「春雨を使った感触あそび」をしました!
初めて行ったのですが、驚くほどの集中力!!はじめは、感触を嫌がってしまう子もいましたが次第に慣れ、大胆に遊んでいました☆
おままごとのお皿を用意すると、お友だちに、『はい、どうぞ』と渡していました♪
☆子どもたちは日々、遊びの面でも大きく成長しています!!ままごと遊びでは、以前までは口に入れて『モグモグ』と食べていたのですが・・・今では、口に近づけるだけで『モグモグ』と食べ真似をするようになりました!!また・・・みんなで楽しく遊びましょうね☆
室内での様子♪ 0歳児保育室のお友だち
0歳児室のお友だちの室内遊びの様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
いよいよ9月も終わりを迎え、いよいよ秋の訪れを感じます🍂戸外に出ることも増えましたが、室内でも活発に遊ぶ子どもたち!!
7月にシール貼りをした時は、まだまだうまくできない子や、興味を示さない子もいましたが9月末に、また再挑戦したところ、子どもたちは覚えていたようで、大きな紙を保育者が用意すると、すぐに集まってきました♪
以前までは、シールを剥がして、保育者が手渡していたのですが、シールを剥がすのも上手になっていました!
また・・・集中力も高まり、今回は20〜25分も夢中になってシール貼りを楽しんでいました★
こちらはみんな大好き体操の時間!!音楽が鳴ると・・・みんなデッキの前に集まり、様々な表情や動きを見せてくれます!
踊りも上手になり、日々小さな子どもたちの大きな成長を感じています☆これからの成長も楽しみですね♪
敬老の日のハガキを投函しました!! りす・うさぎ組
1歳児りす組・2歳児うさぎ組が敬老のハガキを投函した様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
製作で作った敬老の日のハガキを・・・ポストへ投函しました!!
≪ 2歳児うさぎ組 ≫
おじいちゃま・おばあちゃまへハガキが無事に届きますように・・・とみんなでお願いしました☆
☆子どもたちが作った可愛らしいハガキを・・・楽しみにしていてくださいね!☆
敬老の日のはがきを出したよ♪ 0歳児室のお部屋
0歳児室のお部屋のお友だちが、敬老の日のはがきを出した様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
ハガキを投函する前に・・・みんなで石神井庁舎のところまで散歩へ行ってきました!!保育者と一緒に手をつなぎ上手に歩いていましたよ♪
全員で歩くことが、まだ難しいので・・・ワゴンに乗って順番待ちをしているところです!!
『先生に抱っこをしてもらい・・・ハガキをポストに入れたの☆』
『ちゃんと・・・おじいちゃま・おばあちゃまに届くのかなぁ~☆』
☆みんなの作ったはがきを一人ひとり保育者に抱っこをしてもらい・・・投函しました♪無事におじいちゃま・おばあちゃまに届きますように~☆
魚すくいをしました♪ うさぎ組
2歳児のうさぎ組が、魚すくいをした様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
今日は魚すくいをして遊びました!!
網を使って一生懸命、魚やボールをすくおうとするのですが・・・ツルツルと逃げてしまいなかなかすくえません!!
それでも諦めないで頑張っていると・・・
だんだんと上手になって・・・たくさん集められるようになりました☆
後半はお気に入りのカエルやイカの玩具を見つけて、ごっこ遊びを楽しむ子どもたちでした♪
大好きな水遊び!! うさぎ組
2歳児うさぎ組が先日、水遊びをした様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
好きな玩具を手にして・・・各々に遊び始めます!!ぞうさんのジョウロでお水を流したり、霧吹きでシュッシュッと吹きかけたりして遊んでいます♪
水の感触を存分に楽しみ満足そうな子どもたちでした。
くしゃくしゃ遊び 0歳児保育室
0歳児保育室の様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
暑い毎日が続いています。園では、シャワーで心地よさを感じたり、
水遊びを楽しんだりしている子どもたちです!
先日、製作で冷たくて美味しいものを作りました!!
保育者が支度を始めると・・・興味津々の子どもたちです!
『何をするのかな・・・?』とじ~っと見つめています♪
順番にくしゃくしゃとお華紙を丸めていると・・・
あっという間にみんな大集合!! お華紙も上手にくしゃくしゃできるんです♪
毎日、できることが増えている子どもたちです☆
みんながくしゃくしゃしたお華紙は・・・!!!
つめた〜い「かき氷」に変身!
お返しいたしますので、ぜひお家で飾ってみてくださいね♪
氷を触って遊んだよ!! うさぎ組
2歳児うさぎ組の氷遊びの様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
季節はすっかり夏になり・・・毎日暑い日が続いていますね!!
今日は・・・先日行った色水遊びで作った氷を触って遊びました♪
『わあ〜つめたいねえ!』と氷の冷たさに驚き、大喜びです!!
どんどん溶けてくる氷に夢中になっています!!
『緑色の氷、綺麗だよ!』とお気に入りの色を見つけて大事に大事に持っていたのですが・・・いつのまにか溶けてしまいました!!
『あ~あ~、溶けちゃったぁ~!!』と小さくなった氷を見て残念そうな子どもたち。夏ならではの氷遊び、またやりたいと思います!!
0歳児のお部屋のシール遊び♪
0歳児のお部屋のお友だちの様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
暑い日々が続いています!!あっという間に8月になりました⭐️今月も暑さに負けず、元気に過ごしたいと思います!!
こちらは・・・シール貼りに夢中の子どもたち♪保育者がシールも持つと「あ!あ!」と「ちょうだいな」しています♪
前までは渡すとうまく貼れず・・・すぐに飽きてしまう様子が見受けられましたが、今日は、上手になっていました⭐️
まだ・・・うまくできないお友だちもいますが、諦めずに頑張っています!!
シール貼りが終わったところで今度は・・・クレヨンで描き描き! !上手に力強く描いています♪これも、上手になりました☆以前までは・・・薄っすら描けていたのが、最近ははっきり濃く!!
こちらは、新しい絵本の読み聞かせ風景です!!保育者が静かに絵本を持ち座ると・・・遠くにいたお友だちもハイハイや歩行で近くまできて、じーっと見つめていました☆
☆この時期の子どもの成長は早いですね♪昨日できなかったことが・・・今日は!!なんていう毎日です♪これからの成長も楽しみです☆
色水遊びをしました♪ うさぎ組
2歳児うさぎ組が色水遊びをした様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
先日の色水遊びの様子を紹介します♪
お水の入ったペットボトルをシャカシャカ!!どんな変化が起きるかな?
だんだんと透明だったお水が青色に!みんなとっても不思議そうに見ています。
それぞれに好きな色の色水を作って・・・最後はジュース屋さんごっこをして楽しみました!!
« ‹ 5 6 7 8 9 › »