アルバム

アルバム

2023年8月7日

2歳児にじ組 カチカチってな〜に?

「おばけなんてないさ」の歌が大好きなにじ組さん。
歌詞の中に「♪れいぞうこにいれて かちかちにしちゃおう」とあるのですが、子どもたちから「カチカチってな〜に?」と質問が。

image1.jpeg

カチカチになってしまうとはどういうことなのか、みんなでやってみることに。
まずは大好きな色水作り。
水色と黄色を混ぜて…

image2.jpeg

子ども「メロンジュースになったよ!」

image3.jpeg

いろんなジュースが完成したので、牛乳パックに入れていきます。

image4.jpeg

みんなで実際に冷凍庫まで入れに行きました。
保育者「これなにかわかる?」
子ども「れいぞうこ!」
保育者「じゃあこっちは?(冷凍庫を見せながら)」
子ども「れいぞうこ!」
子ども「アイスクリーム!」
子どもたちにとって冷蔵庫は知っていても、冷凍庫はまだ知らない様子。冷凍庫という名前やどういう物なのかは知らなくても、アイスが入ってる場所と知っているお友達も…。

image5.jpeg

みんなが作ったジュースが本当にカチカチになるのか…明日のお楽しみです。


2023年8月7日

1歳児つき組 おもいおもいに描く

今日は体調が優れないお友だちもいたのでお部屋でゆったりと過ごしました。

IMG_1716.jpg

お絵かきをしようと模造紙を広げると…
次々に集まってくる子どもたち。まるでピクニックをしているかのようだったので『おべんとう』を歌いながら準備を進めるとみんなノリノリです。模造紙がレジャーシートに見え、ピクニックに連想する子どもたちの発想に驚きました。

IMG_1719.jpg

模造紙は制限がなく大きく描くことができるので自分たちの好きな色で思い思いに描いていきます。

IMG_1725.JPG

描き方はまだまだ様々です。

IMG_1726.JPG

今は正しく持つことよりも『描くって楽しい!』と思ってもらえるように関わっています。

IMG_1730.JPG

シールを出すと手や足、ほっぺに貼ってみるお友だちも。貼ることができるのは模造紙だけではありませんね。

IMG_1734.jpeg

こんなところにも!
ピザの具に見立てて貼っている発想が面白いですよね。

IMG_1731.jpg

本日お絵かきの中で流行っていたのは手や足型を描くこと。「先生の手大きいね、〇〇ちゃん/〇〇くんの手小さいね」と言いながら描いていき、大きい小さいの概念も伝えていきます。

IMG_1735.JPG

お絵かきには参加していなくても、保育者やお友だちが楽しそうに遊んでいる姿をこっそり真似っこしているお友だち。
みんながみんな同じ遊びに参加するのではなく、個々の好きなペースで遊べる環境作りを行っています。

IMG_1736.jpg

とってもすてきな作品に仕上がりました。
フォトスポットみたいになっていますね。是非お帰りの際にご覧下さい。


2023年8月7日

1歳児こすもす組〜水遊び、ホールであそぶ〜

今日は天気が良いなと思っていたら、急に雨が降ってきてしまい、「水遊びできないかな」と思っていたら、お天気が回復し、水遊びをすることができました。

IMG_7163.jpg

久しぶりの水遊びでしたが、タライの水を豪快に手でバシャバシャしてとても楽しんでいました。

IMG_7157.jpg

お水遊びがお休みのお友だちは、ホールに行きフラフープを出し遊びました。

IMG_7159.jpg

「お片付けするよ」と言うと持ってきてくれるようになり、「ありがとう」と言うとニッコリ笑ってまた持ってきてくれます。
できることが日々増え、毎日楽しみです。


2023年8月7日

5歳児合同 ホールでたくさん体を動かして

今日は夏休みのお友達も多く、うみ組もさくら組も10人の登園でした。「今日少ないね!」「何して遊ぶ?」と子どもたち。
朝の会で、今日は何して遊ぶか相談しました。
園庭で遊びたい!と意見が出ましたが、雨が降ってしまい園庭は中止に…。
お部屋で遊びたい意見ととホールで遊びたい意見が出ました。
多数決で決めたいと話も出ましたが、多数決で決めたらどっちかが遊べなくなっちゃうね…とのこと。「時間を決めるのはどう?」と話が出たのでお部屋で遊ぶ時間とホールで遊ぶ時間を決めて過ごすことにしました!

image1.jpeg

お部屋で好きな遊びをたっぷり遊んだ後は、ホールで鬼ごっこをしました!
鬼チームと逃げるチームに分かれて作戦を立てました。
鬼チームは逃げるチームより人数が少なかったので、どうしたら全員捕まるか小さい声で話し合う姿や、逃げるチームも丸くなって「にげるぞー!」と円陣を組んで気合を入れていましたよ。

image2.jpeg

「いーち、にー、さーん!」と数を数えて、鬼ごっこが始まりました!

image1.jpeg

 

「きゃー!」と逃げるチーム!捕まえようと鬼チームも頑張ります。周りをよく見ながら、逃げたり追いかける姿が見られました。たくさん走って楽しかったのか、「もう一回やりたい!」と子どもたち。思いきり走って楽しみました。お部屋に戻る頃には、汗びっしょりになっていました。シャワー、着替えをしてさっぱり!

なかなか園庭にも出られないので、ホールを使って体をたくさん動かした遊びを子どもたちと相談しながらやっていきたいと思います。

 

 


2023年8月7日

3歳児すみれ組〜逃げろ逃げろ、しっぽ取りゲーム!〜

今日はホールでボールや線の上を歩いたり走ったり、しっぽ取りゲームもしたりして遊びました。

image0.jpeg

ホールに貼られているビニールテープの上を落ちないようにゆっくりゆっくりバランスをとりながら歩いたり、隣のテープにジャンプして移ったりする姿が。
「おっとと」とバランスをとりながら、「何色にジャンプしようかな」とお友達と線上遊びを楽しんでいました。

image1.jpeg

2グループに分かれてしっぽ取りをしましたよ。
前準備でスズランテープをしっぽのようにしまうのが難しいお友達のお手伝いをする姿も見られましたよ。
「やって」「いいよ」とお手伝いを頼む姿も。

image2.jpeg

鬼役の保育者から逃げる子どもたち。
しっぽを取られまいと広いホールを思いきり走って逃げていました!

image3.jpeg

お友達の応援をする姿も見られました。
2グループとも声援を受けて、しっぽを守っていました。

このような簡単なルール遊びを何回かこれからも遊んでいき、鬼役を保育者と子どもたち、子どもたちだけ、というように少しずつ集団遊びを楽しめたらと思います。


2023年8月5日

乳児合同保育 水遊びを楽しみました

今日は水遊びを楽しみました。
今日は登園人数も少なく、ゆったりと水遊びを楽しめました。

image0.jpeg

シャワーホースを上から吊るすと、手を伸ばして一生懸命掴もうとしたり、滝行のように浴びるお友達も…

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

タライに入った水をパシャパシャ叩いて楽しんでいました。

1・2歳児合同での水遊び、1歳児は2歳児の遊びを真似したり、2歳児は玩具を貸してあげたりと異年齢で関わる姿も見られました。


2023年8月5日

幼児合同保育 体をいっぱい動かす

お部屋では歌を歌いながら楽しんでいる子がいました。
「手をたたきましょう」の歌に合わせて体を動かすと,きづいたらみんなで歌って動いて楽しんでいました。

IMG_6711.jpg

そのあとじっくりと室内で遊んでからホールで体をさらに動かします。
しっぽ取りや

IMG_6719.jpg

巧技台で体を思う存分動かして楽しい気持ち。

IMG_6720.jpg

そのまま自然とだるまさんがころんだが始まり、それにも自然と子どもたちが集まって異年齢ならではの普段あまり見ることのできないような関わり方で楽しく遊んでいました。

IMG_6721.jpg

 


2023年8月4日

0歳児ほしぐみ~冷たい・あたたかい~

連日体温を超える最高気温の日々ですね。

ですが、幸いほしぐみ・つきぐみのある西側テラスは園舎の陰になり午前中いっぱいは気温は30度前後で留まります。

(子どもたちのそばには常時暑さ指数計を設置し、こまめに指数を確認しながら遊んでいます。)

今日は気温が32℃で、暑さ指数は26℃、指標は”警戒”でした。

外に出るのは短時間に止める、水遊び前後で必ず水分補給をする…など

お子さんの健康状態に留意しながら水遊びをしています。

 

日陰のありがたみを感じますね。

 

今日は2回目の氷遊びです。

夏の感触遊びとして、水以外にも様々なものに触れ、楽しめるようにしています。

テラスでは、楽しいが待っていることがわかってきて窓を開け放すと大喜び!

そして、タライを出せば自然とタライの周りに集まって…楽しいを心待ちにするという嬉しい姿が見られるようになりました。

小さい背中の集まる姿、なんとも愛らしいですね。

氷の登場に沸き立ち、手を伸ばします。

保育者が氷を手にしていると頬を摺り寄せうっとりしているお子さんもいましたよ。

冷たい感触に驚いたり、楽しみにしていたり、不思議そうにしていたり…お子さんによってリアクションは様々です。

 

お子さん一人ひとりの頭の中では様々なことを感じながら遊んでいるのだと思います。

ギュッと握って氷の表面が溶けてツルリと滑っても、

冷たくて握り続けられなくてツルン!と手から落ちても、

何度も何度も繰り返し繰り返し手を伸ばす姿にそんな想像をしました。

 

そして、今日はまた一つ新しい仕掛けをしました。

お湯です。

あたたか~いお湯…いつもと違うことに気付いてくれるでしょうか。

 

ドボンと勢いよく手を入れて

 

 

あれ?

あれ?あれ?

いつもと違う、なんか変!

そんな思いは目線や口角によく表れていますね。

不思議、なんで?どうして?と遊びに集中している時はつい声を掛けたくてもぐっと我慢。

保育者は静かに見守り、「あたたかいね」「つめたいね」など場に応じた最小限の言葉がけを心がけています。

自分の遊びの世界に没頭する時間、大切にしたいのです。

 

じっくり遊んで満足したお子さんから一人ずつ入室し着換えて、水分補給をして今日の氷遊びはおしまいとなりました。

 

暖かさ・冷たさ・硬さ・柔らかさ…と色々な物に触れながら、色々な事象と出会う初めての1年。

保育の中に様々な願いを仕掛けに込めながら気づけば残り1か月を切った夏の遊びを楽しみたいなと改めて感じたひと時となりました。

 

また来週も楽しいをたくさん見つけたいと思いますので、元気にいらしてくださいね。

お待ちしております。


2023年8月4日

3歳児かぜ組 水遊びをしました!

今日も暑かったですが、暑さ指数が大丈夫でしたのでみんなが大好きな水遊びで楽しみました。水風船も出して大盛り上がり。

IMG_3995.jpg

水風船ができたので保育士がペンである人を書いてみると…「〇〇先生でしょ〜?」とすぐにバレてしまい、顔だけだから体も付けた〜と体をつけてくれました。この後人形ごっこが始まっていました。

IMG_3997.jpg

こちらでは、「暑いのからアイスどうぞ〜」と水風船をアイスに見立ててアイス屋さんをやっていました。プルプルなアイス特別感があっていいですね。

IMG_3998.jpg

最後はみんなで雨を降らそうと天井に向かって水鉄砲を発射していました。見事たくさんの雨を降らすことに成功。涼しい〜と言って嬉しそうでした。

IMG_4103.jpg

来週は雨が続きそうですが、天気が回復したら久しぶりに園庭に出て遊びたいですね。週末はゆっくり休んで元気に登園してきてくださいね。


2023年8月4日

4歳児ひまわり組 大好きな井形ブロック

今日は室内遊びを楽しみました。

みんなが大好きな井形ブロックは今日も大人気。
自分で作った剣や銃、飛行機などを作ると、かっこよくポーズ!

IMG_9535.JPG

ネジと組み合わせて保育者がコマを作るとあっという間に気がついて、
「それどうやってつくるの!?!?」
と子どもたち。

IMG_9539.JPG

保育者の作ったもので遊んだり、作り方を聞いて自分なりに工夫して作ったりと楽しみました。

おままごとにも井形ブロックが大活躍。

IMG_9544.JPG

井形ブロックは想像力次第でさまざまなな遊び方ができる玩具なので、子どもたちも大好きです。
さまざまなイメージを形作っていく中で友達のイメージを知ることもできます。
違うイメージを持っていることでトラブルにつながることもありますが、それぞれのイメージを「面白いね、それもいいね」と友達同士で認めていけるような関わりを持てるようにしていきたいと思います。


«  238 239 240 241 242  » 


アルバム