アルバム

アルバム

2023年7月18日

1歳児つき組 週明けはお部屋でゆっくり

今日は鼻水や咳の子が多く、週明けということもありお部屋でゆったり遊びました。

室内用平均台を出すと円の中に入ってゴロゴロ。広いところより狭いところが心地いいのかな?

A835D998-EF7B-4E23-953C-C02A85516861.jpeg

しばらくするとトミカのオモチャを持ってきて平均台の上を走らせるお友だちがいました。線路に見えたのかもしれませんね。

F65F7F76-C3E6-4A1F-ABB3-08D88913E998.jpeg

デコボコ道を音が出たり振動を感じたりしながら通るのが楽しいようでお友だちも真似して遊ぶ姿が見られました。

20BF1C56-1100-4A7E-96B4-4745EBBDE5D9.jpeg

トミカ以外のオモチャも走らせており、どんな音がなるのかな?どんな振動が来るのかな?と自然と遊びながら感じているようでしたよ。

876CD2E4-4479-41A5-A768-E78C75B625FD.jpeg

お友だちの遊びを真似して楽しさを共有しながら新しい遊びを見つけあっている姿が微笑ましく日々成長を感じます。

また、今日は避難訓練がありました。
避難訓練の雰囲気に慣れてきたようで、放送が流れると保育士の周りに集まって座り、落ち着いて避難が出来るようになる姿が増えました。

B5534149-0390-4F7F-AFF1-3E52EB4974B1.jpeg

自分から防災頭巾をかぶろうとする姿も見られ感心してしまうほど。

訓練の終わりに「避難訓練の放送が流れて驚いたと思うけど、上手に避難できましたね。」と褒められて子どもたちも安心と嬉しそうな表情を浮かべていました。これが自信へとつながるようにしていきたいと思います。


2023年7月18日

2歳児もも組〜お部屋でゆったり〜

今日は外も暑く連休明けということもあり、お部屋でゆっくりと過ごしました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

電車で遊んだりパズルをしたりと、自分のしたい遊びを自由にやっています。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

そのあとに粘土遊びもしました!
丸めてお団子を作ったり、アクセサリーを先生と一緒に作って身につけてみたりと楽しんでいましたよ。
今日はのびのびと過ごしたもも組さんでした!


2023年7月18日

1歳児こすもす組〜バランス遊具と避難訓練〜

今日はお部屋で過ごしました。
リバーストーンを出すと、自分の乗りたいストーンを選んで、ゆっくりと足を乗せてバランスを取りながら上に乗っていました。

image0.jpeg

高さのあるストーンにも、保育者が支えながらチャレンジしました。
何度か支えながら乗っていると、そのうちに自分だけで乗れるようになるお友達もいましたよ。

image0.jpeg

 

自分で乗れたら、ニッコリ笑顔。嬉しそうです。

image1.jpeg

全身と足の感覚をしっかりと使って遊びました。

遊んでいるときに、避難訓練が始まりました。
放送が流れると、ものものしい雰囲気にびっくりするお友達もいましたが、人数確認の職員が来る頃には落ち着いて、防災頭巾をかぶって待っていることができました。

image1.jpeg

 

避難訓練後は、園内散歩へ行き、1階と2階の廊下をテクテク歩きました。
今日もよく体を動かして遊びました。

 


2023年7月18日

1歳児たんぽぽ組  避難訓練をしたよ

今日は朝おやつを飲んだ後すぐにホールへ遊びに行きました。

保育者と手を繋いでふれあい遊びの1つである『お船を漕いで』をしていると、、

見よう見まねでお友達と真似し始める姿がみられました。
しっかり手を繋いで楽しんでいましたよ。

IMG_4034.jpg

次は風船を膨らませる保育者に興味津々。

「これは何色かな?」と保育者の声かけに「あか!あお!きいろー!」など大きな声で元気よく答えてくれました。

IMG_4042.jpg

沢山の風船を膨らませるとそれぞれ風船を抱いて感触を楽しんだり、ポーンと投げてキャッチをしたりと様々な遊びを発見していました。

IMG_4050.jpg

沢山遊んでいると、なにやらいい匂いが。。

給食室の前に行くと丁度オーブンから出てくる魚の焼き立てを見ることが出来ました。

とっても美味しそうな香りにお腹が空いてしまうたんぽぽ組さん。

IMG_4053.JPG

お部屋に戻るとメスのカナヘビがたんぽぽ組に。

虫かごに入れると1人も怖がることなく、目を輝かせて観察していましたよ。

IMG_4062.jpg

最後は地震を想定した避難訓練を行いました。

急な放送にも涙を見せる子はおらず、防災頭巾にも慣れたようでしっかり保育者の目を見て避難することが出来ました。

image0.jpeg

保育園では違う想定で何度も丁寧に避難訓練をしながら、いざという時の為に備えています。


2023年7月15日

1.2歳児合同 好きな遊び

ここ1週間より少し落ち着いた気温になりましたね。
園庭に出る声かけをすると「はーい!」と元気よく準備を始める子どもたち。
土曜日でもきちんと生活の流れや外に行く準備が身に付いているのですね。

image0.jpeg

園庭に出るとカマキリが遊びに来ていました。
小さな赤ちゃんカマキリにみんな目を奪われています。

image1.jpeg

カマキリをみんなに見せたあと、保育者が「このカマキリどうする?」と聞いてみると
子「かわいそうだから逃してあげよう」
子「うん。かわいそうだね」
子「おうちかえりたいかも」
と子どもたち同士でカマキリを逃してあげることに。
この年齢から命の大切さや気持ちを考える力が育まれているのですね。
温かい子どもたちの気持ちにほっこりしました。

image2.jpeg

土曜日はいつもより広く園庭が使えるのでツーリングも広々できます。
「一緒に行こう!」なんてお友達を誘っている姿もありますよ。

image3.jpeg

こちらは『郵便車』だそうです。
どんどん遊びを発展させている2歳児さん。

image4.jpeg

そんな面白い遊びをすごいなぁ…と見つめるお友達。新しい遊びや面白い遊びを発見してさらに遊びが広がっていくのも土曜日の異年齢保育の特権です。

image5.jpeg

水分補給もしっかりとっています。
好きな遊びをとことん楽しんでいた子どもたちです。

【おねがい】
土曜日保育でも水遊びや、汗を流すためにシャワーを実施する場合がありますので、プールカードとタオルを忘れずに持っていただきますようご協力お願いいたします。


2023年7月15日

幼児合同保育 好きな遊びをのびのびと

今日はお部屋で過ごした後、ホールで身体を動かして遊びました。

image0.jpeg

お部屋では、お絵描きやブロックを使って遊び、出来上がったものを嬉しそうに保育者に見せてくれる子もいました。

image1.jpeg

ホールでは縄跳びや滑り台、鉄棒にボール遊びなど、好きな遊びを汗だくになるまで遊び込んでいました。

image2.jpeg

鉄棒では足場を使ったり、自分でジャンプして跳びつくことができる子もいました。
中には「先生、ちょっとしゃがんでくれる?」と、保育士の膝を足場にしたりと工夫して遊ぶ子もいましたよ。

時間いっぱい遊んで、満足な子どもたちでした。

【おねがい】
土曜日保育でも水遊びや、汗を流すためにシャワーを実施する場合がありますので、プールカードとタオルを忘れずに持っていただきますようご協力お願いいたします。


2023年7月15日

0歳児 ほし組 〜お部屋でゆっくりと〜

平日とはまた違った雰囲気の土曜日保育。
好きな玩具、気になる玩具を見つけ、機嫌良く過ごしました。

image0.jpeg

「どのおもちゃで遊ぼうかな?」と悩みながらも気になる玩具を両手に持ちカンカンと音を鳴らして遊んでいます。

image1.jpeg

ラトルタワーを見つけると「どうやったら遊べるかな?」と考えているように見えます。保育者がラトルタワー逆さまにしてみると自分でやってみようとする姿もありました。

image2.jpeg

image3.jpeg

ゆったりと家庭的な雰囲気の中で好きな遊びを満足して遊び込むことができていましたよ。
お休みの間体調の変化などありましたら朝受入時、保育者にお伝えください。


2023年7月14日

4歳児そら組  ホールで遊びました

今日は、ホールに巧技台を出して遊びました。

朝の会で、
「園庭で遊びたい!」と、子どもたちからの声がありました。

少し体調が優れないお友達もいたので、空調で室内温度を調整しながらホールで遊ぶ事にしました。

 

image1.jpeg

バランスをとりながら梯子を渡ります。

 

image2.jpeg

image3.jpeg

こちらは平均台の様子です。

素早く動くよりも、バランスをとってゆっくり動く難しさがあり、

慎重に渡っていく子どもたちでした。

 

この後、マットの山登りなど、今日は身体の使い方を意識できるような遊びを楽しみました。

外が暑かったり体調が優れなかったりしやすい時期ですが、様子を見ながら身体を動かした遊びを楽しめるように工夫していきたいと思います。

 


2023年7月14日

3歳児かぜ組 丁寧に塗ってみよう!

今日は夏祭りの取り組み後、久しぶりに園庭で過ごしました。
まず、夏祭りの取り組みは屋台の文字を塗ってもらいました。
この文字わかるかな?ひらがなが読めるお友達が「かきごおり」とみんなに読んであげる姿が見られました。すごいね。

IMG_3323.jpg

さぁ色を塗っていくぞ。文字の線からはみ出さないように塗ってみよう。
持ち方も上手になり、丁寧に塗っている様子が見られましたよ。

image0.jpeg

できた〜と嬉しそうな表情です。上手に塗れたね。

IMG_3325.jpg

さて、取り組みが終わり園庭に出るとゴーヤが…。かぜ組ゴーヤができていました。上の方にできているので、見せて見せて〜と上から見たり、下から見たり色々な角度で楽しんでいました。他クラスのお友達や保育士を呼んで、ゴーヤができたんだよと嬉しそうな子どもたちでした。毎日お水あげてよかったね。このゴーヤ以外にも何個か実ってきてます。その時はまたブログなどで発信をしますね。

IMG_3343.jpg

久しぶりの園庭遊びを楽しんだみんなでした。連休開けたらもっとゴーヤができているかな?楽しみですね。
夏祭りも再来週なので、準備をして気分を高めていきたいですね。


2023年7月14日

5歳児うみ組、さくら組 梅ジュースを飲んだよ!

今日はみんなが楽しみにしていた梅ジュースを飲みました。
「いつ飲む?」「もう飲める?」と完成を楽しみにしていた子どもたち。
梅シロップと水を入れてもらったら「かんぱーい!」

image0.jpeg

「おいしーい!」
「すっぱーい!」
「もっと飲みたーい!」
と感想は様々。

IMG_2893.jpg

中にはペロッと舐めてみた原液のシロップを気に入った子もいて「すっぱーい!」と言いながらも癖になったようです。

IMG_2895.jpg

おかわりの行列ができて、何度もおかわりに来る子もいました。

IMG_7197.jpg

 

さくら組は7月生まれのお友達のお誕生会もしました。
お友達から「好きなケーキは何ですか?」「好きなお花は何ですか?」とインタビューされて、恥ずかしそうに、嬉しそうに答えていました。

image0.jpeg

 


«  254 255 256 257 258  » 


アルバム