アルバム

アルバム

2022年9月1日

4歳児 そら組 育てたナスを食べました!

今日はホールに行く前に調理の先生に「あるお願い」をしました!
それは収穫したナスを調理してほしいといったお願いです。
皆で一生懸命育てたナスなので、ナスを切るのではなく調理してもらうことにしました!(本当は切るのも楽しみにしていましたが、切ると衛生上調理できないとのことでした…。)

IMG_0624.jpg

調理の先生に「ナス収穫したので調理してください!」とお願いし、給食の時間までホールで遊んで待つことにしました。

IMG_0628.jpg

ホールではパラバルーンに挑戦しました!パラバルーンを知っているお友達や見るのが初めてのお友達もいる中、クラスとして挑戦するのは初めて。パラバルーンでは1人ではできないので子ども達と先生で一緒に力を合わせてやってみることに。バサバサと風を感じた後は、小波と大波をやってみました。力加減を考えながら波が完成!

IMG_0632.jpg

すると「他のもやりたい!」とリクエストが。お友達から「手を離して歩くやつもあったよ!」と教えてもらいました。
「でもできるかな…?」とちょっぴり不安になるお友達も。「皆も先生も初めてだよ〜」「失敗しても大丈夫だよ」と励ます姿が見られました。お友達を助け合ったり、励まし合う姿を見て協力したり力を合わせることを感じてもらいたいなと思っています。

IMG_0645.jpg

楽しみにしていた給食の時間では、今日のメニューよりナスはどうなったか気になる子ども達。調理してもらったナスを見せると「美味しそう〜♡」とうっとりした表情を見せていました。挨拶をして早速ナスを食べるそら組さん。ナスは味噌炒めにしてもらいました。
「美味しい!」とお皿に入ったナスを綺麗に食べたり、野菜苦手だけど食べてみようと恐る恐る食べる様子も…!自分で育てた野菜はやっぱり特別ですね。子ども達から「またお世話したい!」「次は違うお野菜も育ててみたいな」と話していました。


2022年9月1日

3歳児かぜ組 お手紙を送ろう!

今日は昨日作った筆箱をつかい、たこまるといかまるにお手紙を書きました。

image0.jpeg

筆箱に色鉛筆を入れてルンルン気分。

みんなで「忍者の修行をさせてください!」の気持ちを込めてお手紙を書きます。

image1.jpeg

書き終わったら半分に折ります。
指アイロンもしっかりとして

image2.jpeg

封筒に入れてテープで止めたら完成です!

image3.jpeg

お手紙を書き終わったら今度はニンジャになり切って修行の開始!
防災頭巾っていかまるとたこまるが被ってるやつみたいだね。
というとみんなも被って忍者になりきります!

image4.jpeg

今日の修行は「三輪車リレー」
雷がごろごろなっていたので廊下で急遽始めました。

大好きな三輪車を皆んなでリレーしながら繋げていきます。

Uターンがなかなか難しく苦戦していましたが頑張って漕いでいる姿はカッコよかったです!

image5.jpeg

お友達と交代する時は「バトーンタッチ!」と言いながらタッチして交代。

image6.jpeg

盛り上がった三輪車リレー!
「またやりたーい」の声が多かったです。

今日の修行もなかなかの出来でござる。


2022年9月1日

4歳児 ひまわり組 〜思う存分!!〜

最近みんなが夢中で楽しんでいるビー玉。そこでこんなものを置いてみました。階段のようにコロコロ転がる不思議さに気付き、置き方も変えて挑戦。他にも積み木で組み立ててみたりと様々な玩具でビー玉転がしに没頭しています。ここからどんなふうに発展していくのか楽しみです!

IMG_2510.jpg

保育士が段ボールを広げている様子をみると「先生何やってるの?」とやってきた子どもたち。
保「先生お家作りたいんだけど切るのが難しいんだよねぇ」
子「じゃあ手伝おっか?」
保育士が使っている用具をみると、同じものを持ってやってきました。
子「うわ、かたっ」
段ボールという素材に気が付きます。
子「〇〇くんは反対側から切ってね」
2人で力を合わせて!!!この後ガムテープも貼ってくれました。

IMG_2513.jpg

お部屋では、違うお家作り。大きな段ボールに自由にクレヨンをはしらせます。普段あまり制作に興味を示さないお友達も思う存分楽しんでいました。「ここは窓で〜」「ここはいちご♡」と想像力を働かせながら。
ついお部屋の環境も保育士が作って提供してしまいがちですが、こんなふうに子どもたちと一緒に様々なことを感じながら作ると、出来上がったものに愛着がわき【大切にしよう】という気持ちも芽生えるのではないでしょうか。

IMG_2516.jpg

こちらも少しずつ子どもたちとすすめている木。「ねえねえセミの折りかた教えてくれない?」「じゃあテープも必要だよ」子どもたちの中で役割を決めて、言葉で伝え合いながら木のそばで折り紙でセミやカブトムシを作り、飾っていました。この木のなかに実は本物のあるものが隠れています。お子さんと一緒に探してみてください!笑

IMG_2518.jpg

今週から2週間ひまわり組に実習生が入っています。一緒に遊んだり、絵本を読んでもらったり。子どもたちもとっても嬉しそうです!!

IMG_2520.jpg


2022年9月1日

1歳児こすもす組☆一緒に遊ぶ

今日もなんとタイミングよく貸し切り状態で園庭を広く使い遊びました!

image1.jpeg

まずは砂場遊び!

image2.jpeg

スコップを使い上手にお鍋にお砂をジャーーー。

image3.jpeg

もっと入れよーっと砂場へ。

image4.jpeg

よいしょ。

とお鍋なのか、フライパンなのか細かい認識はまだ難しいですが、

「料理する時に使う物!」という理解ができていますね!

スコップでお鍋の中の砂を混ぜ混ぜ。

まるでお料理しているようですね!

image5.jpeg

デコボコ築山も遊び放題だー!

image6.jpeg

降りる時は身体の向きを変えてしっかり方向転換も上手に!

image7.jpeg

ビールケースを降りる時も後ろ向きで足をついて上手に自分で降りられるように‼

色々な事が出来るようになって楽しいですね!

image8.jpeg

あ!先生も三輪車乗ってる‼

image9.jpeg

まてまてー!

image10.jpeg

あ!追い付いたぞ!

保育士を追いかけようと行きたい方向に身体の向きを変え方向転換も上手に‼

image11.jpeg

アンパンマン発見!

image12.jpeg

こっちにも絵が!

みんなで地面にお絵描き。

image13.jpeg

なんだなんだ⁈

どんどん興味を示して集まってきます。

image14.jpeg

最後はみんなで初めてのスーパーネットで遊びましたよ!

みんなで一緒に遊ぶことは楽しいですね!

image16.jpeg

お部屋に戻ってからもみんなで机に集まって楽しそうにお話。

園庭での楽しかったお話をしているのかな?

image17.jpeg

※明日まで水遊びのご用意となります。

ご協力ありがとうございました!

とても楽しい夏の思い出を作る事が出来ました!


2022年9月1日

1歳児つき組〜新しい発見!〜

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
エレベーターを降りてすぐ左に曲がって、グラウンド沿いに進みました。
初めて行く場所に大興奮で、みんな勢いよく走ったり歩いたり……。

image0.jpeg

途中、水溜りに入って出てくると、足あとがついたよ!ペッタンペッタン!楽しそうにつけていましたよ。

image5.jpeg

歩くとここだけ音が違う!気づいたお友達の後をついてみんなでタンタン。音を鳴らしながら、歩きます。

image6.jpeg

最後まで歩いたら、コーンにタッチ!

image7.jpeg

コンコンコン!こっちもいい音なるよー♪みんなで叩いていました。

image8.jpeg

たくさん遊んで、帰り道。
桜の木の剪定をしているところに通りかかりました。高所作業車が動くと興味津々な様子でした。チェーンソーの大きな音がウィーン!

image9.jpeg

切り落とされた枝を収集車に入れるところまで見てから、帰りました。

image10.jpeg

今日も新しい発見、新しい出会いがたくさんあったね!


2022年9月1日

1歳児たんぽぽ組〜お部屋で〜

今日はお部屋でのんびり遊びました。

image0.jpeg

粘土の準備をしていると、遊んでいたおもちゃを片付けて「ねんどするーー!!」と集まってきました。

image2.jpeg

image0.jpeg

保育士やお友達がやっているのを見て真似っこ!コネコネしたり、丸めたり、道具を使って切ったりして楽しんでいました。

image3.jpeg

また自分でかたにはめてアンパンマンなどの形にできると嬉しそうに保育士にみせていました。

image4.jpeg

そのあとは橋をつくって、順番に橋を渡ってジャーンプ!

image5.jpeg
お友達がやっている時には、しっかり順番待ちをしていましたよ!

お部屋でも少しだけ身体を動かして遊ぶことができました。


2022年9月1日

0歳児クラスほし組 園庭を独占!!

今日は園庭に出て遊びました!出てみるとなんとほし組だけ!!
みんな使い放題の園庭にウキウキです!

image1.jpeg

三輪車にまたがってみると、、
どうやって動けば進むか考えながらも顔はニコニコ!初めての三輪車に乗れました!

image2.jpeg

ビールケースも手押し車として活用します!楽しすぎて何往復もしたね!

image3.jpeg

「あ!ベンチ見つけた!」
とよっこいしょ!上手に登ることが出来ました!!

image4.jpeg

最後はみんなで砂場へ。
いつもは使いたいバケツが無いのに今日は選び放題でみんなそれぞれ好きな遊具を沢山持って遊んでいました♪

image5.jpeg

遊び方一つ一つ、大人やお兄さんたちの遊び方を見て真似したり自分の遊び方を作っています。一人一人に合わせた遊び方で楽しめるように見守っています。


2022年8月31日

5歳児合同保育〜プールじまい〜

2ヶ月間楽しんだプールも今日で終わり。水に親しみ、夏ならではの体験を積み重ねることができました。

8月最終日の今日は、来年使う子たちのために、プールをみんなでキレイに掃除しよう!
スポンジに泡をつけて、ゴシゴシ!

IMG_3619.jpeg

「ここも汚れているかなー??」

IMG_3612.jpeg

「わぁ!滑ったー(わざと??)」

IMG_0613.jpg

泡を流したら、雑巾で拭きあげて…
みんなでやると、あっという間に隅々まで綺麗になりました!!
階段の手すりもピカピカだね!

IMG_3631.jpeg

水遊び×だったお友達は、プールで使った玩具を丁寧に洗ってくれましたよ!

IMG_0614.jpg

楽しく過ごせたプールへの感謝の気持ちと、次に使う人が気持ちよく使えるようにという共通の目的に向かって取り組んだプール掃除。力を合わせ取り組む中で協同性が育まれていることを感じました。
また、他のクラスの先生から「プール掃除ありがとう」と声をかけてもらい、園の役に立っているという喜びも感じられたことでしょう。
わざと泡まみれになって笑いあったり、雑巾の絞り方を教えあったり、最後まで楽しい時間になったのではないかな?と思います。

※2ヶ月間プールカード、水着の用意など、ご協力ありがとうございました。引き続き、汗流しのためにシャワーを浴びることがあるかと思いますので、玄関とクラス前に貼り出してある掲示をご確認ください。


2022年8月31日

3歳児かぜ組 筆箱作ったよ

昨日話したお手紙作りの準備で自分用の筆箱を作りました。

まず好きな色の折り紙を持っていきビリビリ破きます。

image0.jpeg

それをノリで貼り付けるのですが、
ひとつだけルールを決めました。

一枚全部貼り終わったら次の色を持ってくる。

というルールを決めると、皆んなで会話をしながら
「2枚持ってきたらどうだっけー?」
「どっちかじゃなーい?」
と保育士みたいな声かけを子ども同士でしながら
「あ、そうか!」と気づいたり

楽しさに作っていました。

image1.jpeg

久しぶりのノリを使った貼る制作。
「ちょんってつけるんだよね!」とすくう量も確認しながらやる子もいました。

image2.jpeg

自分の名前を先生と一緒に書いたり、自分で書ける子は自分で書いて
ノリが乾いたら明日はお手紙をたこまるといかまるに手紙を書こうと思います。

image3.jpeg

 


2022年8月31日

4歳児 そら組 ひんやり気持ちいい♡

子ども達に「今日は皆にいいもの持ってきたんだけど見る?」と尋ねると「なになにー?あ、もしかしてナス切るの?!」と集まってきたそら組さん。今日はナスは切りませんでしたが、お部屋でひんやり冷たい気分を味わってもらいたかったので、氷を準備しました!

IMG_0601.jpg

水風船を凍らせていたので最初は「あ!水風船だー!」と大喜び♪でも触ってみるとズッシリとしていたので「重いし固いよ!氷だ!」と水より冷たい氷に興味津々でした。
たくさん割れるまで落としてみたり、手で転がしてみるとだんだん小さくなっていきます。

IMG_0605.JPG

「さっきまで大きかったのに小さくなった〜!」と溶けていく瞬間がおもしろく感じたようでじっくり観察!
そして氷に塩をかけると、つるつるしていた表面がボコボコになることも!「あれ?塩をつけたら穴が空いた!」と気付いたことをお友達に教え合う様子も見られました。

IMG_0608.jpg

「溶けちゃう前にお絵描きしてみたい!」とベランダに出て床にお絵描き♪氷が溶けるまでお絵描きを楽しんでいました!

image1.jpeg

たっぷり氷遊びを楽しんだ後はお片づけ!「氷でたくさん遊んだし、お片づけも頑張ろう!」と床や机を拭いてくれる子やそれに気がついて手伝ってくれるお友達も…♡(手伝ってくれてありがとう!)

IMG_0619.jpg

8月も今日で終わり…。お友達や先生に水をかけびしょ濡れに♪たっぷり夏の遊びを楽しんだそら組さんでした!

★朝の会で子ども達に10月にある「運動会」の話を少しだけしました。「運動会ってどんなことするか知ってる?」と尋ねると「踊りとか、走ったりするんでしょー?そら組さんは何するの?」「運動会って何するかわからない…」などといった会話がありました。
そこで子ども達に「運動会ってどんなことをするの?」を考えてきてもらうことにしました。今度の話し合いでインタビューしたいと思います!
話し合いで、今までの運動遊びの写真を見せながら、子ども達の中で「運動会」に対してのイメージを膨らませていきたいな…と考えています。

★本日でプールカードとプールは終了です。明日(9月1日)以降も汗をかいた際にシャワーをすることがあるかと思いますので、体を拭くためのタオルをご用意くださいますようお願いいたします。詳細はお部屋の前と玄関に掲示していますのでご確認ください。プールカードの記入や準備のご協力ありがとうございました。


«  481 482 483 484 485  » 


アルバム