アルバム

アルバム

2022年8月23日

3歳児合同 色水で宝探し!

今日はテラスで水遊びを楽しみました。
絵の具や着色料を使って色水を作ります。

着色料で作った色水は透き通って綺麗な色になりました。
黄色を使ったのに、
「緑色だ!」
と子どもたち。
よくみるとタライの水色と合わさって、黄緑に見えたのでした。
そこで透明な容器に入れると…

IMG_2324.jpg

「きいろだね!」
と子どもたち。

保育士が水を流しながら、
「これは何色?」
とたずねると、
「白に見える!」

IMG_2326.jpg

「不思議だね?」
同じ色水なのにさまざまに変化することを面白そうに楽しんだ子どもたちでした。

色水に、おもちゃを沈めて宝探しも楽しみました。
「目をつぶって、しっかり10数えてね!」

IMG_2327.jpg

と言われて…しっかり隠している子もいましたが、コッソリ覗こうとする子も。

「もういいかい?」
「もういいよ〜」

IMG_2330.jpg

「…あった!!」

宝探しの後はさらに絵の具や着色料を入れて変わる色を楽しみました。
「黄色に、赤を混ぜたら何色になった?」
と保育士がたずねると、
「おれんじ!」
「みかんの色!」

IMG_2337.jpg

その後も自分たちで色水を混ぜたり、容器に入れて観察して楽しんだ子どもたちでした。

感性豊かな子どもたちは、さまざまな物が環境の中で干渉しあい、色や形が変化することをしっかりとキャッチしています。
子どもたちが気づくきっかけとなるさまざまな環境を作ったり、言葉かけをしていきたいと思います。


2022年8月23日

4歳児 ひまわり組 ホールで遊びました!

昨日とは違い、太陽さんさん☀️で暑かったため、ホールで遊びました!

ホールに行く前に、ホールで何して遊ぶかをみんなで話し合い、
•ひっこしおに
•ボール遊び
•こおりおに
に決まり、ホールに向かいました。

まずは準備運動をしっかりしてから遊びました。
ひっこしおにや、こおりおにでは鬼から元気いっぱいに逃げる子どもたち。捕まってるお友だちがいると、「〇〇ちゃん助けてあげてー!」「がんばれー!」と応援する子どもたちの姿見られました。

image0.jpeg

ボール遊びではカゴを持って逃げ回る保育者を追いかけて、ボールをカゴに入れたり、ボールを何回バウンドできるか、キャッチボールなどをして遊びました。飛んでくるボールのスピードが速く、投げる力が強いなと感じます。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

話し合って決めた遊びだからか、みんな楽しく遊べていました!

いっぱい走ったり、投げたりして疲れたのかご飯もしっかり食べて、お昼寝の時も熟睡してましたよ!

本日シャワーを浴びています。プールバックの持ち帰りをお願いします。


2022年8月23日

1歳児こすもす組★ペタペタ絵の具

image0.jpeg

「これは何だろう?」
白い粉が入った袋に興味津々。
握ってみたり、投げてみながら観察をしています。

image1.jpeg

白い粉の正体は片栗粉!
タライに入れて、色水を流し入れます。

image2.jpeg

触っていいのか?安全なのか?
興味はあるものの、触る勇気はない様子。

image3.jpeg

まずは保育士が触ってみます。
握ると固まるけど、開くと溶ける!
何とも不思議な感触です。

image4.jpeg

安全確認をすると、ようやく触り始めます。
つんつん‥

image13.jpeg

トロトロとした掴めそうで掴めない感触に、固まる表情。

image5.jpeg

触っている間はトロトロだけど、時間が経つとカピカピになります。
どんどん姿形を変える片栗粉。
終始不思議そうな子どもたちでした。

image6.jpeg

次は絵の具遊び!
またまた「これは何だ?」と覗き込み、つついてみたり、手のひらに塗り込んだりして感触を確かめます。

image7.jpeg

窓にペタン!
「あ?そんなことしてもいいの?」と驚きの表情でしたが

image8.jpeg

みんなも真似っこしてペタン!

image9.jpeg

眠っていたアーティスト魂に火がついたのか、こすもす画伯たちの手は止まりません!

image10.jpeg

窓いっぱいにお絵描きを楽しみました。

image11.jpeg

残りの絵の具に水を足して、色水を混ぜ合わせて色の変化も楽しみました。

image12.jpeg

手やお顔に絵の具がついて気になる様子。
自分で洗い流そうとしていました。
口に入れたらいけないものがわかってきて、遊びの幅も広がってきましたね!


2022年8月23日

2歳児にじ組 混ぜたらなんの色??

今日は水遊びの前に少し、米粉粘土で遊びました。
今日はオレンジ(みんなには赤に見えるようです。)と青。

image1.jpeg

「わぉ!楽しいねー!」「おまんじゅう作るー!」と創作意欲がわいてきている子どもたち。
米粉粘土がマーブル状になっていくのを楽しんでいました。
その後は大好きな水遊び。
こちらもたらいに水を張り、色水作り。「何色がいい?」と尋ねると「あか!」「あお!」とリクエストがあったので、今日は両方混ぜてみることに!

image2.jpeg

「あれ?青いね。。」とピンクはどこかへ行ってしまった様子。。(絵の具の配合で青が多く出てしまったようです。。)

image3.jpeg

ピンクの絵の具をお友だちと順番でお水を出し入れしていくうちに「あ!むらさきー!」と青からむらさきにか変化したことに大喜びの様子。その後もなんども絵の具容器に水を出し入れして楽しんでいました。まだまだ、順番が待てずに、とってしまうお友だちもいますが、「順番こね」とお話しすると、順番を待てるようになってきています。成長を感じますね。


2022年8月23日

5歳児うみ組〜恐竜の卵??〜

今日の水遊びは、風船を凍らせた卵型の氷遊び!
「どの卵にしようかな??」

IMG_0247.jpg

風船を剥がすと「あ!恐竜入ってた!」
「恐竜の卵だー!!」

IMG_0251.JPG

塩を振ると、プツプツと穴が開くねー!
スポイトで同じところに水を垂らしたら、大きな穴になった!

IMG_0252.jpg

「恐竜が泳ぐ湖だよー」

IMG_0257.jpg

満杯にいれたら、水面が膨らんでる!なんでこぼれないんだろう…

IMG_0268.JPG

氷から恐竜を取り出す際に、机に氷を叩きつけ、力技で取り出す子。ずっとスポイトで水をかけ続け、じっくり化石発掘のように取り出す子。
恐竜でストーリーを作り、ごっこ遊びを楽しんだり、色水をたくさん集めるのに夢中になったり、色を混ぜて新しい色作りを楽しんだり。手がシワシワになるのを不思議に思う子もいました。
同じ氷を前にしても、関わり方はそれぞれで、それぞれの発見や夢中になれることがあったようです。

最後はテーブルの上も下も服もびしょ濡れ。
あー!楽しかったね!と、みんなで協力してテーブルと床を拭きあげました。みんなでやれば掃除も楽しい時間となったようです。


2022年8月23日

0歳児クラスほし組 ホールで遊んだよ。

今日はまだ、咳や鼻水が出ている子が多く、蒸し暑い気候だったので、ホールで遊びました。

マットやフラフープ、滑り台、ボールなど子どもたちが充分に身体を動かして楽しめる環境に、次はなにしようかな?
と、笑顔で楽しんでいました。

フラフープを頭の上から潜らせたり、クルクルと自分が回ったりしています。
大きいお友だちがフラフープで遊んでいる姿をよく観察しているんでしょうね。

IMG_8613.jpg

ゆらゆらと揺れるマットの上で、バランスをとりながら立ってみようと挑戦!
手を広げてバランスをとる姿も可愛いですよね。

IMG_8615.jpg

急な坂も手足を上手に使って下から登っていました。身体の使い方が日に日に上達しています!
後ろ向きになって滑ることも繰り返し、楽しんでいました。

上から滑ってくるから危ないこと、順番に遊ぶことなど、少しずつ伝えていきながら安全に遊べるようにしています。

IMG_8619.jpg

お部屋以外の環境にも慣れていけるように、ホールや2階の廊下など、探検したり、遊んだりしていきたいと思います。


2022年8月23日

4歳児 そら組 気持ちいいね♡

今日はそら組さんプールに入れる日♡
とても気持ちよさそうにプールを楽しみました!
プールカードが×、△のお友達はひまわり組さんと一緒にホール遊びをしました。

★プールでの様子は、お部屋と玄関前に掲示していますので是非ご覧ください!

 


2022年8月22日

3歳児合同 園庭でのびのびと

久しぶりの過ごしやすい気温!ということで今日は思う存分、園庭遊びを満喫しました。

プランターで育てているピーマンと、なぜか一緒に出てきたキノコに気づいた子どもたち。

IMG_2280.jpg

「きのこ、ここにあったよ!」
「ちっちゃくなってる!」

縄ブランコでは最初は一人でやっていた子が、お友達に「貸してよ」と言われてもしばらくは一人で楽しんでいましたが…

IMG_2286.jpg

「長すぎるよ!」
と言われて「どうぞ」と交代。
そのままじゅんばんこで楽しみました。

ビールケースで橋を作っていた子どもたちは…

IMG_2305.jpg

最初は一列に繋いで渡っていましたが、途中から「ここでジャンプするんだよ!」と一人が言うと、みんなで橋に次々と隙間を作ってジャンプ!

IMG_2298.jpg

「忍者みたいにやるの!」

反対側からお友達がきて、
「通れないよー!!」
と怒って喧嘩に発展しそう…!
そこで、『どんじゃんけん』の出番!
保育士が見本をみせると、さっそく子どもたち同士でもチャレンジ!

IMG_2304.jpg

通れないことも楽しみに変えて、簡単なルールのある遊びを楽しみました♪

遊びの中ではさまざまな課題が現れます。課題の解決の仕方は必ずしもこうしなければいけない、というものだけではなく、楽しみながらお互いに解決できることもあります。友達との遊びを楽しめる関わりを持てるよう、さまざまな方法を伝えていきたいと思います。


2022年8月22日

2歳児もも組〜遊びの中で学ぶもの

今日はテラスでチャプチャプお水遊びをしました。風が吹くと、少し秋を感じます。
肌で感じていたのか、体は濡らさずに遊ぶもも組のお友達でした。

IMG_4020.jpg

お魚すくいが大人気!2つも取れたよ!とたくさんすくったりすくった1匹の亀を大切にとっておくお友達もいました。

IMG_4021.jpg

こちらは一生懸命ペットボトルにお水を入れています。

IMG_4033.jpg
しかし、なかなかいっぱいにならない‥原因はコレ!

なんと穴が開いていました!

IMG_4034.JPG

「ちょっとここ入ってごらん!」と、水浸しになっているところにお友達を誘い入れています。

IMG_4029.jpg

「ほら!見て!」
水を踏んだら、足あとが付くことを教えていました。

IMG_4028.jpg
こちらは透明な水が入ったペットボトル振ってみると色が変わった!

IMG_4040.jpg

IMG_4041.jpg
(キャップの裏に絵の具が仕込まれています。)今度は色水遊びの始まりです。

IMG_4042.JPG

自分が持っている色水と、お友達の色水を混ぜ合わせて色の変化を見ているお友達もいました。

IMG_4057.jpg

IMG_4050.JPG

遊びの中には不思議がいっぱい!
色んなことに気が付いたり、試してみたり、新たな発見があるから、夢中になって遊んでいるのですね!

「どいてどいてー」お水が少なくなったタライに、お水を足してくれました。

IMG_4051.jpg

IMG_4053.jpg
入室の際には、「こっちにもあるよ!」とおもちゃを率先してお片付けをしてくれましたよ。

IMG_4031.JPG

お部屋では、おままごとをしました。
保育士に大量のお食事を用意してくれるお友達。
「どうやって食べるの?」と聞くと「こうやってガブってするんだよ!」と、食べ方を教えてくれます。

IMG_4066.jpg

食べ方に困っていると、みかんの皮をむいてくれます。

IMG_4069.jpg

「かたいな」と、今度は包丁でむいてくれました。

IMG_4070.jpg

知っていることを教えてくれたり、困っていたら助けてくれます。
「2さいだから!」
「もう3さい!」
と言う言葉が飛び交っています。
色々なことができるようになり、自信をもって、自分のことはもちろん、誰かのためにも取り組めるようになりましたね!


2022年8月22日

5歳合同保育 好きな遊びで楽しむ!

今日は登園人数も少なかったので、園庭に出て5歳児合同で過ごしました!
久しぶりに園庭へ出ると、以前より稲が伸びていて、「見てみて〜お米ができてきているよ」と穂が出来ていました!お米ができていて驚いた表情の子どもたちです。

IMG_3361.jpg

お米を見た後は、それぞれ好きな遊びをしました!
スーパーネットを揺らして、バランス大会!落ちないように、必死につかんでいます!
揺らしている子も、力があって激しかったですが…!
もちろん、安全には配慮しています。

IMG_0243.jpg

タイヤにボールを入れるゲームをやったり…!
また、タイヤが動いちゃうから抑えてほしいと子どもたち同士で考えながら遊んでいる姿もありました。

IMG_3365.jpg

ロープを登っている女の子。これもまた、相当な力を使いますよね!保育士も思わず、拍手していましました…!

IMG_3369.jpg

お家ごっこをしている子どもたちもいました。
役割分担もあって、楽しそうでしたよ。

IMG_3373.jpg

それぞれ、好きな遊びを楽しんでいた子どもたちです。また、涼しい気温でしたが、園庭に出て汗をかいたのでシャワーを浴びています。お持ち帰りをお願い致します。


«  487 488 489 490 491  » 


アルバム