アルバム

アルバム

2023年3月14日

2歳児もも組

今日はお兄さんお姉さんに『ありがとう』の気持ちを込めてプレゼントのメダルを作りました。

image1.jpeg

 

image10.jpeg

今日もすみれ組で少し遊びました。

image5.jpeg

レジャーシートを敷いてピクニックを楽しんでるお友達。作ったお弁当を持ち寄せてみんなで食べています。

image6.jpeg

こちらは自分達で椅子を持ってきて電車ごっこです。「扉が閉まりまーす」と言うと「急いで!急いで座って!」という声も聞こえてきました。リアルな電車の風景ですね…。

image7.jpeg

お洋服、バックもたくさんあるのでどれにしようかな〜と悩んでいます。
昨日より緊張した様子もなく、発展した遊びが見られましたよ。

image8.jpeg

後半は園庭へ行きました。
「いっぱい菜の花咲いてる!」と大興奮です。お花の名前を知っている事に驚きました。少しずつ色々な動植物に触れて名称も覚えていっています。

image9.jpeg

最近ブームの鉄棒では、頑張り屋さんがたくさんいます!
少し前から足掛けをずっと練習してきて、今日両足をかけることができたお友達。他にも足掛け、くるりんぱ、前周り。色々な技に挑戦しているお友達もたくさんいます。努力したことができた『達成感』も味わっているももぐみさんです。


2023年3月14日

1歳児たんぽぽ組 スポーツセンター

今日は肌寒い中の出発でしたが、スポーツセンターに着いて少し走ると陽が出て暖かくなってきて、気持ちのよいお散歩になりました‼︎

image0.jpeg

image1.jpeg

雨上がりで水たまりが出来ていて、入りたくなっちゃうな〜

image2.jpeg

マラソンコースを走りながらかくれんぼ、隠れる時は顔も隠して、なんともかわいらしい♪

image3.jpeg

image4.jpeg

気持ちよくてごろりんしているお友達を食べちゃったー‼︎


2023年3月14日

0歳児ほし組 歩いて散歩♪

今日は散歩に行きました。

image1.jpeg

いってきまーす!と挨拶をして出発。

C4989C52-2432-4D33-A83E-3387EEFC987B.jpeg

まずは葉っぱを触ったり片手に持ったりしながら感触を楽しんでいます。

歩いているとセミの抜け殻を見つけました!

4C8E699E-05B4-47F9-91F1-15346AEC7B03.jpeg

夏に怖がっていた子は、自分から触りに行って観察していましたよ。こんな時期に見られるのは珍しいですね。

image4.jpeg

お花も見つけました。取らずに優しく触る姿に子どもたちなりに生き物への優しさが芽生えていることを感じます。

13C605D5-9E71-4F04-BA4E-116F621E82DF.jpeg

スポーツセンターの方へ行こうと思っていたのですが、電車が好きなほし組の子どもたち。電車の音が聞こえるとそっちの方向を気にしていたので、電車を見に行くことにしました。すると、運転手さんが手を振って「プー!!」と音を鳴らしてくれました!優しい運転手さんにみんなも手を振って「ありがとう」を伝えていましたよ。

いよいよ、上井草スポーツセンターへ。

image6.jpeg

ここまでの道のりを楽しみながらスポーツセンターの原っぱでは思い切り体を動かして遊びました。

帰り道に疲れてしまう姿も見られましたが、歩いて進めるようになった子どもたちの成長にこちらが驚かされるほどでした!残り少ないほし組での生活ですが、気持ちの良い楽しい散歩を続けていきたいと思います。


2023年3月14日

1歳児こすもす組 

今日はみんなで歩いて道灌橋公園へ遊びに来ました!

image1.jpeg  image2.jpeg

到着するとリスさんに挨拶が定番化になっているこすもすさん。

それぞれ見つけた餌(木、石、どんぐり…)をプレゼントし遊び開始!

image3.jpeg  image4.jpeg  image5.jpeg

今日は遊具や探索遊びよりもかくれんぼに夢中のこすもすさん。

少し前までは、見つけられるよりも先に「ばあー!」と出てきてしまったり、

隠れててもほぼ身体が丸見えの状態の子どもたちでしたが

image6.jpeg  image7.jpeg

今では見つけられるまでジッとその場で隠れたり「しー!」と身体を小さくして静かに待っていたり

だんだんかくれんぼらしくなってきたなーと成長を感じます。

image8.jpeg  image9.jpeg

また、素敵なお花を見つけたりと少しずつ季節の変化を感じるこすもす組でした!


2023年3月13日

5歳児さくら組 ホールで楽しもう!

今日はホールでたくさん体を動かしました!
まずはドッジボール!今回はバリケード置いてみました。名付けて障害物ドッジボール!ドッジボールのルールに追加して隠れる事ができます!

IMG_9613.jpg

ここで、ハプニングが…!?
試合中にバリケードが壊れてしまい当てられてしまいました!

IMG_9635.jpg

1試合が終わり、両チームとも作戦会議を始めます!
・バリケードを2人で抑えてたら、倒れないかも!
・隠れる人はみんなじゃなくて、何人かは外に出てよう!
・外野と挟み撃ちにしよう!など1回で障害物ドッジボールの難しさを知り、状況に応じて対応ができてきましたね。子どもたちでの話し合いもしっかりできていました!
その後、試合をしてみましたが前の試合よりマットを上手に使えていましたね。次はどんなドッジボールをしようか決めようね!

IMG_9625.jpg

ホールを使うクラスがさくら組だけであったため、時間はたっぷりあります!「何をして遊ぶ?」とみんなに聞いてみると、玉入れ、しっぽとり色々出てきたので全部行いました!
久しぶりに玉入れを行い、身長が大きくなったこともあり、上手に入れられるようになってましたね!

IMG_9642.jpg

しっぽとりも、最後の1人になるまで熱い戦いを見せてくれました!体の動かし方や取り方など久しぶりにやってみると全然違いましたね!

IMG_9656.jpg

子どもたちに楽しかったか聞いてみると「最高に楽しかった!」とのことだったので卒園まで残りも少ないため、子どもたちがやりたいことを尊重しながら過ごしていけたらと思います。


2023年3月13日

2歳児もも組 もりだくさん!

今日はあいにくのお天気。
久々の雨に子どもたちも窓ガラスにくっついて雨を観察する姿もありましたよ。

image1.jpeg

まずは卒園式の飾り第二弾を作りました。以前と同じく一枚ずつ花紙を丸めていきます。今回も個性あふれる素敵な作品が出来上がりましたよ。
5歳児さんの卒園式に向けて作品を飾っていく予定なので楽しみにしていてくださいね。

image2.jpeg

粘土コーナーでも面白い作品がありました。

image3.jpeg

粘土ベラに粘土をたくさん付けてお団子の完成!粘土を扱う道具そのものを作品にしてしまうのも面白い考えですね。

image4.jpeg

こちらはなんとトイレとうんち。
「トイレに流して、ジャー!ジャー!」
と粘土でのトイレの流れを再現していました。粘土での遊びも、「できない!やって!」という姿から自分でイメージして作り上げたり、ストーリーを再現したり…粘土ひとつをみても本当にたくさんの成長があるな…と感じています。

image5.jpeg

途中からは廊下でトンネル
お部屋で風船をして遊びました。
風船は人数分出していなかったので、喧嘩になる場面もありますが…
このお友達2人は一緒にキャッチボールをして遊んでいます。数が少ないなりにボールを2人で一緒に使ったり、ちょっと空いているトンネルで遊んだり…子どもたちで工夫して遊んでいます。

image6.jpeg

こちらはなんと上にあげた風船を見事キャッチ!
子どもたちの小さな手で風船を掴むのはなかなか難しいですが、これも繰り返し遊んできた事でキャッチするコツを掴んでいるようです。

image0.jpeg

後半はすみれ組さんへ遊びに行きました。普段とは違う玩具に大興奮です。中には少し緊張して保育士と一緒に入室するお友達も…

進級が近づき、少し緊張している様子も見られるももぐみさん。すみれ組の教室に少しでも興味や楽しみが持てるように少しづつ入室する機会を増やしていければと思います。


2023年3月13日

2歳児にじ組〜何して遊ぼう?〜

image1.jpeg

園庭に出たら「なんか雲が動いてる!」と空模様に興味を持ち見ていたお友だち。すると「あれ?」

image2.jpeg

ポタポタと雨が降り始めました。降ったりやんだり荒れたお天気でしたね。みんな、残念そうにお部屋に戻っていきました。

image3.jpeg

お部屋では折り紙でチョウを作り、

image4.jpeg

廊下にチューリップが、飾ってあったので、近くに貼ることにし、「自分でやる!」と張り切っていました。

image5.jpeg

粘土をしたり

image6.jpeg

ごっこ遊び。スカートにカチューシャが流行りのコーディネートです!

image7.jpeg

みんな大好き、動物カードなど、お部屋の中で好きな遊びを楽しみました。


2023年3月13日

3歳児かぜ組 のんびりお部屋遊び

今日は雨が降ったのでお部屋の中でのんびりと遊びました。

世界観を作り上げるのに夢中のかぜ組さん。
積み木やブロックを使って大きい街を作ったり

image5.jpeg

おままごとで自分達が役職を担って楽しんだり、人形やフィギュアを動かして楽しんでいたり

image2.jpeg

折り紙やハサミをつかって、お弁当や
恐竜の餌を作ってあげていました。

image4.jpeg

オリジナルのものから本当にあるものまでたくさんのものを思い出してイメージしているものに近づけていくのが楽しいようでハサミやテープの使い方もだんだんと上手になってきています。


2023年3月13日

3歳児 すみれ組 お相撲大会!

最近は力が強くなり戦いごっこがヒートアップしてきていたすみれ組の子どもたち。

今のままの戦いごっこではちょっと危ない…と思い、ルールがある中でその力を思いきり発揮してもらおう!と金曜日から室内に土俵をつくって相撲ができるようにしました。

いくつかの約束事を決めてから、始めた相撲大会。
安全のため、行司は保育士がやっています。

IMG_6671.jpg

周りにぶつかるお友達が居ないから確認して…

「みあってみあって〜……はっけよ〜い……のこった!!」
保育士の掛け声と同時に、相撲を取る子どもたち。

IMG_6674.jpg

行事役がやりたくてたまらず、保育士より先走って行司をやろうとする子や、応援する子に興味を持って見ている子もいます。

「みんなでやってみたい〜〜!!」

IMG_6678.jpg

ちょっと危ないだろうな…と思いましたが、あえてここはグッと堪えて、体験してみてもらうことにしました。

「わあ〜〜!!」

IMG_6680.jpg

みんなが倒れて、誰が勝ったか負けたかもわからない!
自分が勝った!という子もいました。

「やっぱり勝ち負けがわかった方がよくない?」
と声をかけると、自然とまた1対1のお相撲に戻った子どもたちでした。

IMG_6687.jpg

力がつき、その力を発揮したいという欲求が強くあるからこそ、安全にも気を使い楽しく力を発揮してほしいと思います。
ルールのある遊びの中で、安全に遊ぶ遊び方や相手の気持ちにも気づいていってもらうよう声をかけていきます。


2023年3月13日

1歳児つき組~お部屋でじっくりと♪~

今日は雨が降っていたのでお部屋で過ごしました。

粗大運動のコーナーでは、すべり台をシューっとすべったり、

風船をポーンと放ったり、結び目をつまんでブンブンと振り回したり、元気いっぱいに体を動かしていました。

おもちゃ遊びコーナーでは、ブロックを高く高く積むことに夢中になったり、

種類のちがうおもちゃを組み合わせて、自分たちの世界を作り上げて、楽しんだりしていましたよ♪

指先を使うコーナーでは、バックル外しに挑戦!

固いのでなかなか難しいのですが、指先を色々と動かして、しばらくするとカチャッと外れました。

「できたよー!」と笑顔いっぱいに教えてくれましたよ。

スライムコーナーでは、みんな大好きなラーメンメーカーにスライム入れて、ギュ~~。

力いっぱいに押して、どうにか出てくると、「みてー」と満面の笑みです。

指先の力の入れ方も上達してきました。

スライムの色が薄い赤色だったので、それを丸めて「ももだよ~」と見せてくれました。

それを見ていたお友達も真似っこ。自分たちで同じように丸めて「ももー」「ももー」とすぐさま、桃ブーム到来。

お友達の遊びを見て、それを取り入れて自分の物にするスピードも早くなっています。

本当に周りのことをよく見ているのだなぁと思います。

みんなお互いに刺激し合って、どんどん遊びがおもしろくなるのですね☆


«  341 342 343 344 345  » 


アルバム