アルバム

アルバム

2023年2月14日

1歳児たんぽぽ組 風を感じて

今日は上井草スポーツセンターに行きました。

image0.jpeg

スロープでは、ほふく前進やお尻をついて滑りおりました。

image1.jpeg

風があったので、袋をバサバサやりながらたくさん走りました♪

image2.jpeg

 

image3.jpeg

疲れたらベンチで一休み。

保育者がこえをかけなくても、お友達がくると詰めあっていました。

ここあいてるよ!と教えてあげる姿も。

image4.jpeg

お友達が大好きなたんぽぽ組さんです。


2023年2月14日

5歳児合同保育〜三谷小との交流会〜

今日は風が冷たい中でしたが、前回のように雨が降らずホッとしながら三谷小へ向かいました。
横断歩道の渡り方も、バッチリ!!
頼もしいです。

IMG_4266.jpg

教室に入ると、二年生が小学校のことを色々と教えてくれました。
話をしている人の方をしっかり見て、真剣に聞いています。

IMG_4269.jpg

飼育小屋を見に行ったクラスもありましたよ。
みんなでお世話をするのかな??

IMG_8553.jpeg

牛乳パックの手作りおもちゃで遊ばせてもらいました。
30センチ以上ジャンプしてビックリ!!

IMG_4272.jpg

階段は広がらずに登り降りするんだね。

IMG_8558.jpeg

朝の会や授業のこと、係のことやお道具に入っているもの、給食のこと。学校に行ったらどんなことをするのかな??とみんなが楽しみにしていることを教えてもらってきました。
三谷小との交流会も回数を重ねるごとに、準備や支度に少しずつ慣れてきた様子の子どもたち。先生方に積極的に挨拶をする姿も見られます。まだまだ緊張もするけれど、楽しみな気持ちも徐々に膨らんできたかな??と思います。

就学先として、三谷小の次に多いのが四宮小学校。交流会はないのですが、散歩で小学校を見に行けたら良いなと考えています。みんなで見に行くことで、不安な気持ちが少しでも楽しみに変わっていくと良いですね。


2023年2月14日

3歳児かぜ組 バレンタインデー

今日はバレンタインデー。
日頃の感謝を形にして、以前作ったチョコレートを袋詰めしました。

image0.jpeg

意外と手先を上手に使いながら入れないと難しいようで、苦戦していた姿も見られたのですが
なんとか形になりました。

image1.jpeg

教え合いながらつくったり、渡す時のシュミレーションをしているのか小声で何か言いながら手を動かしていたり、

image2.jpeg

完成したお手紙付きチョコレート!
大好きな人にとどけー!

image3.jpeg

そのあとは園庭で遊びました。
最近のブームは大縄跳び!
大きくなったね会で5歳さんがやっているのをみて感動したり、4歳さんが園庭で頑張っている姿をみて自分達もできると思い、ちょっとずつ挑戦しています。

image4.jpeg

後ろを振り返るとこちらでも大縄を回していました。思わずクスリ。

image5.jpeg

なにかしら影響を受けながら形は違えど興味を持って自分で見つけた方法で表現する姿はとっても楽しそうです。


2023年2月14日

4歳児合同 〜初めての向山公園〜

今日は4歳合同で向山公園へお散歩に行ってきました。初めてみんなで行く公園に胸を弾ませながら少し距離のある公園まで歩きましたよ。体力がだいぶついてきました!

IMG_6022.JPG

はじめての公園!子どもたちが安全に楽しく遊べるよう、約束を決めたり危ない場所をしっかり確認してから遊びます。
気温は低く寒かったですが、子どもたちは鬼ごっこをして思いっきり走ったり、先生や保育士と一緒にギュッとくっついたり…♡

IMG_6031.jpg

こんな高いジャングルジムに登ったり、

IMG_6034.jpg

自分の身長よりも高い鉄棒を楽しんだり。

IMG_6035.jpg

砂場に大ジャーンプ!!!!

IMG_6038.jpg

寒さに負けず元気いっぱい遊びました。子どもたちの体力もつき、この1年間で行ける公園も増えましたね。今後もしっかりとねらいを持って散歩に出かけたいと思います。


2023年2月14日

1歳児つき組~切通し公園へお散歩~

今日は、お部屋と園庭で少し遊んだ後で、切通し公園へお散歩に行きました。

舞台に上がったり下りたり、

すべり台をすべったり、

探索を楽しんだりしながら、体を動かして元気に遊びました。

☆本日はお忙しい中、保護者会にご参加いただきまして、ありがとうございました。


2023年2月14日

2歳児もも組 ひな祭り制作第二弾!

昨日染めたコーヒーフィルター、乾いていたので朝の牛乳を飲みながらお披露目。
「わぁー、きれいっ!ぼくのはー?」「私のは?」
綺麗な模様に、みんな大喜び。お雛様の洋服になるよ!と伝えました。

image.jpg

今日は、ひな人形の顔を作っていきます。
昨日の制作でのりがからっぽになってしまったのでのりを補充する事に。大きなのりの袋からたくさんののりが押し出されると、「わぁー!!!」と何故か盛り上がります。

image.jpg

のりの補充だけでこんなに楽しめるって素敵です!

image.jpg

まずは、髪の毛をのりで貼り付けていきます。
のりの量も意識して貼っていますね。

image.jpg

どこにのりを貼ったら良いのかわからない時には、丁寧に知らせていき、一緒にやっていきます。繰り返し楽しみながら、経験を重ねています。

image.jpg

髪の毛を貼ったら、今度は顔を色鉛筆で描いていきます。今までは、顔はシール貼りで仕上げることが多かったのですが、今回は色鉛筆で思い思いに表現しています。にっこり笑ったお顔が可愛らしいですね。
明日はまた次の工程に進みます。楽しみにしていてくださいね!

前半お部屋でゆっくり過ごしたので、後半は外で遊びたいお友だちは外に出ました。北風がひゅーっと吹いて「寒ーい!!!」と笑っているお友だちもいますが、「僕は寒いからお部屋で遊ぶ」というお友だちもいます。
体感温度は人それぞれ。体調やその日の気分もありますので、外へ誘ってはいますが、無理強いすることなく、その日の体調や気分で遊ぶ場所を選べるようにしています!

image.jpg

寒い時は走るのが一番っ!!わっせわっせと走っているうちに身体もポカポカ暖たまります。

お外チーム、今日はちょっと不思議なことが!?
鉄棒の下にタイヤを重ねていたお友だち。
「1.2.3.4.5」

image.jpg

「せんせい!5個重ねたよ!」

でも、反対側に回ってみると?

image.jpg

「あれ?なんでだろ?1.2.3.4。」
何故でしょう?反対側から数えるとタイヤは4段しかありません。

不思議不思議。

よーく見るとタイヤが斜めに重なっていて、細いタイヤが見えなくなっていました。

遊びの中では、不思議がいっぱいです。子どもたちの「なんでだろう?!」を、一緒にたのしんでいきたいと思います。

遊びながら、いつのまにか数も習得している子どもたち。成長を感じた場面でした。


2023年2月14日

1歳児こすもす組★遊び始めるまで

園庭へ遊びに行きました。

寒さで体が固まってしまい、なかなか遊び始めない子どもたち。

image0.jpeg

保育士が追いかけっこをして遊びに誘います。

体が温まってくると、少しずつ活動を開始し始めます。

遊ぶのを見守るだけでなく、遊び始めるきっかけを作ってあげることも大切ですね。

image9.jpeg

大人気の三輪車(四輪車)

image1.jpeg

空いているのを見つけると取り合いになりますが、交代しながら乗っています。

image2.jpeg

てんとう虫を発見!!

少し早めの春の訪れ?

image3.jpeg

3歳児クラスの扉に貼ってある危険な虫を調べていました。

暖かくなったら、色々な虫に出会えるかな?

image4.jpeg

「しー!!」と人差し指を立てながら、かくれんぼ!

image5.jpeg

倉庫の周りをクルクル回りながら、お友達に見つからないように逃げて追いかけを楽しんでいます。

image6.jpeg

見つかった!!

そんな時は両手でお顔を隠して「必殺!隠れみの術!!」

image7.jpeg

気が付けば、寒さも忘れて夢中になって遊ぶ子どもたちでした。

 

 

本日は、保護者会へのご参加、ご協力ありがとうございました。

子ども達の成長した姿を共有することができ素敵な時間となりました。

進級への期待をもちながら、引き続きこすもす組での楽しい時間を大切にしていきます。

 

 

 


2023年2月14日

0歳児 ほし組 お外遊びとお部屋で製作

今日は園庭で遊びました!

珍しく砂場がほしぐみさんだけで独り占め状態でした。保育士と一緒に型に入れたりスコップで掘ってみたりと楽しんでいました。

14333CB7-5821-4B9A-BBC5-7D549EF1E501.jpeg

今度は保育士と手を繋いでお山に登って、、、

6973F6AB-F5BF-4880-9DC1-670BBE3E51DE.jpeg

しゅ〜〜
一緒に走って降ります♪
楽しそうに何度もやっていました!

6CA2B306-659C-43B1-94E9-4D4C6F8EBFA2.jpeg

風もでてきたので子どもの様子を見ながらお部屋に戻り、雛祭りの製作でシール貼りをしました♪

0182AE59-FFF2-40E3-A869-E88A790FBAA0.jpeg

指先を使い上手に台紙からはがして貼っています。
指先を使う遊びがブームなほしぐみさんなのでその成果が現れていましたよ♪♪

image5.jpeg


2023年2月14日

2歳児にじ組 〜色々考えて〜

今日はとても寒い1日でしたね。
園庭に出ると「さむーい!」と言いながらも、元気に遊んでいます。

image1.jpeg

昨日の雨でできた水たまりにポツンと浮かんでいたてんとう虫。

image2.jpeg

「てんとう虫だ!」と興味津々で覗きますが「‥動かないね。。」と少し寂しそうに観ています。

image3.jpeg

おままごとでお家を作っています。今日は屋根も作ってみようと色々考えて試しています。

image4.jpeg

お友達と力を合わせて、作っている姿に成長を感じますね。

少し早めにお部屋に入ると、お絵かきとシールを使い、顔を作っていました。

image5.jpeg

遊び方も工夫して変化が見られます。

image6.jpeg

こちらは、粘土で作ったドーナッツ。「先生作ってー」という姿もありますが、自分で考え、作れた時に保育士に見せてくれる笑顔はとても素敵です。


2023年2月13日

5歳児さくら組ボールをよく見よう!

今日は大人気のドッジボールを行いました。
くじでチーム決めを行い、それでは勝負開始!
最初は復活がなしのルール。
一回当たったらアウトなので、当たらないよう、ジャンプしたり、しゃがんで避けたりハラハラ感などを楽しんでいる様子。当たってしまったら、「悔しい、次頑張ろう」と外野でチームのために頑張っている様子も見られました。
結果は、赤の勝ち〜!

IMG_8518.jpg

IMG_8519.jpg

次も頑張るぞエイエイオー!とお互いに意気込みあっています!
どんな戦いが観れるのでしょう!

IMG_8522.jpg

次は、ボールを2個で行ってみました。
1個→2個、難易度が一気に上がります。
なぜなら、前後、左右などあらゆるところからボールが飛んでくるので避けるのが難しいです。

image0.jpeg

ボールも「誰が投げる?」と前回のことを生かして遊んでいる姿があり嬉しく思います。

IMG_8529.jpg

ルールを変えながら行うと、同じ遊びでも色々な姿が見られますね。今は避けることがメインなので、ボール取る事も行っていけたらと思います。
次回からは子どもたちと一緒にルールを決めて楽しんでいけたらと思います。


«  362 363 364 365 366  » 


アルバム