アルバム

アルバム

2023年2月16日

5歳児合同保育〜四宮小学校を見に行ってみよう〜

火曜日に三谷小学校へ交流会に行ったので、今日は四宮小学校を見に行ってきました。
小学校が見えてくると…
「なんだかいい匂い!」
「きんぴらの匂いじゃない?」
「おいしそうだなー!」
ここは学校の給食室がある場所のすぐ側。
おいしそうな香りに学校給食への期待が高まりますね。

IMG_4313.jpg

「あー!早く学校の給食食べたいな!!」
「おかわりできるのかな??」

IMG_8693.jpeg

校門側に回ってみると…
大きな桜の木がありましたよ。
「みんなが入学の頃は桜が咲いているかなぁ」

IMG_4314.jpg

「あっちが一年生の教室かな」
「校庭広いね」
「体育館もあるね」
ぐるっと回っていくと、プールもありました。
「保育園のプールよりずっと大きいね!!」

IMG_8696.jpg

四宮小学校に通う予定の子は「やっと四宮小学校にみんなで来れたー!!」と大喜び。
初めて見た子も「四宮小学校ってこんなところなんだね」と一緒に喜んだり、共感している様子があり、行ってみて良かったなと感じました。
少し距離がありましたが、交通ルールを意識しながらしっかりとした足取りで歩く姿が頼もしかったです。

※本日、3/2のお別れ遠足についてのお手紙を配布しています。行き先は子どもたちと相談して決めていきたいと思っていますので、決まり次第お知らせします。


2023年2月16日

2歳児にじ組 寒さに負けないにじ組のみんな!

寒い日が続きますが、にじぐみは元気いっぱいです!
お部屋では制作を楽しみました。お花紙を丸め、糊でくっつけるという工程でしたが、薄い紙を一枚とるのにとても真剣でした!

image1.jpeg

手についた糊にも少し苦戦しながら、考えながらつけています。

園庭に出ると寒さでできた霜柱。日向は氷は溶けて泥水状態でした。それを見たにじぐみのお友達は「これは。。バイキンだ!」と見立て遊びスタートです。
「こんなにあったら、みんな大変だからぜーんぶ集めないと!」

image2.jpeg

バケツが山盛りになるまで集めていました。沢山ばい菌(泥)を集めてくれたおかげで、小さなお友だちが転ばずに遊ぶことができました。目的は違うかもしれませんが、遊びが自然と他の人の助けになっている姿が素敵ですね。


2023年2月16日

1歳児こすもす組★おひなさま製作

今日はおひなさま製作をしました。

今回は、たくさんの工程があり集中力が必要です!

さあ、楽しんで取り組むことができるかな?

 

まずは、シール貼り。

こちらは慣れた作業ですが、ミニミニシールを使用しているので、ちょっぴり苦戦していました。

指先に全集中!指に付いたシールを剥がしたり、裏表を確かめながら頑張っていましたよ。

image1.jpeg

次もシール貼り。

のっぺらぼうのお顔を渡し「おめめを付けてあげよう」

それだけ伝えてパーツを渡すと、自分で考え、想像しながら貼っていましたよ。

image2.jpeg

続いて、4種類の中から好きな柄の千代紙を選びました。

一通り見渡し「これ」と手に取っています。

image3.jpeg

選んだ千代紙を、真ん中をくり抜いた紙皿に貼っていきます。

image4.jpeg

「1の指」で、ちょんちょんと糊をすくい、ペタペタと貼っていきます。

image5.jpeg

千代紙1個ずつ糊を付けるの大変だから、紙皿に塗っちゃえ!!

image6.jpeg

「ちょっと糊が多いね」

「白い方(裏)に付けるといいかな」

困っているところだけ声を掛けて、あとは自由に取り組んでもらいました。

あれこれ声を掛けたくなることもありますが、正解も失敗もなく、自由に表現をしていいのです。

興味をもてるように工夫はしますが、やりたくなかったら無理にやらなくてもいいと考えています。

こすもす組のお友達は製作が好きなようで、みんな進んで取り組んでいましたよ。

集中力の切れたお友達は、無理せず明日に持ち越します。

さあ、どんなおひなさまが完成するのかお楽しみに~!

image9.jpeg

園庭では、昨日の巨大なお山が残っており、山登りを楽しんでいました。

続きがある遊びはいいですね!!

image7.jpeg

霜柱が溶けて水たまりができていました。

足踏みして感触を楽しんでいるうちに尻もちをついてしまったお友達もいましたが、とても楽しそうな子ども達でした。

(お洗濯よろしくお願いいたします。)

image8.jpeg

お昼寝前「て、つなご~」と誘う姿がありました。

お互いの体温を感じながら気持ちよさそうに眠っています。


2023年2月16日

1歳児つき組~ボール遊びとお散歩♪~

ポーン!ポーン!

ペタ!ペタ!

今日はお部屋でボール遊びをして体を温めた後で、行きたいお友達だけ、お散歩に行ってきました。

行き先は上瀬戸公園です。

切り株や段差からジャンプしたり、

木陰の霜柱をザクザクと踏みしめたり、

茂みの後ろに隠れて、かくれんぼしたりもしました。

「もういいか~い?」「まーだだよ~」と、お互いに声を出し合いながら、

楽しそうにかくれんぼする姿に、こんな遊びも一緒に楽しめるようになったんだなぁと成長を感じました。

鬼から見ると姿が丸見えなのですが、それでもかくれている風にじっとかがんでいるみんなの様子がとても可愛らしかったです。

「みーつけた!」と声をかけると、キャー!と嬉しそうな声を上げて、見つかることも楽しんでいましたよ♪

 


2023年2月16日

0歳児 ほし組 たくさん遊んだよ!

今日は園庭で遊びました!
日差しも暖かく風も少なくみんな元気に遊んでいるほし組さん。

一番乗りで園庭に出たので三輪車や大好きな砂場も独り占め♪

保育士は近くで見守り、自分で乗るのも上手になりました!

DE9EBF42-B242-401F-8662-41AD039A415E.jpeg

僕も乗れたよ〜〜!

23487062-EFBA-4882-89A5-54D5A35DC0CF.jpeg

砂場に大きなお山ができていました!
みんな不思議そうに掘ってみたり砂をかけてみたりいつもと違う砂場で嬉しそうにしていましたよ♪

82820B5D-86C1-42A7-8469-62D86D642DAE.jpeg

水道にできていた氷を刺してみるとそれより氷を持っていた保育士が手が冷たい〜と話しているのを心配している子どもたち。とっても優しいですね!

355AFE1C-BB7D-487C-A3B5-CB3731CCABC8.jpeg

僕は鉄棒もできるよ〜!

上手にぶら下がって見せてくれています!

1C16181B-9B73-47A4-917D-506EA1A11318.jpeg

いつもよりも全体的に活発的なほし組さん。走ったり遊具で遊んだり寒さを感じさせないほど遊んでいました!


2023年2月16日

3歳児 すみれ組 本番前の息抜き

いよいよ大きくなったね会も明日です!
本当は散歩で気分スッキリ、思う存分発散してから本番に臨もうと思っていましたが、体調が気になる子も居たため、今日はのんびりと室内と園庭遊びを選んで遊ぶことにしました。

室内では大好きなブロック遊び。

IMG_6120.jpg

「ゾンビになったよ!」
「ゾンビだから殺さないで…!?」
と何やら不穏な発言…!?
話す内容がお兄さんらしくなってきています。

IMG_6150.jpg

「これはチェンソーマン!」
「これはエビとかにのロボット!!」
それぞれ違うものを作っても、一緒に作って遊んで…そのまま戦いごっこに発展…!

こちらは大好きなお絵描きや最近ハマっているお手紙に集中…

image0.jpeg

外では氷を発見!

IMG_6130.jpg

「みて〜、つめたい!」

氷の冷たさを感じている子がいるかと思えば、こちらは陽の光の暖かさを感じていました。

IMG_6146.jpg

「あ〜!あったか〜い♪」

明日の本番に向けて、自分のペースで無理なく過ごした子どもたち。
明日は最後の総仕上げと本番!午前中に装飾をしてママやパパと一緒に楽しめるパン屋さんにしたいと思います♪


2023年2月16日

3歳児かぜ組 最後の練習!

今日は大きくなったね会当日!

朝からウキウキして登園していました!
そしてホールに行くと
なんだか素敵な、海になっていました!
「だれがやったの!?先生??」
不思議な気持ちで見ていました。
でも先生では届かない高さ…

image0.jpeg

そういえばテンちゃんが昨日きてたよー?というと
「わかった!イルカじゃない??テンちゃんがイルカにのってジャンプしてつけてくれたんだよ!!」
「たしかに!イルカジャンプ上手だもんね!!」

「でもテンちゃんどうやってきたんだろうね??」
「船に乗ってきたんじゃない??」
「でも海がないよ??」
「ここを海と間違えたんだよ!」

image1.jpeg

楽しそうにあそんで想像しながら誰が綺麗にしてくれたのかお話ししていました。

そして最後の練習をしてみることに!

image2.jpeg

なんだか上手になっていてドキドキワクワクしながらかくれんぼを楽しんでいました。

image3.jpeg

まるで本当の忍者になったよう。
隠れ身の術を心得たかぜ組忍者!
今日の大きくなったね会頑張るでござる


2023年2月15日

3歳児すみれ組 パン屋さんのチケット

> 今日はパン屋さんに重要なチケット作りをしました。
> レジ番をしたいお友達はとっても上手にレジ打ちをしてくれるのでおうちの人にとびきりおいしいパンを食べてもらうために用意をしました。

IMG_6109.jpg>
> 自分達でどんなチケットにするか、いくらと引き換えなのか、考えながら描いているとだんだん当日での楽しいだろう出来事を思い浮かべてニヤニヤしているこがチラホラいました。

IMG_6114.jpg>
> 他にも、パン屋さんの中に必要な看板作りや

IMG_6116.jpg

> こちらは自分で思いついて作っているお金!
> チケットから連想して作っていました。

IMG_6115.jpg>
> 後残り数日、大きくなったね会に向けて子どもたちもたくさんの準備をしてきています。
> 当日お家の方に喜んでもらえるように頑張っているので素敵なパン屋さんを楽しみにしていてください!


2023年2月15日

4歳児 そら組 嬉しい言葉が増えるといいね!

今日はそら組ひまわり組で言葉の魔法のDVDを見ました。(前回は、がんこちゃんの影踏みの映像を見ました。)

IMG_3027.jpg

今日のDVD試聴は、「お友達に言われて嬉しかった言葉って何だろう?」「お友達の話を最後まで聞いてみよう」といったテーマの映像でした。
真剣に見ている子どもたち…映像を見てどんなことを感じたのでしょうか。

IMG_3028.jpg

見終わった後は、丸くなって話し合いをしました。
まずは「お友達に言われて嬉しかった言葉って何だろう?」と子どもたちに聞いてみました。
・ありがとう
・だいすき
・上手だね
・大丈夫だよ
・素敵だね

などお友達から言われて嬉しかった言葉を教えてくれました。
すると「ふわふわ言葉がたくさんあるといいよね!」「チクチク言葉が多いと悲しいね」と話す子も。言われた言葉によって、どんな気持ちになるかを考えて話していました。かぜ組さんの時から伝えていた、ふわふわ言葉とチクチク言葉…それが子どもたちにも理解し伝わっていたんだなと嬉しく思いました。

話し合いの最中に、質問がありました。
「チクチク言葉やめてって話してるのに、やめてくれなかったらどうする?」とのこと。
これも皆でどうすれば良いか考えました。
・もう一度やめてほしいって話す
・どうして止めてくれないか聞いてみる
・聞いてもダメだったら先生に話す

自分の気持ちも大切…だけど、お友達も理由があってチクチク言葉を言ってしまうのかもしれないねと話をしました。
「あの子が〇〇って言ったから悪い!」と決めるのではなく、何があったか最後まで話を聞いてみたり「自分は〇〇が嫌だったけどなんで〇〇って言ったの?」と自分の気持ち、お友達の気持ちに気がついて考えられるといいなと思います。

他にも、
・お友達が困ってたら話を聞く
・どうしたの?って声をかけてみる
といった
困っているお友達がいたら声をかけるなどお友達にそっと寄り添える優しさも素敵だなと子どもたちの意見を聞いて感じました。

今回、映像を見たり話し合いを通して子どもたちも感じたことがあるかと思います。ぜひご家庭でもお子さんと話してみてくださいね。


2023年2月15日

3歳児かぜ組 ホールを海にしよう!

今日は前日準備でホールを装飾しました。

大きいクジラを色塗りしてみたり

IMG_9927.JPG

折り紙や画用紙、藁半紙を使って自由に海にしていきます。

IMG_9928.JPG

作り方がわからなくて困っていた子も
「自分でかんがえてつくっていいんだよ?」と声をかけると色々と考えて切ったり、貼ったりして作り上げました。

IMG_9930.JPG

こちらではクジラの横に自分の作った魚を貼り「みてみて、こんなに大きさが違うんだよー!クジラって大きいね!」と対比して喜んでいました。

IMG_9934.JPG

この1年間海をテーマにしてさまざまな行事をしてきて楽しく海の生き物のこと知りながら活動してきました。

大きさや形、特徴に気づきそれを再現して楽しんだり、実際作って愛着をもって使ったり、もっといろんなことを知りたいと言う探究心

が出てきたりして色々なはじめての行事を楽しく乗り越えてきたと思います。

明日の大きくなったね会でその子どもたちの気づきを感じてもらえたら嬉しいです。


«  360 361 362 363 364  » 


アルバム