アルバム

アルバム

2023年2月15日

2歳児にじぐみ〜好きなところで遊ぼう〜

今日はお部屋と廊下を使ってコーナーを分けて、好きなところで遊びました。

image1.jpeg

廊下で風船遊び!
静電気で体や髪に風船がつくのが面白くて盛り上がっていました。
時々パーンと割れる音も響きます…

image2.jpeg

絵本コーナーでの一コマ。
保育士になりきって読み聞かせをしてくれていますね。

image3.jpeg

お雛様の製作の続きです。
まとめた綿棒で使ってお花をスタンプしました。
どのくらい強く押せばつくかな…
どの辺に押そうかな…
自分で考えて、じっくり取り組んでいます。

image4.jpeg

こちらは、スポンジやブロックのスタンプ!
感触や模様の違いを楽しめたかしら?

iPodから送信


2023年2月15日

5歳児うみ組〜春が待ち遠しい〜

先日絵の具制作をした桜の木を玄関に飾りにいきました。
思い思いの色に塗った桜には『上井草保育園の好きなところ』を子どもたちが書きました。(お休みしていたりして、まだ貼れていない子もいます)
桜のつぼみが膨らんで、満開になる頃には一年生ですね。

IMG_4300.jpg

玄関は春めいた装飾になり、日差しは暖かそうだけれど、テラスに出てみると…
「風が冷たいかな」
上着を着た方が良いか検討中です。

IMG_4301.JPG

園庭の日陰には…
「霜柱!!」
寒いわけですね。

IMG_4302.JPG

そんな寒さを吹き飛ばすかのように、お相撲ごっこに夢中な子どもたち。
行司役もバッチリ!

IMG_4309.jpeg

なかなか勝負がつかないくらい、足腰がしっかりしてきていますよ。

IMG_4303.jpg

少し暖かくなったかな?と思ったら、また冷たい北風が強くなったり、春はまだまだかな?と思ってしまいますが…梅が咲き始め、木の芽も膨らみ始めてきていますね。植物も春に向けた準備を始めたようです。

一足早い春の訪れを、玄関で感じてみてくださいね。


2023年2月15日

4歳児 ひまわり組 〜相手の気持ちを考えてみよう〜

今日はみんなで「言葉」や「相手の気持ち」を考える時間を作りました。DVDでは、「魔法の言葉」というお話をみんなでみました。何かに挑戦する時、失敗してしまった時にかけられて嬉しい言葉ってなんだろう…??そんな話を子どもたちは真剣に見ていましたよ。

IMG_6040.jpg

DVDを見た後は、「友達や先生にどんなことを言われたら嬉しいか」を考えてみることに。「ありがとう」「がんばったね」など…大好きな友達に言われて嬉しい言葉が子どもたちからたくさん出てきました。

IMG_6043.jpg

ただこの言葉を言われると嬉しい!だけでなく、こういう時に〇〇って言われると嬉しいなぁ….と具体的に教えてくれた子どもたち。例えば、最近ルールのあるゲームを楽しめるようになったみんな。勝ち負けがあるゲームもたくさんできるようになりました。そんな場面でよくあるのが、「はい、負けー!!」「負け負けー!!」という場面。勝って嬉しい気持もわかるけど…言われた友達はどうかな…?なんて言われたら嬉しいかな?「よく頑張ったね、またやろう」「おしかったね」「大丈夫大丈夫!」と子どもたちが言われたら嬉しい言葉がたくさん出てきました。たしかに、そう言ってもらったら悔しくても嬉しいね。

IMG_6048.jpg

子どもたちそれぞれがいろんなことを感じていたように思います。先生の大好きなひまわり組。友達のことを想い、優しい気持ちで溢れるひまわり組さんでいて欲しいな…と担任の願いも伝えました。

IMG_6052.JPG

そんな話をしてから数時間後、ある嬉しいことがありました。給食の前、いつものように給食を自分たちで運んでいると…歩いてきた友達とぶつかりお味噌汁がこぼれてしまいました。周りの友達はどうするかな?と様子を見てみると「大丈夫?」「〇〇くんもわざとじゃなかったんだよ〜」「床を拭くの手伝おうか?」とすぐに周りの友達が駆けつけてくれました。「あーあ、溢れちゃった〜」と責めるのではなく、友達の気持ちに寄り添う姿がありました。こんな温かい関わりがたくさん溢れるみんなでいて欲しいです…♡
保育士にとっても子どもたちにとっても考えるきっかけとなるいい時間になりました。今後も子どもたちと一緒に考える時間を作っていきたいと思います。


2023年2月15日

5歳児さくら組 楽しもう!

卒園式まで残り23日…早いものです。
お部屋で卒園証書の練習をしてみました。
名前を呼んだら大きな声で返事、礼、受け取り方など細かく行なってみました。
理解力もついてきているので、上手にできていました。
並び方や歌などの練習は来週頃からホールで行っていきたいと思います。

IMG_8573.jpg

その後は、みんなで園庭で過ごしました。
仲良く縄跳びをしたり、霜柱集めたり、鬼ごっこをしたり…。

IMG_8685.jpg

ゴールを設置し、真ん中のタイヤに入ったら勝ちと少し難しいルールにして楽しんでいる様子がありました。

IMG_8688.JPG

毎日楽しい保育園!卒園まで出来ることをのびのびと行ってほしいですね。

★こんな事もありました★
朝、保育室に入ると…「先生、いまね綺麗にしているところだよ」と色鉛筆や定規などを自ら綺麗にしてくれている子がいました。周りが見えているなーと感じ朝から嬉しい気持ちになった瞬間でした。
友達にも、○○くんありがとうと言われ満足そうな様子がありました。
綺麗にしてくれてありがとう!気持ちの良い朝が迎えられました!

image0.jpeg

 


2023年2月15日

1歳児つき組~好きな遊びを選んで。~

今日は風が冷たかったので、お部屋で遊びました。
すべり台では今日も「カンカン」と踏み切りごっこしながら、シュー!

黙々とレゴ遊びに熱中したり、

ワイワイがやがや、賑やかなおままごとコーナーで遊んだり、

ブロックを並べて、ドミノ倒し。とっても面白かったようで、一回倒すごとにニコニコ笑顔で大爆笑していましたよ。

テーブルでは、自分の好きな道具を選んでスライム遊び。

バレンタインデーの翌日だったからか、「くまさんできたよ。チョコみたい」「チョコできたよ」など、旬の言葉がいつもより多く出ていました。

絵の具遊びでは、左右に上下に、ツツツー、グルグル~。

思いのままに絵の具のついた綿棒を走らせていました。

お部屋でたくさん遊んだ後は、行きたいお友達だけ、少しの時間、園庭へ行って遊んできました。

今日も好きな遊びを選んで、満喫していたつき組のみんなです☆

 


2023年2月15日

2歳児もも組 ひな祭り制作第三弾!

今日はひな祭り制作第三弾!
お雛様を飾る台を作りました。
「綺麗な千代紙を3つ選んでね。」と伝えて子どもたちに選んでもらいました。

image0.jpeg

遊びの中で数を数える経験もあったため、個数がしっかり分かるお友達も増えてきました。

image1.jpeg

久しぶりのハサミなので少し緊張気味でしたが、切り方を伝えたり難しい子は一部分お手伝いすることでハサミの向き、持ち方、切り方を思い出しスムーズに切り始めます。

image2.jpeg

切り終えたら紙皿にノリで貼り付け。

image3.jpeg

自分の好きな場所に貼っていきます。

image4.jpeg

中央部分に貼るお友達、周りに貼るお友達…個性あふれる素敵な作品ができあがりました!
ひな祭り制作、完成はもう間近です!
一気に作り上げずに少しずつ継続的に進めていくことで子どもたちの興味もどんどん出てきています。
制作に興味がなかった子も少しずつ興味が出てきてくれたのか、チラっと覗いてみたり…
今まで以上に制作が楽しめるようになってきましたよ。

image5.jpeg

後半は園庭、室内、廊下の3箇所で好きな場所を選んで遊びました。
もも組に遊びにきていたにじ組のお友達と一緒にじっくり塗り絵。

image6.jpeg

廊下では風船のプール?!
ふわふわの風船の中に入ってとっても楽しそうでしたよ。
にじ組のお友達が「〇〇ちゃんも一緒にやろう!」と誘ってくれる姿もありました。
朝、夕と合同しているにじ組さんとの交流を重ねていく中で、子どもたちも名前を覚えたり呼び合ったりする姿が増えてきて、とても嬉しく思います。

image7.jpeg

本日はお忙しい中、保護者会に参加していただきありがとうございました。

2歳児クラスもあと1ヶ月半ですね。進級への期待を持ちながら引き続き楽しい時間を過ごせて行けたらなと思います。


2023年2月15日

1歳児 たんぽぽ組 寒いので…

今日も北風が吹いて、とても寒かったので室内で過ごすことにしました。

ホールで体を動かしてきました。

image0.jpeg

今日は平均台をいつもより高くしてみたのですが、最初は保育者と手をつないで渡っていたお友達も、何度かすると1人でチャレンジしていました!!

お部屋に戻ってからは絵の具で足形をとりました。

image1.jpeg

何が始まるのかとワクワクで見ていました。

image2.jpeg

image3.jpeg

筆で絵の具を塗ると、足の裏がくすぐったくて、指や足が動いていました!!

何ができるのかはお楽しみに…


2023年2月15日

1歳児こすもす組★作って遊ぼう!

タイヤの上に、お布団を乗せてお山を作りました。

タイヤの穴がボコボコへこむので、バランスを崩しておっとっと!

ケラケラ笑いながら尻もちをついて楽しんでいました。

image0.jpeg

今日は1番ノリで園庭へ!

大人気の三輪車が選び放題です!!

image4.jpeg

保育士がタイヤを並べてサーキット場にしていくと、続々と入場して行きます。

image5.jpeg

ヘアピンカーブも何のその!

image6.jpeg

「もうない!もうない!!」と声がする方を見てみると、行き止まりで困っているお友達。

タイヤの間が道であることがわかり、これ以上進めないと判断したのですね。

しばらく考えた後、方向転換をして来た道を戻って行きました。

image7.jpeg

本格的なスコップで、大きなお山を作っていきます。

image8.jpeg

スコップが重たくて「ふぅ…」と保育士が一息つくと、「ふう!」とまねっこ!

子ども達も小さなスコップで頑張ってくれました!

image9.jpeg

大きなお山を見て「ケーキ!」とイメージをしていたお友達。

おもちゃでデコレーションをしてくれました。

image10.jpeg

崩すことを楽しんでいた子ども達が、作る楽しさを知り、自分たちで遊びのイメージを膨らませている姿を見て、本当に成長したな~と、改めて感じますね。

image11.jpeg

大人気の赤ちゃんは、今日もたっぷり愛情を注がれています!

今までは1体だったのですが、お友達が増え、2体の赤ちゃんが大切にお世話をされています。

image12.jpeg

寝る時も自分のコットベッドに連れて行き、ギューッと抱きしめて寝ています。


2023年2月15日

0歳児ほし組 ほし組探検隊!

今日はお部屋でゆっくり遊んだ後、階段を登って2階を探検しに行きました!

「お片付けして階段登ろう!」
と保育士が声を掛けると、、みんなすぐに行動開始!

1つずつ決まった場所へ無事に片付け終わると前室の扉前へ集合です。
「じゃあ開けるよ〜」と扉を開けると一斉に階段へと向かいます。

IMG_2873.JPG

4歳が描いた可愛い動物達が飾られた階段をみんなスタスタと登っていきます!

登りながら動物達を確認したり、手すりを使って上手に立って登る子もいましたよ!

IMG_2876.JPG

2階に到着〜
すると何人かはエレベーター前に行き、2回目の階段登りへ出発しようとする子もいましたが、保育士が鬼ごっこを始めると、、

キャー!!保育士の更衣室前のスペースを使ってみんなでぐるぐる、、

IMG_2881.jpg

あれ?あっちに大きな動物がいるよ?
見てみよう!

4歳の大きくなったね会で披露した作品の1つ、ゾウやキリン、パンダなどが飾られたスペースです!

みんなよりも大きな動物達に興味津々で尻尾や鼻を触ってみました!

「壊れたら大変だからそーっとね!」
と伝えると優しくチョンと触る姿を見て成長を感じました☆

IMG_2888.jpg

最後は風を感じに2階のテラスへ。

「やっぱり冷たいね!」
冬特有の寒さを感じながらもいつもと違う目線で見られる園庭に釘付け!

IMG_2891.jpg

給食室の前を通る時に見えたコロッケをみんな美味しそうに頬張りながら気持ち良さそうに眠るほし組のみんなです!


2023年2月14日

3歳児 すみれ組 おいしいぱんをつくろ〜♪

今日も風が冷たくどんよりした天気が続きますね。

前回パン屋さんをホールでやった際にかぜ組さんたちがお客さんとしてきてくれました。その時にパンが足りないという事態が実は起きていました。
その時のことを踏まえて、
「本番足りないということがないようにパンもう少し作る?」と聞くと
「つくりたい」
と言っていたので、今日は今週末に控えている大きくなったね会に向けてパン作りをしました。

作り方を子どもたちと思い出しながら作っていきます。

新聞紙を作りたいパンの形にして、画用紙を上から被せて…

image3.jpeg

テープを貼る!

image1.jpeg

クレヨンで模様を描いて…

image4.jpeg

完成!

image5.jpeg

一度やったら完全に思い出したのかその後はスムーズに自分たちのペースでパンを作っていました。

作ったパンをカゴに入れると素敵なカゴに大変身!
「すごーい!」
「おいしそー!」
など子どもたちの声も聞こえてきます。

image7.jpeg

子どもたちの作るパン屋さん。とても楽しみですね♪


«  361 362 363 364 365  » 


アルバム