アルバム

アルバム

2022年11月29日

0歳児クラスほし組 落ち葉がいっぱい!

今日は三谷公園に遊びにいきました。
公園に入ると落ち葉が積もっている中をザクザクと歩いて音や踏みしめる感触を味わいました。
大好きな滑り台!
階段の手すりにつかまって一段ずつ慎重に登っていきます。

IMG_1319.jpg

ベンチの上に何か見つけたようですよ。
初めて見る物に興味はあるものの、触らずにじーっと見ていましたが、保育士が触ると安心して手に取って観察していました。

IMG_1322.jpg

風が吹くと枯れ葉がひらひらと空から舞い散って来る様子を見た後に地面に積もっている落ち葉をかき集め空高く舞い上がらせていました。

IMG_1324.jpg

晴れ間もでてきていたのですが、急に雨が降り出し、ワゴンの上にシートの屋根を被せて急いで急いで帰ってきました。

緊急事態を感じ取ったようで、静かにワゴンに乗っていた子どもたちです。


2022年11月29日

5歳児うみ組〜どんな色かな?〜

言葉での伝え合いが上手になってきた反面、キツイ言葉で言い合いになったり、就学時健康診断が終わったことで期待と不安が入り混じって、揺れている様子の子どもたち。小さなトラブルも増えています。

今日は、大好きな絵本にちなんで、自分の気持ちを色で表してみることにしました。
絵本通りにしてもいいし、自分が感じた色を自由に塗ってみよう!

IMG_3034.jpeg

「うれしいはどんな色だろうなー??」
「絵本では黄色だったね」

IMG_3032.jpg

グラデーションで表現してみたり

image1.jpeg

顔を描いてみたり

IMG_3035.jpg

題名がないところには、自分で考えた気持ちを入れてみました。
どんな気持ちが出てくるかな??
『ありがとう』ステキな気持ちですね。

IMG_3039.jpg

自分の気持ちを色で表して、友達と一緒のものがあったり、違うものがあったりすることを知る。
みんな一緒じゃなくても良いよ。
一人ひとり違うよ。
こんな気持ちあるよね。
あの子の表現ステキだな。
おもしろい!
子どもたちは、どんなことを感じたのでしょうか。

期待や不安があって、揺れ動く気持ち。それをまるごと受け止めながら、次のステップにすすんでいけると良いなと思います。


2022年11月28日

5歳児 さくら組 時計を見て動いてみよう!

今日は曇りと少し肌寒い天気ですが雨降ってなかったので、お部屋と園庭に分かれて遊びました。

お部屋ではどうやって何して遊ぶ?と聞くと「つみきとかお絵描きして遊ぶ!走ったり叩いたりしちゃダメだよね!」と友だちと確認し合う姿も見られました。

cid0672BAB1-F82B-4327-B1A6-FEC163FC9E3B-L0-001.jpg

cidFB69A284-9CB2-454E-BFC7-8126A8ABA0BC-L0-001.jpg

「10:30になったら園庭に行こうね」と声をかけると10:30になる前に「片付けて外行こう」と声を掛け合う姿も見られましたよ。

園庭に出ると、タイヤをひたすら積んでいる子どもたち何をするのか見ていると積んだタイヤの中にすっぽり入って「ふぅ…」とくつろいでいました。くつろぐ子どもたち可愛いですね😍

cidE8D85833-FE7C-498E-AF93-CD7E6F862D30-L0-001.jpg

他にもタイヤとビールケースを組み合わせて車を作っている子どももいましたよ!

cid3E9908EC-D525-4DF3-9C25-48B2423B3882-L0-001.jpg

12月も近くなり、本格的に冷えてきましたね。体調を崩さないように気をつけて過ごしていきます。


2022年11月28日

4歳児 そら組 若竹スポーツ広場に行きました!

今日はお散歩の予定だったので若竹スポーツ広場まで行きました!
いつもより気温も低いので「今日はあったかいかな?寒いかな?」と尋ねると「今日は寒いね〜」とのこと。上着を着て出発しました!

 

image1.jpeg

公園に到着するまで、近くの畑を観察したり、お花を見たり…自然に触れながらゆったり歩きました。するとオレンジ色に色付いたみかんを発見しました!「前行った時は緑だったのに〜!」と寒くなる前は緑色だったことを覚えていたようです!

 

IMG_0980.JPG

無人販売所もどんな野菜があるのか確認しました!「みかんがいっぱいだよ〜!」と話していましたが、よく見てみるとみかんではなく、ゆずでした!
気温だけでなく、野菜や果物も冬ならではになってきましたね。

 

IMG_0982.jpg

公園に到着しました!
雲梯もすっかり慣れたそら組さん!初めて行った時は「怖いよ〜」と話していたのに…体の使い方が上手になってきましたね。

 

IMG_0985.jpg

こちらは鬼ごっこに鬼決め最中です!寒くても鬼ごっこでたくさん走って体はポッカポカ♪広い公園なのでいっぱい走りました!

IMG_0990.jpeg

「だるまさんがころんだをやりたい人ー!」とお友達が声をかけると「やりたいー!仲間に入れて〜」と集まりました!だるまさんがころんだのルールを理解しお友達と楽しむ姿が見られました。何回も繰り返すとその遊びの面白さを感じられますよね!

★寒くなってきたので園庭用の上着の用意をお願いします。園庭用の上着は、室内の白いフックにかけています。
上着はフードやボタンなどの装飾が付いてないものをお願いいたします。


2022年11月28日

5歳児うみ組〜大きくなったね会に向けた話し合い〜

1月の末に予定されている大きくなったね会。
みんなが『大きくなった!』と思う時はどんな時なんだろう?と思い、初めに質問してみました。
・早く寝て、早く起きられるようになったとき
・お母さんのお手伝いをしているとき
・前よりなわとびが上手にできるようになったこと
・補助輪なしの自転車に乗れるようになったとき
早くてない走れるようになったこと
・塗り絵が上手にぬれるようになったこと
・前よりケンカをしなくなった
などなど。みんな色々な場面で『大きくなった!』と感じているんですね。

では、お家の人にどんなところをみせたい??の問いには…
・みんなの良いところ
・かっこいいところ
・楽しそうなところ
・きちんとしているところ
・話し合ってきめたこと
などなど。
どんどん意見を言う子や、なかなか意見が言い出せない子。18人いるとそれぞれです。
でも、みんなの大きくなったね会。時間がかかっても、一人ひとりの意見を聞いて、そこからどのように発展させていくかを一緒考えていきたいと思っています。

IMG_3027.jpg

ホール遊びでは縄跳びにチャレンジしたり、

IMG_3028.jpg

全力ドロケイをしたり。

IMG_3029.jpg

大きくなったね会に向けて話し合ったり、準備をしたりすることも、もちろんありますが、普段の遊びや生活を通して刺激しあい、成長を積み重ねてきた子どもたちです。
大きくなったね会に向け、特別なにかを作り上げることよりも、今までしてきたことや、今興味のあることなどを、そのまま活かして繋げていけると良いのではないかなと思ったりもしています。
子どもたちの話し合いがどのようにすすむのか、楽しみですね!


2022年11月28日

0歳児ほし組 どんぐりコロコロ♪

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。

今日初めて靴デビューするお友達も一緒に靴を履いてお散歩です!
いつもとは違う足の感覚に
「あれ?立てないぞ?」と奮闘中! !

これから何度も履いて慣れていこうね!

IMG_1303.JPG

階段を登り終わると、、
みんな大好き自販機へ!

なにジュースにしようか考えているみたいですね^_^

IMG_1309.JPG

いつもの坂道へと向かうとなんと下にドングリがたくさん!!
みんな必死で集めます!

IMG_1313.jpg

保育士もどんぐりを集めると上からコロコロ〜
坂道の凹凸で真っ直ぐ転がらないどんぐりを見てほし組さんは何とかキャッチしようと目を輝かせながら楽しんでいました♪

IMG_1316.jpg

 


2022年11月28日

4歳児 ひまわり組 〜クリスマス制作第一弾〜

11月もあと少しでおしまい。11月の次はみんなのお楽しみの12月が待っています。朝の会で子どもたちとそんな話をしていると「12月はクリスマスー!!!」「プレゼントもう決めたよ」とお話ししてくれた子もいました。そこで、今日はクリスマスの制作を楽しむことに。クリスマス制作第一弾はクリスマスのリース。

まずは好きな色の画用紙を選び、自由にお絵描き。雪やサンタさんを描いたりと絵にもクリスマスがたくさん表現されています。子どもたち同士の会話も弾みます♪

IMG_4481.jpg

好きな絵や模様を書いたら、画用紙を輪っかにしてみよう。ノリやテープを使っい、手先を器用に使いながら頑張りました。テープは、縦に貼ると剥がれやすい、横に貼ると剥がれにくいという発見もあったようです。遊びながらもたくさんの気付きがありますね。みんなとても集中しながら取り組んでいました。

IMG_4484.jpg

最後は作った輪っかを紙皿に通して出来上がり。色や絵にも個性が出ますね。

IMG_4486.jpg

今日は時間を決めて園庭でも遊びました。「みつけたー!!」「みてみてー!」と盛り上がっていた子どもたち。たくさんの化石(石)をみつけたようです。恐竜の歯、骨の他にも魔法の石や幸せになれる石も見つけたみたい。

IMG_4487.jpg

これはなんだろう???もしかして、さつまいも?!さくら組の友達に聞いてみると、洗ってくれて「きっと赤ちゃんのお芋だよ」と教えてくれました。園庭にはまだまだたくさんのお宝が眠っているかもしれませんね…♡

IMG_4489.JPG

 


2022年11月28日

2歳児にじ組 変化する遊び

園庭に出ると今日も大好きなかくれんぼを楽しんでいた子どもたち。

「今日は先生数えてね」とのことだったので隠れている子どもたちを探しに行くと…

image1.jpeg

柱を使って隠れていました。

可愛らしい隠れ場所ですよね!子どもならではの隠れ場所。真剣な表情で隠れている姿が可愛らしいですよね!

お友達と一緒に隠れるにはやっぱりこの場所!

image2.jpeg

「先生たち来るかな?」と小さな声で会話しながら隠れています。

今日はフラフープを使ってかくれんぼをしていたのでフラフープで隠れているところは丸見え。でも真剣に隠れていたので「なんでわかったの?」とまさか持っているフラフープがネタばらしになったことは気づいていないようです!

新たに隠れる場所も増えました。

image3.jpeg

「なんだか帽子が見えるね!」「中見てみようか!」

とタイヤの中を覗くと…

中に隠れていたお友達を見つけることに成功!

大好きなかくれんぼからまた一つ隠れる場所が増えて毎日のかくれんぼが楽しみになりますね!

 

~おまけ~

3歳児クラスのお兄さんたちが育てているピーマンをもらえることになり「ピーマン大きいね!」と嬉しそうにピーマン観察!

image4.jpeg

image5.jpeg

「どんな匂いがするかな?」「ボールとどっちが大きいかな?」と不思議に思ったことを試してみたり音を聞いてみたりとお野菜に触れ合えたことを喜んでいました。


2022年11月28日

1歳児こすもす組 久しぶりのジャンパー

週末連れが残っていたのか、今日は朝からイライラしたり、全体的にグズグズなお友達が多いこすもすさんでした。

image0.jpeg

イライラしている時や、悲しい気持ちの時

その子の気持ちを受け止め、言葉を掛けることも大切ですが

一度「ギュー」と受け止めることも1つの方法ですよね。

1対1の時間を作ることで、「自分のことみてくれている!」「わかってくれている!」と子供たちにも伝わります。

image1.jpeg

image2.jpeg

そんな普段の様子をみているからこそ

お友達が泣いていると「絵本読む?」「どうしたの?」と慰めにきてくれます。

image3.jpeg

「いいこ、いいこ!」「え?ぼく泣いていないよ?」なんてことも…

優しさが全体に広がって行きますね。

image5.jpeg

 

image6.jpeg

あまりの寒さに今日は久しぶりにジャンパーの登場!

「自分でやる!」の1つにファスナーあげも加わりそうな予感です。

image7.jpeg

 

image9.jpeg

image10.jpeg

image11.jpeg

元気に走ったり、三輪車、砂場でおままごと

image12.jpeg

お兄さん達と一緒に虫探し。

たっぷりと遊ぶ事でお部屋への切り替えもバッチリ!

image14.jpeg

image15.jpeg

image16.jpeg

image17.jpeg

ジャンパー脱ぎも楽しく取り組んでいるこすもすさんでした!


2022年11月28日

1歳児つき組〜クリスマスリース作り〜

急に気温が下がりましたね。今日は体調の優れないお友達が多かったので、あたたかいお部屋で過ごしました。

クリスマスリースの制作をしました。この間、シール貼りをした土台に、スポーツセンターで拾ってきたどんぐりを貼り付けました。
保育士が塗ったボンドの上に、どんぐりを一個ずつポトン!と落としたり、しっかりつまんでグッと押しつけるようにして付けたり、手の平に何個も握って一気にパラパラっと振りかけるようにしたら、みんなそれぞれのやり方でつけていました!
どんなリースが出来上がるかな?楽しみにしていてください☆

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

 

image6.jpeg

 

image7.jpeg

 

image8.jpeg

 

image9.jpeg

 

image10.jpeg

 

image11.jpeg

 

image12.jpeg

 

image13.jpeg

 


«  417 418 419 420 421  » 


アルバム