アルバム

アルバム

2022年6月3日

0歳児クラスほし組 魚と電車を見たよ

今日はほし組みんなで上井草駅周辺を散歩に行きました!

電車が通ると顔を互い違いにさせて、自分が見える位置まで動いています。
それほど速い電車は魅力的に見えているんでしょうね!

IMG_7119.jpg

速く通っていく電車に口を開けて見る子や、指をさして保育士に合図してくれる子もいました!

IMG_7114.JPG

その後は駅近くにある薬局に飾られた水槽をみんなで見ました!

クマノミやタニシなどたくさんの種類があり、自由に動いている魚達を見るだけで楽しかったです!

IMG_7112.jpg

週の終わり、みんなでゆったりと過ごしました。来週はまた違うところに行けたらいいね!

元気に会えること楽しみに待ってるね!


2022年6月2日

2歳児もも組〜いろいろな気づき〜

今日もとっても良いお天気!

それぞれ園庭で楽しい遊びをみつけたももぐみのお友達。

image0.jpeg

園庭の真ん中にあるお山からフラフープを離して、転がる様子を楽しんでいます。

image1.jpeg

こちらでは同じくお山での遊びですが、足では登れないと気づき、全身を使って四輪車をお山の上へ引き上げています。

image5.jpeg

園庭に生えている木も子ども達には様々な見かたや使い方をしています。
スコップを木の枝にかけてハンガーラックなような使い方ですね!

image6.jpeg

園庭で虫探しをしていた子達はなんとトカゲを発見!
子「おなかぷくぷくしてるのなんでだろうね〜」
とじっくり観察してトカゲに興味津々です。

image7.jpeg

切れた後のトカゲの尻尾が動いて、驚きを見せにきてくれたお友達も。
様々な発見や、気づきを遊びの中で見つけている子ども達です。
毎日過ごしていく中で、遊びから学ぶ大切さを保育者も子ども達から学んでいます。

★お願い★
毎朝、靴下入れに靴下を入れていただくようにお願いします。登園時、履いていない際もいれておくようにしてください。また降園時、靴下入れに靴下が入っている場合持ち帰りをお願いします。


2022年6月2日

3歳児 すみれ組 眼科検診をしたよ👀

今日は眼科検診の日。
いつもとは違うことをする日には朝、子どもたちに集まってもらい、事前に話をしています。

「今日は集まってもらったの、なんででしょー?」
子どもたちの大好きなクイズ形式でたずねると、
「えー?なんだろー」
「クイズする!」
「あっわかった!ホール行くんでしょ!」
と思いおもい、考えついた答えを言う子どもたち。

ホールに行くのは正解でした…!
「正解!ホールにいきます!じゃあなんでホールに行くんでしょうか…!?」
と保育士が続けると…
子「あそぶ!」保「ぶぶーっ」
子「はしる!」保「ぶーっ」
子「お人形で遊ぶ!」保「ぶぶぶーっ!」
答えというよりやりたいことですね😁

時間切れで保育士が答えを言います。
「今日はお医者さんに目を見てもらうよ…!」
ホワイトボードに顔を描き、マスク😷を描いて見せると…
「マスクつける!」
と子どもたち。
「ホールに着いたら、お医者さんがいるから静かに待とうね」
とお約束をしていざ2階へ…!
いつも約束していますが、気持ちが抑えきれず保育士より先に走り出す子も…💦

2階へ着くと前のクラスがまだ終わってなかったので、ベランダに出てみることにしました。

IMG_0563.jpg

「これなーにー?」
とプランターに生えているものに気づいた子どもたち。
「ナスと、ピーマンだよ」
と保育士が伝えると、じっと見ていました。

その後は給食室を見に行った子どもたち。

IMG_0567.jpg

「あっ!今日パイナップルだ♪」
と大喜び。
「どうやってきるのー?」
と興味津々で見ていました。

前のクラスが終わる少し前に、マスクを配ると、自分でつけたり、「つけられなーい」と保育士につけてもらいました。
「格好いいマスクのポーズしてみて!」
と保育士がリクエストするとノリノリでやってくれた子どもたちです😁

IMG_0574.jpg

眼科検診は、待ってる間ついおしゃべりしたり、友達が受けているのが気になって覗いたりする姿もありましたが、事前に話していたのでみんな嫌がらずにスムーズに受けることが出来ました!

何かを待つことはまだまだ難しく、廊下では保育士より先に行ってしまったり、待ってる間に遊ぶ姿もあります。
さまざまな場面で「待つ」ということを繰り返し少しずつ伝えていきたいと思います。


2022年6月2日

2歳児にじ組 いろいろなかたちに 

今日は気温が高かったので水風船を使って感触遊びをしました🎈

保育士が水風船の用意をしていると「○○は赤がいい」「○○は黄色がいい」と次々にリクエストの声が…

image1.jpeg

タライの中で風船の感触を味わっているとあることに気が付いた様子👀

「なんかふにゃふにゃしてるね」

「形が変わるよ!」

image2.jpeg

image3.jpeg

いろいろな形に変化することに気が付きお友達と一緒に変形さ風船の形が変化する様子を楽しんでいました😊

変形させて遊んでいると中にお水が入っていることに気が付き…

image4.jpeg

「何か音がするね♪」

「トントントン何音?」といいながら水風船を振って音を聞いている姿がとても可愛らしかったです🥰

感触遊びが大好きなこどもたち!夏に向けていろいろな感触遊びが出来るように環境を整えていきたいと思います。


2022年6月2日

1歳児こすもす組★登って降りて、またいで転んで

最近は、暑い日が続いているので、しっかりと水分補給をして活動開始!

image0.jpeg

image1.jpeg

まるで湯呑み茶碗ですすっているような姿🍵可愛いですね!

今日は初めての切通し公園へお散歩へ行ってきました。

ワゴンを降りたら探索開始!

image3.jpeg

どんぐり拾いをしたり

image4.jpeg

葉っぱを観察したり、植物に興味津々!

image15.jpeg

安全を確認しながら、保育士も一緒に触って楽しみます。

image5.jpeg

木や草が生い茂っていて、まるで迷路のよう!

image6.jpeg

ここはどこだ?と、キョロキョロしながら、探索に夢中です。

image8.jpeg

大きい段差は足から降りる!
遊びの中で自然と身に付いた技術ですね。

image10.jpeg
小さい段差はまたいで‥あれ?なかなかまたげない!おっと尻もち!

image13.jpeg

でこぼこ道で歩きにくそうで、何度も転んでも、また立ち上がり探索を続けます。

image14.jpeg

初めは手に付いた汚れが気になって、じーっと見つめていましたが、徐々に土の感触を楽しめるようになりました。

自然と触れ合いながら、身体を動かし、感触を楽しみ、五感をフルに使って遊びました。


2022年6月2日

5歳児さくら組 雨を作ってみました!

今日は、以前話し合った中で『雨』があったので雨作りを行いました!
保育士が1人1人やりやすいよう雨の台紙を切っていると…。
「今日お当番だからやる」と自ら手伝ってくれる姿がありました!頼もしいです!

IMG_1421.jpg

みんなで大きい雨、小さい雨を切ってみました。最近は、制作が苦手だった子も「やってみたい」「やりたい」など進んでやる意欲も強くなってきましたよ!

IMG_1422.jpg

切り終わった後は、みんなと雨はどこに飾る?と相談してみた結果、吊るしたいとのことだったので糸に作った雨をつけて表現しました!

IMG_1424.jpg

立派な雨が完成しましたね!
近々、玄関に飾りに行こうと思います。

IMG_1425.JPG

かたつむりもほぼみんな完成♪
あとは、何を作ろう?
紫陽花かな?カエルかな?
徐々に玄関の壁紙が増えていくのをお楽しみください!


2022年6月2日

0歳児クラスほし組 太陽の下で!

今日はとても良い天気!みんなで園庭に出て遊びに行きました。

初めは前から同じようにマットの上で気持ち良い風を浴びながらそれぞれが好きな遊びをしていました。

しばらくすると、、

いつも日なたに出ないみんなが自ら太陽の下の好きな場所へハイハイで移動していきます!

結果、みんなバラバラに。。
お兄さん・お姉さん達はお散歩に行っていることもあり園庭が空いていたのを感じたのでしょう。

いつもより活発に動くみんな!楽しかったね!

大人気のロープでは初めて触る感触に驚く子や楽しむ姿がありました。

IMG_7051.JPG

たくさん遊んで暑かったので最後はみんなで水遊びをしました!

パシャパシャなる水に大興奮!
どうやって座ったら両手で触れるのか、考えながら遊ぶ姿はなんとも可愛らしかったです。

IMG_7062.JPG

太陽の下でしっかり遊び、好きな遊びが出来るように働きかけています。


2022年6月2日

1歳児つきぐみ ~見通しを持って~

上井草スポーツセンターに行ってきました。

少しずつ体力が付き、芝生までの道のりを避難車から

降りていけるようになりました。

センターでの活動にすっかり慣れ、心にもゆとりが出てきた様子です。

今日はふと見ると手を繋いで楽し気に歩くお二人さんを発見!

子ども同士でも手を繋いで歩調を合わせて歩けるようにもなっているのだと

成長を感じるとともに可愛らしい姿にほっこり…癒されました♡

近隣の方にもかわいいわねぇと声を掛けられましたよ。

芝生に着くと林へまっしぐら!

保育者とかくれんぼごっこを楽しみました。

代わる代わる木の後ろから顔を出し、

保育者に見つけてもらうのをワクワク待っている様子が伝わっていたら嬉しいです。

あっちでは茎の長い草を引き抜いてフワフワと揺れるさまを楽しんでいる姿が。

みんなで同じ場所で同じ姿勢で同じ物を手にして、同じ動きで…

と、1歳児らしい並行遊びを楽しむ姿が見られました。

 

さて、毎日のようにスポーツセンターに行っているつきぐみ。

またスポーツセンター?と思われることと思います。

ですが、定番があるということはこの時期のお子さんにとって

安心感につながって行くと考えています。

いつもと同じだからこそ、ここにはこれがあって、あそこにはあれがある…

と一人ひとりが見通しを持ってそれを楽しみにするようになります。

わかっていることは何よりの安心感を感じるのは大人も同じですよね。

散歩だけではなく、生活も同じだなぁと考え、毎日同じ流れで生活することも

大切にしています。

”定番”を十分に楽しみながら、時折出会う”新しい”も楽しんでいきたいと思います。


2022年6月2日

4歳児 ひまわり組 〜なんの標識?〜

今日は昨日みんなで決めた公園へお散歩に行く日。初めて竹の子児童遊園に行ってきました♪

昨日話したマーク(標識)をお覚えていて、散歩に出るとさっそくマーク探しを楽しんでいました。赤いマークは危ないサイン、青いマークは知らせるサイン。街に出てみると、赤いマークがたくさん。「青いマークはなかなか見つからないなあ」「あ、青があったけど、あれはゴミステーションだ」と周りにも目を凝らして歩いています!!

IMG_0672.jpg

よく通る野菜の自動販売機。行く日によって売っている野菜が違うので、今日はなにかな?と毎回立ち止まります。今日は菜花とニンニクが売っていました。毎回のちょっとしたお楽しみかな?♡

IMG_0639.jpg

はじめての公園!「順番こで使おう」「階段とかでケンカは危ない」と子どもたちなりに考えています。みんなで遊び方を確認して、たっぷり遊びました。

IMG_0649.jpg

3人乗りできるかな??

IMG_0661.jpg

公園で竹を発見!!「なんでここに竹が、、??」と不思議そうなみんな。「たぶんここにはパンダがいるんじゃない?」ここの公園にはパンダがいるかもしれないと、ワクワクしていた子どもたちです♪
↓この檻の中にパンダがいるそうです♡

IMG_0667.jpg

標識を見つけたり、畑をみたり、かわいい紫陽花を見つけたり。盛りだくさんのお散歩となりました!今日は長い距離も最後まで頑張っていたひまわり組さんです★


2022年6月2日

4歳児 そら組 トンネルだー!

今日は園庭に行く前に眼科検診がありました。

IMG_8697.jpg

ちょっぴりドキドキしていたそら組さんでしたが、お医者さんにしっかり皆の目を診てもらいました!
皆頑張ったね😊

IMG_8708.jpeg

眼科検診が終わり早速園庭へ!砂場でお山を作っていると「トンネルも作ってみよう!」とのこと。トンネル作りには時間がかかりますが、お友達と一緒に作ったらすぐ完成しそう!砂を集めるお友達、穴を掘るお友達に分かれてトンネル作りをしました😊トンネルが開通するかな?と思ったら崩れてしまうなどハプニングが…🤣それでも「また砂を集めよう!」と一生懸命作っていました!

image1.jpeg

協力して作ったトンネルが完成しました!穴の中に手を通してみたり、水を入れてどこまで流れるか試してみたり…。
今日は小さいお山とトンネルを作りましたが、子どもたちから「今度は大きい山を作ってトンネルも作りたい!」とリクエストがあったのでまた一緒に作りたいと思います☺️


«  548 549 550 551 552  » 


アルバム