アルバム

アルバム

2023年4月6日

3歳児合同保育〜やってみたい!!〜

今日は朝、少し雨が降っていましたが、晴れて園庭でたくさん遊ぶことが出来ました!!

風が強く吹いていたので遊び前に水撒きをしていると…

image1.jpeg

「やってみたい!」「やりたい!」と子どもたちから声がかかります。

お友達に当たらないように保育士が補助しながら、今日は子どもたちが園庭の水撒きをしてくれましたよ。

水撒きを終えると小さなお友達も園庭にやってきました。

image2.jpeg

「押してあげるよ!」と避難車を押すお手伝いをしてくれて、一緒に園庭をお散歩する姿が。

image3.jpeg

お手伝いややってみようとする姿だけでなく、「お水はだめよー」と教えてあげる姿も見られました。

3歳児クラスになり保育士がやっていることや年下児への思いやりが見られ成長を感じられます。

 

お手伝いの後は…三輪車!虫探し!バスケットボール!などなど

image8.jpeg

子どもたちの集まる木には、テントウムシが止まっていたり蝶が飛んできたりします。

今日はどの虫が見つかるかな?

image14.jpeg

…テントウムシだ!

お友達が捕まえたテントウムシをみんなで顔を寄せ合って見る姿はなんだか、おしくらまんじゅうのようで微笑ましいですね。

 

こちらはお兄さんお姉さんがやっていたバスケットボール!

image11.jpeg

子どもたちもボールを持ってチャレンジ!

届かないので、タイヤを積み重ねて高さを作り、ボールをゴールに入れようとしっかりゴールを見る姿はもうお兄さんお姉さんと同じに見えます。

image16.jpeg

そして見事ゴール!! 入るととても嬉しそうでしたよ。

進級してからいろんな遊びやお手伝いに興味がでてきて、チャレンジしてみようとする姿がよく見られます。

これからも子どもたちの【やってみたい】【お手伝いしたい】を出来る限り受け止めて過ごしていきたいですね。


2023年4月6日

4.5歳児合同 〜色んなことに挑戦中〜

縄跳びをしている友達の姿を見て「僕もやってみる」と縄跳びに挑戦。後ろ回しで跳んでみたり、駆け足とびを練習したりと園庭では縄跳びに挑戦するお友達が増えています!!できないから諦めるのではなく、一生懸命練習する姿に成長を感じます。

IMG_5347.jpg

鉄棒では逆上がりに挑戦中。コツを掴むのが難しいけれど、何度もチャレンジ!たくさん練習して出来た時の子どもたちの表情がとっても素敵です。

IMG_5349.jpg

大縄もたくさん回数を跳ぼうと何度も挑戦。お兄さんお姉さんの姿を見て興味を持ったそら組さんも一緒に楽しんでいます。

IMG_5350.jpg

お部屋では、自分なりに制作を楽しむ子どもたち。
戦いごっこが好きで、友達を敵にしようとすると「敵はやだ!」ということもあったので、敵をつくってみよう!と提案しました。
ダンボールやカラービニール、テープやクレヨン。さまざまな身近な素材を使います。

1954299A-E0E9-4EFF-ACEE-27B9B4F47089.jpeg

image2.jpeg

「出来た!!」
完成したら、おもちゃで作った武器で戦いを挑んでいました。

さくら組のお部屋でも、折り紙を使って制作中……。

AEB5F520-C4C6-4E56-95D3-9252FFD7081B.jpeg

そのほかブロックやおままごとなど、自分で遊びを見つけて楽しんでいました!

さまざまな環境を自分で選んで遊ぶことが、子どもたちの自信に繋がっています。
これからも4歳児、5歳児で連携を取り、子どもたちがよりさまざまな遊びを自分で選び取り楽しめる環境を整えていきます。


2023年4月5日

0歳児ほしぐみ~一人ひとりのリズムで~

今日から本格的な慣れ保育です。

保護者の方から離れ、保育者と一緒に遊んだり、眠ったり、ご飯を食べたり…園生活のスタートです。

保護者の方も、担任もちょっと緊張感のある朝でしたね。

 

そんなドキドキを軽やかに飛び越えるようにお子さんたちは愛らしい笑顔をたくさん見せてくれました。

笑顔を見ることが出来て嬉しくなった担任です。

時に涙が出る事もありますが、日を過ごすごとに機嫌の良い時間が増え、

おもちゃに手を伸ばしたり、保育者と顔を見合わせたり、保育者の見守りのもと探索をするなど、可愛らしい表情を見せてくれるようになりました。

 

1人1人の様子を読み取りながら、心地よく過ごせる時間を日々長くし、

保育者一人ひとりがお子さんたちの安全基地になれるよう丁寧に過ごしていきたいと思います。


2023年4月5日

1歳児合同保育~少しずつ~

新しいお友達が保育園に登園し始めて3日目となりました。

お部屋に入るときは、ママとお別れなんだとみんな分かっているようで、ウェーンと泣いていましたが、しばらくすると落ち着いて、そばにあるおもちゃで遊び始めました。

そのうちに自分でお部屋の中を移動して、これは何かな?と手に取ったり、ここは登れるかな?と探索活動をしたりして……。

少しずつ慣れてきてくれています。

↑こちらはこすもす組の様子です。

進級児と新入園児数名は、園庭で楽しく遊びました☆

 


2023年4月5日

3歳児合同 安心する居場所

新年度が始まって3日目。今朝の保育室は少しいつもと様子が違いました。
1人が泣くと?またひとり。またひとりと涙の連鎖。
新しい保育室になり、玩具が変わり、担当の保育士が変わり。
あれ?いつもと様子が違うぞ?それに気がついたお友だち。これも成長ですね。

そんな時は、安心して過ごせる場所を探します。

image.jpg

園庭の開放感で気分転換できるお友だち。
大好きなお友だちと一緒にいることで笑顔が戻るお友だち。

image.jpg

 

保育士の抱っこや膝の上で安心するお友だち。

image.jpg

 

大好きなおもちゃで遊ぶことで気持ちが切り替わるお友だち。

image.jpg

 

今、進級を喜び、笑顔で遊んでいるお友だちも、もしかしたら一週間後に泣いているかもしれません。

焦らず、ゆっくり、1人ひとりと関わりながら、それぞれの安心できる場所を探して行きたいと思います。

朝泣いていたお友だちも、安心する居場所を見つけるとみんなすぐに笑顔になりました。

 

 

 

 

 

 


2023年4月5日

2歳児にじぐみ 憧れ

幼児クラスのお兄さん、お姉さんがタイヤに乗って遊んでいると「僕もやってみるーーー!」と挑戦。

image1.jpeg image2.jpeg

自分の体でバランスを取り、上手に乗ります。

どうしても難しい時は「先生手伝ってー!」とのSOSの声もありましたが

ほとんど自分の力で乗ることに成功!!

image3.jpeg

そのほかにも、大縄跳びをやっているお兄さんたちをじっと観察。

image4.jpeg

真似してジャンプしてみると

image5.jpeg

「すごいねー!上手だねー!」と褒められると満足気な表情。

一緒に遊んでいなくても同じ園庭で遊んでいる幼児さんをみて

憧れ自分でもやってみようと様々なことに挑戦していきます。

その都度、年齢に合わせて手助けを行いますが、子ども達自分の「自分でやってみたい!」を大切に見守っています。

image6.jpeg

※名前無しの衣類がありました。

いま一度園で使用するもののご記名の確認をお願いします。


2023年4月5日

4歳児 ひまわり組 土俵を作ろう!

ひまわり組になって3日目。
今日も外に出るか中で遊ぶか子どもたちと相談して「お部屋で遊ぶ!」ということだったので、お部屋で遊びました。

戦いごっこが大好きな男の子たち。
新しいお部屋のブロックはすみれ組にはなかったものもあるので連日楽しんでいます。
でもその戦いごっこで、
「壊れた!!」
「あたった!!」
とトラブルになることも。
そこですみれ組の時にも遊んでいた相撲をしよう!と提案すると、
「でもお相撲するやつないよ?」
と気づいた子がいました。

土俵を作るテープを用意する時に、
「色々色があるけど、どうする?」
と保育士がたずねると、
「カラフルが良い!!」
ということで、3色のカラフル土俵を作ることになりました。

IMG_7099.JPG

「ぼくもやりたい!」
「わたしもやりたい!」
みんなで貼っていきます。

IMG_7100.JPG

保育士もある程度手伝いましたが、ほとんど子どもたちの力で貼っていきました!

IMG_7133.JPG

「できた!!」

image0.jpeg

そのままさっそく相撲を楽しんだ子どもたち。

IMG_7145.JPG

観戦する子、相撲をする子、写真を撮って記録係をした子。
一人ひとりがやりたいことを見つけて楽しむことができました!

力が強く、激しく遊ぶのが大好きな子も多いひまわり組。
落ち着いた環境が好きな子も、激しく遊びたい子も、それぞれが安心して楽しめる環境を子どもたちと一緒に考えながら作っていきます。


2023年4月5日

4歳5歳児合同 〜好きな場所で〜

今日も子どもたちが園庭とお部屋の好きな場所を選んで遊びました!!

お兄さんと一緒にオセロ。年上の友達と一緒に簡単なルールのある遊びも楽しんでいます。難しいところは先生と一緒に。

IMG_5315.jpg

おままごとも大好き。同じ場所で、お家ごっこ、お医者さんごっこを楽しんでいました。

IMG_5317.JPG

園庭では、新しいお友達もたくさん出ていました!得意な縄跳びをみてもらい、「すごいね〜」と褒めてもらえると嬉しそうでした。

IMG_3870.jpg

卒園したお兄さんお姉さんたちから譲ってもらったバスケットゴールは最近のお気に入り。園庭では体を動かして遊んでいます!!!

今後も子どもたちが自分で遊ぶ場所を選択し、安心して遊び込める環境を整えていきます。


2023年4月5日

2歳児もも組 初のお散歩‼︎

もも組さんになって、初めてお散歩に出かけました‼︎
お友達と手を繋いで道灌橋公園へ♪歩いているとお花が沢山、お花見しながら歩いたり、公園では滑り台をしたり、りすさんにご挨拶したりとお散歩を楽しんできました‼︎

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 


2023年4月4日

1歳児合同 それぞれの楽しみ方

新入園児のお友達は慣らし保育2日目。

まだまだ朝から涙のお友達がいましたが、なんとなく「昨日見たおもちゃだぞ…」と遊び始めたり、保育者の膝に乗りながら面白そうなおもちゃに手を伸ばしてみたり…少しずつ笑顔も見られます。

 

風船を出すと大興奮のお友達。さっきまで泣いていたのが噓のように投げて遊んだり振って遊んだり…風船は魅力的ですよね。

進級児の子たちが率先してお部屋のおもちゃで遊んでいたので、新入園児のお友達も「楽しそうだなぁ…」と手を伸ばす姿が。進級2日目から本当に頼もしい進級児です。

保育園では手の届くところに水道があるので、自動で出てくる水に大興奮です。水遊びの楽しさをお友達同士で笑い合いながら共有する姿が見られていましたよ。

今年の夏のお水遊びが今から楽しみですね!

少しずつ『遊び』を通してお友達の存在も気になりだしています。

image0.jpeg

ゴロゴロタイムを楽しんでいるお友達も…!

安心できる場所だなと思ってもらえてるかな…。

image1.jpeg

お部屋にしっかり慣れたお友達は行動範囲を広げて園庭でも遊んでいます。

image2.jpeg

みんなで同じチューリップを眺める姿も可愛らしいですね。

image0.jpeg

保育者が側で見守りながら遊ぶことで、少しづつ行動範囲を広げながら興味のある遊びを楽しんでいます。少し遊んで不安になると保育者を求めて「だっこ」と泣く姿もありますが、昨日は見られなかったその姿に、少しずつ安心してもらえているかな、と嬉しく感じます。

子どもたちが安心して遊べる環境を心掛けていきたいと思います。

 


«  326 327 328 329 330  » 


アルバム