アルバム

アルバム

2023年1月20日

1歳児つきぐみ~あたたかい大寒~

今日は大寒です。…一年で一番寒い時期…なんですよね。

ここ最近の冷え込みの厳しさに元気なつきぐみも「さむい」という言葉を体感しています(笑)。

昨日今日は日差しの温かさにホッとしながら戸外で過ごしています。

特に今日は風も雲もなく、園庭にはさんさんと日差しが降り注いでいたのでのんびり遊ぶことが出来ました。

 

週末ですから、のーんびりと。

やはり三輪車人気高し、です。

1番のりし、しばらくはつき組の占有でした。

 

10時半を過ぎると、年中や年長の大きなお兄さんお姉さんも園庭へ出てきます。

4年後は、こんなに大きくなるのですね。

お姉さんとマンツーマンでボール遊びをしてもらっていました。

力いっぱい投げて、やさしーくゆーっくりとボールが返ってきます。

名前を呼んでもらったり、入室する時には「またあそぼうね」と声を掛けてもらったり。

こうやって憧れは育まれていくのでしょうね、ほっこりする光景でした。

 

こちらでは、幼児クラスの保育者とブランコを楽しみながら談笑。

「○○くんねぇ~ △△なの!」「☆☆ちゃんはぁ~ □□!」

「そうなんだぁ~」

 

…なんて会話が聞こえてきそうですね。

去年のほしぐみの時は人見知りだったよね、すっかり立派なお兄さんになったねぇ~とのこと。

園庭から昼食をめがけて入室の場面です。

自信をもって元気にクラスへ向かいます、通りすがりの職員にも大きな声で「ただいま~!」と言いながら。

 

担任だけでなく、保育園の様々な職員に見守られながら大きくなっているのも保育園の良さですね。

身の回りの様々な温かい見守りのまなざしの元、大きく伸びやかに成長して欲しいです。

 

 

さて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年明けより保育室で共に過ごしていたヒヤシンス3姉妹が二人、花を咲かせました。

(寒がりだったのかな、暖房の風の方へ懸命に茎を伸ばしたようですよ)

 

「おはなの あかちゃーん」なんて言いながら愛でていた子どもたち。

お花の側だけ感じる甘ーい香りに誘われて…

くんくん、くんくん。

「いい によーい!」「いい によーい!」とうっとり、いい気分。

”におい”が”によい”のところが愛らしいですね。

つきぐみには一足早く春が来ました。

受け渡しコーナーに置いておきますので、春のおすそ分けを親子でお楽しみくださいね。


2023年1月20日

5歳児うみ組〜どんな気持ち?〜

先日取りかかった装飾づくり。今日はビンの中に、カラーモンスターを作って入れよう!
「私はおだやかな気持ちがいいなー」
「燃えるような赤にしよう!」

IMG_3848.JPG

ハサミで切ったら…

IMG_3851.jpg

ビンの中に貼ってみよう!

IMG_3852.JPG

「みどりのおだやかが多いね!」
「衣装がみどりだから、おだやかにしたんだー」
「怒りのモンスターは目も赤くしたよ」

IMG_3854.jpg

装飾づくりがひと段落し、園庭に出ると、小さいクラスの帽子が目立ちます。
そんな時は走り回らずできること…
今日はタイヤを丸く並べ、ボールを次々回して遊んでいました。
おだやかな気持ちで遊べていたようですね!

IMG_3856.jpg

来週末には本番を迎える、大きくなったね会。バルーン中に上履きがとんでいってしまうハプニングがあったりするのうなので、今週末持ち帰って、サイズが合っているか、すぐ脱げやすくなっていないかを確認してみてください。

取り組みの様子を貼り出しで紹介していますので、どのように本番を迎えることになったのか、過程も一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。


2023年1月20日

4歳児 ひまわり組 ポカポカする〜!

今日はポカポカとひなたも暖かく、園庭で遊ぶと気持ちよさそうな天気ですね!
ということで、今日は園庭で遊ぶ前にお部屋で大きくなったね会の取り組みを行いました。

子どもたちが大きくなったね会で使用するチケットやグッズなどを作りました♪
「じぶんでかいてみる!」とペンを持ってチケットに何やら書いている子どもたち。何を書いているのか気になりますね♪

image0.jpeg

↑友だちに見守られながら真剣に書いています。

園庭では鉄棒やタイヤを使って遊びました!
今日初めて前まわりが出来たお友だちもいるそうですよ…!!

image1.jpeg

1歳児クラスのお友だちとも優しく遊ぶ姿も見られました。目線を合わせてお話しする姿もみられ、優しいお兄さんお姉さんですね!

image2.jpeg

ポカポカの天気なので日に当たりながらゆっくりしたいと思うのは子どもたちも一緒のようでタイヤの上にマットを敷いてゴロゴロ日光浴していました。「ポカポカする〜」と太陽に負けないニコニコ笑顔でしたよ!

image3.jpeg

金曜日ですのでシーツや園庭靴などの持ち帰りをお願いします。


2023年1月20日

2歳児もも組 大きくなったかな?

今日は身体測定。いつも脱いだお洋服がお友達と混ざってしまうので、今日は椅子を並べてみました。
椅子の上にそれぞれ脱いだ洋服を置くので、もう迷子になりません。安心安心。

ちょっと椅子の上をのぞいてみると?

image.jpg

綺麗に畳んで重ねています。これなら、身体測定後にまた着る時も、迷子になった洋服を探さなくて大丈夫!

image.jpg

少しずつできることが増えています。そんなお友達の姿を見て、刺激を受けてやってみよう!と思って挑戦する姿も。嬉しい成長ですね。

image.jpg

最近では身長を測る際に「大きくなってる?」と、気にするお友達がたくさんいます。
先月と比べてみて、、、「大きくなってるよー!!」と保育士が伝えるとにっこり笑顔です。大きくなるって、嬉しいですね。

園庭に出る時、必ず気にしてみるのがクロッカスのくーちゃんの成長。

image.jpg

昨日よりも先の方が少し長くなってきたような?!
もも組さんもクロッカスのくーちゃんも、大きく大きくなぁれ。

園庭では手押し相撲が密かなブーム。
タイヤを向かい合わせに並べてタイヤの上に乗り「のこった!のこった!」の合図で押し合います。バランスを崩してタイヤから降りてしまったお友達が負けです。負けたお友達、悔しくて泣いてしまうかな?とお思いきや、負けても「もう一回!」と意欲的。

そんな中、バランスを崩して膝を少しぶつけてしまったお友達がいました。どうするかな?と様子をみていると。

image.jpg

「マットを敷いたら落ちても痛くないんじゃない?」
なるほど、素敵なアイディア。

image.jpg

これなら安心ですね。

大人がすぐに危険の無いように環境を整えることももちろん大切ですが、時には子どもたちからの発想や考えを待ちながら安全を見守ることをしています。マットを敷けば万が一落ちた時にも安心ですが、それだけではなく、一度やってみて危険だと感じたことによって強く押しすぎると危ないことを子どもたちなりに学び、力加減をしている姿に成長を感じました。

もも組さん、体だけではなく心も思考もぐんぐん成長しています!


2023年1月20日

4歳児 そら組 久しぶりのお散歩

子どもたちが楽しみにしていたお散歩の日…!「お散歩楽しみだね〜!」と嬉しそうにしていました。久しぶりのお散歩で楽しみにしていたようです♪

お散歩先は、あみだくじで決めたので今日のお散歩はどんぐり山公園に決まりました。
出発前から「公園着いたら鬼ごっこしよう!」「先生も鬼ごっこに誘おうよ!」と公園に着いたら何して遊ぶか嬉しそうに考えていました。

IMG_2304.JPG

早速どんぐり山公園へ出発です!三谷小学校をみると、体育の授業中でした。「どんなお勉強してるのかな?」「体育の授業って言うんだよ!」と小学生のお兄さんお姉さんたちを真剣に見ていました。

IMG_2305.jpg

どんぐり山公園に到着しました。時間を決め、始めはブランコと滑り台の遊具で遊ぶことにした子どもたち。
朝から「鬼ごっこしたい!」と話していた子たちも、お友達や先生を誘って鬼ごっこでたくさん体を動かしました。(鬼ごっこに夢中だったので、鬼ごっこの写真が撮れなかったです…)

IMG_2329.jpg

約束の時間になったので今度はアスレチックの遊具で遊びました!初めて来た時は「怖い…」と話していた子も今ではスイスイ進めるようになりました。

IMG_2339.jpg

落ち葉がたくさんあったので拾って落ち葉合戦が始まりました!投げた落ち葉が当たらないように逃げる子や、お友達や先生に落ち葉をかけあったりなど大喜びでした!
お散歩がとても楽しかったようで「楽しかったねー!また行こう!」と子どもたちの表情もニコニコ♡子どもたちも先生も楽しむのが1番ですよね♪

また子どもたちとお散歩の予定を立てて行きたいと思います!


2023年1月20日

1歳児こすもす組 最近のブーム

最近は言葉遊びの絵本《だっだぁー》という絵本がブームのこすもす組さん。

image0.jpeg

image1.jpeg

何度も繰り返し読んでいくうちに絵本の内容もすっかり覚え次は何が来るか予想しています。

まだ言葉と共に絵にある表情を真似て読む姿も!絵本の楽しみ方もだんだん身についてきているようです。

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

今日は2度目の上瀬戸公園へお散歩に行きました!

image5.jpeg

到着すると草むらへと探索開始!

どんぐり、石、木の実とそれぞれ拾い集め大切にポケットにしまいます。

拾うと「やってー!」と上手くポケットにしまうことが出来ず泣いていたお友達もすっかり上手に!

手首の柔軟性や指先が器用になってきている証拠ですね。

(※お子様の宝物がたくさん入っているのでお洗濯の際はご注意ください。)

image6.jpeg

image7.jpeg

その後は広い場所で「よーい、どん!」

とっても素敵な表情で走っているのが写真越しに伝わりますね!

お友達や保育士と【一緒に】という楽しさもだんだんわかってきているようです。

image8.jpeg

image9.jpeg

他には大きな不思議なドアを観察したり地面にお絵描きしたりと今日も楽しく過ごしました!

※今週は急な気温の低下もあり鼻水のでているお友達が多くいました。

週末はゆっくり休んでまた元気なこすもす組さんにお会いできることをお待ちしております。


2023年1月20日

0歳児ほし組 楽しい園庭遊び

今日は園庭で遊びました!
日差しも暖かくみんなのびのびと好きな遊びを楽しんでいました。

水道に溜まった水をスプーンやコップで上手にすくって楽しんでいました!
それを別のお皿や砂の上に移して嬉しそうな子どもたち!
すくうのも入れ替えるのもとても上手になってきました。

045DBF52-873E-479C-85B3-15AC0D992736.jpeg

image6.jpeg

ベンチにお友だちと集まり、お砂のご飯を作り食べる真似っこをしていました。おもいおもいの型やお皿を出して笑い合いながら遊んでいる姿が微笑ましく思いました。

image2.jpeg

遊び方も上手になり園庭で遊んでいるお兄さんお姉さんの真似っこをしてみたり、やってみたいの気持ちを大切にしつつ怪我などないよう見守って保育をしています。


2023年1月19日

1歳児つき組~公園をハシゴして♪~

今日もお散歩しながら公園をハシゴしてきました。

まずは道灌橋公園へ。避難車と歩きで向かいました。

すべり台をすべったり、半球の透明窓をのぞき込んだり、楽しそうに遊んでいました。

しばらく遊んだ後は、遊歩道をみんなで歩いて次の公園へ向かいました。

テクテクとよく歩いていましたよ。

上瀬戸公園へ到着!

鉄棒にぶら下がったり、

段差をジャンプしたり、初めて来る公園に目をキラキラさせながら遊んでいました。

次は、遊歩道ではなく公道を保育士やお友達と手をつないで歩いて向かいました。

みんな頑張って歩いていましたよ。

どんぐり山児童遊園に到着!

到着すると、みんな大喜びで駆け出しました。

ここでもすべり台をすべったり、

バネ遊具に乗ったり、

木陰では、葉っぱを持ち上げて放ったり、

ヘクソカズラの実を見つけて、つまんでみたり……

遊具で遊んだり、探索をしたりと、みんな自分の好きな遊びに夢中になっていましたよ☆

公園を三か所ハシゴして、たくさん動いて、元気に遊びました。

 


2023年1月19日

3歳児 すみれ組 パンの色つけ

今日は先日紙粘土で作ったパンが乾いたので、パンに焼き目の色をつけていきました。

昨日のかまどに続き、茶色と黄土色、それから白も混ぜて使います。

IMG_5317.jpg

茶色の絵の具でチョコレートを思い出して黄土色で塗った後に茶色を塗り、
「チョコレート塗るの♪」
と食パンにチョコレートを塗っているつもりの子。

「これ混ぜて塗ってもいい?」
と、色を少し変えて塗る子。

IMG_5319.jpg

「塗っちゃうとこれ(フルーツ)が見えなくなっちゃう」
と気がつく子。

少人数で行ったため友達のやっている様子を見て、
「ぼくまだやってないよ!」
「早くやりたい〜」
と楽しみにしている子どももいました。

パンの色の参考になるよう、パンの写真は見てもらいましたが、同じ茶色でも色の塗り方は十人十色。

IMG_5323.jpg

自分の中の美味しいパンを彩っていきました。

『パンどろぼう』の世界一美味しいパン屋さんのイメージが少しずつ形になっていきます。
ある程度イメージが形にできたら、大きくなったね会でのお店屋さんごっこのイメージを持ちながら遊んでみて、どうしていけばいいか子どもたちと話し合っていきます。


2023年1月19日

5歳児さくら組 衣装を作ろう!

大きくなったね会に向けて、衣装を作りたいとのことだったので今日は衣装作りを行いました。
衣装は何にしようか…?と以前話し合って「勇気100%だから忍者がいいんじゃない?」と意見がでていたので衣装は「忍者」になりました。
ポリ袋で作るのですが、以前までは保育士が線を書いて「ここを切ってみよう」としていましたが、今回は大きくなったね会。自分たちの成長したところを見せたい場です。今回は台紙を用意して、自分達で線〜完成まで挑戦してもらいます。大人では、台紙を押さえてペンでなぞることはできますが子どもたちにとっては難しいです。
難しいけれど、諦めずに行っている姿が見られました。

IMG_7672.jpg

なぞって切るのも、自分たち。
紙と違って柔らかい分、切るのも難しいですよね。切ることが難しければ、どうしたらいいか考えて、一緒に手伝ってくれる友達を探したり一生懸命やっていましたよ。

IMG_7681.jpg

2人で協力すると、切るのも早いよね!
助け合う姿も見られました。

IMG_7674.jpg

切ることが終わり、完成まで少しありますが、自分で作った衣装を見たり、着たりして嬉しそうな子どもたちでした。
当日は、ハチマキを巻いたり装飾をつけたり楽しみなことがたくさん!
ワクワクな気持ちを忘れずに残り1週間過ごしていきたいですね。

IMG_7688.jpg

 


«  382 383 384 385 386  » 


アルバム