アルバム

アルバム

2023年2月17日

2歳児もも組 ひな祭り制作第四弾!

今日はひな祭り制作第四弾!
お雛様のお洋服を折り、以前作った二人の顔をつけました。

制作の準備をしていると「おてつだいする!」と優しいおともだちが…
もも組さんのこんな姿に毎日ほっこりしている保育士です。

image1.jpeg

以前作ったコーヒーフィルターの染め紙に軽く折り目をつけて子どもたちに渡します。

image2.jpeg

両面テープを剥がし、しっかりと折り目をつけていきます。

image3.jpeg

両面テープを剥がすのもなかなか難しいですが、保育士が手伝わなくてもすぐに剥がせるようになりました。
手先が器用になってきた事にも成長を感じます。
顔を貼り、ついに完成したお雛様。
廊下に飾る予定なので楽しみにしていてくださいね。

image4.jpeg

お雛様の製作をしていたので、自由遊びのお絵かきでも「これお内裏様だよ」と絵を描く姿が見られましたよ。

image5.jpeg

今日は「マイクだして!」と言うお友達がいたためスタンドマイクを出すと他のお友達も楽器を持ち出しカラオケ大会が始まります。

image6.jpeg

バイオリンやマラカス、トライアングルで盛り上げ隊も張り切っています。

image7.jpeg

ついにはマイクを手で掴んで歌うお友達もいましたよ。

こちらはロックンローラーのような歌い方。このような格好でもしっかりと熱唱しています。
スタンドマイクの使い方が多種多様になってきました。

image9.jpeg

 


2023年2月17日

4歳児 ひまわり組 〜ひな祭り制作第一弾!!〜

2月ももう半ば、もうすぐ春がやってきますね!温かい春が待ち遠しい…そんな今日はみんなでひな祭りの制作を行いました。

制作を始める前に、ひな祭りについて話をしました。子どもたちはもうよく知っていますね。年中になり、行事にただ触れるだけでなく、意味を考えたり歴史を知ったりしながら子どもたちの興味を深めています!今回はお雛様とお内裏様を作ってみようと思います。お雛様やおだいり様が持っているものは?かぶっているものは?そんなクイズをしてから制作スタート。

IMG_6074.jpg

普段から折り紙で何かを作ることが大好き!!ひな祭り制作第一弾!今回は、普段とは少し違う折り紙を使ってお雛様とおだいり様の着物を折りました。「この紙は千代紙って言うんだよ」「知らなかった〜」「かわいい!!」「着物の柄と似てるね」じっくり千代紙を吟味して折り紙を選んでいましたよ。

IMG_6089.jpg

難しいところはお友達がお手伝い♪しっかりアイロン(折りすじ)も忘れずに。

IMG_6087.jpg

さてさて、お顔はどんな感じになるかな?お雛様とお内裏様が何を持って何をかぶっているかだけ伝え、あとは自由に作ってもらいました!!

IMG_6091.jpg

一人ひとり表情が違ってとっても素敵…♡思わず並べてしまいました!!!子どもたちらしさがつまった作品になりそうです。

IMG_6098.JPG

次回はひな祭り制作第二弾を予定しています。どんな仕上がりになるのかお楽しみに。


2023年2月17日

5歳児うみ組〜三人官女が持っているもの??〜

先日、男雛と女雛をみんなで折ったので、第二弾は三人官女制作をおこないました。
一緒に折り方を確認したら、2人目3人目は自分で折れるか挑戦です。
「この次は裏返すんだよね」
「もう1つできた!」

IMG_4323.jpg

三人官女が持っているものはなんだろう??
イラストを見ながら真似してみようかな…

IMG_4324.JPG

「切り紙遊びでやったみたいに、半分に折って穴を開けたんだー」

IMG_4327.jpeg

「どうやって穴開けたの??」
「ここを折って…」
友達同士で教え合う姿も自然とみられます。

IMG_4326.JPG

園庭では、少し前に植えた菜の花とネモフィラ。小さい子たちには気付きにくいのか、柵の中に足跡がいくつもあることを発見…

IMG_4334.jpeg

そこで『はなをそだてています。ふまないでね』の看板を作ってくれました。
小さな子にもわかりやすいように絵も添えて。

IMG_4328.jpg

「これで花を育てていることがわかるかなー??」

IMG_4331.jpg

春にみんなからのプレゼントが咲いてくれると良いね!!


2023年2月17日

3歳児 すみれ組 今日は本番!大きくなったね会!!

今日はいよいよ本番!大きくなったね会です!!
今まで色々準備をしてきた子どもたち。
朝から、
「今日は大きくなったね会だよね!」
「パン屋さんするの!」
とやる気は充分な様子。

今日は最後の総仕上げをしました。
ホールに行く前には、パンどろぼうの絵本を読んでパン屋さん気分を盛り上げます。

IMG_6165.jpg

ホールに着いたら、新聞紙のパンだねを仕込んで、本格パン屋さん気分。

IMG_6170.jpg

店内の装飾!シールをたくさん貼って綺麗にしました。

IMG_6171.jpg

ジュース用のコップも、スタンプやシールで飾り付けをしたりと楽しみながら取り組みました。

IMG_6174.jpg

最後は紙粘土で作っていたパンを、お土産用に包みます。

IMG_6189.jpg

「どうやってやるの?」
保育士が本物のパンさんのように袋をくるくると回してテープでとめると、難しそうにしながらも、自分なりに真似っこして袋詰めした子どもたち。

お店も、お土産のパンも準備万端!
後はお父さんお母さんの前で店員さんを楽しむだけです。
子どもたちが楽しみながらも頑張って取り組む姿をお楽しみに♪


2023年2月17日

2歳児にじ組 食育活動「白菜ちぎり」

今日は白菜ちぎりをしました。保育士が「お食事の先生が手伝って欲しいことがあるみたい。。」と話すと「いいよー!」といつも以上に元気なにじ組のみんな。
大きな白菜がにじ組にくると「うわぁー!」と大喜びです。

image1.jpeg

白菜ひと玉、持ってみました。大きさがわかりますね!

白菜の匂いをかいで「はくさいのにおいする!」

image2.jpeg

「お口に入る大きさだよね!」と自分たちで大きさを考えながらちぎっています。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

お食事の時のスープに白菜を見つけて「なんか、フワフワする!」「たべられるよ!」と大きなお口で食べていました。ちぎっている時には固かった白菜の芯。。スープになるとフワフワになったと新たな発見を楽しみました!普段はちょっと苦手と感じる食材にも「お手伝い」として、楽しく触れることで食材への興味関心が深まればいいなと感じています。


2023年2月17日

1歳児たんぽぽ組 三輪車が大人気

今日は園庭に1番乗りしたたんぽぽ組さんです。

image0.jpeg

三輪車で広い園庭をぐるぐる回っていますが、友達のそばがよいようで、すぐに友達と集結。

image1.jpeg

反対側から呼びかけられると、おーいと言いながらトンネルをくぐっていました。

image2.jpeg

三輪車だけでなく、砂場やブランコも人気です。

三輪車の順番を待っている間のつもりが、結局砂場遊びに夢中になっている子もいました。

image3.jpeg

日陰には霜柱がたくさんありました。

ポケットに入れたら、とけてポケットがびしょびしょになっちゃう…

バケツに入れよう!と自分達で考えて行動する姿がみられました。

 

image4.jpeg

園庭で遊んだ後は、園の周辺をお散歩しました。

鳥の声を聞いたり、梅の花をみたり、クレーン車を見たりしてから園に戻り、給食をモリモリ食べました!


2023年2月17日

0歳児ほし組 散歩日和♪

今日は久しぶりに上井草スポーツセンターへ散歩に行きました。
芝生広場までの道のりもウキウキで歩いて行っていましたよ!

image1.jpeg

芝生広場にある自動販売機では千円札の代わりに葉っぱを入れようとする姿が見られました。平らな物なら入ると思ったことに感心してしまいますね。

image2.jpeg

買ったものが出てくる場所も分かっているようで、「僕が取ります!」と言わんばかりに飲み物の出口を開けている姿も可愛らしいです。

大人が買い方を教えなくても大人の姿を見てしっかり学んでいるということが伝わる瞬間でした。

CEB0C5E8-9A20-4B33-B03C-9C8326F5418E.jpeg

日差しも暖かく気持ちの良い散歩日和になりどの子も体をたくさん動かして楽しんできました!

来週も散歩日和になりますように☆


2023年2月17日

1歳児こすもす組★どんぐり山公園

今日はどんぐり山公園へお散歩へ行ってきました。

初めてお散歩で行く公園なので、早く遊びたくてうずうずしているこすもす組のお友達。

公園へ着くと、まず「うさぎさん(バネの遊具)にご挨拶~」と声を掛けました。

みんな一斉にうさぎさんに向かって走り出します。

こうする事で、あちらこちらへ散っていく事なく、落ち着いた状態で遊び始めることができます。

image0.jpeg

「いーち、さーん、しーい、いーち…」

順番待ちをしていますが、なかなか10に辿りつきません。

それでも、その場を離れると別のお友達に乗られてしまうので、じーっと待ち続けています。

image3.jpeg

「おしまい!」

ようやくお友達が降りようとすると、すかさず乗り込みます。

集団生活の中で、ほしい物を手に入れるための術を学んできたのだなーと感じます。

image4.jpeg

滑り台では、勢いがついて仰向けになってしまうお友達がいましたが、腹筋を使ったり、手すりを持ってスピードを調節したり、始めからうつ伏せの状態から滑るなど、それぞれ考えて楽しんでいました。

image6.jpeg

大好きな探索!

image11.jpeg

デコボコと段差の多い場所ですが、バランスを取りながら登ったり下りたり。

image12.jpeg

何かを見つけると興味津々で集まって観察をしていました。

image13.jpeg

木を見ると、自然とかくれんぼが始まります。

image14.jpeg

見つけたり、見つけられたり、自ら飛び出してきたり楽しんでいました。

image15.jpeg

帰り道、車が通ると壁に寄ります。

保育士の手を引っ張り「もっとこっち!」と守ってくれる姿もあります。

image17.jpeg

今週は寒くてなかなかお散歩へ行くことができませんでしたが、安全確認、交通ルールを一緒に確認しています。


2023年2月16日

4歳児合同 上石神井東公園へ♪

風吹いていて少し寒いけれど、予定していた上石神井東公園へ行きました!

出発前に上着を着ていくか、着なくても大丈夫なのか、自分たちで判断することも大切です。2階のテラスに出てどうするか考えていました。

IMG_6056.jpeg

上石神井東公園へ出発です!
線路を渡って行くので、電車を見るのもお楽しみの1つですね。
今日は4回電車を見送りました!

 

IMG_6063.jpeg

公園に到着しました!
遊具で遊びたい子どもたち…だけど先に他の保育園のお友達が遊具で遊んでいたので、遊具で遊べる時間になるまで隣の広場で遊ぶことに。
広場はたくさん走るスペースがいっぱいです!お友達に声をかけて、鬼ごっこやドンじゃんけんを楽しみました。

IMG_3043.jpg

行きは「寒いね〜」なんて話していましたが、たくさん体を動かしたからか「体があったかい!」「暑くなってきた!」と上着を脱いで遊びを始める子も。
ルールのある遊びもお友達と相談して決める姿に感動しました。

IMG_3051.jpg

約束していた遊具で遊ぶ時間になりました。ブランコ、鉄棒、船の遊具で好きな遊びを始めた子どもたち。
帰る時間になるまでたっぷり遊びました!たくさん歩いて遊んだ子どもたち。帰りも「楽しかったね〜!」と話をしながら園へ戻りました。体力もついて、いろんな公園にも行けるようになったね!

同じ4歳児クラスでお散歩に行くのも楽しいけれど、他クラスとも一緒にお散歩に行けたらいいなと思います♪


2023年2月16日

2歳児もも組 楽しさを共有!

いつも通り朝の牛乳を飲み終えると、すかさずに上着を着たり、靴下箱を持って来るお友達。お外で遊びたい気持ちが満タンなのですね。
最近は子どもたちにお部屋で遊ぶか、園庭で遊ぶか個々で聞いていたのですが、今日はポカポカ陽気ないいお天気…
「今日はとってもいいお天気だからみんなでお外遊びに行かない?」と相談すると「いいよ!!」とのことで今日はたっぷりお外で遊びました!

image2.jpeg

土で育てているクロッカスのくーちゃんは緑の芽が伸びてきました!
「せんせい!芽が伸びてるよ!!」と嬉しさを共有しています。
3月過ぎた頃に綺麗なお花を見せてくれるかな…?

image3.jpeg

スーパーネットの跡地をお家に見立てて遊んでいるお友達。
お風呂マットがあるので靴を脱いで遊んでいます。まるで本物のお家のようですね。「いらっしゃい〜」と優しい声かけが聞こえてきます。

image4.jpeg

しばらくするとあっという間に来客です。
座ったりタイヤをおいて家具のようにしたり…子どもたちのイメージは面白いですね。
お友達同士で同じイメージを持ちながら遊ぶ姿がより増えてきましたね。

image5.jpeg

こちらはお友達が楽しそうにジャンプしていると、つられて一緒にジャンプ!
楽しそうな遊びは一緒にやりたくなってしまいますよね。
作った山のお砂場遊びから身体を動かせる遊びに大変身ですね!

image6.jpeg

サッカーをしていたお友達の前にフラフープを持ってきて…
ボールがフープの中にゴールしました!
ボールを蹴る子とフープのを持つ子と交代で楽しんでいましたよ。

image7.jpeg

 


«  359 360 361 362 363  » 


アルバム