アルバム

アルバム

2023年2月24日

1歳児こすもす組 思いが伝わらず…

朝の出来事です。

image0.jpeg

「○○くん遊ぼうー!」「おいでー!」

「のーん!(やだ!)今は○○で遊びたいの!」

お友達と一緒に遊びたく誘いますが思いは伝わらず手をほどかれてしまったり逃げられてしまったり…

image1.jpeg

「○○くん(もうお外行くよ!)ジャンパー(きて!)」

「やだー!」

まだ遊び足りないお友達はいらないよ!と断られてしまうことも…

image5.jpeg

「ったよー!(落ちたよ!)」と指差して物が落ちていることを伝えてくれていますが中々気付かれず…。

 

相手を思っての行動も時には上手く伝わらない時もありますよね。

少しずつ言葉で伝える姿が増えてきたからこそ、伝わらなかった悔しい、悲しい、切ない気持ちを受け止めつつ

別の方法も伝えたりできるよう関わっています。

 

image3.jpeg

 

※園庭遊び中に行われた避難訓練もバッチリのこすもすさん。

放送が聞こえると保育士から離れて遊んでいたお友達も近寄って来たり、

すぐに保育士の側で座るなどしっかり身体に身についていましたよ!


2023年2月22日

2歳児にじぐみ〜にじぐみ列車〜

園庭でたっぷり遊びました。

image1.jpeg

タイヤが渦巻き状に並んでいるところを端からバランスを保ちながら渡ります。
踏み外すと「わー!落ちちゃった!」と大笑い!

image2.jpeg

「お買い物にいってきまーす!」
2人で仲良くドライブです。

image3.jpeg

いつもはお片づけの時間にまだ遊びたーいとの声があがって、お部屋に戻るのがなかなか難しいですが、今日はにじぐみ行きの列車が発車ー!
お友達を誘いあって、スムーズにお部屋が入りました。

iPodから送信


2023年2月22日

4歳児 そら組 からだの大切なところって?

今日は子どもたちに「自分の体のことを大切にしてほしい」と思いをこめて、ナースからプライベートパーツのお話をしました。

image1.jpeg

プライベートパーツといっても子どもたちには少し難しいお話だと思うので「だいじ、だいじ、どーこだ」という絵本を使ってお話をしました。

image2.jpeg

自分の体の中でどこが大事なところか子どもたちに聞いてみました。「頭も大切」「心臓も!」と話が出ました。

頭も心臓も体の大切なところです。体のどの部分も大切ですが特別大切なところがプライベートパーツです。みんなが履いているパンツや肌着は体の特別なところを守っていること、自分だけの大切な体だからねということを伝えました。

 

image1.jpeg

真剣にお話を聞いたり、質問があれば手を挙げて質問した子どもたちでした。
少しずつ、自分の体の大切さを感じてもらえるといいな…と思います。

ぜひご家庭でも「プライベートパーツ」についてお子さまと話してみてくださいね。

 

 


2023年2月22日

5歳児うみ組〜くじら列車に乗れたよ!〜

昨日の保健指導で、早寝の大切さを教えてもらった子どもたち。
9時に寝て、くじら列車に乗れるようにとくじら切符をもらって帰りましたね。
今朝、子どもたちに「くじら列車に乗れた??」と尋ねてみると…
「乗れたよ!でもくじらの夢は見なかったかも」
「枕元に切符を置いておいたら、切符が切れてる感じがした!」
「オレは10時に寝たー」
「それじゃあ、くらげ列車だよ。元気が出ないって言ってたよ」
昨日の話をしっかり聞いていたことが伝わってくる会話でした。
早寝への意識が高まっている今、就学に向け、早寝早起きの習慣を身につけるチャンスかもしれませんね!

今週からホールで過ごしている午睡時間。ひな祭り制作も完成に近づいている為、次にできそうな制作準備を始めました。
子どもたちに「こんなもの作ろうかと思っているんだけど」と声をかけると…
「やるやる!」
「手伝う!」
牛乳パックを切るお手伝いをしてくれました。

IMG_4365.jpg

「手が痛くなっちゃう」と言いながらも、2クラス分の牛乳パックを切ってくれました!!
「何個あるかな?」
「みんなでやると早いね」

IMG_4367.jpg

なんとも頼もしい存在になりましたね。これを使って、みんなで楽しい制作をおこないたいと思います。
何ができるのかな?!
お楽しみに!!


2023年2月22日

5歳児さくら組 楽しい時間

今日は天気も良く気持ちの良い一日でしたね。
園庭と部屋に分かれて過ごしました。園庭では、タイヤ鬼ごっこ!タイヤから落ちないようバランスを取りながら鬼ごっこしてました!

IMG_8796.jpg

お家ごっこをしている様子もありました。ビールケースを冷蔵庫に見立てて、食材はここ、調味料はここと料理を楽しんでいました!

IMG_8806.jpg

料理も分担しながら楽しく作っていました。

IMG_8813.jpg

泥だんごもまたブーム到来か?今回の泥だんごは霜柱いりだそうです。作り初めは、水分が多くビチャビチャでしたが、たくさんの砂を混ぜる事で大きな泥だんごができましたね。色々試してみること、学びに繋がりますね。

image0.jpeg

園庭と部屋で楽しんだみんな。明日はゆっくりと休んで金曜日元気に登園してくださいね♪

月曜日から午睡時間を、うみ組と合同でホールで過ごすようになりました。
パーテンションを閉め、少し横になる時間を作ったり、14時前から本を読んだり、制作をしたり落ち着いた環境を作っています。
午睡がなくなったことで、疲れからか落ち着かない様子も見られます。慣れるまで時間がかかるかもしれないですが、慣れていきましょうね。午睡が完全に無くなり、シーツが必要でなくなりましたらまた発信をいたします。よろしくお願いします。


2023年2月22日

2歳児もも組 やりたい遊びてんこ盛り!

にじ組さんから移動するときに少し走ったりテンションが高かったり…ソワソワしている様子が見られたももぐみさん。そんな時は少しお楽しみをして落ち着いてから活動に入る時もあります。
みんなが大好きな『はたらくくるま』
車の名前も即答できるくらいみんなとっても詳しいんです!
落ち着いたところで「今日はホールに行きたいんだけど…」とお話を始めると…
「ボールやりたい!」「ケンケンパしたい!」「はしごやりたい!」などなどたくさんの子どもたちからの『やりたい』の声が聞こえてきました。
もともと予定していた遊びもあったのですが、子どもたちと相談して活動を決めていくように心掛けています。

image0.jpeg

ホールに着くとまずはお決まりのかけっこ。保育士を追いかけたり「まてまてして!」と追いかけられたり…
最初に一番体力を使っています…!

image1.jpeg

ケンケンパではラダーサークルの中に足を置くよう意識し、片足ジャンプができるようになってきました。

image2.jpeg

途中でラダーサークルケンケンのみのコースを作っていたお友達。難しくないかな…と保育士は思っていたのですが
挑戦者が多数!
最後のサークルがあるところまで諦めずに挑戦する姿も見られましたよ。

image7.jpeg

巧技台ではもうカメラ目線をしてしまうくらい歩くのはへっちゃらです!
保育士の手を借りずに両手でバランスをとりながら、自分でしっかりと足元を確認し歩いています。

image3.jpeg

緑のマットはやはりジャンプを楽しむのですが…

image8.jpeg

しばらくするとゆったりモードに。
「空いてるとゴロゴロできるね」なんて言うお友達も。
お友達がたくさんジャンプしている時は横になっていると踏まれたり、お友達が上に乗っかって怪我をしてしまうことを伝えていますが、『今は大丈夫なんだな。』と自分で考えて行動しているところに成長を感じます。

やめたほうがいいこと、危険なこと。生活している中で様々な姿が見られますが、子どもたち自身が『なんで危ないのか』を理解して自分で考えて『こうしよう!』と思えるように声をかけています。

image9.jpeg

【おまけ】
土で育てているクロッカスのくーちゃん。緑の芽がどんどん伸びてきて大きくなっています!
「大きくなったねぇ!」なんて気付くお友達もちらほら。春に咲かせてくれるかな…と大切に育てながら心待ちにしています。

image12.jpeg

 


2023年2月22日

1歳児つき組~園庭でのびのびと♪~

今日は園庭で遊びました。

水道へ行くと、氷が張っていました。

指先でツンツンしたり、持ち上げて光にかざしたり、興味津々な様子。

少しさわっていると「つめたーい!」との声。

太陽に手をかざして、温めてみました。少しはあったかくなったかな?

昨日遊んだ大きな砂山が今日もありました。

シャベルで砂を持ってさらに大きくしようとしたり、おもむろによじ登ってみたり、大きいお山は遊び心をくすぐります♪

その他には、ビールケースに登ったり、

タイヤに縄跳びをつけて、引きずって歩いたり、

ボール投げや追いかけっこやタイヤまたぎなど……。

ぽかぽかのお日様の下で、のびのびと過ごしました。


2023年2月22日

3歳児かぜ組 こすもす組とかくれんぼ!

image0.jpeg

今日はこすもす組さんとかくれんぼをしました。
昨日からワクワクが止まらないかぜ組さん。準備をせっせかしてこすもす組さんを待ちました。

こすもす組さんが来るともうメロメロ!最初にかくれるのはかぜ組さん!
大きくなったね会でやったように上手に隠れます

image4.jpeg

「あ、いたー!」
見つかるとささっと出てきて
「あー見つかっちゃった」と少し大袈裟に。
自分より小さな子に対しての関わり方がとても親切でした。

image5.jpeg

次はこすもす組さんが隠れる番。
ゆっくり数を数えてあげています。

image6.jpeg

見つかるときも走って大きい声を出さずにこっそりと近づき見つけていました。
「赤ちゃんがびっくりして泣いちゃわないように」と言いながら探していました。

image7.jpeg

とっても楽しく遊べて大満足だった様子。
「もし遊べるなら他に誰がいるかな??」というと、
「先生たちと、お兄さんお姉さんたち!!」ということだったので、
お兄さんお姉さんたちにお手紙を書きました。

image8.jpeg

きてくれるかな??遊べるのが楽しみです!


2023年2月22日

3歳児 すみれ組 体動かしてぽっかぽか!

雲一つないいい天気ですね!風が冷たいですが…
でも、子どもたちは負けずに元気に外で遊びました!

園庭に出て始めたのは鬼ごっこ。
「おにきめおにきめ…」
と鬼を決め始める子どもたち。鬼が決まると子どもたちは逃げ始めます。
園庭を無我夢中で走る子どもたち。

image0.jpeg

走り方も段々カッコ良くなってきています!

一方砂場では、お山を崩して何やら発掘している様子。
山から出てきたのは沢山の石。
「ほうせきみたいなのみつけた!」

image1.jpeg

と、嬉しそうに沢山の宝石を見せてくれました!

image5.jpeg

バケツに沢山入っていますね。気分は発掘調査員!

image3.jpeg

ほかにも鉄棒にも挑戦しました!最近前まわりできる子どもも出てきて、子どもたちも
「やってみる!」
と頑張って挑戦中です!

image4.jpeg

できるようになる日が楽しみですね♪

iPodから送信


2023年2月22日

1歳児 たんぽぽ組 今日も発見‼︎

今日は切り通し公園に行ってきました。

このあいだ水場に氷が張っていて、今日はどうかなと言ってみると…

ありました‼︎今日も大きな氷、このあいだほど寒くなかったので薄かったのですが、顔が隠れるほど大きな氷でした。

落ちて割れた氷を踏んでみると、いい音がして楽しい‼︎

保育者が描いた絵に、“目”“口”と言いながら、色々描き足して楽しんでいました。

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

 


«  355 356 357 358 359  » 


アルバム