アルバム

アルバム

2022年7月4日

4歳児 ひまわり組 〜みんなで確認しよう!〜

7月より新しいお友達が入りました!そこでみんなで自己紹介をすることに。(金曜日に行いました)①自分の名前 ②好きな食べ物 ③好きな遊び
「えードキドキする」「前で言ってもいい?」とドキドキわくわくしていたみんな。前に立って自己紹介をするお友達。自分の席で自己紹介をするお友達。自分の好きな方法で発表してくれました。堂々と発表する姿に成長を感じた担任です!!(涙)これからみんなでたくさん遊ぼうね♪よろしくお願いします。

IMG_1189.jpg

今週からいよいよプールが始まります。そこで今日はみんなで支度の仕方を確認しました。子どもたちが混乱せずにできるよう、1つ1つ丁寧に….
最近、着替えの時に裸になってしまうお友達がちらほら。改めて着脱の仕方を確認しました。「裸は恥ずかしい」「避難する時に裸は危ない」

IMG_1196.jpg

一通り保育士がお手本を見せながら説明したあとは、みんなもやってみよう!!!
「まずは、着替えを机の上に置いて〜」
「そうだそうだ帽子あるかな?」プールバックの中身もしっかり確認。水泳帽を被りながら支度を進める子も(笑)はやく水着きたいよね♪

IMG_1205.jpg

「先生できたよ」「畳んだ方がきれい」自分で行うなかで、【こうした方がいいかも】と発見もありました。

IMG_1206.jpg

子どもたちが混乱せずスムーズに準備ができるよう環境を整えていきます。

★熱のお友達が増えてきています。朝必ず検温をし、いつもと変わった様子が見られる際には必ず受け入れ時に保育士にお知らせください。
★プールカードに記載がないとプールやシャワーはできませんので、必ず記入をお願いします。
★プールバッグの使用、未使用については室内前の掲示にて毎日お知らせしています。必ずご確認ください。よろしくお願いします!


2022年7月4日

5歳児さくら組 吹き流し完成!

雨が降ったり湿気がありましたが先週とは異なり、過ごしやすい気温でしたね!
ところで、もう7月です。
夏祭りの話をしていると、夏祭りまであと20日!?と保育士も子どもたちもびっくり!
話し合いが進んでいき…御神輿を作るチームを作りたい!とのことだったので、
屋根チーム6人、壁チーム6人、装飾チーム6人で行うことになりました!
1チーム6人なので、人任せにしないよう責任が大事です!と伝えました!
これから頑張っていこう!

以前から作っている吹き流し!
保育士がすずらんテープを切っていると、「先生どうしたの?手伝ってあげるよ」と優しい男の子。微笑ましいですね!

IMG_2053.jpg

1つ目に完成したものは真ん中にすずらんテープを付けたので、今回は周りです。「周りもてきとうにつけるんじゃなくて色をきめた方がカッコ良くならない?」と子どもたち。なので青、ピンク、赤、白の順番でどう?と話し合って決めていました!

IMG_2054.jpg

保育園にも、七夕祭りのような吹き流しが完成しました!
廊下に飾ってあるので送迎時にご覧ください。

image0.jpeg


2022年7月4日

3歳児 かぜ組 雨のあとの発見!

今日は久しぶりの雨でしたね!
ずっと降るのかなと思いきや少し雨のあがったタイミングがあったので園庭に出てみました!

IMG_3607.jpg

すると「先生ー!ここに穴がある!」と教えてくれたお友達がいました!
よく見ると一直線に小さな穴が空いています。
上を見上げると日差し避けのタープがあり、そこから雨の水滴が垂れてできたものだと保育士は気付きました!
しかし、子どもたちはどんどんとイメージを膨らませ、「蛇が通ったんだよ!」「カニの穴じゃない?」と想像しながら会話を楽しんでいました!

IMG_3610.jpg

今度は4.5歳児のお友達が使うプールを発見!
お部屋の中からはみていましたが、こんなに近くでプールをみるのは初めてだったので、興味津々でした!

IMG_3613.jpg

みんながプールから離れないお友達がいて、プールのカバーをガサガサやっています。
その様子を見ていると、ガサガサとやるたびにカバーについた雨の雫が流れていくのを楽しんでいました!
流れるスピードも早く、雨の雫が競争しているかのようでした!

IMG_3617.jpg

雨があがった直後だからこそ気づけることができたのだと思います。
今年は梅雨明けが早かったので、雨が降った際にはその時にしかできないことをやっていければと思います!


2022年7月4日

1歳児つき組〜雨上がりの園庭で〜

今日はお部屋で何して遊ぼうか?と話しているときにお外を見ると、雨が上がっていました。
久しぶりに園庭へ行こう!!と裸足で雨上がりの園庭へ向かいました。
保育士がホースで水を出すと、みんな大興奮!

image0.jpeg

キャッキャとはしゃいでホースの周りに集まって、水に足を入れていました!

image1.jpeg

どんどん水が流れて水たまりができると、みんなでジャブジャブ!足だけじゃなくて手も入れて、水と泥の感触を楽しんでいましたよ♪

image2.jpeg

こちらではもくもくとお砂遊び。じっくり集中して遊んでいました。

image4.jpeg

久しぶりのお外遊び!みんな本当に生き生きとした表情で楽しんでいました☆


2022年7月4日

3歳児 すみれ組 勝ち負け?

朝からの雨で今日も子どもたちはお部屋遊び。

ひとりの子がイスを集め出すと、周りのお友達もイスを集めはじめ、あっという間に室内アスレチックコーナーになりました。
倒れたら危ないな…と保育士がそばで見守りつつ、
「それ、危なくない?」
と声を掛けます。

それを見ていたひとりの子が、
「それあぶないよ!!」
と大きなひと声。

IMG_1147.jpg

「怪我しちゃうよ!!」
と教えてくれたお友達の声が聞こえないのか、聞こうとしないのか、そのまま遊ぶ他の子どもたち。

周りに棚もあって危ない場所。
イスの上は危ないと頭ごなしにただダメと伝えることは簡単です。でも、子どもたちには経験の中で気づいて欲しいこともあります。
「やっぱりここじゃ危ないよね。転んだ時、棚に当たっちゃうもんね?」
「廊下は広いから…大丈夫かな?」
そう声を掛けると子どもたちは、イスを廊下へ持ち出して行きました。

廊下に出ると、自然と半円状にイスを並べ始めた子どもたち。

IMG_1150.jpg

できる限り危険を減らせるよう、子どもの作った形を残しながら、保育士も丁寧に整えていきました。

IMG_1154.jpg

「横入りはダメだよ!」
「順番!!とばさないで!!」
遊んでいるうちに自然と簡単なルールのようなものを作る子。
でもまだ全員がそうしたいわけでもなく、並んで暇になって列から抜け、空いているイスに乗る子もいます。

そしてみんながぐるぐる回っているうちに、
「僕たちの勝ちー!」
と言う声が聞こえてきました。
それを聞いたひとりの子が、
「僕たちの勝ちって言われたー!!」
と悲しくなって泣き出しました。

IMG_1159.jpg

勝負事ではなかったはずですが、一部の子どもには、勝負のように思えたようです。
「勝ち」と言われて悲しんでいた子に、
「〇〇ちゃんも勝ちで良いんじゃない?」
と保育士が伝えると、また、遊びに戻っていきました。

そして今度は、
「〇〇くんの勝ちー!」
の声。
やっぱり悲しくなった子が、真ん中で泣いていると…

IMG_1165.jpg

「勝ち負けじゃないよね」
「〇〇ちゃんが勝ちー!って言えば良いんだよ!」
と心配したお友達が、保育士の真似をして、お友達を慰めてくれました。

自分達で工夫して遊びを作り出すことも増えてきた子どもたち。
順番や、勝ち負けを気にする様にもなってきています。
友達との関わりの中で、時には嫌な思いをしたり、させてしまうこともあります。
子どもたちが遊びの中で友達の思いに気づいたり、気持ちを立て直す力を育んでいけるよう、励ましたり、仲立ちをしていきたいです。


2022年7月4日

2歳児合同 ~楽しかったね~

IMG_2413.jpg

今日は2クラス一緒に夏祭りごっこで使う予定にお魚を作りました。

ラッピング用のビニール袋に丸めたお花紙を詰めていきます。

袋が小さめだったので、「できない」「先生やって」なんて言いながらも

指先を使って詰めていき、思うように出来ると満足そうな表情をしていました。

気に入ったお友達は、「もっとやる」とたくさん作っていました。

IMG_2419.jpg

詰めた物を保育士が魚の形に整えて、丸シールで目や模様を付けました。

小さなシールも器用に剥がして、ペッタン!可愛い顔のお魚がたくさんでき、

「すーいすい」と泳がせて遊んでいるお友達もいましたよ。

IMG_2428.jpg

シール貼りは夢中になります。

IMG_2431.jpg

お魚作りの後はスライム遊び!

興味津々で見つめていました。

IMG_2438.jpg

伸ばしたり、丸めたり、手に乗せて動きや感触を楽しんだり

その子なりの触れ合い方で遊んでいました。


2022年7月4日

4歳児 そら組 お部屋で♪

子どもたちから「今日はプール入る?!」と嬉しそうに尋ねていましたが今日は雨…ということで「雨だから今日は難しいな〜」と伝えると「そっか〜残念…明日は入れる?」とプールに入れるか楽しみにしている子どもたちです。

image1.jpeg

先週、お休みしていたお友達もいたのでプールをする時の支度の仕方とプールに入る時のお約束をお話しました。
お話が終わると「帽子被ってみよう♪」と帽子を被る姿が…♡「どう?似合う?」と鏡の前でチェックしていました!

IMG_9263.jpg

お部屋ではちょっとした実験をすることに。色水を使って氷を作りました!
今はただの色水だけど、冷凍庫に入れたらどうなるか…冷凍庫に入れて10分後に「もう氷できた?!」と聞きにくるお友達も…!色水がどうなっているか楽しみにしているそら組さんです。

IMG_9266.jpg

体を動かせるように、音楽をかけて一緒に踊りました♡7月末には夏祭りがあるので、盆踊りをお部屋でやってみることに。かぜ組さんの時も踊ったけど踊り覚えてるかな…?楽しい雰囲気の中、無理なく一緒に踊っていきたいと思います♪


2022年7月4日

1歳児こすもす組 シールぺったん!

今日は実習生の先生がお部屋に遊びに来てくれました!

image0.jpeg

「遊んで〜!」と近寄るお友達。
始めは人見知りして遠くから見ていたお友達もしばらくすると一緒に遊んでいました!

image1.jpeg

手洗いを終え、牛乳を待っている時間は
保育士と一緒に手遊び!

少しずつ真似っこが上手になってきましたね!
保育士もお友達も一緒にやると楽しいですね

image2.jpeg

そして今日はシール貼りに挑戦!

image3.jpeg

どれにしようかな〜

image4.jpeg

次はこれ貼りたい!
これがいい!
と指差しして伝えてくれます。

image5.jpeg

手についてうまく剥がせないよ〜
と苦戦しても上手に指先を使って取ります。

image6.jpeg

取れた!やった〜
眉間に皺を寄せながらとても真剣に
取り組んでいましたよ!

image7.jpeg

うまく取れない時は両手を使い、紙を少しクシャクシャと

image8.jpeg

よーし。取れるぞ〜
と夢中になってやっているこすもす組さんでした!

この時期の指先を使った遊びはとても大切ですね
また、指先の運動だけではなく、集中力や達成感にも繋がりますね!


2022年7月4日

1歳児たんぽぽ組〜お天気になぁれ〜

今日は雨で水遊びができなかったので、折り紙と新聞紙をビリビリ破きてるてる坊主を作りました。

image.jpg

image.jpg

image.jpg

保育士が切りやすいように切り目を入れ、自分たちで豪快にビリビリしたり、細かくゆっくりビリビリしていました。

image0.jpeg

 

image.jpg

切りおわると丸めたり、パラパラとばら撒いて楽しみ、

image.jpg

image.jpg

image.jpg

袋の中に! 自分の好きな色の折り紙と新聞紙を沢山入れて…

image.jpg

袋にお顔を書いて完成!

ポンポン投げたり、「みてみてー!」と嬉しそうにお友達や保育士に見せていました。

水遊びができない日も、遊びを工夫しながら楽しくすごせるようにしていきます!


2022年7月4日

0歳児クラスほし組 いないいないばあ!

今日はお部屋でまったりと過ごしました。二日ぶりの保育園とお友達に会えたことが嬉しいようでみんなで「おはよう」とご挨拶し合っていました!

カラカラ流れてくる玩具を夢中で追い、手を伸ばしています!
いろんなことに興味があって良いことですね!

IMG_7733.jpg

前は頭から滑ることが怖かったけど、今は自分からスーっと降りていっています!
成長の早さに驚きです!!

IMG_7767.JPG

2人で仲良くいないいないばあ!
「こうやってめくるんだよ」と教えているみたいですね♪

IMG_7778.jpg

カゴを帽子のように頭にかぶって穴からこちらを覗いています!

すかさずに「いないいない、、」と声をかけると、、

IMG_7779.jpg

「ばあ!!」
言葉に合わせていないいないばあを楽しんでいましたよ!

IMG_7780.jpg

天候が変わりやすいこの季節、体調管理に気をつけながら過ごしています。


«  522 523 524 525 526  » 


アルバム