アルバム

アルバム

2023年7月11日

0歳児 ほし組 〜感触遊び〜

今日は室内で過ごしました。

保育室内に布団圧縮袋の中にボールを入れたマットを敷いてみると興味津々に触れてみたり、保育者と一緒にマットの上に立ってみたりと様々な動きを楽しんでいましたよ。

3B1F70A1-0235-4B14-9736-D0519218C8EA.jpeg

そーっと触れて保育者に「なにこれ?」「かたいよ」と言っているような表情も見られました。「かたいね」「ボールが入ってるね」と子どもたちの気持ちを代弁する関わりを行うことにより、自分の気持ちを理解してもらえているという安心感の中で過ごせるようにしています。

 

E97B6F7E-136C-44E5-86FA-7A9D2AF31F71.jpeg

 

3ED4CAF2-37A5-43D7-8578-19BE6C79BD0F.jpeg

最初はおそるおそる触れていましたが、触れても大丈夫と分かると自らマットの上に登ろうとする姿もありましたよ。

0DD2F087-C87A-4659-AD86-99EF67373B44.jpeg

 


2023年7月11日

3歳児すみれ組〜金魚は何色?〜

今日は水遊びの後、夏祭り製作をしました。

image0.jpeg

水遊びでは水鉄砲やドレッシング容器、バケツ、ジャグを使って吊るされた的、天井や柱を的にした的当てや、砂に絵を描いたりもしていました。

image1.jpeg

水鉄砲とドレッシング容器に水を入れるのも上手でした。

image2.jpeg

ジャグに水を入れてジュース屋さん遊びをしている子もいましたよ。
今度は色水を使ったジュース屋さんが出来たら楽しそうです。

image3.jpeg

金魚の形の醤油差しに、色を塗りました。
透明な入れ物を見せると「魚!」「小さいね」と興味津々な子どもたち。
「何色にしようかな」「紫!」「黄色と緑と」とカラフルな金魚がたくさんできました!
夏祭りが楽しみですね。


2023年7月11日

1歳児こすもす組 ボールあそび

今日も気温が高かったので屋内で過ごしました。
エレベーターに乗ることに慣れてきて、エレベーターの前に着いたら座って待つことや、乗ってからも座るというのを覚えて、みんな上手に乗っています。
そしてホールへ。

IMG_6745.jpg

ボールとフラフープを出すとさっそくあそびはじめ、フラフープの中に入ったり、保育者が転がすと追いかけていました。

IMG_6739.jpg

ボールを2つ抱えて嬉しそうに歩いていました。
ボール遊びも転がすと追いかけたり、また転がり返してくれたりと、遊びも色々広がり楽しんでいます。

IMG_6744.JPG

この場所から外を眺めるのがお気に入りで、子どもたちがいることが多いです。
何が見えるのかな。

たくさん体を使ってあそんで疲れたようで、みんなあっという間に眠りました。また、ホールでたくさんあそび、体を動かす遊びをしていきたいと思います。


2023年7月11日

2歳児合同 初めての水遊び

2歳児になって初めての水遊び。

image1.jpeg  image2.jpeg

にじぐみ、ももぐみも遊ぶ前の準備体操を行います。

image3.jpeg

そして、おもちゃを使う時のお約束

保育士:「友達のおもちゃを使いたいときはなんて伝えたらいいかな?」

子どもたち:「貸してっていう!!」

image4.jpeg

と確認してから水遊びを開始します。

image5.jpeg  image6.jpeg

念願の水遊びということもあり、みんな夢中になって遊んでいましたよ。

水鉄砲も去年よりも上手に使いこなしており、職員もびしょ濡れになりみんなで楽しみました。

水遊び前後には必ず水分補給を行い、体調管理に気を付け無理なく行っています。

 

☆お願い☆

水遊びで使用するタオルは大きく見える場所に記名をお願いいたします。

また、洋服も他の友達と間違えてしまうことを防ぐためにも洋服の記名、今一度ご確認お願い致します。


2023年7月11日

1歳児つき組 遊びの見つけ方

今日はお部屋でゆっくり遊んでから水遊びを始めました。

8DCFA97C-4CF4-4710-8BA6-A6E5E3F2591C.jpeg

保育者が高い位置からバケツやジョウロを使って水を流すと、流れてくる水を下から受け取ったり手を伸ばして感触を味わったりしながら楽しむ子どもたち。

126457AF-139D-43DA-B6D5-837089AC53FB.jpeg

しばらくすると、自然と自分たちでやってみようとする姿が見られました。

FCF8EE3C-B7BA-4100-89F5-B856F8101395.jpeg

大人の姿を真似するのが楽しいからこそ見られる姿ですね。

3030AB1D-16EA-4E93-BEB8-BFDF706558C5.jpeg

自分にも大人と同じことが出来たことで自信に繋がり、遊びの幅が広がりますます遊びが楽しめるようになります。

自分で見つけた遊び、大人や保育者から見つけた遊び。様々なところで遊びを見つけて楽しむ子どもたち。次に見つける遊びは何でしょうね?楽しみです。


2023年7月11日

1歳児たんぽぽぐみ〜2グループに分かれて〜

今日は暑さ指数が高かったので、外での活動時間を調整する為に2グループに分かれて水遊びを行いました。

たんぽぽ組のテラスは午前中の日当たりが抜群なので、このように時間を調整したり昨日のようにつき組のテラスを貸してもらったりと、工夫をして夏の遊びを楽しんでいきたいと思います。

image0.jpeg

↑上にぶら下げたホースから少しずつ水が流れています。
お友達がペットボトルの中にいれようとしているのを見て、真似っこです。
場所の取り合いをせずに仲良く楽しんでいますね。

image1.jpeg

↑スプーンでお水をかき回したり、すくってカップに入れるのを楽しんでいます。

image2.jpeg

↑こちらのグループは、水遊びの前にホールで身体を動かしています。
お友達がゴロゴロ寝転がると、すかさず真似っこ。一緒に遊ぶ楽しさを感じられるようになってきていますね。

image3.jpeg

↑いつものようにお給食の先生にご挨拶。今日のご飯は、「なーにかな?」


2023年7月10日

4歳児 ひまわり組 チョコバナナのバナナつくり

今日は夏祭りに向けて、チョコバナナのバナナ部分を作りました。

保育者が見本を作っていたのを見せると、さっそく
「食べた〜〜い!!」
と子どもたち。
少人数で作りたい子から少しずつ作っていきます。
夏祭りはひまわり組とそら組が参加するので、沢山のバナナが必要です。

「本物のバナナの大きさはどのくらいだろう?」
「太さはどのくらいかな?」
見本を見たり、保育者の言葉かけを聞いて、
「このくらいでいいかも!」
「もっと太くする!」
とイメージを持って取り組んだ子どもたち。

IMG_8804.JPG

「もっといっぱい作りたい!」

IMG_8808.JPG

「先生みて!」

IMG_8813.JPG

 

IMG_8815.JPG

わからないところは保育者に確認しながら作っていった子どもたち。
「チョコはまだ?」
とすぐにチョコをかけたいですが、まずはバナナから。

チョコバナナのチョコは水曜日に絵の具とボンドを合わせて作って、塗っていく予定です!


2023年7月10日

5歳児さくら組 お神輿作り!

今日は戸外が暑く室内で過ごすことになったので、お神輿作り一色のさくら組でした。
飾りグループは先週からの話し合いの続きです。
「金色がいい」「銀色がいい」「こっちにも付けたい」といろんな意見が出て決まらず、意見が分かれた時には「どうやって決めるか?」というところから子どもたちで話し合います。
「じゃあこっちは金色でこっちを銀色にしたら?」とお神輿の写真を見ながら提案する姿もありました。
今日お休みの子もいたので、またグループで話し合いながらみんなで作っていきたいと思います。

image0.jpeg

壁グループと屋根グループは今日から色塗りに入りました。
先週の話し合いで描いたイメージ図を見ながら「絵の具がいるね。青と、黒と、ピンクと、黄色と…」と色選び。
筆やパレットなど、必要な道具の数も自分たちで考えました。

IMG_2710.jpg

屋根グループは鉛筆で下書きをしてから、絵の具で絵を描きました。
色を塗るうちに筆をパッと振ると星のようになるのを発見し、たくさん星を散りばめていた子どもたちです。

image0.jpeg

 

壁グループは後から折り紙なども付けたいということで、まずは絵の具で色塗り。
「青がいい」「黄色も欲しいな」と好きな色を大胆に塗り、混ざってできた色も「いい色できた!」と楽しんでなっていました。

IMG_2726.jpg

★おまけ
筆を洗っていると、絵の具が混ざって綺麗な色ができているのを発見した子どもたち。
「この色取っておきたい!」と、しばらくみんなで見られるように色を飾っておくことに。

 

お片付けの中でもこんなふうに発見をして楽しむ姿を大切にしていきたいです。

 

 

image0.jpeg

 


2023年7月10日

4歳児そら組 かき氷作り

今日は気温が高くて外に出られなかったのでお部屋の中で遊びました。

夏祭りの準備をするためにかき氷作りもしました。
父の日の時に作ったように紙コップに毛糸を巻きつけてかき氷をつくります。

IMG_6016.jpg

メロン、ブルーハワイ、ぶどう、いちご、オレンジ、バナナ味のたくさんの味を作りました。

IMG_6020.jpg

慎重にくるくる巻いたり、楽しくてたくさん作る子がいたりして…

IMG_6021.JPG

こんなにたくさん作ることができました!!
かき氷沢山売れるかな〜当日が楽しみです!

掲示でもお知らせしましたが、明日はプールを予定しています。9:30までの登園をよろしくお願いします。


2023年7月10日

3歳児かぜ組 月曜日のひと時

のんびりとそれぞれが遊んでいます。しばらくすると、いろんな発想が生まれてきて、今度はだんだんとエネルギッシュな遊び方に変わっていきます。そんなエネルギーを発散しに、最後にホールでたくさん体を動かしてきました。

image0.jpeg    image1.jpeg    image8.jpeg

見立て遊びややり取りの様子を見ていると、お家での出来事かな!?と思うことが沢山あっておもしろいです。

子どもの表現は、大人の模倣から学ぶことが多いですね。穏やかな時間が、流れています。

 

image3.jpeg    image7.jpeg

お友だちと遊ぶことで、イメージを少しずつ共有できるようになっていきます。

まずは、じっくりと自分のイメージを育んで大切に遊ぶことが、お友だちと上手に遊べる

ようになる大切な姿です。

 

image4.jpeg   image6.jpeg

じっくりと、していることに集中する姿…声をかけずにそっと見守りたいですね。

 

image5.jpeg

クマのカードの神経衰弱をしています。簡単なルールを理解していて、その眼差しは真剣です。

お友だちがめくるクマの絵を見て”あっ!?あそこにあった!!”と真剣な眼差しだからこそ

記憶力も冴えています。

 

image0.jpeg  image1.jpeg

ホールに行って玉入れをしました。この年齢の子どもたちにとっては、上に向かって投げるって

なかなか難しいのですが、怯まずに楽しみながら一生懸命な姿が微笑ましいですね。

 

 

 


«  258 259 260 261 262  » 


アルバム