アルバム

アルバム

2022年7月28日

2歳児にじ組 ~柔軟な発想力~

今日は体調を崩しているお友達が多くお部屋でゆっくり過ごしました。

保育士が机を使って電車や車の道を作っているといつもとは違う遊び方に興味津々の様子で見ていた子ども達!

image1.jpeg

一番上から車を走らせてみると…

お友達が走らせて遊んでいた車と同時に走り出す様子を嬉しそうに見ています。

image2.jpeg

「もっとたくさん走れないかな?」とのこと。

保育士が車が落ちないようにストッパーを作ると…

「これならたくさん走れるね!」と一度に何台もの車を走らせることが出来て嬉しそう。

次第にストッパーで抑えるコツをつかむと「〇〇もやりたい!」と子どもたちだけで遊んでいる姿に成長を感じました。

image3.jpeg

車の他にも…

「これは滑るかな?」と好奇心旺盛でなにが滑るか想像しながら色々な玩具を試していましたよ。

お部屋で遊んでいると太鼓の音が聞こえ「なんの音かな?」と興味津々。

image4.jpeg

テラスに見に行ってみると…

5歳児クラスのお兄さんたちがお神輿の練習をしていました。目の前を通ると手を振ってもらうと嬉しそうにしている姿がとてもかわいらしかったです。

音が聞こえると「なんの音だろうね?」と興味を示している子どもたち。保育園では色々な音を耳にする機会が多いので子どもたちの不思議に思ってことや疑問を一緒に解決していけたらと思います。


2022年7月28日

2歳児もも組 窓ガラスがキャンパスに。

今日は絵の具遊び!

いつもは大きな模造紙や画用紙に描いているのですが…

今日はテラスの窓ガラスがキャンパスに!

「今日は窓ガラスにペタペタお絵描きをしよう!」と話しているとドキドキ・ワクワクしているみんな。

「〇〇は赤が好き!」と好きな色の紹介が始まりました。

image.jpg

テラスに出ると早速、手形をペタペタ。

いつもは描かない場所なので「わぁ、見てみてー」と少し興奮気味。

image.jpg

絵の具を手に塗るお友達も。

少しぬるぬるした感触が気持ちいいのかな。

色が混ざらないように好きな色を大切に使う姿も見られました。

一人ひとり、色々な楽しみ方がありますね。

image.jpg

あっという間に絵の具だらけの窓ガラス。

お部屋からテラスを見ると色が混ざり合ってて、綺麗♪

image.jpg

絵の具上に立って、足の裏で絵の具の感触を楽しむお友達も。

その後、足形をペタペタ。

image.jpg

絵の具がいっぱいついた窓ガラスをなぞると…お絵描きができる!

「〇〇って書いているんだ!」とサインのようなものを描いたり…みんなで虹を描いたり…模造紙では経験のできない遊び方を発見。

image.jpg

みんなで豪快に楽しんでいたのですが、少しずつ落ちるかなぁと心配になった保育士たち…でも、無事に水で流すと落ちていきほっと一安心。

流れてきた色水にも大興奮で色水遊びを楽しむ姿がありました。

image.jpg

苦手な様子の子もいましたが、保育士が一緒にやると「わぁ!」と挑戦。

触ってみると大丈夫だったようで触って楽しむ姿が見られました。

保育士の腕にヌリヌリ…紫や真っ赤になり、保育士が驚いているのも楽しんでいたようです。みんなで全身絵の具まみれになり楽しみました。

全身で絵の具を味わえるのも夏ならではの遊び。

足の裏まで使っての表現遊びをこれからもどんどんやっていければと思います。

★思い切り楽しんでいるのでお洋服や体に絵の具が付いています。園でもゆすいだり、洗ったりしたのですが、落ち切っていません。お忙しいところ申し訳ありませんが、お洗濯やお風呂の際確認をお願いいたします。

あと一つ、みなさまにご報告があります。

25日に見つけたカナヘビ3兄弟…トカゲだったことが判明しました。

調べたつもりだったのですが、勘違いをしていたようです。違った情報を…ごめんなさい。

子どもたちにも「トカゲだったよ」と報告しました。

カナヘビとトカゲの違いを知り、保育士も勉強になりました。


2022年7月28日

1歳児こすもす組★伝える方法

朝、集まっておままごとが始まりました。
それぞれ何やらお話をしているので耳を澄ませてみると「おいしー」「どうじょ」など聞こえてきます。
自分の発した言葉にお友達が反応すると「伝わってる!」と嬉しそうに微笑んでいました。

image0.jpeg

保育士が内線電話をしており、受話器を置くと‥

image1.jpeg

「もしもし」と手を耳に当て電話の真似っこ!
仕草で物を表しています。

image2.jpeg

お鼻が出ていたので「ティッシュ」と伝えると、自分たちでティッシュを取りに行きます。

image3.jpeg

お友達に近付き、そっと頭を撫でています。
「大切なお友達」と表現しているのでしょうか。

image4.jpeg

嫌な気分の時、思いが伝わらなかった時、決まってするポーズ。
「困っているます」と、表現しているのでしょう。

image5.jpeg

お食事の際、まだ完食していないけれど、もうおしまいにしたい時、「ごちそうさま」の合図をしてくれます。

image6.jpeg

このように、自分の気持ちや、知っていること、さまざまな事を仕草や言葉で伝えてくれるようになりました。
伝え方は様々ですが、「ちゃんと相手に伝わっている」経験をしていく中で、「もっと伝えたい!」と発語への意欲と繋がっていきます。
小さなサインも見逃さずに、しっかりと応答していくことを大切にしています。

先日下準備をしていた色水が、氷になってやってきました!

image7.jpeg

触ってみて、あまりの冷たさに、すぐに手を引っ込めますが、やっぱり気になるようで手を伸ばします。

image8.jpeg

白い画用紙の上に置くと、色水が溶けて紙に色が付きます。
ツルツルと滑ってなかなか握れなかったり、どんどん溶けて小さくなっていく氷の感触を楽しんでいました。

image9.jpeg

氷で遊んだ後は、水遊びのスタート!

image15.jpeg

水の入ったバケツに氷を入れて、氷水の完成!
ひんやり、ゴロゴロとした感触に夢中の様子です。

image14.jpeg

穴の空いたペットボトルシャワーに興味津々!

image16.jpeg

遊んでいく中で、仕組みを理解した様子。
水の中にペットボトルを沈めて‥

image17.jpeg

じゃーーーー!!
嬉しそうに何度も繰り返し楽しんでいました。
興味があること、好きなことに対する意欲は格別ですね!
好きな遊びを通して、様々な発見や学びを感じながら、遊びこめる環境を作っていきます。

image18.jpeg


2022年7月27日

5歳児さくら組 迷路作り

今日は、お化け屋敷に使う迷路を作りました!
お化け屋敷って何色を想像する…?と聞いてみると、黒とか赤?と想像をする子どもたちです。
黒のイメージがあるので、大きいダンボールを全部黒で塗ろう!
久しぶりにこんな大きいものを塗るので、みんなも楽しそうでした。
黒い部分ない〜?と友達同士声を掛け合っていました。

IMG_2508.jpg

お化け屋敷には、手形もありますよね…!赤でつけました…怖そう……!!

IMG_2510.jpg

手形が完成するとリアルです。また、黒にしたおかげで赤が映えますね。
穴を開けたら完成です!
完成が楽しみです♪

image0.jpeg

作った後は、床が絵の具だらけだったのでみんなで掃除!
こういうことも最近は自ら気付いてやってくれるみんなです。嬉しく思います。

image1.jpeg

「保育園の子たちが元気に過ごせるようにお祭りをしたい」と始まった取り組み。盆踊りやお神輿、お化け屋敷と保育園のみんなが楽しく元気に過ごせるようになったら良いね!
当日まで残り2日、楽しく頑張っていきたいと思います!

※絵の具を使ったので、服や上履きに付いてます。すみません。
また、腕などにも絵の具が飛んでいるためお風呂の際に流してもらえると助かります。(保育園でも洗ったのですが、落ちきらず…)
よろしくお願いします!


2022年7月27日

4歳児 ひまわり組 〜夏祭りまであと1日〜

いよいよ夏祭りまであと1日!!夏祭りの前の日ということもあり、気分もちょっぴり高めの子どもたち。楽しみな気持ちはとってもよくわかるけれど、怪我をしたりしたら明日の夏祭りは楽しめるかな?そんな話を子どもたちにしました。そこで【楽しい夏祭りにするには?】と聞いてみると、たくさん子どもたちから考えがでてきました!
①お友達と仲良く遊ぼう
②怪我をしないように気をつけて遊ぼう③お茶をたくさん飲もう(熱中症にならないようにだそうです)
④ご飯をいっぱい食べる
⑤よく寝て、よく休む(元気がないと楽しくないから)
とどれも大切なことですね。これをしたら〇〇だから、〇〇になるからとしっかり理由も考えられるようになりました。

さぁ、夏祭りの準備も最後です。明日のお祭りで使うシールラリーの準備も忘れずに。

IMG_1769.jpg

みんなで作った花火。ホールに飾りたいと言っていたので、飾りに行くことに♪

IMG_1777.jpg

花火を貼る場所も子どもたちに決めてもらいました。「先生、真ん中がいい「やっぱりそっちがいいな」シールを丸めて貼るのもお手のもの。

IMG_1774.jpg

お部屋の前も飾り付け。最後はかき氷を飾ったら完成です。お部屋の前がとっても夏祭りらしくなりました!「全部おいしそう〜♡」
明日の夏祭り、みんなで楽しい思い出がたくさん作れますように•••

IMG_1778.jpg

夏祭りの準備も完璧かな??
最後はやりたいお友達で水遊び!!!全身びっしょりになってもへっちゃら。夏ならではの遊びも思いっきり楽しみたいと思います。

IMG_1783.jpg

iPodから送信


2022年7月27日

2歳児もも組 クレープ紙を使って!

今日はお休みのお友達も多かったのでのんびりとお水遊び。
今日はクレープ紙を用意したので色水遊び(ジュース屋さん)を楽しみました。
紙を入れたペットボトルに水を入れるとあっという間に綺麗な色が広がり、美味しそうなジュース。

image.jpg

タライの中に色々な味のジュースを入れて混ぜ混ぜ。ミックスジュースの完成!
絵の具とは違い透明感もあり、よりジュースっぽい色水に。

image.jpg

コップに入れてオリジナルのジュース作りを楽しんでいましたよ。

image.jpg

昨日の的当てで活躍したオバケちゃんたちが水遊びでも大活躍!
水鉄砲の的となり、ヒラヒラ嬉しそう♪

image.jpg

最近、ジュース屋さんを楽しんでいるもも組さん。ジュースといえば自動販売機!いい大きさの段ボールを見つけたので作ってみることに。
ジュースはみんなで作ってみよう。

image.jpg

「これはメロンジュース!」などイメージをしながら作っています。

image.jpg

みんなのイメージが広がっていくような自動販売機ができればいいなぁ…。
どんなのができるのか楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022年7月27日

5歳児うみ組〜夏祭りまであと2日!〜

夏祭りまであと2日!の今日は、ホールの小さく区切られた方を、おばけやしきに変身させにいきました。
窓に黒いカラービニール袋を貼ったり…

IMG_0780.jpg

ちょうちんおばけを好きなところに飾ったり。
ゴムがついてるので、ビヨーン!!とまるで生きているよう。

IMG_0783.JPG

新聞紙を細長く切ったものをスズランテープに貼って、天井からぶら下げてみる??
テープ切る人、押さえているひと、貼っていく人。役割り分担をしながらすすめていきました。

IMG_0785.jpg

これは↓手袋??
どうなるのかな??

IMG_0789.jpg

今日は↓ここまですすみました。
おばけやしきの雰囲気が出てきましたね。

IMG_0793.JPG

「他のクラスのお友達も招待したいな」
「あんまり怖すぎると泣いちゃうかもしれないしねー」
「招待状書いたら??」
子どもたちから色々なアイデアが出てきます。
あと2日で夏祭りですが、おばけやしきごっこは、夏祭り後も楽しめそうですね。

※おみこしについてのお知らせを部屋の前と玄関に掲示してあります。
会場図や、並んでいただくところ、降園の仕方なども書いてありますので、当日までに目を通していただくよう、お願いします。


2022年7月27日

3歳児合同保育 待ちに待った夏祭り!!

今日はいよいよ、待ちに待った夏祭り!!
楽しみにしていた子どもたちも朝から、
「今日はなつまつりだよね!?」
と期待に目を輝かせていました。

最初はホールで盆踊り。
みんなで気分を盛り上げ…
「ミュージック、スタート!!」

IMG_4398.JPG

『月夜のポンチャラリン』、『忍たま音頭』、『もったいないばあさん音頭』の3曲を踊りました!

IMG_4407.JPG

うろ覚えの子も、しっかり覚えている子も、保育士やお友達と一緒に踊って大盛り上がり♪

盆踊りのあとは、夏祭りのお店の説明を聞きました。

IMG_1632.jpg

スタンプカードを持って、いざお店へ!

すみれ組の虫探しゲームでは、飛んでいる虫や草むらに隠れた虫を探していきます。
歩いて探すルールも60秒の時間制限に、みんな急いで探しまわります。
保育士が、
「歩いて探そうね!」
と声をかけると、そうだった!といった感じでゆっくりになる子どもたちでした。

IMG_1637.jpg

宙に飛んでいる虫には、
「とどいた!」
「届かない〜!!」
と一生懸命挑戦!

廊下のボウリングも長蛇の列で大人気!

IMG_1640.jpg

順番をしっかり待って楽しみました!

まとあては『うみの100かいだてのいえ』のイメージ。

image1.jpeg

カニや珊瑚礁でいっぱいのまとあてのまとにボールを投げて楽しみました!
順番待ちはフラフープ。
輪の中に入ってお友達を応援しながら楽しんで待っていました。

夏祭りの終わりには、虫探しゲームで楽しんだ虫のおもちゃをお土産として配りました!!

着替えやご飯の時には、
「夏祭り、おもしろかったね!」
「ボールなげたの!」
「むしさん、とどいた!」
と友達同士で話したり、保育士に話したりして楽しかったことを思い出している子どもたちでした!

充実したお祭りを楽しんだ子どもたち。
みんなで話し合ったり、看板やお店の飾りを作ったりする中で、さまざまな経験ができたことと思います。
これからも、遊びの中で友達との関わりを深めたり、さまざまな素材に触れたり、簡単なルールのある遊びの楽しさを知っていけるようにしていきます!


2022年7月27日

4歳児 そら組 いよいよ明日は夏祭り♪

明日はみんなが楽しみにしていた夏祭り♡朝の会では「あと1回寝たら夏祭りだ〜!」と大喜び。でもまだ明日の準備が終わっていません…。
あとはかき氷だけ…!自分で作ったかき氷を子ども達と一緒に飾りました!

IMG_9757.jpg

置いただけではもしかしたらかき氷が落ちちゃうかもしれない…落ちないようにテープで貼ろう!と落ちないようにテープでしっかり固定していました!

 

image1.jpeg

おいしそうなかき氷がたくさん並びました!何味のかき氷か子ども達に聞いてみてくださいね♪

 

IMG_9782.jpg

飾り付けの後は水遊びを行いました!
朝からとても暑かったので、子ども達に「水遊びできるけどどうする?」と尋ねると「やりたーい!」とのこと。暑い日の水遊びは気持ち良いですよね!
水鉄砲を持ってたっぷり水遊びを楽しみました♪

明日は夏祭り…。
当日行うゲームや盆踊りなど、子ども達の中でそれぞれ楽しみにしていることが沢山あります♡子ども達と一緒に夏祭りを楽しみたいと思います!


2022年7月27日

0歳児ほし組 ちょっとだけ夏まつり気分

鼻水や咳が目立つ姿が多くなりましたね。熱でお休みの子もいるので、無理せずに今日も室内で過ごしました。

今日は3歳児クラスの夏祭りがあったので、少しお邪魔しに行きました!

11C3C385-C0F9-496F-853F-16493A6E9495.jpeg

すみれ組の虫探しゲームが楽しそう♪

A796B9E2-BC01-4669-B5B8-7E517DCDA5BB.jpeg

まだ、お兄さん・お姉さんたちがいないうちにほし組の虫探しが始まりました。

652AB6C2-876A-4D6C-B370-4F8DF175131B.jpeg

高いところは保育士と一緒に!
お兄さん・お姉さんが戻ってきてお囃子が流れると驚いて涙が出る子もいましたが、夏ならではの音楽や活気を感じることが出来ました。

今年の夏はお家の人とお祭りに行く機会はありますか?このご時世なのでなかなか行く機会がないお家もあると思いますが、今日は保育園のお祭りを楽しんだ子どもたちでした。


«  504 505 506 507 508  » 


アルバム