アルバム

アルバム
にじ組🌈魚作りと園庭遊び
朝はお部屋で魚の製作あそび。
魚のウロコをペンで塗って模様をつけて作りました。
「つぎはなに色がいいかなぁ?」「たくさんの色を使おう!」とどの色を使うのか、どこを塗るのかじっくり考えながら色付けをしていました。
全て塗り終わると「光にあてたらきれいかも!」と魚を部屋の電気で照らしたり、窓に貼り付けて「きれいだなぁ」と眺めています。
後半は園庭で水と泥んこ遊びです。
お友達や保育者と水の掛け合いを楽しんだり、水溜りをじゃぶじゃぶ歩いて冷たい感触を楽しんでいました。
そら組☀️たくさん遊びました。
園庭で水遊びをしました。友達や保育者とかけ合いびしょ濡れになり、楽しみました。
水風船、みんなで勢いよく壁や地面に投げ割って楽しみました。
片付けの時間には、みんなが楽しんだ水で大きな水溜まりに。ジャンプしたら駆け抜けたりと最後まで思い切り遊びました。
ほし組⭐️園庭遊び
園庭遊びをしました。
お家を作り星を乗せて、星の間から顔を合わせていました。
そのうち、ボールを転がしてケラケラ笑っていました。
ふわふわドームからふわふわドームまでジャンプ!!
泥をかき集めて、泥だんご作り!!
今日もたくさん遊びました。
ひよこ組🐣みんなで沢山遊びました
園庭でバケツに入った砂と水を手やシャベルですくったりかき混ぜたりして遊びました。
木のパズルをお友達とチャレンジ!
抱っこでのお座りがとっても上手になりました。
うさぎ組🐰お水気持ちいいね!
今週も水遊びをたくさん楽しみました。
水の流れに乗せて海の生き物や車を浮かばせたり、
水風船にも触れ、投げて割ってみたり
バシャバシャと水を浴びたりと、豪快に水遊びをしています。
「お水入れて〜」とホースから出る水をお椀やじょうろに溜めていました。
色水も人気です。
色の変化を見て楽しんだり、ペットボトルに入れて空に透かしているお友達もいました。
そら組☀️色水遊び
色水遊びをしました。
色んな色を混ぜるとこんな色になったよと嬉しそうに見せてくれました。「サイダーだよ」とジュースの完成。
友達の色と混ぜたらどんな色になるかな!と興味津々。上手に分け合っていました。
色の量や水量でみんな違う色ができ、綺麗でした。
ぱんだ組🐼スライム遊び
この夏初めてのスライム遊びをしました。
引っ張っても伸びるスライムにわぁー!と声が上がります。
つめたーいという子もいました。
薄い色をつけたら、とてもきれいでした。二色混ぜて遊んでました。
プニプニしていて、冷たくて不思議な感触だったね。また遊ぼうね。
ほし組⭐️水遊びと色水遊び
ホースから出てくる水に向かっていったり、ペットボトルに水を入れて遊んでいました。
水溜りができるとそこで遊んでいました。カエルの真似をしていたり、水溜りに手を入れて、感触を楽しんでいました。
色水遊びをして、「バナナジュースとレモンジュース!」と言ってジュースを作っていました。
にじぐみと一緒に色水遊びをして、色が混ざっていく様子をじっくりとみていました。
にじ組🌈園庭遊び
三輪車に乗っている子を見つけると、ジョウロで「あらいまーす」と言ってきれいにしてくれました。洗ってもらったお友達も「ありがとう!またおねがいします!」とお礼もしていましたよ。
また、そら組さんやほし組さんと色水遊びをしました。
自分で混ぜた色が何色なのかをお友達や保育者と考えながら楽しみました。
にじ組🌈楽しく遊んだよ
室内遊びではお友達と一緒に粘土で遊びました。
「ユニコーンつくりたい!」と言って足の形や顔などお友達と相談して作っていました。
途中でそら組のお友達も来てくれて楽しく遊びました。
園庭では水遊びを楽しみました。
ホースから出る水から虹が出ていることを発見した様子で「にじだよ!みて!」とお友達に教えてくれました。
1 2 3 › »