アルバム
アルバム
にじ組🌈大きな段ボールで
保育園には大きな段ボールがいくつかあります。
にじ組のお部屋はたくさんのお友達だ使うお部屋なのでちょっとした変化とゆっくり過ごせる場所をと思ってクラスでお家作りをしないか声をかけてみました。
昨日、大きな段ボールを組み立てました。
「これ何?」「何になるの」
「トンネル?お家?」
段ボールを見て考えていました。
みんなで囲ってもゆとりがあるほど大きな段ボールです。
のりをたっぷりとつけて白い紙を貼っていきました。
もしかして、完成はないかもしれません。子どもたちと一緒に作ったものが保育室に残るように楽しみながら作っていきたいです。
ほし組⭐️お誕生日会をしました。
園庭で遊びました。
うさぎ組のお友達との関わりを楽しみながら遊ぶ姿が見られました。
ご飯を作り「カレーライスなんだ」「お野菜もたくさんだよ」と美味しそうに食べていました。
そして今日はずっと楽しみにしていた2人のお友達のお誕生日を行いました。
まずはケーキ作り。2人でロウソクをつけています。
お友達からの質問を元気よく答えたり、保育者からの色紙とパネルシアターのプレゼントをとても嬉しそうに喜んでいました。
保護者の方と一緒に遊んで、一緒に食事を食べて楽しかったね。
これからの成長をたのしみにしています。
4歳のお誕生日おめでとう!!
そら組☀️時計作り
明日、6月10日は時の記念日ということで
時間についてのお話しをしました。
一日を過ごす中で時計がないと今何時なのか、
朝起きる時間、寝る時間など様々な事が分からないよねという話しをすると
「朝、時計を使って時間をみて起きてる!」
という子や「お父さんやお母さんが使ってる」
という子もいました。
そら組さんでは
「時計の長い針が〇〇になったら、お片付けをしようね」
など伝えているとき、みんなはどこを見ているのか尋ねると
「時計!」
と言って、時計がないと不便だということに気付いたお友達もいました。
その話しの後
今日は自分の腕時計作りをしました。
時間や数字などは自分のかけるものを書きました。
何度か「今何時ですか?」
と聞くと「3時でーす!」と答えてくれる子がいて、
その3時の理由は、おやつの時間が好きだからと教えてくれました。
園長先生にも見てもらいました。
友達同士でも「今何時ー?」と会話を楽しんでいたそら組さんでした。
ほし組⭐️口腔衛生指導の様子
今日は国立市から歯科衛生士さんに来ていただき、口腔衛生指導がありました。
まずは紙芝居を見ました。
「お菓子を食べたら歯磨きするよね」とお話するお友達もいました。
次はお口の体操です。
ブクブクうがいの真似も上手にしていました。
歯磨き中にやってはいけないことも教えてもらいました。
最後は歯の磨き方です。
優しくそれぞれの場所を10秒間磨くことも教えてもらいました。ぜひご家庭でもお話を聞いてみてください。
その後は園庭で遊びました。
シャボン玉に興味津々の様子な子どもたちです。
これはバイクかな?一生懸命ペダルを回していました。
絵を描いているお友達もいました。
「青いクラゲなんだ!!」と教えてくれました。
にじ組🌈口腔衛生指導がありました
歯科衛生士さんに来ていただき、口腔衛生指導が行われました。
3歳児の時のことを覚えているお友だちもいました。
紙芝居を見てから、みんなで歯の数を数えました。
上の歯 10本
下の歯 10本
数えた後は、口の体操をしました。
うがいの練習もとっても上手でした。
歯みがきのお約束をしてお話しは終わりました。
その後は園庭で裸足になって遊んだり、しゃぼん玉をして元気いっぱい遊びました。
そら組☀️口腔衛生指導と手洗い指導
園庭でシャボン玉をしました。
大きなシャボン玉を作ろうと試行錯誤しているお友達や、細かなシャボン玉を作り楽しむお友達がいました。
ぱんだ組のお友達とも一緒に遊びました。
その後は口腔衛生指導があり、国立市の歯科衛生士さんがお話しをしてくれました。
以前も来てくれたいた事を覚えており、よくお話しを聞いていました。
今日はお買い物ゲームに参加したいと手をあげてくれたお友達にやってもらいました。
砂糖の少ないおやつを選んでカゴに入れていきました。
みんなでおやつの量は夜ご飯が食べれる量か、砂糖がいっぱい入っているものではないか?など確認しました。
この量だとお腹がいっぱいになってしまうので、減らしてみました。
適量になり、砂糖も少ないおやつを選ぶ事ができました。
様々な食べ物を砂糖が多い物か、少ない物か仲間分けをしました。
「普段のおやつも砂糖の少ない物を選ぶといいですよ。」とのお話しです。参考にしていただければと思います。
続けて手洗い指導がありました。
手の洗い方の確認です。
沢山お話しを聞きましたが、終始しっかりと聞いて参加していました。
ほし組⭐️お散歩
白砂公園にお散歩に行きました。
ダンゴムシ探しがブームなほし組は、今日も探索をしながら、ダンゴムシを見つけていました。
昨晩の雨で、たくさんのダンゴムシを見つけ、集めていました。
ボール遊び。「葉っぱまで投げるよ」と気合いたっぷり!まだ届きませんでしたが、投げたり取ったりと楽しみました。
飛ばして遊ぶおもちゃです。
子どもが飛ばすのはやや難しいおもちゃですが、自分たちで考えながら何度もやりながら段々と上手になっていました。
ベンチから後ろを覗くふたり。日陰で気持ち良さそうでした。景色が違うようで嬉しそうです。
固定遊具がない公園ですが、その分広いので走り回る子どもたち。
日差しが強く夏らしい天気に、「今日暑いね!」と話しながらも、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
にじ組🌈畑の看板
みんなで作った畑の看板を北保育園に持っていきました。
北保育園のお友達と砂場で遊んでいました。
砂場ではモグラがいるかもしれないから一緒に穴を掘ろう!と試みましたが…
キャンプのお料理をしていたお友達の道具とお料理です。
そら組☀️泥んこ遊び
朝一番で園庭で中あてやだるまさんがころんだを楽しみました。
ボールの投げ方もとても上手くなってきています。
その後は少し制作をしました。
「制作大好きなんだ〜」と言って、制作を楽しむ子が多く、道具の使い方もとても慣れてきている様子です。
制作の後、園庭に出るとそら組さんが貸し切り状態で使える時間があり、
水を出すと嬉しそうに触って遊んでいました。
気づけばほとんどの子が裸足になり、泥の感触を楽しんでいました。
ダンゴムシを手や腕に乗せて、可愛がる子もいました。
ほし組⭐️とびばこ
今日の体育指導は、先週の続きで跳び箱でした。跳び箱をする前に、マットでストレッチや、マット運動をしました。
[アザラシポーズ]
足と頭くっつくかな?と頑張っていました。
[ブリッジ]
まずは準備。足と手、二つのお山を作ります。
そしてお尻を持ち上げ、ブリッジ!初めて挑戦しましたが、とても上手で、講師も方も驚いていました!
いよいよ、跳び箱練習!
先週は一段から始まりましたが、今日は3段、4段からスタート。自分で登り、お尻をつけたまま移動。
降りる時は両足で着地。手をつくと怪我をしてしまうので、しっかり両足をつける事を意識していました。
待っている時は、かっこよくお山座り。お友達が頑張っているのを見守っています。
最後に一段の跳び箱からジャンプ。
何色のマットまで跳べるかな?と挑戦。今日の体育指導も笑顔で楽しんでいた子どもたちです。
« ‹ 130 131 132 133 134 › »