アルバム

アルバム

2023年3月27日

2歳児にじ組〜かぜ組で遊ぼう〜

image1.jpeg

かぜ組に遊びに行きました!
レンジや冷蔵庫に「なんか入ってる!」と興味津々!入れたり出したりしていました。

image2.jpeg

にじ組でお絵描きをする時はクレパスが多いので、「これ使っていいの?」と嬉しそうでした。色鉛筆で気分はお姉さんです。

image3.jpeg

進級すると小さいブロックもあります。指先を使うので、集中して黙々と組み立てていました。

image4.jpeg

ごっこ遊びもよりリアルになります。家庭で見ているのか、使い方をよく知っています。お友達の髪を、ブロー中。

image5.jpeg

絵合わせカードは同じ物がもも組にあるので、経験済みです。「こうでしょう?」と自信満々でした。
かぜ組の部屋に興味津々!「楽しいお部屋に早く行きたいな」と進級に期待をもっている様子が見られました。


2023年3月27日

5歳児うみ組〜ありがとうを伝えたい〜

「保育園で過ごしてきて、色々な人がみんなを見守ったり、力を貸してくれたり、助けてくれてきたよね?!」そんな話をすると、これまで関わってきた、たくさんの先生の名前があがりました。
色々な先生の支えがあって、楽しい保育園生活が送れたことを、なんとなくでも理解をしてくれていることを嬉しく感じます。

今日は、そんなお世話になった先生方に、ありがとうの気持ちを伝えに行こう!とお手紙を書きました。
「これ使う?」とあいうえお表を配ってくれる子。
「消しゴムある??」と他のテーブルにも声をかけてくれる子。
自分のことだけで終わらせず、周りの人に声をかけてくれる姿が、最近特に増えています。相手の立場になって考えられるということは、とても素晴らしいことですね。

書き終わったら、届けに行こう!
「延長のとき、野球してくれてありがとう」

IMG_5192.jpg

「お散歩のとき、人数を数えてくれてありがとう」
「節分の鬼役もしてくれたよね」

IMG_5193.jpg

「身体測定してくれてありがとう」
「ケガした時に、見てくれてありがとう」

IMG_5194.jpg

「おいしい給食をたくさん作ってくれてありがとう」
「バランスを考えた給食を作ってくれてありがとう」

IMG_5202.jpeg

「先生はアルバムをもらったから良いよ」と伝えてありましたが、かわいい絵がたくさん描かれた手紙をもらいました!
『ありがとう』の言葉は、温かくて幸せな気持ちになりますね。

IMG_5195.jpg

どの先生方もビックリ!と笑顔で喜んでくれていました。きっと、みんなのありがとうの気持ち、伝わったよね。

これからも、色々な人がみんなのことを支えてくれることでしょう。周囲の人々への感謝の気持ちを大切に過ごしていってほしいなと思います。


2023年3月27日

5歳児 さくら組 綺麗にお掃除

「今日は何をするか、知ってますか?」
さすが、さくら組さん。
「ロッカーの掃除!」
やる気満々で、答えてくれました。

ロッカーだけじゃなく、おもちゃの確認などをお願いして、積み木とブロックのチームや、絵本、書き物、カードゲームなど、チーム分けをして、みんなでお部屋を綺麗にしました。

次に使うお友だちが、遊べなかったり、怪我をしないように、「これはどうかな〜」と、考えながら丁寧にお掃除のさくら組さんでした。

image0.jpeg

ブロック・積み木チーム。
小さなパーツを1つずつ丁寧に確認。
意外に割れてるものも多くてびっくり。

image2.jpeg

絵本チームは、1冊ずつ確認して、破れているところの修理。
終わった後は、綺麗な本棚になりました。

image3.jpeg

自分のロッカーも、ゴシゴシ。

image4.jpeg

ケースの中も、ピカピカになりました。

次のお友だちが、気持ちよく使えますように。


2023年3月27日

1歳児つき組~桜のじゅうたん~

今日はたけのこ児童遊園へお散歩に行きました。

公園へ向かっている途中、キレイな桜の木がちらりと見えました。

せっかくなので見に行こう!と寄り道してみると……

「原久保児童遊園」という公園を見つけました。

誘われるように中へ入ると、満開の桜が。

ピューっと風が吹くたびに、ヒラヒラ舞い落ちる桜の花びらに目を見張るみんな。

花びらを目で追ったり、手を広げて触ろうとしたり、

そのうちに、目線も下へおりていき、足元に積もっているたくさんの花びらに気が付きました。

しゃがんで拾い集めて空中に放ってみたり、手のひらに乗せてふーっと息をふきかけて飛ばしたり、

花びら遊びを楽しんでいました。

子どもらしい息を吹きかける遊び、ようやく楽しめそうな情勢になってきましたね。

当たり前が少しずつ戻ってきたことを実感しました。

花びらのじゅうたんの中に咲いていたタンポポの花も見つけました。

よく見ると、たくさん咲いていました。

ピンクのじゅうたんに黄色の模様。可愛らしいですね。

桜とのふれ合いを満喫した後は、本来の目的地たけのこ児童遊園へ。

滑り台に砂場にバネ遊具に、と元気に遊んでいましたよ☆


2023年3月27日

4歳児 ひまわり組 〜お部屋ピカピカ大作戦〜

ひまわり組で過ごすのも今日を入れてあと5日になりました。1年間お世話になったこのお部屋もみんなで綺麗にしなくちゃ!!

どこをどんなふうに…とは伝えていなかったのですが、子どもたちで考えながら掃除を進めていました。「ここはほうきを使ってみるー!」

IMG_6762.jpg

雑巾で窓や棚もふきふき。子どもたちの中でも水拭きをする人、乾拭きをする人といつの間にか役割ができピカピカになりました!掃除で使った椅子も忘れずに。

IMG_6765.jpg

以前行ったひまわり組で楽しかったこと、さくら組で頑張りたいことのインタビューを担任は直接聞くことができなかったので、、今日配布されるおたよりをみながら子どもたちに聞いてみました♪

IMG_6772.jpg

改めて友だちのインタビューを聞いて「頑張ってね〜〜!!」と自然に拍手が沸き起こったひまわり組でした。

IMG_6769.jpg

残りのひまわり組での生活もみんなで楽しもうね..♡


2023年3月27日

4歳児 そら組 お部屋を綺麗に♪

そら組のお部屋で過ごすのも残りわずか…明後日にはクラスを移動してうみ組のお部屋で過ごします。
今日と明日でそら組のお部屋をお掃除することにしました!

IMG_3732.jpg

かぜ組さんがそら組のお部屋を使うので、気持ちよく使ってもらいたいよね…ということで、どこを掃除さしたら良いか子どもたちに尋ねました。
ロッカー、床、窓、おもちゃの棚、おもちゃ、本棚など掃除をした方が良い所を教えてもらいました。
今日一日でお掃除が終わらないので、今日と明日掃除する場所を決めました!

IMG_3735.JPG

10時からスタートして30分間しっかり掃除をしようか!と決めおもちゃとおもちゃ棚、窓を掃除しました!

「こんなところにホコリがあったよ〜」「結構汚いかも…」と子どもたち。

IMG_3737.jpg

おもちゃも1つずつおもちゃ拭きを使って拭いてもらいました。たくさんおもちゃがあるので、できるところまで♡

IMG_3739.jpg

お部屋側と園庭側の窓もきれいに拭いて
もらいました!

時間が余ったので廊下や廊下の窓もお掃除♪30分経っても「まだ汚れてるところあったから掃除しとくね!」と声をかけてくれました。

お掃除をすると気持ちが良いですよね!
1年間過ごしたお部屋なので、次に使うクラスのためにも協力しながら掃除をしたそら組さんです!


2023年3月27日

2歳児もも組~一緒に作ろう、遊ぼう~

今日は園庭で遊ぶ前に室内でもたくさん遊びましたよ。

ブロック遊びでは子どもたちがそれぞれ組み立てたり、保育者と組み立てて遊んでいました。

何を組み立てて作っているのかと見てみると…

image0.jpeg

お友だちと一緒に大作を作る姿が。

なにを作っているのか聞いてみると「公園」を作っているそうで、子どもたちの遊びたい、こんな遊具が合ったらいいな、が詰め込まれた公園でした。

しかし作っていたら少し狭いと感じたようで「大きくしたいね」と話しながら作っていましたよ。

お友だちと同じイメージを共有しながらブロックを作っている姿に成長を感じますね。

園庭では縄跳び列車で遊ぶ様子も。

image1.jpeg

「私も乗りまーす」「僕も乗る―!」と列車に集まったお友だち。

その楽しそうな様子に三歳のお友だちも「乗りたーい!」

一緒に列車ごっこを楽しみましたよ。

image2.jpeg

鉄棒では、タイヤを足場にして高さを作り、お友だちと一緒にくるりんぱやブラブラ、足を引っかけて豚の丸焼きにチャレンジしてみようとする姿も。

image4.jpeg

自分でタイヤを重ねていくと、蓋が欲しくなった様子。

周りを見てみると、蓋のような一番大きなタイヤを重ねて完成!!

なにができたのか聞いてみると「秘密基地」だそうで、それを見ていた子も「私も作りたい」と同じようにタイヤを重ね、二人だけの秘密基地ができました。

自分だけの空間、【秘密】にワクワクを感じますね。

お友だちと一緒に何かを作る、遊ぶ、は大人と一緒に作って遊ぶ時とはまた違う楽しさが味わえますね。

大人と一緒に遊びたい、も受け止めつつお友だちを誘って遊ぶ機会を増やしていけたらと思います。

*来年度準備のため、ロッカーと洋服を挟む洗濯バサミのお名前を剥がしています。お子様のマークを見て補充、お着替えのご用意をお願い致します。


2023年3月27日

1歳児こすもす組 知らせる

週末明けはのんびり園庭で過ごしました。

image1.jpeg image2.jpeg

砂場で保育士が泥だんごを作りお友達にプレゼントすると「○○のー!」と自分の物ということを友だちに知らせます。

友達がじっと見つめている様子に気が付いたのか、「ぼくのだけど・・・」と葛藤しながらもそっと友達にみせてあげていましたよ。

image0.jpeg

こちらでも「かしてーーー!」

「今○○使ってるよー!」とのやり取りをする声が・・・

使いたい気持ちも受け止めながらも友だちが使っていることを知らせていきます。

image4.jpeg  image5.jpeg image6.jpeg

そしてここでも、「三輪車使いたいなー」「あ、お姉さん使っているのか・・・」

と友達が使っていることに気が付き別の三輪車を求めていくお友達でした。

少しずつ言葉でのやり取りも増えてきましたが、つい友達が使っていても奪ってしまうこともあります。

そんな時に友達が使っていることを知らせながら適切な行動を伝えていきます。

image7.jpeg image8.jpeg image9.jpeg

お部屋へと戻るとせっせと身支度を済ませるこすもすさん。

自分たちで最後まで出来るようになり頼もしくなりましたね!

そんなこすもす組さんで過ごすのも後1週間。明日も楽しい思い出を作ろうね!


2023年3月27日

1歳児たんぽぽ組 みかん比べ

今日は遊歩道に探検に行きました‼︎
途中、桜を見つけると…

image0.jpeg

上を見上げるより下の小さな花びらを一生懸命拾ってました

image1.jpeg

今日はいつもの遊歩道より先に行ってみると、バスにも出会え…

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

落ちているみかん、いよかん、金柑、柚子を見つけて剥いてみると、それぞれ匂いが違うことを感じられ、冬のお散歩で色々なみかんを見てきた集大成となった出来事でした‼︎


2023年3月27日

0歳児ほし組 ホール遊び

今日はホールへ行きました。
階段をハイハイで登り動物さんとご挨拶!早く登れたお友達は登っているお友達を見ながら応援しているかのようでしたよ。

B0806B18-B255-4E2E-AD80-4C467C90FD6B.jpeg

ホールへ着くと保育士が遊具の準備をするのを手伝ってくれる姿が増えました。

75E37C16-1124-4665-A89F-88549785167D.jpeg

次々に出てくる遊具に興味を示して遊ぶ姿に成長を感じますね。

手足を使って登ったり跨いだり、くぐったりジャンプをしたりと身体をたくさん動かして楽しみました。

image3.jpeg

ジャンプコーナーはいつのまにか横になって休憩コーナーに。

67202A45-7328-4828-919A-B460D38C45E4.jpeg

遊びの中で様々な身体の使い方をしながら楽しんだ子どもたちです。


«  332 333 334 335 336  » 


アルバム