アルバム

アルバム

2023年8月23日

3歳児かぜ組 ととくんありがとう!

保育園へ来るとかぜ組で飼っているととくんの様子がおかしい…。
蓋を開けて、触ってみるが動かない。どうしたんだろう?と心配な様子の子どもたちです。
話が進んでいき、ととくんのお墓を作ってあげようとなりました。

IMG_4308.jpg

ととくんのお墓どこがいいかな?みんながわかるところがいいんじゃない?と園庭にでて子どもたちと一緒に決めます。ととくんが入るように一生懸命土を掘っていきました。

IMG_4321.jpg

ととくんが入るくらいまで掘れたので入れてあげよう。土に入れてあげる時に「遊んでくれてありがとう、天国へ行っても元気でね」と優しい言葉をかけていました。ととくんもこんなふうに言ってもらえて幸せだったと思います。
目印がほしいよね?と木の棒や葉っぱを近くに刺してお墓ができあがりました。

IMG_4324.jpg

昆虫でも人間でも最後は死があります。
死について少しでも理解してくれた子どもたちでした。メスのかぶちゃんは生きているので、水やりやゼリーをあげて元気に育てていきたいと思います。


2023年8月23日

4歳児 そら組 パラバルーンの技

今日はホールでパラバルーンをしました。前回はひまわり組と一緒にやりましたが、今回はそら組さんだけで取り組みました。

image1.jpeg

前回子どもたちに好評だった技の1つ、風船は息をぴったり合わせて綺麗に膨らみました。

image2.jpeg

少し難易度を上げて、内側に入って作る風船はなぜかぺしゃんこに…。

image3.jpeg

中の様子は、パラバルーンから手を離して、笑顔ではしゃぐそら組さんでした。
それぞれがパラバルーンを楽しむ姿が見られました。
今度は自分たちがパラバルーンをしている様子を映像や写真で見ながら、技を完成させるためにどうしたら良いのかクラスで話し合ったりして、全員で取り組む楽しさを感じられるようにできたらと思います。

image4.jpeg

最後は、ボールを外に出すゲームをしました。こちらも、腕を振りながら飛び跳ねて、全身で楽しんでいたそら組さんでした。


2023年8月23日

1歳児つき組 ホール遊びと昨日の続き…

今日は前半ホールでめいっぱい身体を動かしてきました。

IMG_2001.jpg

初の平均台を出してみましたが、保育者と手を繋いで渡ってみたり

IMG_2006.jpeg

1人でも渡ってみようとしたり

IMG_2002.jpg

ハイハイで渡ってみたり

IMG_2013.jpeg

保育者の足をくぐってみたり

IMG_2005.JPG

1番面白かったのは間を座りながら移動している遊びでした。
大人にはない子どもたちの柔軟な発想に驚きました。

IMG_2012.jpg

トランポリンも、途中までは保育者と手を繋いで跳んでいたのですが、後半は手を繋がずに自分で楽しんでいる姿も見られましたよ。

後半は野菜スタンプをしました。

IMG_2016.jpg

保育者が野菜を切るとじーっと観察しています。

IMG_2020.JPG

断面を確認しながらどんどんスタンプしていきます。

IMG_2022.JPG

大きなパプリカは両手で持って勢いよく押してみたり

IMG_2029.JPG

こちらのお友だちはヘタの部分を持ってスタンプしたり…
こちらも押し方が様々で面白いですね。野菜スタンプを通して少しでも野菜に親しみを持ってもらい、野菜に興味を持つきっかけになればいいなと思っています。


2023年8月23日

5歳児さくら組〜何して過ごそうかな?!〜

空を見上げて、暑さを確かめて「今日外に行けるんじゃない?!」と子どもたち。でも、そのうちに急に黒い雲が出てきてザーッと強い雨が降り出したりと不安定なお天気だったので「また雨が降るかもしれないね」とお部屋で過ごすことにしました。

IMG_4093.jpg

みんなが楽しみにしている運動会。
少しずつ話し合いなども始まり、期待が高まってきている様子が見られます。そこで、毎年5歳児クラスが担当している入退場門作りの下準備を手伝ってくれる?と尋ねると「やってみたい!」とすすんで手伝ってくれました。

IMG_4087.jpg

ボンドをハケで塗って、門に貼り付けて…装飾をつける前のこの一手間が、素敵な門に仕上がる大事な作業なのです。
「早く飾りもつけたいな!」と次の活動への見通しや、やる気へとつながっているようでしたよ。

IMG_4091.JPG

降ったり止んだりの雲が通り過ぎて、青空が広がってきたので、時間を決めてテラスで水遊びタイム。
初めは、外に向けて水を飛ばしていましたが…

IMG_4096.jpg

次第にダイナミックに水を掛け合い遊んでいました。

IMG_4103.jpg

遊びの中で「水がかかりたくない子はこっちで遊ぼう!」「俺は(私は)かけてもいいよ」とルールを決めたり、声を掛け合ったりと、自然の流れでみんなが楽しめるような工夫を考えだし遊ぶ姿がありました。
普段の話し合いや1日の振り返りで対話をする中で、相手の気持ちに寄り添ったり、みんなで心地よく過ごそうという意識がうまれてきていることを感じました。


2023年8月23日

5歳児 うみ組 水遊び楽しい〜!

昨日の帰りの会で、新しいお当番決めとホールの予定だと伝えていましたが、保育士がホールの日にちを間違えてしまい、ホールは明日の予定に…。子どもたちに「日にちを間違えてごめんね」と伝えると「大丈夫だよ!」「間違えることなんて誰でもあるし気にしないで!」と優しく励ましてくれました。

 

IMG_8006.jpg

来週から、新しいお当番をやろうかと話していたのでお当番のペアをくじ引きで決めました。誰とペアなのか、自分は何番目なのかドキドキワクワクしながら、くじを引いていましたよ。
できることも増え、自信に繋がっている子どもたちに、お当番の仕事を1つ増やそうかなと考えています。

 

IMG_8041.jpeg

そして、テラスで水遊びができる気温と湿度だったので久しぶりに水遊びを行いました!
子どもたちも「水遊びできるの嬉しい〜!」と大喜びでした。
タライの中に入り、「水があったかくてお風呂みたいだよ」とのんびりタライの中に浸かる様子も見られました。

 

AFAF0D76-F16D-400E-B7CA-0F2DEA0DF9F3.jpeg

始めは園庭に向かって水をかけていましたが、「水かけ合戦しよう!」と子どもたちの声があがり、水鉄砲を使って水かけ合戦が始まりました!子どもたちも保育士もびしょ濡れになりながらも「気持ちいいね〜!」と気持ち良さそうに水遊びを楽しみましたよ。


2023年8月23日

1歳児こすもす組〜水遊びとタンポ〜

今日は久しぶりにこすもす組のテラスで水遊びをすることができました。

いつもの様にタライに水を張って、バシャバシャと遊んでいると、何やら新しい装置が……。

image0.jpeg

3歳児クラスさんが使っている噴水を借りてきました。みんな興味津々で近付いて手を伸ばして触っています。

image1.jpeg

そのうちに、触っているだけでは物足りなくなったみんな。カップやレンゲ、ペットボトルなどを持ってきて、噴き出すお水を入れようと頑張っていましたよ。
新しい遊びを見つけて、夢中で遊んでいました。

image2.jpeg

お水遊びがお休みのお友達は、お部屋で過ごしました。すべり台で体を動かした後で、タンポをしました。
初めてのお友達もいましたが、すぐにコツをつかんで、タンポを上下に動かしてポンポンと音を鳴らしながら画用紙に色を付けていました。タンポの先をじっと見たり、触ったりもしながら、楽しそうに遊んでいました。

image3.jpeg

今日も色々な遊びを発見して、目をキラキラさせながら楽しんでいたこすもす組さんでした。


2023年8月23日

3歳児すみれ組〜すみれ組のクリスマスツリー〜

今日は前半室内で好きな遊びをして、後半さつまいもの周りに生えた雑草を抜いたり水遊びをして過ごしました。

image0.jpeg

カプラで塔を作ったり、動物の形に並べたりとさまざまな遊び方をしているすみれ組の子どもたち。
お友達と崩れないように、倒れないように、とそーっと高く高く積み重ねていました。

image1.jpeg

積み重ね出来たのは【クリスマスツリー】!!
そしてツリーに続くのはサンタが通る道だそうです。
大きなクリスマスツリーが目印になって、サンタクロースも迷わずソリに乗って来れますね。

image2.jpeg

水遊びをしている時に雨が降ってきて、みんなで雨雲を追い払おう!!
空に向かって水鉄砲で雨雲を撃っていくと、少しずつ雨が止んで、晴れてきました。
雨が止むと「止んできたよ!」「やっつけられた!」と嬉しそうでした。

さつまいもの周りの雑草を抜きながら、さつまいもの蔓を見てみると、長くたくさんの葉がついていました。
「葉っぱがすごいね」「お芋、できてるかな?」と久しぶりに見たさつまいもの蔓の様子を見て、さつまいもの実りを楽しみにしていました。


2023年8月23日

2歳児もも組 室内遊び

今日は天候が不安定だったので、室内で過ごしました。

久しぶりにホールに行き、沢山走ったり、平均台をしました。保育者が手を貸さなくても1人で渡れるようになってきたお友達も増えてきました。
今日は鉄棒もしてみました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

散歩先では経験していても、ホールでは初めてだったこともあり低めにしたので、みんな余裕でぶら下がっていました。

お部屋に戻ってからは好きな遊びやお絵描き、紙飛行機を飛ばしたりなどで過ごしました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

遠くまで飛ばすのはなかなか難しかったですが、何度も何度も挑戦していましたよ。


2023年8月23日

2歳児にじぐみ 自分のタイミングで

今日はお部屋遊びをたっぷり堪能してからそれぞれ自分のタイミングで水遊びに参加しました。

image1.jpeg

image2.jpeg

始めは少人数でゆったり遊ぶことで
一人一人のスペースも確保でき子供達ものびのび遊びます。

image3.jpeg

image4.jpeg

少しずつ自分の遊びを終わらせた友達も参加し
今日も保育士含め全員びしょ濡れになるほど
豪快に遊んだにじぐみさんです。

image6.jpeg

室内チームはお部屋に遊びにきたたんぽぽぐみ(1歳児)の友達と一緒に遊びました。

時々隣のかぜぐみやすみれぐみと遊び
年上の友達に優しくされた経験があることで
自分たちよりも年下のたんぽぽぐみにも優しく関わっていたにじぐみさんでした。


2023年8月23日

0歳児 ほし組 お絵描きとシール

今日はお部屋で遊びました。

机の上に模造紙を広げ、クレヨンでかきかき。
上手に描けたねと言うと満面の笑みを見せてくれる子どもたち。
その笑顔がとってもかわいいですね。

image6.jpeg

自分で色を選んで真剣に描いています。

image1.jpeg

保育者の膝の上で保育者と一緒に描いてました。
低月齢のお友だちはまだ口元へ持っていく姿もあるので誤食に気をつけてみていきたいと思います。

image2.jpeg

クレヨンで描いたあとはシールをペタペタ。
保育者と一緒に剥がしてペタッと貼ることができました。

image3.jpeg

シールのくっつく様子に興味津々なお友だち。
手にくっつくと反対の手でとっての繰り返しで不思議そうな顔をしていました。
シールのくっつく感触が面白いのですね。

image4.jpeg

雨も降っていたので廊下に出てお散歩。
廊下のソファーで休憩。
そしてまた廊下を散策してお部屋に戻りました。
歩行、ハイハイで自分が行きたいところへ行けるようになってきたほし組さん。お部屋にないものがたくさんな廊下をたくさん見て楽しかったようでした。

image5.jpeg

 


«  225 226 227 228 229  » 


アルバム