アルバム

アルバム

2022年6月14日

4歳児 ひまわり組 〜夏祭りって?〜

今日は7月の夏祭りに向けて「夏祭りと聞くとなにがあるかな?」とみんなで話し合ってみました。コロナ禍でお祭りに行く機会が減ってしまいましたが、花火や、綿飴屋さん、かき氷屋さん、盆踊り、おみこしなど子どもたちから色々な意見が出てきました。去年、保育園で行った夏祭りのこともよく覚えていました。今年も盆踊りブームが来るかな?♪

IMG_0866.jpg

話し合いの後は園庭と室内の自由遊び♪まだまだ自分の気持ちでいっぱいいっぱい….な姿もありますが、少しずつ小さい子に優しくしてあげる姿が見られるようになってきました!
「ブランコがこげなーい」となっていた小さいお友達をみて、「おしてあげようか?」と声をかけたり「こうやってやるんだよ?」と隣で教えてあげたりと優しいひまわり組さん。時にはみんながお兄さんお姉さんたちに優しくしてもらうことも。そんなお兄さんやお姉さんたちの姿を見て、みんなにも優しい気持ちが育っているのかな?

IMG_0867.jpg

お部屋では制作遊び。廃材を使って制作遊びを楽しんでいました!「晴れますように」という気持ちを込めて、かわいいてるてる坊主も♡切ったり、貼ったり、結んだり、丸めたり、折ったり。色々な作業も上手になってきました。

IMG_0870.jpg

気温がぐんっと下がり、また週末には暑くなる予報。気温差に気をつけながら元気に過ごせるといいですね!


2022年6月14日

1歳児こすもす組★ホール遊び

今日は不安定な空模様だったので、2階のホールへ行ってきました。

image0.jpeg

頑張って階段を登ります。
登る速さに差が出てしまったので「待ってー!」と呼びかけると

image1.jpeg

くるりと振り返り、みんなを待っていてくれました。

image23.jpeg

さぁ、いっぱい遊ぶぞー!
台をよじ登るのもおてのもの!

image3.jpeg

見てみて!ハイハイでここまで登れたよ!

image4.jpeg

ブランコは、トンネルみたい?

image5.jpeg

ぶーらんぶーらん!
自分の体の重さも、小さな手で鉄棒を力強く握って支えています。

image22.jpeg

ふかふかマットの上は、歩きにくいー!
足腰を鍛えるのには、最適です!

image8.jpeg

置いてあったタライに、散らばったフラフープを入れていきます。

image9.jpeg

遊びながら、お片付けの方法も知っていきます。

image10.jpeg

あれ?何か転がってきたよ?

image11.jpeg

先生だったのかー!
どうやったのー?

image12.jpeg

こんな感じかな?
保育士の真似っこも、上手になってきました!

image13.jpeg

小さなフラフープに顔をはめて「こんにちはー!」
一緒にやると楽しいね!

image14.jpeg

段ボールのトンネル!

image15.jpeg

ただの箱も、子どもたちにとっては楽しい遊びに繋がっていきます。

image16.jpeg

怖くない?
入ってみよう‥

image17.jpeg

やっぱり中は暗いよ!
怖いよー!もう進めないよー!

image18.jpeg

先生助けてー!!
って、もう出てきているよ?

image19.jpeg

後ろ失礼しまーす!
と、お友達が通り過ぎても、「先生!何で助けてくれないのー?」と訴えています。
大人には大したことなくても、子どもにとっては、大きな不安に感じることもありますよね。
安心できる様、丁寧に言葉を添えながら、自分で挑戦できる環境を作っていきます。

image20.jpeg

段ボールをのそり!
しっかり捕まってないとひっくり返っちゃうよー!

image21.jpeg

こっちはふかふかマットのそり!
とても楽しかった様で、終わりになると泣いて「まだやりたかったよー!」と訴えるほど。
(保育士が)体力をつけて、またやろうね!
今日は久しぶりのホール遊びでしたが、みんな楽しむことができていました。
いっぱい身体を動かして、お腹も空いて、ぐっすり寝て、いいリズムで過ごせています。


2022年6月14日

1歳児つき組〜お部屋と廊下で!〜

今日はお散歩に行こうと、身支度を整えて外に出たら、パラパラと雨が……。
残念ながら、すぐにお部屋に戻りました。
時間はたっぷりあるので、存分に「ジブンデ」くつを脱ぐことを頑張っていました!

image0.jpeg

「ピカピカブー!」の体操をすると、ハッピーピースのところで、それぞれのピースを披露してくれましたよ♪

image3.jpeg

小さなお山をハイハイで超えると、キャハハ!楽しそうに笑っていました。

image4.jpeg

廊下では、探索活動。保育士と少し離れても大丈夫。興味津々で周りを見て、気になったものを触って、何だろう?と確かめていました。

image5.jpeg

すべり台もシュー!っとニコニコ笑顔ですべっていましたよ☆

image7.jpeg

雨でしたが、みんな元気に過ごしていました!


2022年6月14日

2歳児にじ組〜どんな色が好き?〜

image1.jpeg

お外で遊んでいたら、雨が降ってきてしまったので、お部屋で傘の形に切った画画用紙にスタンピングをしました。

image2.jpeg

スタンプに使ったのは、いつもみんなが遊んでいる、レゴブロック!「ブロックいいの?」と不思議そうな顔をしているお友達もいました。
ペタペタとスタンプをしていき、可愛らしい模様ができました。

image3.jpeg

並んでいる絵の具を見て「どれがいい?」と言ったり、「どんな色が好き♩」と唄ったりしていました。スタンピングをした後、絵の具と同じ色を見つけると「おんなじー」と喜び、色探し遊びを楽しんでいました。

image4.jpeg

保育士が机に付いた絵の具を拭いていたら、「やってあげるよー」とペーパーを持ってきて、お手伝いをしてくれました。お友達と「ピカピカだね」と言いながら、お掃除も楽しい時間となりました。

iPodから送信


2022年6月14日

1歳児たんぽぽ組〜お天気が‥〜

今日は道灌橋公園にお散歩に行こうと早めに準備を済ませて出発!!

すると、保育園からでてすぐに雨が‥
公園は諦めてテラスでシャボン玉をすることに!

image.jpg

みんな「まてまてー!」と追いかけていき、シャボン玉を掴もうとしていました。

image0.jpeg

掴めそうで掴めず、不思議な表情を浮かべていたり、シャボン玉が飛んで行ったり、割ったりするのを拍手をしながら喜んでいました。

 

image.jpg

シャボン玉をしていると、雨が止んだのでまたお散歩へ行こうと歩いていましたが、雨がまた降ってきてしまったので、早めにお部屋に入りご飯の時間までお部屋の中で過ごしました。

体調を崩しているお友達が多かったので、体調の変化に気をつけながら過ごしていきたいです。

image.jpg

 


2022年6月14日

2歳児もも組 色々な体の動かし方

今日は朝から「ホールに行きたい!」との声も聞こえてきたので久しぶりのホール遊び。

お部屋で走っていると「歩こうねー、走るとごっちんしちゃうよ」と声をかけているんですが、ホールでは思い切り走れる!みんな大興奮で向かいます。

まずはボール投げ!

巧技台の箱に向かってボールを投げます。

最初は箱にボールを運んでいたのですが、投げているお友達もいたので投げられるスペースを。

image.jpg

フラフープの中に入って投げてみよう!

入らないと「なんか、難しかった!」と言っていたり、ボールが入ると「入ったー!」と喜んでいたり…

image.jpg

自分の周りにボールを並べて、いっぱい投げられるようにしているお友達も。

image.jpg

最初は手を離すタイミングが分からず、ボールが後ろに転がってしまったり、ずっと投げるポーズをしたままのお友達もいましたが、何回か繰り返しやっていったり、お友達の姿を見ながら、ボールが前にとんでいくように。

「入ったー」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきます。

image.jpg

今度は保育士と綱引き。

「よいしょ、よいしょ」と引っ張ります。最初はまだまだ難しいかなと思っていたのですが、みんなの力が一つになるとどんどん前に進んでいきます。(「重いなぁ」と言っている声は聞こえましたけど…)

なかなか進まないと周りで見ていたお友達も参加。足・腰・腕を使っているのが分かります。

image.jpg

ハイハイ鬼ごっこ。歩けるようになってからハイハイはそんなにする機会がないですが…まだまだ上手!

「まてまてー」と追いかけるとトコトコ逃げていきます。

(保育士の膝があっという間に限界になりました…)

image.jpg

でも、1番は走っての鬼ごっこ。保育士が「まてまてー」と追いかけると全力で逃げていきます。

保育士が来ていないなと思うと近くに来て「ここにいますよ」アピール。

ホールの中を思い切り走り、終わるころには汗だく。。

image.jpg

腕・腰・足(足の裏・膝)と全身を使って遊びました。いつもとは違う体の動きをする中で動かし方を知ったり、どうしたら怪我をしないか学んだり…様々な様子が見られます。子どもたちが好きな遊びに目を向けながら、好きな遊びで思い切り楽しむ中でどうやったらこういう体の動かし方を楽しめるかなと考え、環境を整えてきたいと思います。

またお部屋や廊下は走ると危険ですが、思い切り走って良い場所がある!子どもたちと相談しながら、活動場所を決めていければと思います。

お部屋に戻り、傘作りの制作をしたんですが…

傘にお絵かきをしていて、気付いたことがあったお友達がいました。

白い画用紙に白いクレヨンでお絵かき。

じーっと画用紙を見て一言。「描けないねぇ」

白いクレヨンでは絵が見えない…不思議そうに隣にいたお友達に話しかけていました。

image.jpg

子どもたちの気付きに目や耳を向けると日々本当に多くのことに気付き、不思議に感じ、遊びや活動に生かしているんだなぁと実感しますね。


2022年6月14日

0歳児ほし組 変わりやすい天気でも!

今日は雨が降ることもありましたが、園庭の屋根の下では雨でも晴れでも関係なく遊べました!

円柱を使ってつかまり立ちをし、保育士といないいないばぁを楽しんでいます。

9488C0B7-FD35-4C9C-AE21-D95DDECA349E.jpeg

どっちから保育士が出て来るのかをワクワクしながら歩いて探している姿が可愛らしいですね。

image4.jpeg

マットの上ではオモチャをどう使おうか考え中。。。

E1BD90CC-9CC6-46C4-ADC0-5475A1953491.jpeg

叩きあって見ようか?マットにおいて見ようか?一生懸命考えている姿が可愛らしいですね。

雨がやんでいるすきに園庭にも出ている姿が見られました!

image3.jpeg

フルイのオモチャを手押し車のように使って進んでいましたよ。

色々な遊びを楽しむ中、全体的に人見知りが始まってきているほし組の子どもたち。お姉さんの姿や違うクラスの保育士を見て涙が出てくるようになりました。しっかり成長している証ですね!担任との信頼関係を取りつつ、少しずつ異年齢との関わりも楽しめるように配慮していきたいと思います。


2022年6月13日

4歳児そら組〜虫への興味〜

今日は梅雨の晴れ間で、とても良いお天気でしたね。そら組さんも園庭での遊びを満喫してきました。

園庭に出ると蝶々を見つけたお友達がいました。すると、みんなでよく見えるようにと虫カゴを探し始めました。

image1.jpeg

西側のクラスの先生に聞いても…

image2.jpeg

東側のクラスの先生に聞いても…虫カゴは見当たりませんでしたが…

image3.jpeg

カップに入れてみんなで見ることにしました。

image4.jpeg

しかし、少し弱くなってきた様子が分かったようで、草の陰に逃がしてあげていました🦋

image5.jpeg

遊びの中で身近な動植物を興味深く観察したりしながら、生命の尊さを自然と感じることができている様子が伺えますね☺️


2022年6月13日

1歳児たんぽぽ組 初•泥遊び!!

テラスに出て、初めて泥遊びをしました。先週は、葉っぱを浮かべて遊んで楽しかったけど、今日は豪快に水たまりの中へれっつごぉ~!子どもたちの顔が、ワクワクの笑顔に変わりました。「水たまりで遊べるのぉ~!」と、水たまりの中で足踏みをして盛り上がりました。雨が降ると外で遊べないけど、雨が止んだら子どもたちにとっては楽しい遊び場が増えています。顔中に泥はねをつけて、ズボンもTシャツも泥だらけになって、思いっきり楽しみました。

image0.jpeg

「水溜まりで、遊んじゃう!?」「うふふふっ、お手て入れちゃったっ!」

image3.jpeg image2.jpeg

水たまりで手を濡らしてっ……ほらぁ~!手型が出来たぁ~!

image4.jpeg

泥水の中に手を入れたら、手が見えなくなるよぉ~!

image5.jpeg image7.jpeg

みんなで一列になってお友達について行く!一緒にばちゃばちゃ、遊び方も豪快です。

image6.jpeg image9.jpeg image10.jpeg

水たまりの中で、ばちゃばちゃ歩くのって楽しいね!

こんなに泥だらけだけど、誰も気にしていません。

image8.jpeg

思い切り足を踏み鳴らすと、泥水が気持ちいくらいに飛び散るんです!

「おもしろぉ~~~い!」夢中です。

image11.jpeg

くつは、驚くほどに泥だらけ!お日様の下に干してあります。


2022年6月13日

1歳児つきぐみ~友だちと一緒に~

久々に暑い1日でしたね。

しかし、明日から梅雨前線が本格化し雨と共に寒さがやってくるとか…。

体調の変化に気を付けていきたいですね。

上井草スポーツセンターの建屋側の林で遊んできました。

陰っている林には虫たちが沢山住んでいます。

ダンゴムシ、アリ…。子どもたちは熱心に探しては観察を楽しんでいます。

こちらは、クロオオアリを見つけたと友だちに報告をしている様子です。

おしゃべりではなく身振り手振りが1歳児のコミュニケーションの主ですね。

ちゃーんとお友だちに伝わっていますよ。

こちらはただいま流行中のジャンプに挑戦しているお友だちです。

縁石の上から膝を曲げて飛び出そうとしていることがよくわかりますね。

膝を曲げる…ジャンプには必要不可欠の大事な動作です。

 

今度はベンチに座り隊の方々!

1人が楽しい事を始めると”ジブンモ~”と勢いよくやってきて並行遊びが始まります。

随分高い所にもよじ登れるようになりましたよ。

久々に暑さが厳しい日でしたので水分補給後早めに帰ってきました。

帰ってくると廊下の床に滑り込むように横になる子どもたち。

冷たくて気持ちがいいのでしょうね、子どもは正直ですよね(笑)

ハヤシライスをモリモリと食べた後は

”ジブンデ”コットに横になって夢の中へ…。

友だちと一緒に毎日元気に自分たちらしく過ごしていますよ。


«  539 540 541 542 543  » 


アルバム