アルバム

アルバム

2022年8月30日

1歳児こすもす組☆お友達☆

「おはよー!」

image0.jpeg

朝登園してきたお友達の前に行き挨拶!

image1.jpeg

「タッチしよう!」

自分の思いが相手に伝わり2人でタッチ出来た時はとても嬉しいですね!

保育士も共に喜びを感じることでより一層気持ちが相手に伝わることは嬉しい!ことの実感に繋がりますね!

image2.jpeg

靴を履いて園庭に出発!

image3.jpeg

隣のクラスのお兄さんお姉さん達ににも挨拶!

大きいお兄さん達の存在にも興味津々ですね。

image6.jpeg

砂場道具を並べてお店屋さんごっこのようですね。

お友達に道具を渡したり、「ちょーだい!」と手で伝えたりと

少しずつ一緒に遊ぶという意識も芽生えてきたようですね。

image7.jpeg

慣れ親しんだ砂場はもう安心出来る場所。

少し離れても保育士の存在が確認出来ると安心して遊び始めます。

image8.jpeg

ペットボトルにお水を入れて、ボールにじゃーーーー。

お水遊びの中で身についてきたようですね!

お水遊び以外にも生かして遊びの幅も広がってきています。

image9.jpeg

「バッタ発見!」

「なんだよーびっくりしたなー!」

image10.jpeg

「私も見せてー!」

image11.jpeg

「触ってみたいーい!」

ちょっぴり虫が苦手だったお友達も保育士や周りのお友達が触ることで

私も…と興味がわいてきたようですね!

image12.jpeg

お部屋の前に来ると自分たちで帽子を脱ぎ脱ぎ!

「もうお部屋に戻る」ということがわかるようですね。

 


2022年8月29日

5歳児 さくら組 遊びの中で

「今日は涼しいね」
「30℃にならないんだって」
朝の子どもたちの会話です。
肌で感じたり、天気予報から季節の移り変わりを感じているのですね。

園庭に出ると稲の様子を観察。
「ここの稲はさ、ぴんと伸びているのにさ、2階の稲はまだ小さい」
違いに気がついたようです。さぁ、これからどうするのでしょうか?子どもたちの様子も見守りたいと思います。

image0.jpeg

「米になると、鳥に狙われる」と心配している子もいました。
早速、対策をするさくら組さん。
かかしを作るようです。
かかしづくりでは
木にヤスリをかけていくのですが、
ヤスリは2本、やりたい気持ちはいっぱい。どうするのか見守っていると
「じゃあ、20ずつ数えたら交代ね」
「いいよ」
と自分たちでルールを決めて取り組んでいました。

image1.jpeg

時々数が多かったり少なかったりもしていましたが、交代もスムーズ。
やりたいことに対しての思いが感じられました。

image2.jpeg

虫探しをしていると、
バッタやトンボを見つけていました。
トンボの速い動きに
「今何匹だった?」
「二匹じゃない?」
「いや、ウラパン・オコサだよ」

image3.jpeg

ちょうどお部屋で読んだ数遊び絵本の
「ウラパン・オコサ」に出てきた数え方を使って数えていました。

image4.jpeg

遊びの中で自然界のこと、数、ルール
とたくさんのことに触れ、その興味が学びにつながっていくのですね。


2022年8月29日

2歳児にじ組 園庭でたっぷりと遊んだよ!

今日は登園しているお友達が少なかったため、園庭でたっぷりと遊ぶことに。
「三輪車乗りたーい!」と朝のおやつ前にお友達がお話ししていたので「今、お外に行ったら乗れるかもよ?」の保育士の一言で牛乳をぐびっと飲み、帽子をかぶり靴を履きお外へ行く準備完了!
園庭に出ると各々好きな遊びへ!

仲良くお料理を作ったり、

image1.jpeg

お友達とダンゴムシを探したり、

image2.jpeg

タイヤを水槽に見立ててその中でお魚を飼ったり。。

image3.jpeg

と、好きな遊びをたっぷりと楽しみました。遊んでいる中でまだまだお友達とトラブルになることもありますが少しずつ、‘お友達と一緒に’遊ぶことが楽しくなってきています!


2022年8月29日

4歳児合同 好きな遊び♪

今日はそら組、ひまわり組と一緒に遊んで過ごしました!

本当は、そら組さんはプールの予定でしたが朝の気温が低かったので最後のプールは中止に…。子どもたちもとても残念そうな様子でしたが、時間を決めて水遊びを思いきり楽しむことにしました!

 

IMG_2417.jpg

最初は園庭に出て好きな遊びをたっぷりと!虫探しが大好きな子どもたち。夏ならではの虫に大興奮です。捕まえては友達に見せ合ったり、じっくりと観察しながら虫探しに出掛けていました♡

IMG_0547.JPG

こちらは木の枝を使ってお絵かきタイム♪何を描いているのかな…?と見守っていると、アンパンマンやドラえもんを描いていました!それぞれキャラクターの特徴を捉えて描いていたので、よく見てるんだなぁ…と保育士もしみじみ。

image0.jpeg

マットを敷いておままごとをしています♡カップやバケツを使い、木の実を潰してジュースやご飯にしていました。暑い日が続いていたので、涼しい日でのお家ごっこも楽しいですよね!

IMG_0556.JPG

園庭でたっぷり遊んだら、早速水遊びを始めた子どもたち。マットを的当てに見立て、水鉄砲を使い勢いよく水を当てていました。水しぶきが顔に当たるようで「顔に当たる〜!」と言いながらもとても気持ちよさそうな表情でした。

 

IMG_0558.JPG

ペットボトルのおもちゃにそっと水を入れてみると…?「どこから流れてくる?」「下からだ!シャワーみたいになってるんだね!」とお友達と微笑ましい会話が聞こえてきました。時間になるまでたっぷり水遊びを楽しみましたよ。


2022年8月29日

5歳児うみ組〜どんなかかしができるかな??〜

稲の穂がだんだんと膨らんできたので、スズメに食べられたら大変!!と、植える前から「稲を守るために作りたい!」と声があがっていた、かかしづくりをおこないました。

先週、棒にヤスリをかけて角を取っておいたので、今日は釘で木を十字にくっつけるところからスタート!
「結構釘打つのかたいね」
「押さえてあげるよ」
「手を打たないように気をつけてね」
交代を繰り返しながらなんとか十字になりました。

IMG_0494.JPG

「頭は何でつくる??」
「新聞紙がいいよ。」
「濡れないように、袋に詰める!」
「いいねー!」

IMG_0502.jpg

棒にさしたら、上から布を被せて…
ヒモでしっかりとめようね。

IMG_0507.jpg

「顔はどうする??」
「やっぱりあの人がいいんじゃない??」
「髪の毛は黒が良かったけど、黒の毛糸がないんだって。」
「じゃあ、金髪にしよう!」
「かっこいいー!!」
「ラーメンかぶったみたいじゃない??」

IMG_0514.jpg

↓この顔は…この髪型は…どこかで見たような…??
みんな大満足のうみ組かかしのできあがり!!

IMG_0518.JPG

今まで、あまり工具を使う機会はなかったのですが、子どもたちの興味・関心はかなり高いものでした。その姿を見て、今後工具などを使った活動を取り入れるのも楽しそうだなと感じました。

完成した笑顔のうみ組かかし。スズメたちから稲穂を守ってくれるかな??ボンドが乾いたら、稲の近くに置きにいこうと思います。


2022年8月29日

1歳児たんぽぽ組〜室内でのんびり〜

今日は室内でのんびり過ごしました。

image0.jpeg

 

image4.jpeg

久しぶりに階段を登って二階へ。
「わんわん!わんわん!」と言いながら上手に登っていました。

image6.jpeg

image0.jpeg

二階に着くとお兄さんお姉さんたちの制作に興味津々。「わぁーすごい!」「葉っぱ!」「あお!」「あか!」と言いながらみていたり、廊下を走り回ったり、いないないばぁーをしたりと楽しんでいました。

image0.jpeg

給食室の前では調理さんがグレープフルーツを見せてくれ「あっ!グレープフルーツだ!」と大興奮でした。

室内でも沢山身体を動かし楽しそうに遊んでいました。


2022年8月29日

もも組〜なんの木の実かな?〜

今日は風もあり過ごしやすい気温だったので、園庭で遊びました。

image0.jpeg

ブランコをやりたいお友達が順番を待っています。
以前ホールで遊びを通して順番並びを覚えた子どもたち、タイヤに座り「いーち、にーい、さーん……」と数を数えたり、「つぎ、かーしーてー」とブランコで遊ぶお友達にお話していました。
次の子に交代したら、また自分の番が来るのを座って待っていましたよ。

image1.jpeg

ホースから水を霧状に噴射すると「あめー!」「つめたーい」「せんせい、こっちにもやってー!」と子どもたちは保育者の側に集まり作られた雨を楽しんでいました。
足元の水たまりをパシャパシャ、と踏んでいる姿も楽しそうでした。

image2.jpeg

不思議な形をした木の実を見つけたお友達

image3.jpeg

その木の実を「みせて、みせて」
「なんのみかな?」と覗き込む子どもたちでした。
調べてみたところ、ヤマボウシ、という木の実らしく
初夏に花が咲き、秋頃に実がなるそうです。
その実はジャムにして食べたりもできるらしく、子どもたちに伝えると
「じゃむ?」「これおいしいの?」ととても興味を持って実の観察をしていました。

厳しい残暑が続きますが、秋になるにつれ実る木の実や変わる葉色など見つけて、子どもたちと触れたり、色の変化を楽しんでいけたらと思います。


2022年8月29日

0歳児クラスほし組 成長したね!

今日はテラスでシャボン玉やボール遊びをして過ごしました。

登園してくるお友だちを待つ間、みんなは絵本に興味津々!!
今まではページを早くめくりたいと手を伸ばす子が多かったのですが、今では並んで真剣に聞いていて成長を感じました!

テラスでは風で舞うシャボン玉に手を伸ばしたり、追いかけたりと楽しむ姿が!

上手にパチンっと掴めるかな??

タライの中が落ち着くのか小さいタライに2人で仲良く入っています♪

狭くないの?といっても気にせずに遊び続ける2人でした!

IMG_8746.jpg

最後は水風船を作り渡すと、、
以前までは口に入れて割れる怖さを知った水風船でしたが、
今日は立った状態で落とし色んな方向にバウンドする水風船を眺めたり、転がしてみたりと違う楽しみ方が見られました!

IMG_8752.jpg

ほし組のみんなは日々成長し、同じ玩具でも違う楽しみ方をどんどん吸収しています!
その子一人一人に合わせた遊びでこれからも見守っていきます。


2022年8月29日

1歳児こすもす組 〜上手に出来なくても自分で〜

涼しい風になり過ごしやすくなってきましたね!

季節の変わり目は特に体調を崩しやすくなっていますので

少しでも体調に変化がありましたら、受け入れ時お伝え下さい。

image1.jpeg

週末明けは何となく疲れも残っているこすもす組さん。

久しぶりの登園のお友達もいた為、今日は時間にゆとりを持ってのんびり過ごしました!

image2.jpeg

「お茶飲もう~」

すると自分のマークの椅子へ座り目の前のお茶を持って飲みます。

 

image3.jpeg

おかわりー!

image4.jpeg

ちょーだいな!

まだ言葉で上手に伝えることが出来なくても

行動で自分の意思を伝えられるようになってきましたね!

image5.jpeg

「お片付けしよう!」

自分のバックを見つけ自分でお片付け。

両手で押し込んでも上手く中に入らないことに気が付き

その後片手でバックを持って、上手にしまうことが出来ました!

image6.jpeg

足を入れて~

image7.jpeg

よいしょ!出来たー!

出来たことを褒めることで自信にも繋がりますね!

不十分な所はさり気なーく保育士がフォローします。

image8.jpeg

遊んだ後もお片付け!

image9.jpeg

ないなーい!

一緒にやることで箱に綺麗に入らなくても大丈夫!

片付けが上手になったこと。

おもちゃの種類ごとにしまえるようになったことが成長ですね!

image10.jpeg

ご飯前疲れたようで布団の上でお友達とゴロゴロ。

とても癒される光景ですね。


2022年8月29日

1歳児つき組〜お散歩と身体測定〜

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
行く途中でクモの糸から葉っぱが垂れ下がっているのを発見!
風でユラユラする様子を見て手を伸ばしたり、興味津々で見ていましたよ。

image0.jpeg

スポーツセンターでは、木の実を拾ったり、

image1.jpeg

ダンゴムシを触ったり、

image2.jpeg

みんなでジャーンプ!したり、

image3.jpeg

「よーい、ドン!」で一斉に走ったり、

image4.jpeg

自然と触れ合ったり、体を動かしたりして元気に遊びました。

園に戻ってからは、身体測定。
大きくなったかな?
立って測る測定器にも慣れて、測り終えるまで、じっと待っていることもできるようになりました。

image5.jpeg

みんな、すくすくと大きくなっているね☆


«  483 484 485 486 487  » 


アルバム