アルバム

アルバム

2023年3月1日

5歳児さくら組 春の訪れ…?

今日は卒園式に向けて、部屋で流れの確認をしてみました。
証書の受け取り方、返事、座り方などやってみると成長した姿が見られました。
逞しさを感じます。
大きくなったら〜と将来の夢を言う部分があります。その際、拍手をしたり頑張っている姿を応援している様子も見られました。

IMG_8943.jpg

確認後は、ぶら下がっているすずらんテープでブランコにして遊んだり…

IMG_8945.jpg

温かったので、泥遊びをしたり…
自ら気温の変化に気付いて、遊んでいる姿もありましたよ。春の訪れを感じている子どもたちでした。

IMG_8947.jpg

明日は、お別れ遠足です!ゆっくりと休んで最高の思い出を作りましょう♪
昨日、しおりを配布しましたのでお子さんと一緒に確認をしながらご準備の程お願いします。
お弁当も楽しみな子どもたちです♪
お弁当作りよろしくお願いします。


2023年3月1日

3歳児合同 ひな祭り制作と自由遊び

月日が過ぎるのもあっという間…もう3月がやってきました。
ひな祭り制作がまだ終わっていない子もいるので、昨日に引き続き少人数で進めていきました。

顔を描くのは色鉛筆で。
鉛筆の持ち方が上手な子もいれば、まだ持ち方が難しい子もいます。

IMG_6339.jpg

少人数だからこそ、持ち方なども丁寧にゆっくりと伝えていきます。

指先を使って、集中!

IMG_6343.jpg

紙を貼る細かな位置の調整も意識していました。
お花紙を着物にするために広げるのも、力加減が上手になったのでほとんど破らずに綺麗な形になりました。

制作以外では、お部屋はおままごとを楽しんだり、友達と一緒に大好きなブロックで大作も作っていました!

IMG_6353.jpg

園庭では、タイヤを集めはじめた子どもたち。

IMG_0237.JPG

何を作っているのか聞くと、
「宇宙船!」
と新たなイメージで楽しんでいました。

こちらでは大縄跳びに挑戦。

IMG_0238.JPG

一人で挑戦する子も、友達と挑戦する子も何度も何度もチャレンジしていました。

普通の縄跳びは、お兄さんたちと綱引き。

image0.jpeg

異年齢との関わりも増えて、また遊びの幅が広がっています!

お兄さんやお姉さんと親しくしていく中で、進級への憧れや楽しみを持ってもらいたいと思います。


2023年3月1日

4歳児クラス ひまわり組 自由遊び

IMG_6269.jpg

今日は園庭かお部屋で過ごしました。ちょうど半分ずつ位にわかれ、それぞれ好きな遊びをして楽しみました。

IMG_6270.jpg

女の子はスカートとベール作りをし、完成したものを嬉しそうに着て見せてくれました。

IMG_6268.jpg

園庭では、木の周りを土で固めていました。「蜂がこないようにしてるの!」と言って一生懸命固めていました。

IMG_6276.jpg

石探しへ。裏がツルツル、表はザラザラの石を見つけてとても嬉しそうに見せてくれました。

IMG_6278.jpg

虫探し。アリ、クモ、ダンゴムシを探し、見つけるとバケツに入れみんなで観察をしていました。暖かくなってきたので、これからますます虫探しが楽しみになりますね。


2023年3月1日

4歳児 そら組 時間を決めて…

今日は時間を決めてお部屋と園庭で遊ぶことにしました。
園庭に出る時間までお部屋で過ごしました。
「この時間になったら、〇〇をする」をホワイトボードに書いたり朝の会で伝えています。子どもたちも、先生のお話を聞いたりホワイトボードを見ながら次の活動に見通しを持って過ごせるようになりました。

IMG_3277.jpg

ポケモンブームの子どもたち。ポケモンが大好きな子どもたちなので、キャラクターの名前も完璧!どんな技を使うかも詳しく教えてくれました!

IMG_3279.jpg

カプラではお友達と一緒に力を合わせて慎重に積んでいました。「天井まで大きくするんだ!」と意気込んでいましたが、途中で崩れてしまいました…。また一緒に挑戦してみようね。

IMG_3283.jpg

時間になったので、皆で園庭へ行きました!木登りも大好きなそら組さん。隣にある木を見つけて「あっちの木も登ろうかな」と話していましたが…「枝がたくさんあって目に刺さったら怪我するからやめたほうがいいかも!」と会話する場面も。枝がないと木を見つけて木登りを楽しみました。安全に楽しく遊ぶためにはどうするか考えているんですね。

IMG_3284.jpg

大縄ブームもまだまだ続きます。そら組ではついに100回まで跳べるようになったお友達もいました!「跳べるようになるかな?」と話していたお友達も挑戦したり、頑張るお友達を見て「あと少しだよ!」「頑張れ!」と応援する優しいそら組さんです。


2023年3月1日

5歳児うみ組〜卒園に向けて〜

今日は卒園式に向け、お部屋で少し流れを確認してみました。
入場の仕方や、お辞儀の仕方。座り方や名前が呼ばれた時の返事の仕方。
ピシッと背筋が伸びていて立派です!

IMG_4420.jpg

名前が呼ばれ、園長先生から証書をもらったら、振り返って『大きくなったら…』を発表します。
何も伝えていませんでしたが、友達の頑張る姿に、自然と拍手がわき起こりました。

IMG_4422.jpg

園庭では、2歳児と電車ごっこをしてあげたり…

IMG_4425.jpg

すみれ組と綱引きをしてみたり。

IMG_4426.jpg

花の水やりは、こんな風にやるんだよ。と見本を見せてあげたり。

IMG_4427.jpg

「おだんごをつくるにはね…」
泥だんごの作り方をやさしく教えてあげていました。

IMG_4428.jpg

卒園にむけ、より年長児としての自覚と自信に満ちた様子の子どもたち。
安心して小学校へ送り出せそうです。

明日のお別れ遠足は楽しい思い出をたくさん作ってこようね!
お弁当のご用意を、よろしくお願いします。


2023年3月1日

2歳児合同 好きな遊びをとことん!

今日はにじ組、もも組と合同で遊びました。
もも組のお部屋チームは音楽セッション!
ノリノリでタンバリンやウッドブロック、手作りバイオリンで合奏します。
打楽器を叩きながら『どんぐりころころ』や『やまのおんがくか』を歌う姿もあり、素敵な音楽がもも組から流れていましたよ。

image0.jpeg

園庭では「虫いないかなぁ〜」とみんなで協力して虫探し。

image2.jpeg

以前虫がいた場所を中心に探していきます。

image3.jpeg

ダンゴムシ発見!
虫が出てきて、更に春を感じますね。
虫探しも以前はどこを探したらいいか分からなかった子どもたちですが、以前虫がいた場所を中心に探している姿が見られます。遊びの中で経験を重ねていくうちに学んでいるんだなぁ…と成長を感じます。

image4.jpeg

こちらではタイヤの上にお風呂マットを敷いてトランポリンを作っている所です。
面白い発想ですよね!
タイヤの中心で跳んだり、恥に寄って跳ぶとマットが沈んだりバランスを崩して落ちてしまうのですが、落ちないように少しずつ跳ぶような姿も見られましたよ。
この遊びは他の子達にも大人気で、今日のプチブーム遊びになっていましたよ。

image0.jpeg

 

トランポリンの後は日向ぼっこ…??
子どもたち自身、目一杯遊びたい時間、ゆったりと過ごしたい時間。それぞれのペースがあると思います。無理のないように個々のペースで好きな遊びをできる環境を心がけています。

image6.jpeg

こちらではお兄さんお姉さんがやっていた少し難しい技に挑戦!
2歳児のお友達が挑戦し始めると…

image7.jpeg

「〇〇もやりたい!」とお友達の影響を受けて挑戦するお友達もいます。
にじ組さんともも組さん。違うクラスではありますが、これまでの行事や朝、夕の合同でも少しずつ関係が築かれていると感じています。
3歳児クラスになるとより2クラスで協力する場面もたくさんあると思うので、交流ができる機会を大切に過ごしたいきたいと思います。

image8.jpeg


2023年3月1日

1歳児つき組~たけのこ児童遊園~

今日は久しぶりにたけのこ児童遊園へお散歩に行ってきました。

今日は踏み切りが二つ登場!

「カンカンカン」と楽しそうに手を上げたり下ろしたりしていました。

公園のすべり台もすっかり慣れてきて、保育者が声を掛けなくても、お友達がすべり終わるのを待つことができるようになったり、すべり降りて座ったままのお友達には「どーいーてー」「あぶないよー」と自分たちで声をかけ合う姿も見られるようになってきました。

砂場では、両足をそろえてジャーンプ!

ジャンプも高く安定した跳び方ができるようになってきましたね。

お砂ケーキを囲んで、それぞれで遊んでいましたが、

誰かが「ハッピーバースデー、トゥーユー」と歌い始めると、他のお友達も一緒に歌いだします。

最後はみんなでパチパチパチ~と拍手。

顔を見合わせて、嬉しそうに笑い合っていました。

太い木の周りには手に何か持ったお友達がわらわらと集まっていました。

木の枝をすべらせてガリガリ、枯れ枝を当ててカリカリ、手の平でペンペンと叩いたり、自分たちで色々と試して、木の音や感触を楽しんでいましたよ。

以前来たときと比べると、公園での遊び方が変わっていることに気付かされます。

毎日色んなことを見て、経験して、どんどん吸収していっているのだなぁとしみじみ思いました。

帰り道では、沈丁花を見つけました。

興味津々な様子で指さしたり、鼻を近づけて香りを確かめたりしていましたよ。

今日も色んなことを経験してきたつき組のみんなでした☆

 


2023年3月1日

0歳児クラスほし組 自分でやってみるよ。

お外に行こう!
帽子を持つといつも先生にやってもらっているように頭にかぶせようと試みていました。
すごいねー!自分でやるの!
お友だちが褒められている声を聞くと

IMG_3078.jpg

見ててーぼくもできるよ!
すごいねー!
先生に褒められて嬉しそうです。

IMG_3080.jpg

テラスに出ると自分の靴を見つけて履いてみようとする姿がありました。
なかなか思うようにいかず、悔しそうにしながらも諦めずに頑張っていました。

IMG_3082.jpg

靴を履いた子から園庭に出て遊びました。
お絵描きできそうな枝を見つけ、地面にぐるぐると描いていました。
枝の持ち方がお姉さんのようですね。

IMG_3084.jpg

今日は何を作ろうかしら?
どんなお料理ができるか楽しみですね。

IMG_3083.jpg

身の周りのことや食事、遊んだ後のお片づけも進んでやろうとし、自分でやってみようとする気持ちが芽生えてきています。
残り1カ月での成長を楽しみにしながら毎日を過ごしていきましょうね。


2023年3月1日

1歳児こすもす組 優しい気持ち

昨日同様、今日も暖かく過ごしやすくなってきましたね!

image0.jpeg image1.jpeg

帽子、靴下を準備して今日は園庭へと出発です!

靴下の着用も上手になってきたこすもす組さん。

難しくても【自分でやる!】という気持ちが少しずつ芽生えてきていますね。

時に援助をしながらも子ども達の【自分でやる!】という気持ちを大切に見守っていきます。

image2.jpeg

「せんせー!落ちてたよー!」

image3.jpeg

靴が落ちていることに気が付き探して届けてあげるお友達。

「ありがとう!」とお姉さんにお礼を言われると何だか嬉しい気分に!

image5.jpeg

「せんせいもおもちゃ欲しいよ~」と友達が持っているおもちゃを保育士が欲しいと話していると

image4.jpeg

近くにいたお友達の分まで持ってきてくれるお友達。

「あーと!(ありがとう!)」おもちゃを貸して貰ったお友達も、貸したお友達もみんなニコニコ。

image6.jpeg

無事おもちゃを見つけてみんなで遊べるね~!

自分が優しくされた経験から今度は相手にも優しくできるなんて素敵ですよね!

嬉しい気持ちや悲しい気持ちなどたくさんの気持ちを知ることで、相手を思いやる気持ちへと繋がっていくのですね!


2023年2月28日

3歳児合同 自由遊びとひな祭り制作

今日は室内と園庭で自由に遊び、ひな祭り制作もはじめていきました。

室内では井形ブロックやレゴブロック、マグネットの玩具など組み立てて遊んでいた子どもたち。

IMG_6325.jpg

ひな祭り制作も、興味を持った子から少人数でじっくり楽しみました。

IMG_6326.jpg

お花紙に少し苦戦していた子どもたち。
「やぶれちゃった!!」
と時々少し破れる時もありましたが、丁寧に一枚一枚広げていました。

IMG_6333.jpg

作っているのをみて「やりたいな〜」とワクワクソワソワするお友達も。

一方園庭ではタイヤで車を作っていて、
「これ自動運転の車!」と最先端な!車を楽しんでいる子もいました。

IMG_6330.jpg

砂場では小さな子との交流も楽しんでいました。

IMG_6331.jpg

もうすぐひな祭り。
少しずつひな祭りに関する話もしていきながら、興味を持ってもらいたいと思います。


«  351 352 353 354 355  » 


アルバム